虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/15(木)02:33:07 お盆休... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/15(木)02:33:07 No.614743159

お盆休みだけどもうimgで怖い話した?

1 19/08/15(木)02:40:36 No.614744012

老後が怖いって話なら

2 19/08/15(木)02:44:59 No.614744433

電波ジャックだっけスレ画

3 19/08/15(木)02:46:00 No.614744545

やってることはナンセンスなのにすごくクールな電波ジャックじゃないか

4 19/08/15(木)02:46:03 No.614744553

>電波ジャックだっけスレ画 そういう体のパフォーマンス動画

5 19/08/15(木)02:46:45 No.614744622

スレ画は警察も動いたマジモンだよ!

6 19/08/15(木)02:47:06 No.614744654

本当の怖い話はなかなかないので最近はよくできたフェイクを探している クリーピーパスタとかいいよね

7 19/08/15(木)02:49:08 No.614744867

そのおへやはあぶないからでておいでみたいなレスだけ黄色くなったみたいな話が好き

8 19/08/15(木)02:49:21 No.614744885

偽物のほうはワイオミングだっけ

9 19/08/15(木)02:49:45 No.614744924

単なる怖い話より都市伝説の裏話とかの方が好き

10 19/08/15(木)02:50:17 No.614744974

お憑かれさまでした

11 19/08/15(木)02:50:29 No.614744992

ロリコン島もホラーでいいよね

12 19/08/15(木)02:50:38 No.614745002

>偽物のほうはワイオミングだっけ 久々にワロタの人とかSOZAIにされてたのによくバレなかったもんだなと思った

13 19/08/15(木)02:51:56 No.614745132

フェイクだとベターだけどやっぱりlocal58

14 19/08/15(木)02:51:58 No.614745134

怖い話というと夜の2時から朝の6時までずっと「金貸してくれよぉー!」って言いながら向かいの部屋の人のドアをドンドン叩いてる人がいた 警察に連れてかれてた

15 19/08/15(木)02:52:23 No.614745176

>久々にワロタの人とかSOZAIにされてたのによくバレなかったもんだなと思った それオカルトクロニクルが似てるっつっただけで実際の出所は別じゃねえの!?

16 19/08/15(木)02:53:58 No.614745328

マックスヘッドルームって日本でもCMに出演したりしてるけど本編見たことある人ほとんどいないよね

17 19/08/15(木)02:54:09 No.614745341

>怖い話というと夜の2時から朝の6時までずっと「金貸してくれよぉー!」って言いながら向かいの部屋の人のドアをドンドン叩いてる人がいた 怖すぎ

18 19/08/15(木)02:55:34 No.614745478

ニコですまんが https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv321397269 コワすぎ一挙期間中だよ

19 19/08/15(木)02:57:05 No.614745613

ぬ 饅頭怖いとはいうけど饅頭は元々肉を詰めてたらしいんぬ それも古代中国に遡り人柱として人の頭を饅頭と言って供物に捧げてたそうなんぬ 出張失礼したんぬ

20 19/08/15(木)02:58:19 No.614745714

今住んでるマンションが5年目になるんだけど変な事がちょいちょい起こって嫌だ 止まってたエレベーターが自分の階に来たら老婆が乗ってたりオフィスとして利用していて夜は人が居ないはずの隣の部屋から深夜の同じような時間に物音がしたりその隣の部屋からある休日の早朝着物着た40代半ば位の女性が出てきたところに出会ったり部屋に謎の白い染みがあってゴシゴシ水拭きしても消えないのに20分くらい経ったら消えてたり深夜3時頃集合ポストの所に人が倒れてたりエントランスで若い女性が座り込んでたり朝出勤する時にエレベーターで1Fまで降りるんだけどたまに途中で止まって誰ものってこなかったり大島てる見たら去年新規の事故登録があってその事故内容が2011年頃事故による老人の転落死とかだったりしてちょっとやだ

21 19/08/15(木)02:59:30 No.614745822

>今住んでるマンションが5年目になるんだけど変な事がちょいちょい起こって嫌だ 引っ越そう!な!

