虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/15(木)16:35:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/15(木)16:35:37 No.614862109

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/15(木)16:36:30 No.614862321

女こえええ

2 19/08/15(木)16:38:08 No.614862629

才能を見抜けなかった負け犬たち

3 19/08/15(木)16:38:26 No.614862694

あの絵で売れっ子になれると誰が予測出来たであろうか

4 19/08/15(木)16:38:30 No.614862712

西原はもっといいちんこゲットしただろ

5 19/08/15(木)16:38:32 No.614862718

まあ福本ともなりゃ逃した魚は大きいって話じゃないしな…

6 19/08/15(木)16:39:25 No.614862913

カタサイバラとわかるえげつない塗り

7 19/08/15(木)16:39:27 No.614862922

見た目は当時からイケてたんだよな

8 19/08/15(木)16:39:29 No.614862935

>西原はもっといいちんこゲットしただろ 鴨ちゃんのちんこはグッドちんこかな…

9 19/08/15(木)16:40:12 No.614863079

昔のサイバラは芋だけどめっちゃかわいくてあの頃枕営業してたとか抜かすからちんちんに悪い

10 19/08/15(木)16:41:00 No.614863287

すごく申し訳ないけど20年前の福本さんが売れなさそうってのは分かる

11 19/08/15(木)16:41:28 No.614863401

ヘロ漬けちんぽはだめちんぽだったけど子供遺すって最低限の仕事はした

12 19/08/15(木)16:41:28 No.614863402

サイバラは男運とにかく悪い印象が… というか自分でそう描いてた

13 19/08/15(木)16:41:29 No.614863409

漫画原作者ならまあ…

14 19/08/15(木)16:41:47 No.614863464

カイジはそりゃパチンコまでは面白いしどうして売れたかはわかるだろ 今のカイジがなんで売れるのかはわからん

15 19/08/15(木)16:41:53 No.614863482

>鴨ちゃんのちんこはグッドちんこかな… 高須ちんことプラマイゼロぐらいだよね…

16 19/08/15(木)16:42:05 No.614863531

サイバラは自分の家庭環境もあってダメ男に情がうつるからな…

17 19/08/15(木)16:42:14 No.614863563

>すごく申し訳ないけど20年前の福本さんが売れなさそうってのは分かる 20年前には既に売れてないか?

18 19/08/15(木)16:42:28 No.614863615

ギャンブル漫画描く前の福本漫画はマジでつまらなかったかし仕方ないよ…

19 19/08/15(木)16:42:48 No.614863681

あの顎で売れるとは思わないじゃん…

20 19/08/15(木)16:43:12 No.614863763

この漫画自体がそこそこ前だったと思うから これ描いてた時点から20年前はまだギャンブル物当てる前なんだろう

21 19/08/15(木)16:43:26 No.614863821

アカギやその派生作品がここまで広がるなんて読めないよ

22 19/08/15(木)16:43:40 No.614863868

>西原はもっといいちんこゲットしただろ 院長ちんこってもう動作しないだろ

23 19/08/15(木)16:44:04 No.614863956

院長ちんこはもう垂れ流しらしいな

24 19/08/15(木)16:44:21 No.614864008

今はなぜか敵キャラのスピンオフが大ヒットしてるという

25 19/08/15(木)16:44:45 No.614864123

>>すごく申し訳ないけど20年前の福本さんが売れなさそうってのは分かる >20年前には既に売れてないか? 20年前といやあ涯とか黒沢やってる頃だから売れてるな 画像描かれた年代も考慮に入れると30年前くらいか

26 19/08/15(木)16:45:08 No.614864222

福本の人情物は好きだけど話題にならないから好きなんであって 超持ち上げられて「これが人情物の最高傑作!」みたいに煽られたらひねた目で見ちゃいそう 俺が発掘した感が加わると最高なんだけど

