虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/15(木)11:28:47 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/15(木)11:28:47 No.614797907

なんでそんなにスリスリするの…

1 19/08/15(木)11:30:19 No.614798214

なんでそんな変な音するの…

2 19/08/15(木)11:30:24 No.614798225

肌触り良さそうだし

3 19/08/15(木)11:30:31 No.614798257

兄貴はペッシをだけんか何かだと思ってるのでは

4 19/08/15(木)11:30:32 No.614798260

マンモーニはこうすると喜ぶ

5 19/08/15(木)11:31:34 No.614798449

ペッシから兄貴への感情はリスペクトだけど 兄貴からの感情はラブみたいなアニメ

6 19/08/15(木)11:32:49 No.614798689

実際ペッシは見所いっぱいあるやつだから…

7 19/08/15(木)11:34:40 No.614799050

おいしくなーれおいしくなーれ

8 19/08/15(木)11:35:29 No.614799197

撫でる範囲が幅広い

9 19/08/15(木)11:36:57 No.614799471

この時ペッシのちんぽの角度はどうなっているか

10 19/08/15(木)11:38:03 No.614799663

ペッシはまだ根性が子供だから 触れてやると安心するんだぜ

11 19/08/15(木)11:38:53 No.614799796

イメージと違って残念だったところ

12 19/08/15(木)11:38:59 No.614799820

ギャングはボディタッチでプレッシャーかけると聞いた

13 19/08/15(木)11:39:47 No.614799938

原作読んでる限りは首の辺り掴んで引き寄せて凄味効かせてるイメージだったな

14 19/08/15(木)11:40:22 No.614800039

>ギャングはボディタッチでプレッシャーかけると聞いた アバッキオがジョルノに必要以上に近いのもそういう

15 19/08/15(木)11:41:01 No.614800145

汗でベタベタだろうに気持ち悪くないのかな

16 19/08/15(木)11:41:17 No.614800191

チョコラータはセッコの方を見ずによしよしするよね

17 19/08/15(木)11:42:03 No.614800336

アニメ見てるとペッシがマンモーニだったの大半は兄貴のせいでは…と思わなくもない

18 19/08/15(木)11:42:06 No.614800343

ペッシは自信なくすとすぐ目をそらすから兄貴がむりやり自分の方に目線向けさせてるようなイメージだった

19 19/08/15(木)11:42:55 No.614800492

(ゴムをこすったようなSE)

20 19/08/15(木)11:44:16 No.614800736

>ペッシは自信なくすとすぐ目をそらすから兄貴がむりやり自分の方に目線向けさせてるようなイメージだった 靖子「そうか?」

21 19/08/15(木)11:44:36 No.614800792

こことか女性向け意識してるなーって改変は割とある フーゴの過去とか

22 19/08/15(木)11:45:28 No.614800945

>アニメ見てるとペッシがマンモーニだったの大半は兄貴のせいでは…と思わなくもない 他のメンバーじゃペッシ付いていけねえよ!

23 19/08/15(木)11:46:10 No.614801064

スクアーロと津田のホモコンビって原作からホモだったの?

24 19/08/15(木)11:46:42 No.614801148

>こことか女性向け意識してるなーって改変は割とある フーゴの過去とか フーゴの過去は荒木のアイディアらしいぞ

25 19/08/15(木)11:46:47 No.614801165

>スクアーロと津田のホモコンビって原作からホモだったの? あれは元からホモだよ

26 19/08/15(木)11:47:17 No.614801258

スーパーで大根の品定めしてるときの手つき

27 19/08/15(木)11:47:32 No.614801309

漫画の方ではポンポンって触る感じかと思ってたからぬめぬめ触り出してひどい

28 19/08/15(木)11:48:10 No.614801419

>ギャングはボディタッチでプレッシャーかけると聞いた この味は

29 19/08/15(木)11:48:16 No.614801441

暗チはホモだらけなの?

30 19/08/15(木)11:48:19 No.614801447

>スーパーで大根の品定めしてるときの手つき 不審者では

31 19/08/15(木)11:48:52 No.614801556

スイカを品定めするそれ

32 19/08/15(木)11:48:57 No.614801573

氷で冷やしてるとはいえ兄貴の能力で蒸し暑いからな…

33 19/08/15(木)11:49:10 No.614801616

よく考えるとペッシのこの頭の形色々とおかしいな

34 19/08/15(木)11:49:19 No.614801639

スクアーロとティッツァーノは海外ファンからもゲイカップルにみなされてる書き込み見たな 90年代に白人と黒人のゲイカップルを少年誌に出した先生はすごい!理解うる!って持て囃されてたけど荒木先生そこまで考えてないと思うよ

35 19/08/15(木)11:49:46 No.614801722

>暗チはホモだらけなの? そんなこと言ったら護衛チームは… ジョルノとミスタが…

36 19/08/15(木)11:49:57 No.614801758

>よく考えるとペッシのこの頭の形色々とおかしいな 海外視聴者に首どこだよとかその顔でシリアスはとかさんざんな言われようでダメだった

37 19/08/15(木)11:50:14 No.614801803

兄貴くらいじゃないと新人教育できなさそうだよな暗殺チーム ミルク飲むのも仲間の前だとかっこうがつかないからってだけで二人だけのときなら怒らないだろうし

38 19/08/15(木)11:51:08 No.614801975

兄貴の教育は実際ペッシにはぴったりだと思うよ

39 19/08/15(木)11:51:10 No.614801980

>新人教育 ホワイトアルバムの人は間違いなく向いてないと思う

40 19/08/15(木)11:51:38 No.614802056

ゲームだとやたらテーマ曲がカッコいい奴

41 19/08/15(木)11:51:49 No.614802096

>5部はホモだらけなの?

