19/08/15(木)16:28:24 >レース... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)16:28:24 No.614860360
>レースは、最初のスイムで飛び出した世界ランキング2位のジェシカ・リアマンスがレースを引っ張り、同じ英国のジョージア・テイラーブラウンと先頭争いを演じた。 >最後は、2人が手をつないで笑顔でゴールヘ。ほぼ同時のワン、ツーフィニッシュだった。 >ところが、これが「意図的に一緒にフィニッシュすることは禁止」というルールに抵触したとみなされ、失格になった。 >英国内での東京五輪の代表選考を兼ねたレースでもあり、英国チームは抗議したが、「ルールにのっとった。非常に残念なこと」と実行委員会。 >結果は覆らず、予定されていた表彰式も行われなかった。 わからんでもないが切ねえな…
1 19/08/15(木)16:31:41 No.614861165
感動的だな
2 19/08/15(木)16:32:26 No.614861366
そんなルールあるんだ…
3 19/08/15(木)16:32:30 No.614861379
だが失格だ
4 19/08/15(木)16:33:03 No.614861497
ルールあっての競技だから違反したのなら仕方あるまい
5 19/08/15(木)16:33:15 No.614861559
>そんなルールあるんだ… そりゃ一種の八百長だからなあ
6 19/08/15(木)16:33:19 No.614861575
賞金かかってるならアウトだよね確かに
7 19/08/15(木)16:34:03 No.614861743
仲良し殺しは幼稚園でやってくれと言う話だ
8 19/08/15(木)16:34:51 No.614861915
そもそもなんで手を繋いでゴールしたの?
9 19/08/15(木)16:35:43 No.614862139
感動的ではあるが最後まで競い合ってこそ順位に意味があるから
10 19/08/15(木)16:38:11 No.614862636
代表選考を兼ねてるのにこんなことやってる余裕あるのか この2人は当確なのかな
11 19/08/15(木)16:41:59 No.614863514
過酷だしゴール前で頭がふわふわしてたんだろうな
12 19/08/15(木)16:42:39 No.614863651
表彰式も行われてないから空気冷えまくってそう
13 19/08/15(木)16:43:09 No.614863755
>仲良し殺しは幼稚園でやってくれと言う話だ 物騒な幼稚園だな
14 19/08/15(木)16:43:51 No.614863908
いけずやなぁ
15 19/08/15(木)16:48:02 No.614864961
17年に決まったルールらしいけど審判よく判断したな
16 19/08/15(木)16:48:05 No.614864977
違反にしてもいいけど何かしらフォローがほしいやつ
17 19/08/15(木)16:49:48 No.614865390
海外だとブックメーカーの絡みもありそう
18 19/08/15(木)16:50:39 No.614865587
2位までは出場できるとかなのかな?
19 19/08/15(木)16:50:48 No.614865626
国内大会の1位2位を落として世界大会の結果悪かったらと尾を引きそうじゃない…?