27 19/08/15(木)16:45:40 No.614864360

>俺が発掘した感が加わると最高なんだけど こんな漫画エリートのマニアしか読まなかった漫画家だったのに・・・

28 19/08/15(木)16:45:45 No.614864381

実写化まで成功するとはねえ

29 19/08/15(木)16:49:14 No.614865250

鴨ちんこ前には銀角ちんこが

30 19/08/15(木)16:51:22 No.614865768

院長ちんぽは死んでからが本番じゃねえのか

31 19/08/15(木)16:51:24 No.614865776

今でも人情コメディの方は推されてないよね すごい好きだけど…

32 19/08/15(木)16:52:33 No.614866038

サイバラなんてちんぽ咥えなくても充分稼いでるんじゃねえのか

33 19/08/15(木)16:53:02 No.614866127

西原の単行本デビューのまあじゃんほうろうきが1989年から連載で福本はそのころ天を連載していた

34 19/08/15(木)16:53:34 No.614866259

黒沢はちょっと読んでてうn...って気持ちになるから麻雀マンガをまたキチッと描いてほしいな…

35 19/08/15(木)16:53:39 No.614866276

>今でも人情コメディの方は推されてないよね >すごい好きだけど… 人情コメディも今描かせたらテイスト変わっててウケいいんじゃないかと思う

36 19/08/15(木)16:54:02 No.614866353

ちんこいらないくらい太腕で稼いだでしょ

37 19/08/15(木)16:54:09 No.614866379

やっぱ何で当てたかって言ったらカイジか

38 19/08/15(木)16:54:24 No.614866430

飲んでる他の漫画家仲間誰だろ

39 19/08/15(木)16:54:48 No.614866521

まあそりゃあ大安吉日真太郎とかワニの初恋とか描いてた人が大人気漫画家になるとは誰しもが思わなかっただろうな

40 19/08/15(木)16:55:02 No.614866570

>院長ちんぽは死んでからが本番じゃねえのか 遺産は貰わないってさ

41 19/08/15(木)16:55:42 No.614866710

院長のゆかいな漫画描いて死ぬまで稼がせてもらおう…

42 19/08/15(木)16:56:07 No.614866808

>遺産は貰わないってさ 嘘だろ!?サイバラが!?ずっと遺産目当てだと思っててごめん!

43 19/08/15(木)16:56:11 No.614866821

あのくそみたいな絵で人情もの描いてた頃でしょ 絶対売れると思わないわ

44 19/08/15(木)16:56:49 No.614866942

遺産は凄いだろうけどそれに付属するしがらみがやばいもん絶対

45 19/08/15(木)16:56:50 No.614866946

籍も入れてないからな

46 19/08/15(木)16:57:09 No.614867016

俺は熱いぜ辺ちゃんは今でも好きだぜ!!

47 19/08/15(木)16:57:36 No.614867094

かっちゃんは遺産残したくないから金使ってるんでしょ

48 19/08/15(木)16:57:37 No.614867104

正直いくら稼いでても福本の嫁はイヤかなって DVとかえげつなさそう

49 19/08/15(木)16:57:48 No.614867147

そもそも西原自体がもう売れてる側の人物で豪邸建ててるし

50 19/08/15(木)16:57:48 No.614867148

天描いたのほんと凄いと思う はじめ落書きにしか見えなかったのに最後アカギかっこいいしか思ってなかったし

51 19/08/15(木)16:58:04 No.614867204

高須との漫画の雰囲気がだんだん鴨ちゃんの晩年の感じに近づいてんだよな…

52 19/08/15(木)16:58:44 No.614867362

>>遺産は貰わないってさ >嘘だろ!?サイバラが!?ずっと遺産目当てだと思っててごめん! サイバラは鴨ちゃんが死ぬ前に自分の稼ぎで豪邸一棟建てて 鴨ちゃん死んでから更に稼いでもう一棟建てた

53 19/08/15(木)16:58:54 No.614867406

男を見る目ねーな

54 19/08/15(木)16:59:01 No.614867429

院長おじいちゃんだものー

55 19/08/15(木)16:59:22 No.614867512

こういうの描くけど根っこには自分で稼ぐってのがあるっぽいからなあ

56 19/08/15(木)17:00:31 No.614867803

男を見る目はまったくないし選ばれなかった福本は良いやつだったんだろう

57 19/08/15(木)17:00:40 No.614867840

当時売れるの見抜けなかったのは無理もないけど 今売れてる理由わからないのはちょっと…

58 19/08/15(木)17:00:51 No.614867889

>高須との漫画の雰囲気がだんだん鴨ちゃんの晩年の感じに近づいてんだよな… 院長もそろそろ危ういのかな…

59 19/08/15(木)17:00:51 No.614867890

素朴な疑問だけどサイバラて絵上手いの?落書きみたいな絵しか知らないけど

60 19/08/15(木)17:01:11 No.614867975

いまだにどうして売れてるのかわからないのは同業者としてどうなのかと思う…

61 19/08/15(木)17:01:28 No.614868045

西原はだめんずなの自覚してるでしょ?