22 19/08/15(木)02:59:34 No.614745828

https://youtu.be/bSaJEUB9oMw ビデオの砂嵐とか画質の劣化とかってホラー表現としてけっこう好きなんだけどもう伝わらない世代もいるんだろうな

23 19/08/15(木)03:00:46 No.614745926

人多い都会だと変なことは普通によくあるよ

24 19/08/15(木)03:00:56 No.614745938

>饅頭怖いとはいうけど饅頭は元々肉を詰めてたらしいんぬ >それも古代中国に遡り人柱として人の頭を饅頭と言って供物に捧げてたそうなんぬ 諸葛孔明の発明品にされたらしいな

25 19/08/15(木)03:03:54 No.614746211

変なのかはわからないけど地面にいっぱいパキシル錠のパックが落ちてるマンションがある

26 19/08/15(木)03:05:42 No.614746386

>今住んでるマンションが5年目になるんだけど変な事がちょいちょい起こって嫌だ どんだけ怪現象に襲われてんだよ 杜王町にでもお住まいなのか

27 19/08/15(木)03:06:32 No.614746447

大昔に首のないカラスの死体がマンションの裏に転がってたことがある

28 19/08/15(木)03:06:40 No.614746456

昔アメリカのアナウンサーが生放送で拳銃自殺して その映像が今となっては誰も見られないっていう状況に不謹慎ながら若干ロマンのようなものを感じる 文書や写真でしか見られない映像や音声ってエモいと思う

29 19/08/15(木)03:07:34 No.614746557

こないだおとんが帰ってきたと思ったら無言で茶の間に入ってきて俺と寝てる妹の間に立って俺を見下ろす気配を感じた 内心これはおとんじゃないなと思いつつも今スマホでゲームやってるから反応できないよって感じでやり過ごした

30 19/08/15(木)03:07:39 No.614746566

パキシルは変な上がりかたするから注意したほうがいいよ あとイフェクサーはおしっこが出にくくなってカテーテル寸前までいったことある これは怖い話じゃないか とにかくメンタルやられてる人の部屋は以外と綺麗にしてると思ったら虫をペットにして飼ってたり人との交流がないから寂しさでどこか狂ってるからあんまり刺激しちゃだめよ

31 19/08/15(木)03:07:48 No.614746574

アマゾンで買った中古の漫画に最初真ん中らへん最後にびっしりと髪の毛詰まってたくらいかな今までの人生で怖い体験は…

32 19/08/15(木)03:09:08 No.614746698

>その映像が今となっては誰も見られないっていう状況に不謹慎ながら若干ロマンのようなものを感じる ボウリング・フォー・コロンバインの中で使われてるやつとは別?

33 19/08/15(木)03:09:57 No.614746781

>アマゾンで買った中古の漫画に最初真ん中らへん最後にびっしりと髪の毛詰まってたくらいかな今までの人生で怖い体験は… こわ…

34 19/08/15(木)03:10:51 No.614746877

先日お婆ちゃん家でアシダカグモがネズミを襲って食ってる様子を生で目撃しました 風呂場で めっちゃ怖かった

35 19/08/15(木)03:11:13 No.614746927

昔寝てたら隣の家のブロック塀のあたりからガリガリなんか削ってるような音が聞こえてきた そのときは眠かったんで気にせず寝たんだけど、翌朝塀のあたりを見たら近所の小学校で使ってる名札がそこら中削り取られた状態で落ちてた

36 19/08/15(木)03:11:27 No.614746958

>ボウリング・フォー・コロンバインの中で使われてるやつとは別? 映画は見たことないけど議員が記者の前で自殺する映像じゃないの? それとは別に鬱の女性アナウンサーがスタジオで自殺した事件があったのよ

37 19/08/15(木)03:11:45 No.614746994

ストーカーのホモがストリートミュージシャンの家に上がり込んで部屋でシコったと思われる陰毛を採取して夜中一心不乱にしゃぶってたっていうエピソードなら近所で聞いたことある