42 19/08/15(木)11:52:07 No.614802149

まぁペッシはスタンドはシンプルかつチートだし本人も可能性の塊で磨けば光るから兄貴も目をかけてたから…

43 19/08/15(木)11:52:15 No.614802175

5部から入ったせいで次に見た3部で こいつらやたらブッ殺すブッ殺す言って殺せてないな…ってなった

44 19/08/15(木)11:52:53 No.614802292

>兄貴くらいじゃないと新人教育できなさそうだよな暗殺チーム >ミルク飲むのも仲間の前だとかっこうがつかないからってだけで二人だけのときなら怒らないだろうし 他のメンバーだとホルマジオなら面倒見てくれるかなぁ…

45 19/08/15(木)11:53:06 No.614802329

ブッ殺すってそもそもナランチャがアホみたいに言ってたしそこまで言うほどかな…とは思ってた

46 19/08/15(木)11:53:24 No.614802389

「暗殺」っていう稼業にはピッタリだからなあ

47 19/08/15(木)11:54:26 No.614802576

大事にしてたけど甘すぎた

48 19/08/15(木)11:54:42 No.614802632

>ブッ殺すってそもそもナランチャがアホみたいに言ってたしそこまで言うほどかな…とは思ってた ナランチャアホだし

49 19/08/15(木)11:54:47 No.614802646

腕を捨てるのに覚悟のいる人も暗殺チームにはいるからな…

50 19/08/15(木)11:54:59 No.614802679

ホルマジオはあんまりペッシのスタンドとの相性良くないな

51 19/08/15(木)11:55:05 No.614802696

なでたりつまんだりするたびに ウレタンみたいな信じられない音がするんだから そりゃ「どうなってんだこれ」ってなってやめられないよね

52 19/08/15(木)11:55:23 No.614802752

リゾットは新人教育する立場じゃないし ソルジェラは出来上がってるから無理 メローネとかギアッチョはイカれすぎてダメ ホルマジオとかイルーゾォはいけそうだけど兄貴ほど甘くないだろうし

53 19/08/15(木)11:55:24 No.614802759

糸へのダメージ反射が本当にインチキすぎる

54 19/08/15(木)11:55:25 No.614802763

3部と5部見ただけだけど こいつらスタンドと言う存在を知りながら目の前の怪現象にノーガード過ぎていつも後手に回ってないか?

55 19/08/15(木)11:56:10 No.614802907

>なでたりつまんだりするたびに >ウレタンみたいな信じられない音がするんだから >そりゃ「どうなってんだこれ」ってなってやめられないよね ギュムギュム

56 19/08/15(木)11:57:09 No.614803085

>こいつらスタンドと言う存在を知りながら目の前の怪現象にノーガード過ぎていつも後手に回ってないか? 一概にスタンドといってもどんな能力なのか最初は知る由もないし 基本的にジョジョの悪役は最初は奇襲してくるものだからジョジョ側は後手に回るしかない

57 19/08/15(木)11:57:19 No.614803122

>目の前の怪現象にノーガード過ぎて ホモコンビ戦は明らかにナランチャがおかしいのに何で誰も疑問に思わないんだろうってなる

58 19/08/15(木)11:57:20 No.614803123

ペッシが負わせたダメージのせいでブチャラティの血を回収できてその後のベイビィフェイス戦でブチャラティが次の敵に負けるみたいな流れ好き

59 19/08/15(木)11:57:36 No.614803158

そういやしげちーも変な効果音してたな

60 19/08/15(木)11:58:07 No.614803254

暗殺者チームがホモの集団と聞いて納得

61 19/08/15(木)11:58:39 No.614803357

荒木はペッシお気に入りらしいけど重ちーもお気に入りって言ってたしこういうちょいデザインおかしいキャラ好きなのか

62 19/08/15(木)11:59:04 No.614803447

>ホルマジオはあんまりペッシのスタンドとの相性良くないな というかホルマジオの能力自体が正面から脅しかけていいもでもないし それ考慮しても発動もピーキーだしわりと不得意な場面に殴り込んでる

63 19/08/15(木)11:59:43 No.614803584

馬鹿はおかしなことやってても馬鹿だから気付かれない まあジョルノもベイビィフェイスに襲われてても気付かれなかったが…

64 19/08/15(木)12:01:26 No.614803912

基本暗殺チームって能力的に一人での方が暗殺上手くいきそうな奴らばかりだよね

65 19/08/15(木)12:02:18 No.614804080

>アバッキオがジョルノに必要以上に近いのもそういう おっぱいつつく必要あった??