62 19/08/15(木)17:02:35 No.614868295

>素朴な疑問だけどサイバラて絵上手いの?落書きみたいな絵しか知らないけど 武蔵野美大へ入って卒業できる程度には上手いはず

63 19/08/15(木)17:02:36 No.614868299

院長のちんこを手に入れる前に鴨ちゃんのうんこを掴んでしまったからプラマイゼロ

64 19/08/15(木)17:02:50 No.614868353

>いまだにどうして売れてるのかわからないのは同業者としてどうなのかと思う… このおばさんはそれをネタにしてるんじゃねえかな

65 19/08/15(木)17:03:01 No.614868397

多分咥え込んだら売れてない

66 19/08/15(木)17:03:54 No.614868599

サイバラと残り二人って誰なん?

67 19/08/15(木)17:04:05 No.614868641

>素朴な疑問だけどサイバラて絵上手いの?落書きみたいな絵しか知らないけど 武蔵美入れたんだから描けるんじゃない? 本人は下手くそだと公言してるけど

68 19/08/15(木)17:04:16 No.614868675

銀と金やカイジ描ける人間ならそりゃ売れるよ 惰性で売れ続けても文句ないよ…

69 19/08/15(木)17:04:35 No.614868739

結構な生い立ちしながらも結局いい人より刺激物ばかり求める人生って考えさせられるわ

70 19/08/15(木)17:04:41 No.614868762

美大の絵と漫画の絵は別らしいというのはジャンプのパンツマンで理解した

71 19/08/15(木)17:04:42 No.614868769

よく考えたらサイバラも同類だわ

72 19/08/15(木)17:04:44 No.614868774

>>素朴な疑問だけどサイバラて絵上手いの?落書きみたいな絵しか知らないけど >武蔵野美大へ入って卒業できる程度には上手いはず 上手な人が崩して描いてるのはなんとなくわかってたけどそれ以外マジでしらね~

73 19/08/15(木)17:04:47 No.614868784

ネタにされるけどシリアス漫画での空、海、草原のシーンの使い方上手いんだよサイバラ

74 19/08/15(木)17:05:03 No.614868832

西原と福本の人生画力対決は酷かった 福本先生確かキャンバスに顔が収まらなかった

75 19/08/15(木)17:05:09 No.614868858

絵が上手いと漫画が上手いは別物だから難しいんよ

76 19/08/15(木)17:05:13 No.614868876

でも引き伸ばしまくるようになって相変わらず顎が尖ってる今が売れてる理由は俺にもわからん

77 19/08/15(木)17:05:19 No.614868903

空、海、草原のシーンは読み飛ばしモードになる

78 19/08/15(木)17:06:10 No.614869085

これ画像の20年前って今から35年前くらいじゃないか

79 19/08/15(木)17:06:29 No.614869155

美大出は実は上手いみたいな事言うけど マンガ絵自体は下手なのがゴロゴロいるだろ

80 19/08/15(木)17:07:00 No.614869260

>ネタにされるけどシリアス漫画での空、海、草原のシーンの使い方上手いんだよサイバラ ていうかこんなにごっちゃごちゃなのに割とスラスラ読める時点ですげえなと思うよ

81 19/08/15(木)17:07:02 No.614869267

>素朴な疑問だけどサイバラて絵上手いの?落書きみたいな絵しか知らないけど 漫画ちからはめちゃくちゃ高くない?