20 19/08/15(木)16:50:54 No.614865657
ズッ友だし…
21 19/08/15(木)16:51:09 No.614865712
>物騒な幼稚園だな 友人を殺させることで暗殺者としての教育が完了するやつだ
22 19/08/15(木)16:51:53 No.614865871
繰り上げで3位の人が1位になるのか
23 19/08/15(木)16:53:30 No.614866246
多様性ってやつだよ 俺はかしこいから分かる
24 19/08/15(木)16:53:33 No.614866254
>国内大会の1位2位を落として世界大会の結果悪かったらと尾を引きそうじゃない…? 尾を引いたって前々から決まってたルールなら正しいし ルールに完全に抵触してるけど見逃します!のほうが悪影響あるよ
25 19/08/15(木)16:53:34 No.614866262
認めたらどっちが1位かで血みどろの争いが
26 19/08/15(木)16:53:35 No.614866263
女子大会はお腹壊して病院送りになった選手が出た
27 19/08/15(木)16:53:40 No.614866282
まあこれが許されたら意図した人物引っ張ってゴールさせるとかできちゃうもんな…
28 19/08/15(木)16:54:21 No.614866417
転倒に巻き込まれて後続が追い抜いて一位になった何かの競技で何故かこけた人らが同着一位判定になった事あったし 結局は何かのパワーが働くかどうかだと思う この場合は繰り上げ一位になった人にパワーがかかったのだろう
29 19/08/15(木)16:55:28 No.614866663
だれも止めなかったってことはあんまり知られてなかったんだろうか
30 19/08/15(木)16:55:56 No.614866763
これ許したら八百長し放題になるししょうがないよ 選手が考えなしだったのが悪い
31 19/08/15(木)16:55:57 No.614866767
パワーの付け入る隙を与えたほうが悪いってやつか スポーツって怖いなあ
32 19/08/15(木)16:56:30 No.614866886
まあ競技中に友情してんじゃねえよって気分にもなる
33 19/08/15(木)16:57:05 No.614867003
そもそもなんで一緒にゴールしたの
34 19/08/15(木)16:57:28 No.614867072
>パワーの付け入る隙を与えたほうが悪いってやつか >スポーツって怖いなあ いや怖いのはお前の脳みその作りだよ
35 19/08/15(木)16:57:39 No.614867110
>違反にしてもいいけど何かしらフォローがほしいやつ どっちかというと 確信犯なら実行してもいいけど失格に文句を言うべきではないやつ じゃねえかな
36 19/08/15(木)16:57:58 No.614867187
どうとでも解釈できるワイルドカード的ルールで失格になるなら パワーだのなんだの言えばいいけど ルールに記載されてる通りの違反行為で失格はパワーでもなんでもないよ
37 19/08/15(木)16:58:34 No.614867327
スポーツにパワーがめっちゃかかるのは常識だろ?!
38 19/08/15(木)16:58:56 No.614867414
ルールは仕方ないわ
39 19/08/15(木)16:59:01 No.614867431
失格とはいえ選考で外すには惜しい選手なのでは…
40 19/08/15(木)16:59:10 No.614867464
完全にルール違反だけど世界二位だから見なかったことにしますって方がよっぽど忖度だろ アホか
41 19/08/15(木)16:59:11 No.614867467
パワーがあれば失格も見逃されたって話なんだ
42 19/08/15(木)16:59:33 No.614867554
オレだったら寸前に抜け駆けしてた
43 19/08/15(木)16:59:40 No.614867588
>パワーの付け入る隙を与えたほうが悪いってやつか >スポーツって怖いなあ バカのエミュをしようと頑張っても到底たどり着けそうにないレベルのレス
44 19/08/15(木)16:59:46 No.614867617
まあこういう事起きないと気にしない部分はあるよね 本人が知らなかったのは間違いなさそうだけど周りがやらないだろって思ったか知ってると思って徹底してなかったか
45 19/08/15(木)17:00:12 No.614867724
これ三位の奴めっちゃいたたまれないだろうな
46 19/08/15(木)17:00:44 No.614867865
ルールできたのが最近だから周知されてなかった可能性は結構あるな
47 19/08/15(木)17:02:04 No.614868171
かわいそうだと思うしなんとかしてあげたいとも思うけど ここで許したらこの一件はともかく後々ややこしい事になりかねんからな…
48 19/08/15(木)17:02:15 No.614868211
>ルールできたのが最近だから周知されてなかった可能性は結構あるな 17年前っていうと種死の頃だから最近だな!