38 19/08/15(木)03:12:13 No.614747030

>アマゾンで買った中古の漫画に最初真ん中らへん最後にびっしりと髪の毛詰まってたくらいかな今までの人生で怖い体験は… ストレートに嫌で怖いな…

39 19/08/15(木)03:13:24 No.614747160

深夜に狭い側溝に爺さんか婆さんがすっぽり嵌まってるのを見た時はビビった その後事件があったとも聞かないし痴呆か何かだろうなぁ

40 19/08/15(木)03:13:27 No.614747164

>アマゾンで買った中古の漫画に最初真ん中らへん最後にびっしりと髪の毛詰まってたくらいかな今までの人生で怖い体験は… 枕とか箪笥の引き出しとかじゃなくて漫画か… 参考なまでに聞きたいけど何の漫画?

41 19/08/15(木)03:13:54 No.614747203

心霊番組 まこと減り申した

42 19/08/15(木)03:14:44 No.614747280

>アマゾンで買った中古の漫画に最初真ん中らへん最後にびっしりと髪の毛詰まってたくらいかな今までの人生で怖い体験は… 俺似たような経験あるわ… 古本屋で買ったバイトでウィザード1巻の真ん中らへんのページに 鼻毛くらいの長さの毛がきっちり整列して並べて挟んであってめっちゃ怖かったわ

43 19/08/15(木)03:14:55 No.614747295

>心霊番組 >まこと減り申した この間やってたよ

44 19/08/15(木)03:15:12 No.614747323

>それとは別に鬱の女性アナウンサーがスタジオで自殺した事件があったのよ そのままでググったらクリスティーンチャバックってのが出てきた

45 19/08/15(木)03:15:13 No.614747325

>この間やってたよ 見逃した…

46 19/08/15(木)03:15:26 No.614747343

図書館で見た本の中に白黒写真のおばあさんの写真が挟まってたことぐらいしかないな…

47 19/08/15(木)03:15:28 No.614747349

二週間ぐらい前だけど夜8時頃庭に知らない人が入ってきた たまたま外にいて咳払いしたらスッと引き返していったけど気づかなかったらと思うと怖い

48 19/08/15(木)03:15:45 No.614747379

>パキシルは変な上がりかたするから注意したほうがいいよ >あとイフェクサーはおしっこが出にくくなってカテーテル寸前までいったことある >これは怖い話じゃないか >とにかくメンタルやられてる人の部屋は以外と綺麗にしてると思ったら虫をペットにして飼ってたり人との交流がないから寂しさでどこか狂ってるからあんまり刺激しちゃだめよ そうか…パキシルの持ち主は定かではないけれどそのマンション自体が狂ってるんだろうし友達に会う以外の目的では行かない事にしてるから安心してくれ

49 19/08/15(木)03:15:55 No.614747395

>心霊番組 最近はテキトーなレンタルビデオのホラーものから映像を引用するのをよく見るけど よりによって「放送禁止」シリーズから映像を抜粋して思いっきり放送しちゃってて駄目だった

50 19/08/15(木)03:16:16 No.614747429

>映画は見たことないけど議員が記者の前で自殺する映像じゃないの? >それとは別に鬱の女性アナウンサーがスタジオで自殺した事件があったのよ 俺もちょうど議員が自殺するのは映像あったなーって思ってた 「」が言ってたのとは逆だけどもう歴史上の人物になってるような人でも肉声が残ってて気軽に聞けたりするの好き

51 19/08/15(木)03:16:18 No.614747430

>枕とか箪笥の引き出しとかじゃなくて漫画か… >参考なまでに聞きたいけど何の漫画? 八房OGディバインウォーズの最終巻よ… 最終巻だけ新品無かったからしゃーないし中古で買うかーと思って買ったらそれだよ! 1回よんでからはなんか嫌で1回も開いてない…

