19/08/15(木)13:29:57 お盆だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)13:29:57 No.614824080
お盆だしアムロさんでも見よう
1 19/08/15(木)13:30:45 No.614824190
ええ… なんなのこの人…
2 19/08/15(木)13:47:19 No.614827605
はいはいファンネルファンネルって雑にあしらってて怖い
3 19/08/15(木)13:47:59 No.614827729
ファンネルに置き射撃か…
4 19/08/15(木)13:51:26 No.614828380
CCAアムロはいつ見てもカッコいいな…
5 19/08/15(木)13:54:53 No.614828987
この後メガ粒子砲撃った直後の砲口に正確に撃ち込むのも怖い
6 19/08/15(木)13:56:13 No.614829233
ジーグビームじゃないほう久しぶりに見た
7 19/08/15(木)13:58:33 No.614829672
ゲームじゃ強いけどオールレンジ攻撃初代からはいはいビットビット扱いだよ正直
8 19/08/15(木)13:59:31 No.614829850
クェスやギュネイじゃ読まれて起きビーム起きバズーカでおしおきされるだけ
9 19/08/15(木)14:00:17 No.614830004
この時の素早く細かく正確で地味な射撃の動き本当に好き
10 19/08/15(木)14:00:42 No.614830072
子供だけど強化人間としては上位なのに…
11 19/08/15(木)14:01:01 No.614830126
連射モードいいよね
12 19/08/15(木)14:02:12 No.614830366
>子供だけど強化人間としては上位なのに… ちょっとまって クェスは強化してないだろ!?
13 19/08/15(木)14:02:14 No.614830380
>子供だけど強化人間としては上位なのに… クェスはニュータイプじゃなかったっけ…
14 19/08/15(木)14:02:23 No.614830413
思い出せば初代からファンネル慣れしてる
15 19/08/15(木)14:02:53 No.614830518
ギュネイにはリガズィでも勝てそうだったしな…
16 19/08/15(木)14:03:22 No.614830604
>クェスやギュネイじゃ読まれて起きビーム起きバズーカでおしおきされるだけ 一応二人同時でならあと一歩まで行ったんだけどね…
17 19/08/15(木)14:03:50 No.614830696
ファンネルが撃つ間もなく落とされてるのがやばすぎる…
18 19/08/15(木)14:04:32 No.614830843
汗一つかいてなさそう
19 19/08/15(木)14:04:41 No.614830873
動きすくな!びゅんびゅん飛んでファンネル避けてたころとは違うわ
20 19/08/15(木)14:04:54 No.614830918
アムロからしたら小型のMS増えたようなもんだから撃てば落ちる
21 19/08/15(木)14:05:33 No.614831050
ファンネルがくる前に位置取り調整してるのがもうなんか笑える 対応慣れし過ぎだろ…
22 19/08/15(木)14:05:36 No.614831063
やられそうになったらファンネルでバリアはるのずるくない?
23 19/08/15(木)14:05:40 No.614831074
昔はラルに上半身の動きだけで射撃全部捌かれてたよね
24 19/08/15(木)14:05:53 No.614831121
ギュネイにやられる言って落とされそうになってたのはなんだったんです?
25 19/08/15(木)14:06:17 No.614831170
アムロさんはさぁ…
26 19/08/15(木)14:06:17 No.614831172
クェスがされたのは初歩的な刷り込みだけでお薬とか改造とかはされてないよ
27 19/08/15(木)14:06:21 No.614831177
盾使うよりファンネルでバリア張った方が楽だし…くらいの感覚
28 19/08/15(木)14:06:23 No.614831183
ファンネルじゃなくて相手の思考を読んでる
29 19/08/15(木)14:06:30 No.614831207
ビットやファンネルとの戦闘経験一番多い人だからな
30 19/08/15(木)14:07:00 No.614831294
これ以上の強化は必要ないと思うが?って台詞が ニュータイプだしビットも使えるんだから強化いらんだろって意味なのか ちょっと強化したんだしもういいだろって意味なのか迷うのは分からないでもない
31 19/08/15(木)14:07:09 No.614831324
>やられそうになったらファンネルでバリアはるのずるくない? 致命的にダサいというとんでもない弱点がある
32 19/08/15(木)14:07:10 No.614831326
このときアムロ何歳だっけ
33 19/08/15(木)14:07:22 No.614831365
一番ファンネル機体が多かったであろうZZなんかはファンネル弾いて突進してくるからな
34 19/08/15(木)14:07:28 No.614831382
>ギュネイにやられる言って落とされそうになってたのはなんだったんです? やばっ!…くねーわ大丈夫だったわ
35 19/08/15(木)14:07:52 No.614831466
>ギュネイにやられる言って落とされそうになってたのはなんだったんです? あれはクェスとギュネイの連携攻撃だったハズ
36 19/08/15(木)14:08:06 No.614831514
こんな化け物と互角にやり合える大佐すげえな…
37 19/08/15(木)14:08:44 No.614831620
大佐もアムロ慣れしてるからね
38 19/08/15(木)14:09:51 No.614831857
最近初代見てるけどこの頃はまだメカ好きな少年でガンダムが凄いって感じなのに…
39 19/08/15(木)14:09:57 No.614831880
互角だったかな…
40 19/08/15(木)14:10:18 No.614831950
牽制射撃でファンネルを誘導して的確に潰す
41 19/08/15(木)14:10:49 No.614832052
>互角だったかな… νのコクピットスレスレにサーベル叩き込んだりしてるし普通に互角だと思う
42 19/08/15(木)14:10:54 No.614832079
誰がこんなに軍人に最適な人材に育つと思ったろうか
43 19/08/15(木)14:10:59 No.614832095
>互角だったかな… 互角じゃなかったら一年戦争でとっくに殺されてる
44 19/08/15(木)14:11:27 No.614832194
早送り?