49 19/08/15(木)17:03:39 No.614868547
まぁおてて繋いでゴールが許されるならみんなやりだしてその内マトモに競った方が叩かれる世界になりそうだし
50 19/08/15(木)17:04:54 No.614868802
ルールに書いてあるなら把握してない奴が悪いとしか言いようがない案件
51 19/08/15(木)17:06:39 No.614869185
パワーの関係ないスポーツってなんだろう…
52 19/08/15(木)17:07:42 No.614869417
残念すぎるけどこれで「ルールより感動を優先します」となるよりは健全だし… なんか最近そんな事あったし…
53 19/08/15(木)17:09:22 No.614869760
ルール分かんない人が国の代表務めたら何やらかすか分からないし…
54 19/08/15(木)17:09:48 No.614869853
>これ三位の奴めっちゃいたたまれないだろうな 五輪クラスだと一位になれるならなんだっていいって気持ちかもしれないぞ
55 19/08/15(木)17:11:51 No.614870262
1位と2位が勝手に自爆しただけで3位のやつは何も悪いことしてないし それで申し訳ないと思うようなメンタルならスポーツ向いてないよ
56 19/08/15(木)17:13:32 No.614870661
不正やドーピングで順位繰り上げなんて珍しい話じゃないし 他の競技者からすれば馬鹿じゃねあいつらで終わる話でしょ
57 19/08/15(木)17:13:48 No.614870728
これなんで問題になってるってイギリス国内のオリンピック選考レースだったから 正直3位の人よりイギリスの人の方がびっくりしてると思う
58 19/08/15(木)17:13:55 No.614870747
厳重注意でいいんじゃねえかな…
59 19/08/15(木)17:13:57 No.614870749
バカなことをするっていう部分も含めて実力だろうしな
60 19/08/15(木)17:13:59 No.614870757
スポーツ選手がルール読める頭あるわけないし見逃してやれよという気がしないでもない
61 19/08/15(木)17:14:06 No.614870797
お互い1位がどっちになってもよかったんだろうか?自分が1位になりたいならこんな事しないと思うが
62 19/08/15(木)17:14:58 No.614870998
まぁ選考レースなら実際の順位そんなに関係ないしな…
63 19/08/15(木)17:15:18 No.614871084
二位でも予選突破できるから手ぇ繋いだんだろうな いいじゃんね別に注意だけで 観客も国民もビビるよ
64 19/08/15(木)17:15:23 No.614871109
違反の内容が珍しいだけで違反による順位繰り上げなんて何も珍しい話じゃないわな
65 19/08/15(木)17:15:45 No.614871192
争え…争え…
66 19/08/15(木)17:16:16 No.614871312
>二位でも予選突破できるから手ぇ繋いだんだろうな そういうレースじゃない
67 19/08/15(木)17:17:08 No.614871504
雰囲気でルール緩めても興業としては成立するって甲子園が証明してるしな
68 19/08/15(木)17:17:13 No.614871522
>英国チームは抗議したが、「ルールにのっとった。非常に残念なこと」と実行委員会 だから大会運営はIOCかなんかなんでしょ そりゃ英国内の事情なんか気にしないよ
69 19/08/15(木)17:17:21 No.614871553
まあトッププロレベルでも競技規則は要点抑えてるだけで 全部頭に入れてることなさそうだしなあ
70 19/08/15(木)17:17:52 No.614871677
選考だから別に失格になっても記録は評価されるって事かな ならいいと思う
71 19/08/15(木)17:18:24 No.614871794
>英国内での東京五輪の代表選考を兼ねたレースでもあり ブックメーカー絡んでそう
72 19/08/15(木)17:21:12 No.614872419
手繋いでゴールしたらダメだよ!
73 19/08/15(木)17:23:27 No.614873024
>英国内での東京五輪の代表選考を兼ねたレースでもあり 東京へ行きたくなかったんじゃね?
74 19/08/15(木)17:23:46 No.614873094
国内ルールを国際ルールに合わせてないとこういうことになるよね
75 19/08/15(木)17:25:19 clCuXaFU No.614873478
>東京へ行きたくなかったんじゃね? 放射能あるしねえ
76 19/08/15(木)17:26:52 No.614873853
>手繋いでゴールしたらダメだよ! は?ズッ友だろ…?