52 19/08/15(木)03:16:34 No.614747454

呪いは相手に人の心がないと跳ね返って呪い損になるから呪うときは呪いのマイスターにちゃんとお願いするといいぞ 初心者が呪いを付け焼き刃で収得しても実践に呪えないし常人だと人を呪わば穴二つになるから霊力の高い人にやってもらうと吉だ

53 19/08/15(木)03:16:38 No.614747464

自殺だと美人の人が投身自殺して車の上に落ちた写真 世界一美しい自殺死体とか言われて勝手に使われまくったって話あるよね

54 19/08/15(木)03:16:54 No.614747491

今の住んでるところには前の住人宛への送付物がちょいちょい届く その送付物の中に宛先が法人名のものがあったので調べてみたら移動弁当販売やってたようなヒが見つかった 特定のタクシードライバーに嫌がらせされてたみたいで最後の投稿もタクシードライバーのせいで事業撤退しますまたいな恨み節だった その投稿へのリプライが他のより多めだったので眺めてみたらお悔やみ申し上げますみたいな言葉ばかりで前の住人宛の送付物が多めに届く理由がわかつたよ...

55 19/08/15(木)03:18:15 No.614747636

どっかで見た幽霊が見える人は実は霊感が弱いって説はなんか納得したな

56 19/08/15(木)03:18:51 No.614747702

>どっかで見た幽霊が見える人は実は霊感が弱いって説はなんか納得したな どゆこと?

57 19/08/15(木)03:19:01 No.614747719

霊的なアレは遭遇したことないのでなんか信じられない

58 19/08/15(木)03:19:20 No.614747758

>今の住んでるところには前の住人宛への送付物がちょいちょい届く 俺の実家も引っ越してからしばらく前の住人がらみの電話がよく来てたな 「ハヤシさんですか?」「いいえ「」です」 「ハヤシさんですよね?」「いえ違いますだから「」です」 「ハヤシさんじゃないならあなた一体誰なんですか…!?」「だから「」って言ってるだろうが!!!!」

59 19/08/15(木)03:19:38 No.614747790

みんな色んな体験してるんだな…

60 19/08/15(木)03:19:44 No.614747801

昔郵便配達のバイトやってた頃に二車線の狭い道路の路肩を車椅子のおばあさんが足こぎでノロノロやってて怖かった なんかの弾みで事故っても怖いし追い抜くに追い抜けないしで散々だった

61 19/08/15(木)03:20:26 No.614747882

金縛りにも逢ったことないぞ俺 たぶん逢っても同人音声がずーっと流れることになるぞ俺

62 19/08/15(木)03:20:30 No.614747890

>どゆこと? 霊感とは免疫みたいなもので幽霊は見えないのが普通 だから霊感が弱いと見えないはずのものが見えてしまったりその影響を受けてしまうって感じ

63 19/08/15(木)03:21:07 No.614747957

アチメ オオオ

64 19/08/15(木)03:21:10 No.614747959

会社から家に帰る途中の道で建物の入り口とかも無く壁しかないまっすぐな一本道があるんだけどそこを曲がって壁に消えていったデブのおっさんを見た事がある その後おっさんが消えた場所に行ってみたけどそこは完全に壁だった

65 19/08/15(木)03:21:17 No.614747973

幽霊(と呼ぶべきなのかわからないが)見たことある「」結構いるのかな 自分もちょくちょく見るけど自殺の名所なんて行くもんじゃねえよほんと

66 19/08/15(木)03:21:32 No.614748005

>霊感とは免疫みたいなもので幽霊は見えないのが普通 >だから霊感が弱いと見えないはずのものが見えてしまったりその影響を受けてしまうって感じ なるほどなぁ

67 19/08/15(木)03:21:41 No.614748019

去年集団自殺があったから年月で噂がどういう風に変わるかちょっと楽しみ

68 19/08/15(木)03:21:46 No.614748027

毎日午後の5時か6時ぐらいになるとダークソウルに出てきそうな風貌の婆さんが俺の確認できてる限りでも随分な範囲を徘徊してる 腰が悪いのか知らんがずっと下向いて歩いてるから見てて怖い