82 19/08/15(木)17:07:10 No.614869295

飲んでる同業者まあじゃん放浪記時代くらいならあずきちゃんの木村千歌とか青木光恵とか須藤真澄とか

83 19/08/15(木)17:07:38 No.614869401

サイバラフォロワーの漫画みんな全然面白くないから やっぱりすごい人だと思うよ

84 19/08/15(木)17:07:39 No.614869406

>>ネタにされるけどシリアス漫画での空、海、草原のシーンの使い方上手いんだよサイバラ >空、海、草原のシーンは読み飛ばしモードになる ひ…ひでぇ

85 19/08/15(木)17:07:43 No.614869422

いうてサイバラだからなあ…別にたいしたことじゃないだろってなるけど 残り二人は誰なんだろうかね

86 19/08/15(木)17:09:25 No.614869770

>サイバラフォロワーの漫画みんな全然面白くないから >やっぱりすごい人だと思うよ クズに対しての視点が違うんかなと思うフォロワーの作家だと私はあんたらと違うって見下してるてのが見えたり

87 19/08/15(木)17:09:41 No.614869825

>美大出は実は上手いみたいな事言うけど >マンガ絵自体は下手なのがゴロゴロいるだろ 青春兵器のパンツの絵見た時マジで驚いたよ…

88 19/08/15(木)17:10:06 No.614869911

>いまだにどうして売れてるのかわからないのは同業者としてどうなのかと思う… 売れる漫画描く能力と他人がなんで売れてるかわかる能力は関係ない

89 19/08/15(木)17:10:16 No.614869951

サイバラは寿司もアクセサリーも男アテにすんな自分で稼いで買えって信条だからな…

90 19/08/15(木)17:10:16 No.614869953

>結構な生い立ちしながらも結局いい人より刺激物ばかり求める人生って考えさせられるわ 生い立ちなのかDNAのせいなのか

91 19/08/15(木)17:10:24 No.614869983

>クズに対しての視点が違うんかなと思うフォロワーの作家だと私はあんたらと違うって見下してるてのが見えたり 本物のクズがクズ描くと面白いけど単なる性格悪い人がクズ描いても面白くないのかな…

92 19/08/15(木)17:10:34 No.614870016

>サイバラフォロワーの漫画みんな全然面白くないから >やっぱりすごい人だと思うよ あの芸風で文化人気取りにならず体張って漫画描き続けてるってだけで偉いよ

93 19/08/15(木)17:10:49 No.614870058

娘息子の話をどっかで観た気がと思ったけど田中圭一のペンと箸でまだ読めるんだな

94 19/08/15(木)17:11:07 No.614870121

>売れる漫画描く能力と他人がなんで売れてるかわかる能力は関係ない 日本語勉強しろ夏厨

95 19/08/15(木)17:11:13 No.614870146

>>いまだにどうして売れてるのかわからないのは同業者としてどうなのかと思う… >売れる漫画描く能力と他人がなんで売れてるかわかる能力は関係ない そんな難しい話ではなくて 単純に西原は未だに福本を下に見てるという内容だと思われる

96 19/08/15(木)17:11:21 No.614870170

娘もやばい女になりそう 息子は知らん

97 19/08/15(木)17:11:41 No.614870236

毎日かあさんとかよく考えると描かれてることめっちゃどうでもいいことなんだけど演出だけで読めるからすごいよ うどんがおいしいとか他の漫画家だったらクソつまんないと思う

98 19/08/15(木)17:11:53 No.614870270

夏厨って久し振りにみた…

99 19/08/15(木)17:12:17 No.614870358

>サイバラは寿司もアクセサリーも男アテにすんな自分で稼いで買えって信条だからな… 独立心強い女性なのに悪い男好きて難儀すぎる

100 19/08/15(木)17:12:20 No.614870370

>日本語勉強しろ夏厨 おっADHDか?

