なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)12:49:39 No.614814593
なんかホラー映画とかみタイからおすすめのやつ教えて コワすぎとかは見た
1 19/08/15(木)12:55:37 No.614816175
リング
2 19/08/15(木)12:55:56 No.614816251
一般教養としてキング原作の映画見なさい レンタルやすいし
3 19/08/15(木)12:57:50 No.614816738
さだかやはこの手のカタギさんを皆殺しにした
4 19/08/15(木)12:58:21 No.614816906
沈黙ーサイレンスー
5 19/08/15(木)12:58:54 No.614817034
キャビン見ようぜキャビン
6 19/08/15(木)13:02:06 No.614817804
>キャビン見ようぜキャビン まだ早い
7 19/08/15(木)13:02:24 No.614817872
死霊のいけにえはホラー?
8 19/08/15(木)13:03:01 No.614818011
最近ザ・ヴォイドっていうのみ炊けどクトゥルフTRPGの映画って感じで最高だったよ
9 19/08/15(木)13:04:53 No.614818500
コワすぎは怖いの苦手だと最初の話が最大の壁だな… カッパぐらいまでいくとギャグなんだが
10 19/08/15(木)13:05:13 No.614818569
まあでも怖すぎは一作目あたりマジで怖いシーンあるからな
11 19/08/15(木)13:07:11 No.614819023
ノロイだっけ?なんか撮影してる顔がドロドロ溶けてくやつがあからさまな画像加工のくせになかなかビビった
12 19/08/15(木)13:08:09 No.614819230
ホラーって言ってもバリエーションあるからなあ 単にJホラーに限ってもガチで怖がらせたい奴もあれば映像表現の手段としてホラーになったのもあるし 恋愛や家族愛がテーマの感動系もあるし
13 19/08/15(木)13:14:04 No.614820490
コワすぎ!って怖いかどうかは分からんけどホラーの基本は抑えてるし たぶんホラー苦手な人が観ても普通に怖いと思う
14 19/08/15(木)13:15:58 No.614820904
予告でホラー系かと思ったらエイリアンものだったりするパターンがちょくちょくある
15 19/08/15(木)13:16:52 No.614821107
ホラー好きの怖くないは最終的な感想なのかな…
16 19/08/15(木)13:20:28 No.614821955
型としてはホラーだけど言いたいことは別にある感じのが多いよね
17 19/08/15(木)13:20:37 No.614821988
>ノロイだっけ?なんか撮影してる顔がドロドロ溶けてくやつがあからさまな画像加工のくせになかなかビビった 多分コワすぎだな
18 19/08/15(木)13:23:04 No.614822548
キャプテンスーパーマーケットあたりから始めよう
19 19/08/15(木)13:23:10 No.614822562
>ホラー好きの怖くないは最終的な感想なのかな… 登場人物に感情移入するより 作劇についてああだこうだ思いながら見てるイメージ
20 19/08/15(木)13:23:37 No.614822646
来る!はどうでした?
21 19/08/15(木)13:23:49 No.614822696
ホラーは慣れちゃうからな 慣れるほど見てる人間の感覚はやはりずれてると思う
22 19/08/15(木)13:24:12 No.614822790
ジェーン・ドゥの解剖
23 19/08/15(木)13:24:50 No.614822935
シェラ・デ・コブレの幽霊見るといいよ
24 19/08/15(木)13:26:19 No.614823335
キャット・ピープルの呪いはホラーに見せかけてサイコホラーと思わせてハートフルものなのだが 最大の欠点はキャット・ピープルを見ておかねばならないことだ
25 19/08/15(木)13:26:29 No.614823382
>来る!はどうでした? 前半は普通に怖い
26 19/08/15(木)13:27:42 No.614823634
リングは今見ると後半完全にギャグだよ とくにラストバトル
27 19/08/15(木)13:28:29 No.614823793
映画らせんはオススメ
28 19/08/15(木)13:31:01 No.614824247
サダコVSカヤコがタイトルからして日本人の多くが知ってるホラー映画なのに、ちょっと待てよ!!感出してくるの本当すげぇって思う
29 19/08/15(木)13:32:27 No.614824531
コワすぎ!の面白いとこは低予算なとこだと思う ドアに鍵がかかって開かない!と定番の騒ぎしてるときに 仕方ない蹴り破るぞ!と言い出した途端急に扉開くから笑ってしまう
30 19/08/15(木)13:32:55 No.614824630
リングとか最近だと残穢みたいに本気で怖がらせに来る心霊系のホラー教えて!