45 19/08/15(木)14:12:18 No.614832361
>こんな化け物と互角にやり合える大佐すげえな… 軍学校も出てない少年に白兵戦で引き分けてた頃考えたら ニュータイプバズーカ避けたりかなり成長してる
46 19/08/15(木)14:12:28 No.614832392
>このときアムロ何歳だっけ 29
47 19/08/15(木)14:12:48 No.614832451
一度降りて戦う辺りまでは互角で頑張ってた その後素手になる辺りからはもうボコボコ
48 19/08/15(木)14:12:50 No.614832462
3年後ですら散弾か爆弾で牽制して近接戦移行がセオリーなのにサクサク落としやがって…
49 19/08/15(木)14:13:15 No.614832544
大佐はアムロと一騎打ちする前に雑魚散らししてなかったら パワーダウンしてないメガ粒子砲で防いだ盾ごとνガンダム倒せてた可能性もあるし そもそも今思うと当てられる時点で凄かった
50 19/08/15(木)14:13:18 No.614832550
>早送り? この速さのままよ 逆シャアは大体戦闘が早送りかよってくらい圧縮されてる
51 19/08/15(木)14:13:25 No.614832571
>最近初代見てるけどこの頃はまだメカ好きな少年でガンダムが凄いって感じなのに… ガンダムの学習システムがすごいから僕なんかでもシャアと渡り合えるんだよ!
52 19/08/15(木)14:13:39 No.614832623
大佐は重火器使わせたらダメ
53 19/08/15(木)14:13:48 No.614832651
SEが追いつかない程の連射には参るね・・・
54 19/08/15(木)14:14:08 No.614832714
これと武器なくなるまで殴り合える大佐はやっぱおかしいわ
55 19/08/15(木)14:14:49 No.614832842
大佐もトマホーク投げるしな...
56 19/08/15(木)14:15:01 No.614832899
>SEが追いつかない程の連射には参るね・・・ これ絵の通りにSE出したらギャグみたいになりそう
57 19/08/15(木)14:15:24 No.614832990
大佐はなんでこんなモンスター相手に勝とうと…? あれだアムロが生身でアクシズ乗り込んだ時にニューガンダム空っぽだったからそれ壊せば良かったね
58 19/08/15(木)14:16:01 No.614833113
>29 思ってたより歳食ってた… そりゃクェスは子供だわ
59 19/08/15(木)14:16:26 No.614833195
敵意が無邪気過ぎる奴に負けるわけないよね
60 19/08/15(木)14:16:35 No.614833223
全盛期のアムロと戦って生き残ってる時点ですごいよ・・・
61 19/08/15(木)14:17:00 No.614833303
>大佐もトマホーク投げるしな... あれ置き投げでBR壊してるんだよね どういうことなの…
62 19/08/15(木)14:18:02 No.614833533
>大佐はなんでこんなモンスター相手に勝とうと…? >あれだアムロが生身でアクシズ乗り込んだ時にニューガンダム空っぽだったからそれ壊せば良かったね 正々堂々戦いたいじゃん
63 19/08/15(木)14:18:03 No.614833538
ファンネルファイトと同時並行でビームライフルの撃ち合いやってるからな大佐とアムロ
64 19/08/15(木)14:18:12 No.614833568
そもそも大佐もバズーカのトラップを紙一重で回避の時点ですごい
65 19/08/15(木)14:18:22 No.614833613
動きが最小限過ぎてプラモで飾るとき悩む!
66 19/08/15(木)14:18:34 No.614833640
>正々堂々戦いたいじゃん 大佐!私達を見捨てるつもりなんですか…!
67 19/08/15(木)14:18:49 No.614833697
(サックリ殺られるギュネイ)
68 19/08/15(木)14:19:35 No.614833870
ニュータイプ能力が適度に高すぎないせいで戦いに専念できるのはそりゃ強い
69 19/08/15(木)14:19:39 No.614833882
ラスト付近のお母さん発言のせいでなんか圧倒されてた感じが出るけど戦い自体はアムロが死んでてもおかしくないくらい拮抗してる
70 19/08/15(木)14:19:54 No.614833928
このアムロ以外やってないライフル連射がかっこいいんだ
71 19/08/15(木)14:19:59 No.614833945
脚開いた決め撃ちが似合わないのがらしいと言えばらしい いやおかしいって
72 19/08/15(木)14:20:13 No.614833978
>大佐!私達を見捨てるつもりなんですか…! わりとあんたが戻れ戻れいうのが大きな敗因の一つだと思う
73 19/08/15(木)14:21:03 No.614834154
ナナイ!男同士の間に入ってくるじゃない!