101 19/08/15(木)17:12:21 No.614870372

>息子は知らん あれもうエリートじゃね

102 19/08/15(木)17:12:22 No.614870379

サイバラは単純に貧乏出じゃなくって金持ってるときは持ってる幼少期だからある意味フラットではある

103 19/08/15(木)17:12:31 No.614870409

>サイバラフォロワーの漫画みんな全然面白くないから >やっぱりすごい人だと思うよ 以前誰かが「西原は弄る対象のことは基本的に好きな人だし根底に自分を最下層に置く自虐があるから読んでて悪い気分にならない、フォロワーはそこを勘違いして誰だろうと噛み付いて貶すだけだから不愉快」と評してた

104 19/08/15(木)17:12:45 No.614870463

サイバラは別に下には見てないと思うが

105 19/08/15(木)17:12:51 No.614870480

前提としてサイバラの漫画のセリフであるというのがあるから福本をディスっても不快じゃないのだ 福本は知っててサイバラしらね~~~とか言う人には不快かもしれない

106 19/08/15(木)17:13:13 No.614870576

>人情コメディも今描かせたらテイスト変わっててウケいいんじゃないかと思う 今のカイジでもおっちゃんに金渡した話はすごく良かったからな

107 19/08/15(木)17:14:20 No.614870844

>サイバラは単純に貧乏出じゃなくって金持ってるときは持ってる幼少期だからある意味フラットではある 金に執着してるのに損したら損した稼げばいいと割り切れるのはちょっと真似できん

108 19/08/15(木)17:14:38 No.614870916

>サイバラは別に下には見てないと思うが 西原好き過ぎて目が曇ってるんだろうな 恋は盲目だ

109 19/08/15(木)17:14:53 No.614870977

福本は色々話聞くと結構性格に難ありらしいが ギャンブル漫画書くにあたって歪んじゃったのかね?

110 19/08/15(木)17:15:18 No.614871089

>青春兵器のパンツの絵見た時マジで驚いたよ… パンツ野郎は油絵スキルに全振りしてるからな…

111 19/08/15(木)17:15:21 No.614871100

福本は話づくりじゃなくって純粋にテンポの問題で良い期間は膨らむまで焦れるし溜め期間はすごくつまんなくなるから改善しづらくてかなり困る

112 19/08/15(木)17:15:41 No.614871177

スレ画だって福本を貶しつつあの時媚びておけば~って最後自分たちを卑下してるのが上手い

113 19/08/15(木)17:16:27 No.614871358

自分を悪くして福本を良い人にしてるから本当は気配りやるひとなんじゃねーの?

114 19/08/15(木)17:16:47 No.614871431

>福本は色々話聞くと結構性格に難ありらしいが >ギャンブル漫画書くにあたって歪んじゃったのかね? 知らんけどいっぱい連載抱えてストレス溜まってんじゃ無いの

115 19/08/15(木)17:16:48 No.614871434

ゲッツ板谷の旅エッセイを読むに鴨ちゃんってだいぶおかしい男だよなぁ… 仕事が仕事だからああいう風に精神を変質させるしかなかったんだろうけど

116 19/08/15(木)17:16:50 No.614871443

>福本は色々話聞くと結構性格に難ありらしいが >ギャンブル漫画書くにあたって歪んじゃったのかね? それだいたい佐藤秀峰があちこちでばら撒いてる話じゃねぇか!

117 19/08/15(木)17:17:12 No.614871518

人生の切り売りエッセイと破天荒なキャラ売り漫画家のはしり 売れる為ならとにかくなりふり構わない的な

118 19/08/15(木)17:17:19 No.614871546

>福本は話づくりじゃなくって純粋にテンポの問題で良い期間は膨らむまで焦れるし溜め期間はすごくつまんなくなるから改善しづらくてかなり困る どうでもいいところまで溜めて溜めて溜めてやられると疲れるんだよな…

119 19/08/15(木)17:17:29 No.614871590

>>サイバラフォロワーの漫画みんな全然面白くないから >>やっぱりすごい人だと思うよ >以前誰かが「西原は弄る対象のことは基本的に好きな人だし根底に自分を最下層に置く自虐があるから読んでて悪い気分にならない、フォロワーはそこを勘違いして誰だろうと噛み付いて貶すだけだから不愉快」と評してた 月曜日のライバル思い出した