66 19/08/15(木)12:02:30 No.614804121

キテル…

67 19/08/15(木)12:02:34 No.614804138

ポルナレフが遅いのに呪いのデーボに襲われてるって可能性を考えないジョースター一行は酷い

68 19/08/15(木)12:02:47 No.614804185

むしろ組んだほうがよくないか?

69 19/08/15(木)12:03:10 No.614804249

>ホモコンビ戦は明らかにナランチャがおかしいのに何で誰も疑問に思わないんだろうってなる 普段のナランチャもああかもしれないじゃん

70 19/08/15(木)12:03:20 No.614804290

>顎触る必要あった??

71 19/08/15(木)12:03:36 No.614804348

>ポルナレフが遅いのに呪いのデーボに襲われてるって可能性を考えないジョースター一行は酷い だってポルナレフだし

72 19/08/15(木)12:03:41 No.614804366

顎どこよ!

73 19/08/15(木)12:04:21 No.614804501

カタログで緑髪の幼女抱きかかえた兄貴と 見切れた黒のモヒカン男が見えた

74 19/08/15(木)12:04:55 No.614804636

>ジジイが遅いのにマライアに襲われてるって可能性を考えない承りとポルナレフは酷い

75 19/08/15(木)12:06:06 No.614804891

>基本暗殺チームって能力的に一人での方が暗殺上手くいきそうな奴らばかりだよね どうせ一般人にはスタンド見れないしスタンド持ちなら大体暗殺が出来ると思うってのは言っちゃダメなのかな…

76 19/08/15(木)12:06:49 No.614805062

そういう不自然さあるから7部みたいな基本ジャイロとジョニィコンビでバトルか8部みたいに定助一人が調査してたら基本バトル方式がいいのかな

77 19/08/15(木)12:07:08 No.614805124

ペッシはいくら撫でてもよい

78 19/08/15(木)12:07:16 No.614805161

>明らかに花京院がおかしいのに何で誰も疑問に思わないんだろうってなる

79 19/08/15(木)12:07:29 No.614805221

面倒見がいいから兄貴なんだろうし伸びしろあるやつはかわいいよね…

80 19/08/15(木)12:07:49 No.614805280

花京院はさくらんぼレロレロが本当だったのが酷い

81 19/08/15(木)12:08:10 No.614805357

ミスタなんか自分でも暗殺向きって言ってるけどなんでリボルバー使ってるんだろ

82 19/08/15(木)12:08:36 No.614805454

アニメだと兄貴に叱られて泣いたりマンモーニ成分マシマシになったマンモーニ

83 19/08/15(木)12:08:53 No.614805516

>明らかに花京院がおかしいのに何で誰も疑問に思わないんだろうってなる そういうやつだしで納得してるのが信頼の証

84 19/08/15(木)12:09:02 No.614805551

兄貴はママだからな…

85 19/08/15(木)12:10:06 No.614805771

ホモ要素で言うとチョコラ―タ戦でジョルノがミスタの手を掴んで射撃する際にミスタのズボンに手を突っ込んでるっていうのは知りとうなかったってなった

86 19/08/15(木)12:10:06 No.614805774

流石にデス13で花京院の腕の傷見てドン引きしたのはちょっと… 何らかのスタンド攻撃を疑おうよ

87 19/08/15(木)12:10:13 No.614805798

3部はツーマンセルで行動しろって場面が多すぎる

88 19/08/15(木)12:10:19 No.614805820

三部のメンツは信頼感強すぎません?

89 19/08/15(木)12:11:35 No.614806079

五部の連中もホモコンビ戦とかかなりIQ下がってた感ある

90 19/08/15(木)12:13:09 No.614806423

原作兄貴はノンケだけど アニメ兄貴はゲイだと思う

91 19/08/15(木)12:13:18 No.614806444

絡んできたチンピラを敵と判断してボッコボコ アバッキオも一呼吸置いて参戦 なんか違うと分かったらとりあえず毒味させる なにしてんの…

92 19/08/15(木)12:14:41 No.614806711

そもそもジョルノもGEを後ろからねっとり抱きしめてるし

93 19/08/15(木)12:16:18 No.614807051

確実にミスタはホモだと思う

94 19/08/15(木)12:17:37 No.614807295

流石にホモセックスまでやったのはジジイとアヴドゥルだけか

95 19/08/15(木)12:19:53 No.614807735

>絡んできたチンピラを敵と判断してボッコボコ >アバッキオも一呼吸置いて参戦 >なんか違うと分かったらとりあえず毒味させる >なにしてんの… ギャングダンス踊るやつらだし…

96 19/08/15(木)12:21:29 No.614808067

>スクアーロとティッツァーノは海外ファンからもゲイカップルにみなされてる書き込み見たな まああれは完全にそうだろ

97 19/08/15(木)12:25:21 No.614808894

敵かっ!敵かっ!

↑Top