31 19/08/15(木)13:33:45 No.614824807
貞子vs伽椰子も結構なギャグ映画だったな…
32 19/08/15(木)13:34:30 No.614824970
黒沢清の映画
33 19/08/15(木)13:34:40 No.614825007
>リングとか最近だと残穢みたいに本気で怖がらせに来る心霊系のホラー教えて! 死霊館一作目
34 19/08/15(木)13:35:11 No.614825112
ドントブリーズ観よう
35 19/08/15(木)13:35:22 No.614825155
映画として最後に盛り上がり入れなきゃいけなかったのは分かる しかし見えない貞子とプールでふわっとしたバトルってさぁ…
36 19/08/15(木)13:35:38 No.614825215
ホラー好きはお決まりの演出にまず慣れてるもの 避けまくってるホラー嫌いとはそら感性違うよ
37 19/08/15(木)13:35:57 No.614825299
ホラーかは怪しいけどCUREオススメだよ 終始ぞわぞわする
38 19/08/15(木)13:36:22 No.614825403
>貞子vs伽椰子も結構なギャグ映画だったな… リングと呪怨ほとんど見てきた自分にはギャグ映画だったが おそらく見たことないであろう中学生グループの子たちは呪怨パートとラストで泣いてたよ
39 19/08/15(木)13:36:45 No.614825472
img的にはキャビン 個人的には13ゴースト
40 19/08/15(木)13:36:53 No.614825506
残穢は終盤まではミステリーホラーで面白いんだけど最後は ノルマ忘れてたから出なきゃって感じで急に出てくる幽霊とかで笑っちゃうよね
41 19/08/15(木)13:37:18 No.614825597
殺人鬼物はホラーでいいのかな?
42 19/08/15(木)13:37:30 No.614825657
サダカヤはギャグ的な感じを前面に押し出して ホラー耐性が無い子を皆殺しにするスタイルだったね
43 19/08/15(木)13:37:57 No.614825755
さだかや前半はわりとちゃんとしたホラーだったからホラー苦手な人に勧めるのは酷だ
44 19/08/15(木)13:37:58 No.614825756
仄暗い水の底から オススメです
45 19/08/15(木)13:38:19 No.614825827
ほんとにあった呪いのビデオムービー2 1は見なくていい
46 19/08/15(木)13:38:24 No.614825847
顔がでかくなって死ぬ教授とかコワすぎだし
47 19/08/15(木)13:38:48 No.614825922
カメラを止めるなは?
48 19/08/15(木)13:38:51 No.614825935
オチで否定意見が8割だけどキョンシーの雰囲気とか好きよ
49 19/08/15(木)13:39:02 No.614825974
ホラーは嫌いじゃないんだけどグロとかスプラッタは苦手だからそういう要素ないやつでおすすめ教えて
50 19/08/15(木)13:39:05 No.614825982
コワすぎは包丁持って走ってくる人間が一番怖かった
51 19/08/15(木)13:40:16 No.614826201
>ほんとにあった呪いのビデオムービー2 >1は見なくていい アマプラにめっちゃあるから通常シリーズの20だか見てみたけどすごいつまらなかった記憶があるんだけど ムービーは面白いの?
52 19/08/15(木)13:40:26 No.614826239
残穢より奇談百景の方がストレートに怖くて面白かった オムニバスなんで沢山の監督の手法が味わえる
53 19/08/15(木)13:40:31 No.614826263
>カメラを止めるなは? ホラー期待して見に行ったら肩透かしを食らった
54 19/08/15(木)13:41:14 No.614826404
>ムービーは面白いの? 普通のが合わないならムービーもダメだと思う
55 19/08/15(木)13:41:32 No.614826477
>おそらく見たことないであろう中学生グループの子たちは呪怨パートとラストで泣いてたよ ホラー見たことない子が話題性でとかなのかな…
56 19/08/15(木)13:41:45 No.614826516
>カメラを止めるなは? 三谷幸喜が好きならオススメ
57 19/08/15(木)13:41:53 No.614826545
>残穢より奇談百景の方がストレートに怖くて面白かった >オムニバスなんで沢山の監督の手法が味わえる つづきをしよう? だかがぶっちぎりで怖かった
58 19/08/15(木)13:42:21 No.614826621
ほん呪でつまらないなんて言ってたら他のアマプラにある和モノモキュメンタリーなんて全然見れないぞ それはそれとしてムービー2は普通におもしろいよ
59 19/08/15(木)13:42:42 No.614826684
>カメラを止めるなは? ホラー映画じゃなくてホラー映画を撮る映画じゃねーか!
60 19/08/15(木)13:43:09 No.614826766
ホラーは散々やりつくされた事の中から新しさや上手さを発掘していく感じというか あと単にB級が好きか
61 19/08/15(木)13:44:42 No.614827076
最近の流行りはモキュメンタリー風というか 取材や調査系なんかな?
62 19/08/15(木)13:44:50 No.614827110
ゾンビモノはホラーに含まれるのか
63 19/08/15(木)13:45:25 No.614827216
歳取ったせいかホラー系をあんまり怖く感じなくなってきて 瞬間瞬間ビクッとはするんだけどその瞬間過ぎると余韻が残らない 見終わった後に「…つまりどういう話?」となってしまう
64 19/08/15(木)13:45:46 No.614827295
>>ムービーは面白いの? >普通のが合わないならムービーもダメだと思う 変なのが見切れて終わる映像ひたすら見せられるパターンなのか 視聴者が出してきた怪現象が撮れた場所を取材するパターンなのかどっち系なの?
65 19/08/15(木)13:45:50 No.614827318
最近いうてももう20年以上のジャンルだぞ