120 19/08/15(木)17:17:41 No.614871640

福本悪く言ってるの海猿の人しか知らない

121 19/08/15(木)17:17:42 No.614871645

サイバラは人生経験がちょっと同期の漫画家とは比べ物にならないくらい変な人生歩んでるという1点だけでも全然違う

122 19/08/15(木)17:17:54 No.614871682

体張るレベルも脱税してみたとかDVされてみたとかレベルが違うもの

123 19/08/15(木)17:18:13 No.614871744

>福本は色々話聞くと結構性格に難ありらしいが >ギャンブル漫画書くにあたって歪んじゃったのかね? そもそも福本は生まれながらのギャンブラーなんだなって週間少年「」でわかった

124 19/08/15(木)17:18:14 No.614871752

つまりファッション毒舌ということだ

125 19/08/15(木)17:18:26 No.614871806

まあじゃん放浪記とか恨ミシュランとかお勉強シリーズとか初期もなかなか弾けてる

126 19/08/15(木)17:18:56 No.614871913

天とか銀と金あたりでも一巻の絵とかすさまじいもんな これで売れるとは絶対思わん

127 19/08/15(木)17:18:56 No.614871915

福本に対して女性陣が冷たすぎるのは そういう性格に難ありな所も関係していそうだ

128 19/08/15(木)17:19:08 No.614871954

>福本は話づくりじゃなくって純粋にテンポの問題で良い期間は膨らむまで焦れるし溜め期間はすごくつまんなくなるから改善しづらくてかなり困る これやっぱりキャパシティ超えた仕事量なんじゃねえの?

129 19/08/15(木)17:19:09 No.614871957

露骨にフォロワーのダメンズのおばさんは嫌いだけど強い女のテルマエおばさんは大好きな西原

130 19/08/15(木)17:19:11 No.614871969

>どうでもいいところまで溜めて溜めて溜めてやられると疲れるんだよな… ワンポーカーの偽りのKは全体の流れからしたらマジでどうでもいい話なのにめちゃくちゃ引っ張ってすげぇダレたな 今のシリーズだとなかなか潜伏先に帰れないチャンとか

131 19/08/15(木)17:19:14 No.614871983

>まあじゃん放浪記とか恨ミシュランとかお勉強シリーズとか初期もなかなか弾けてる なんで清水義範と組んでたんだろ…

132 19/08/15(木)17:19:19 No.614871998

>サイバラは人生経験がちょっと同期の漫画家とは比べ物にならないくらい変な人生歩んでるという1点だけでも全然違う あとゲスい事言うけどゲスく自分を書くから嫌味がない

133 19/08/15(木)17:19:48 No.614872125

カイジは比較的面白い期間なんだけどね今 黒沢はうん

134 19/08/15(木)17:20:31 No.614872269

漫画だとげすいオバサンだけどリアルだと普通よりのおばさんだし…

135 19/08/15(木)17:20:33 No.614872277

むいむいはなんだったんだろう…

136 19/08/15(木)17:20:38 No.614872287

>テルマエおばさんは大好きな西原 ヤマザキマリもお母さんがぶっ飛んだ人で 子供の頃突然1人で海外行かされたりしたよな

137 19/08/15(木)17:20:41 No.614872302

>そもそも福本は生まれながらのギャンブラーなんだなって週間少年「」でわかった でもめっちゃ麻雀弱くていつもカモられるらしいな…

138 19/08/15(木)17:20:47 No.614872320

サイバラの話で一番好きなのはガーナに自分の棺桶造りに言ったらポップで可愛らしい鳥さんのはずがメタルシルバーの妖怪バードにされたやつ

139 19/08/15(木)17:20:54 No.614872352

>黒沢はうん お待ちくださいマダム!黒沢はこれから面白くなります!

140 19/08/15(木)17:21:20 No.614872454

>福本悪く言ってるの海猿の人しか知らない あのフリー素材の…

141 19/08/15(木)17:21:26 No.614872484

福本ってアシの扱いがクソみたいな話ばっかり出てくるから こんな好青年だったとは思えないんだが

142 19/08/15(木)17:21:40 No.614872568

>福本に対して女性陣が冷たすぎるのは >そういう性格に難ありな所も関係していそうだ 西原の男遍歴見てもそれ言えんの?