74 19/08/15(木)14:21:23 No.614834215
下手したらララァのビットと比べたら玩具扱いなのでは?
75 19/08/15(木)14:21:34 No.614834254
最近はそうでもないけど 一時期ここだと情けない奴だからって能力まで過剰に下に見られてたよね大佐 結果出せてないのはその通りなんだけども
76 19/08/15(木)14:21:51 No.614834305
>ニュータイプ能力が適度に高すぎないせいで戦いに専念できるのはそりゃ強い 高過ぎる領域は大体ララァが占領済みで塩漬けされてるからな…
77 19/08/15(木)14:21:56 No.614834322
ウマ乗った大佐に飛び掛かったりJUDOやったり 邪鬼の邪魔しなければ
78 19/08/15(木)14:22:07 No.614834362
今思うと精神的な横槍多かったなシャア
79 19/08/15(木)14:22:09 No.614834377
>脚開いた決め撃ちが似合わないのがらしいと言えばらしい >いやおかしいって 逆シャアとF91は兵器としてのMSの動きをとことんやってくれてるから好き
80 19/08/15(木)14:22:14 No.614834406
置きバズとの二択(回避不能)仕掛けられた時点でもう完璧に詰んでるギュネイ
81 19/08/15(木)14:22:37 No.614834490
Z時代のシャアが弱く見えるんだよ
82 19/08/15(木)14:22:44 No.614834528
CCAとF91の戦闘描写が個人的には好みだな…
83 19/08/15(木)14:23:03 No.614834597
バズーカトラップに初見で対処出来る辺り大佐は凄いし…
84 19/08/15(木)14:23:09 No.614834619
ギュネイもやられる直前に狙撃当ててるし結構惜しかったよ
85 19/08/15(木)14:23:29 No.614834687
>最近はそうでもないけど >一時期ここだと情けない奴だからって能力まで過剰に下に見られてたよね大佐 >結果出せてないのはその通りなんだけども まとめサイトで散々ディスられたからな… 情けない人なのは間違いないけど聞きかじりで馬鹿にしてほしくはないよね
86 19/08/15(木)14:23:32 No.614834696
>Z時代のシャアが弱く見えるんだよ 戦歴以外は一番人生エンジョイしてた時期だから…
87 19/08/15(木)14:24:10 No.614834793
グリプス戦役の時敵にちょっと強すぎるパイロット多かったから…
88 19/08/15(木)14:24:27 No.614834832
シャア本人も全方面で無茶苦茶強いけどこの天パがパイロット特化しすぎてるから…
89 19/08/15(木)14:24:47 No.614834895
グリプス戦役のときの大佐は確かにいいとこないな… 本人は一番楽しそうだけど
90 19/08/15(木)14:25:02 No.614834946
光線じゃなくて粒子ビームってかんじのビームライフル好き
91 19/08/15(木)14:25:20 No.614835012
シャアどころかカミーユも結構苦戦してたし…
92 19/08/15(木)14:25:26 No.614835034
ハゲってこういうボタンの長押しと短押しみたいな表現好きだよね
93 19/08/15(木)14:25:51 No.614835112
グラサン時はベテランパイロットとガザ大量駆除のお陰でその後のジュドー達がやりやすくなったかな
94 19/08/15(木)14:26:09 No.614835162
ティターンズ練度高いから…シリーズの敵組織でも上位だろあいつら
95 19/08/15(木)14:26:17 No.614835199
>今思うと精神的な横槍多かったなシャア 逆にアムロはシャアぶっ殺す(ただしアクシズ落下阻止が第一目標)が先走りすぎで周りが止められなかったのがいい対比よね
96 19/08/15(木)14:26:29 No.614835230
アムロとシャアのお互い当たったと思った攻撃をお互いが避けて驚いてる描写があるの好き 普通のやつなら死んでるんだろうなって
97 19/08/15(木)14:27:16 No.614835381
情けない奴は兜被ってるときはキレッキレの天パとマグネットおっちゃんが相手だし… グラサンの時は最終的にそれと同等くらいのと二人同時に相手取る事になるし… 逆シャアの時は動きが熟成された天パが相手だし…
98 19/08/15(木)14:27:20 No.614835399
そもそも百式がそこまで性能良くないし
99 19/08/15(木)14:27:39 No.614835461
>ティターンズ練度高いから…シリーズの敵組織でも上位だろあいつら 訓練期間しっかり取れてるエリート部隊っぽくていいよね 後半グダグダになるのも含めて
100 19/08/15(木)14:27:52 No.614835508
ジェリドも あ!カミーユいるじゃん!! みたいな勢いで急にZに組みついてくる位だしな
101 19/08/15(木)14:28:36 No.614835641
キャプテンはこんなサクサク処理するけどカミーユとか全然だったしやっぱキャプテンってすげーんだなって カミーユも映画で何か覚えたんだっけ