143 19/08/15(木)17:21:40 No.614872574

むいむいもどんどん悲惨になっていく予算状況とやさぐれる編集がひどい

144 19/08/15(木)17:21:49 No.614872603

>でもめっちゃ麻雀弱くていつもカモられるらしいな… 麻雀番組で役満出して引かれてなかったっけ?

145 19/08/15(木)17:21:56 No.614872643

>カイジは比較的面白い期間なんだけどね今 遠藤出し抜いたのはすごいスカッとした 預金すんのはどう切り抜けるのかなぁ

146 19/08/15(木)17:22:17 No.614872740

>露骨にフォロワーのダメンズのおばさんは嫌いだけど強い女のテルマエおばさんは大好きな西原 テルマエおばさんは西原と同じ独立心強いのにダメンズが好きだし 詩人のヒモの彼氏と子供を作って子供できたあとさよならしてたし

147 19/08/15(木)17:22:39 No.614872830

>福本ってアシの扱いがクソみたいな話ばっかり出てくるから >こんな好青年だったとは思えないんだが >福本悪く言ってるの海猿の人しか知らない

148 19/08/15(木)17:23:06 No.614872943

でもむいむいめっちゃ好きなんだわ…

149 19/08/15(木)17:23:07 No.614872948

もう一回画力対決してくんないかな

150 19/08/15(木)17:23:08 No.614872957

>麻雀番組で役満出して引かれてなかったっけ? わからんけど爆笑田中が何回かやったことあるけどいつもぼろ負けしてたって言ってた もしかしたらカイジみたいに番組とかそういう土壇場で勝負強さ発揮するタイプなのかも

151 19/08/15(木)17:23:09 No.614872962

この人ジュビロや島本とも交流あるのがわけわかんない

152 19/08/15(木)17:23:12 No.614872972

むいむいはそもそも虫が嫌いな編集がついたからやる気0だし…

153 19/08/15(木)17:23:15 No.614872981

クロサワは昔は福本作品では貴重なストーリーが進む作品だったのに 決闘編に入ってからぐっぐっ言ってるだけになっちゃったじゃん もはやワンポーカー編と変わらん

154 19/08/15(木)17:23:16 No.614872988

>福本ってアシの扱いがクソみたいな話ばっかり出てくるから >こんな好青年だったとは思えないんだが 身内はゴミ扱いで外ヅラだけは完璧な人とか世の中にはいくらでもいるぞ

155 19/08/15(木)17:23:19 No.614872992

いやあ本当ヤマザキマリいぎりすじんみたいなイタリア人の旦那と再婚できて良かったですね…

156 19/08/15(木)17:24:23 No.614873229

>この人ジュビロや島本とも交流あるのがわけわかんない 小学館のパーティーで島本に参加しろと言って乗り気だった島本が急に怖くなって道連れにジュビロを呼んだ

157 19/08/15(木)17:24:30 No.614873252

>この人ジュビロや島本とも交流あるのがわけわかんない ジュビロと島本自体が交遊関係広いから…

158 19/08/15(木)17:24:35 No.614873277

羽海野チカ家に招待するくらい仲良かったりするのも

159 19/08/15(木)17:24:40 No.614873299

サイバラはなんか生きてる世界が歪で読んでて引いてしまう

160 19/08/15(木)17:24:46 No.614873332

だいぶ徹底して演技してるけど今のチンコの動機もこんなもんだよね

161 19/08/15(木)17:26:00 No.614873643

考えてみれば「」が晒し首にしてる白ハゲはたいてい私可哀想○○が悪いてパターンだな 自虐を心がけることがエッセイで成功する秘訣か

162 19/08/15(木)17:27:09 No.614873920

ジュビロはともかく島本はエスパーだから気が合うんじゃ

163 19/08/15(木)17:27:25 No.614873988

>羽海野チカ家に招待するくらい仲良かったりするのも でも画力対決で描いた3月のライオンにハグちゃんを入れる

164 19/08/15(木)17:27:51 No.614874093

>自虐を心がけることがエッセイで成功する秘訣か 一条ゆかりのエッセイは自慢が多くてあんま面白くないぞ 漫画はあんなに面白いのにな

165 19/08/15(木)17:28:06 No.614874164

>サイバラはなんか生きてる世界が歪で読んでて引いてしまう それが正解だと思う…

166 19/08/15(木)17:28:21 No.614874216

今は亡きあくうかんでぽんがサイバラのことを 地雷原を全力疾走しながら拾った地雷をこっちに投げつけてくる女 と評してたけどだいたいあってると思う

167 19/08/15(木)17:29:11 No.614874388

娘はサブカルクソ女ルート行ってたがどうなったんだろ

168 19/08/15(木)17:29:18 No.614874419

>考えてみれば「」が晒し首にしてる白ハゲはたいてい私可哀想○○が悪いてパターンだな >自虐を心がけることがエッセイで成功する秘訣か 白ハゲは自分は白ハゲって匿名のガワ被って相手を一方的に悪者扱いしてるからね 元は自画像に突っ込まれるの避けるための無個性描写だったのを悪用するのが出て来た流れ

169 19/08/15(木)17:29:18 No.614874421

今でもなんで売れたかわからんって言ってる人は見る目ないと思う

170 19/08/15(木)17:29:23 No.614874438

ワイルドハーフの人にエッセイ漫画描いて欲しい もっと旦那の奇行が知りたい

171 19/08/15(木)17:30:00 No.614874558

一条ゆかりはマメで話がうまくて気が利く人がモテると言いながらでもそういう人は同等以下には高嶺の花だけど以上にはキープくんにされてるのよね…みたいなオチでダメだった

172 19/08/15(木)17:30:12 No.614874614

>娘はサブカルクソ女ルート行ってたがどうなったんだろ 脱税クソ女よりはだいぶ上等だろ

173 19/08/15(木)17:30:14 No.614874627

売れない頃寺田克彦には上品な仕事ばっかり回ってきて自分にはエロ広告の仕事ばっかりで嫉妬に狂うエピソードが好き

174 19/08/15(木)17:30:29 No.614874725

>ワイルドハーフの人にエッセイ漫画描いて欲しい >もっと旦那の奇行が知りたい 旦那の奇行いいよね… ジャンプ作家同士で長続きして幸せそうだし

175 19/08/15(木)17:30:30 No.614874730

>一条ゆかりのエッセイは自慢が多くてあんま面白くないぞ >漫画はあんなに面白いのにな 漫画が面白いならいいじゃん…

176 19/08/15(木)17:31:16 No.614874920

内田春菊もエッセイ合わなかったな…

177 19/08/15(木)17:31:28 No.614874965

>一条ゆかりはマメで話がうまくて気が利く人がモテると言いながらでもそういう人は同等以下には高嶺の花だけど以上にはキープくんにされてるのよね…みたいなオチでダメだった モテる秘訣でマジでモテるだけで本命になれない心得やっちゃったからひどい

178 19/08/15(木)17:31:37 No.614874989

よしながふみとかサイバラの対極にいそう

179 19/08/15(木)17:32:12 No.614875111

>漫画が面白いならいいじゃん… エッセイはまたちょっと違う才能なんだなぁって

180 19/08/15(木)17:32:15 No.614875125

>ワイルドハーフの人にエッセイ漫画描いて欲しい 浅美裕子はなんか性格の良さがにじみ出るタイプ

181 19/08/15(木)17:32:19 No.614875138

エッセイは向き不向きあるっていうか最悪人生や交友関係の切り売りでメンタル壊れるからな 吉田戦車も本人は真面目過ぎてエッセイクソつまらん

182 19/08/15(木)17:32:26 No.614875165

そういう性格だから成功できなかった見本

183 19/08/15(木)17:32:45 No.614875234

>内田春菊もエッセイ合わなかったな… 家庭環境酷かったのは間違いないけど末期の近親相姦あたりは精神病んだ妄想入ってると思う

184 19/08/15(木)17:33:12 No.614875346

>ワイルドハーフの人にエッセイ漫画描いて欲しい 死にそうになりながら話絞り出す旦那をそっと見守るとこ好き

185 19/08/15(木)17:33:26 No.614875410

>>ワイルドハーフの人にエッセイ漫画描いて欲しい >浅美裕子はなんか性格の良さがにじみ出るタイプ 作風が旦那と同じで基本的に人の良さで回ってるのがいいよね

↑Top