69 19/08/15(木)03:21:55 No.614748042

霊感は免疫じゃないよ

70 19/08/15(木)03:22:18 No.614748072

>幽霊(と呼ぶべきなのかわからないが)見たことある「」結構いるのかな >自分もちょくちょく見るけど自殺の名所なんて行くもんじゃねえよほんと 見たことないから正直全部嘘だと思ってる

71 19/08/15(木)03:22:40 No.614748115

>毎日午後の5時か6時ぐらいになるとダークソウルに出てきそうな風貌の婆さんが俺の確認できてる限りでも随分な範囲を徘徊してる 毎日かよ…しかも早朝じゃなくて夕方か…

72 19/08/15(木)03:22:46 No.614748120

昔夜のニュース番組見てたら少女のミイラの展示がどうこうってのやっててさ それでミイラの顔がアップで映ったときにないはずの目がぐるっと動いて目があった時は悲鳴をあげた

73 19/08/15(木)03:22:46 No.614748122

夢ループならたまにあるな 覚めろ覚めろと思っても起きられないのは気持ち悪い 起きれたかと思っても違和感を覚えて夢だと気付いて起きようとするループ 諦めてえっちなことしようとしても何かうまくいかない 童貞だからかな...

74 19/08/15(木)03:23:05 No.614748152

ここでもたびたび話題になる精神科医の林先生のサイト見たら 統合失調症の症状で幽体離脱体験があるらしいぞ

75 19/08/15(木)03:23:06 No.614748154

リアルな幻覚はたまに見るから幽霊もこんな感じなんだろうなと思ってる

76 19/08/15(木)03:23:31 No.614748209

>金縛りにも逢ったことないぞ俺 金縛りというわけではないが昔正月に親族で集まってた時夜中目が醒めるとあまり接点がない親戚の小さな男の子が俺の胸の上に馬乗りになって座ってたことがある 別に様子が変というわけでもないし放っておいたらその後すっくと立ってしっかりと自分の寝床に帰っていった 翌朝そのことを尋ねたが記憶はない様子だったよ 変だなぁと思うのは怪現象の癖して盆じゃなくて正月に起きたことなんだよな

77 19/08/15(木)03:23:55 No.614748244

集団ストーカーは全部がウソとは限らない時代になったのが怖いね…

78 19/08/15(木)03:23:59 No.614748251

>童貞だからかな... 俺も夢でえっちできそうになると必ずなんかの邪魔が入って絶対におせっせまでたどり着けない 童貞です

79 19/08/15(木)03:24:30 No.614748286

スレッドを立てた人によって削除されました

80 19/08/15(木)03:24:38 No.614748300

幽霊とか超常現象は信じてるけど幽霊見たって言う人は信じない

81 19/08/15(木)03:24:41 No.614748303

>>今の住んでるところには前の住人宛への送付物がちょいちょい届く >俺の実家も引っ越してからしばらく前の住人がらみの電話がよく来てたな 普通に病気の人が一番怖いよね…

82 19/08/15(木)03:25:19 No.614748348

怖い話は基本信じない

83 19/08/15(木)03:25:28 No.614748358

2回くらい旅行した宿の裏手に駐車場に車が止まってるし上メーターまわってるんだけどググってもなんも情報出てこないしずーっとだーれもいない廃団地みたいなのがあって 深夜にみんなで1階の部屋覗いてみたら靴とか家具とか起きっぱのまま埃とか砂とかにまみれててなんだこれってなったくらいしかない

84 19/08/15(木)03:25:42 No.614748383

人間がいちばんこわいんだなぁみつを

85 19/08/15(木)03:25:49 No.614748392

信じる信じないは重要じゃないよね 嘘でも怖いもんは怖い

86 19/08/15(木)03:25:52 No.614748400

時々深夜に電話かかってきてとると切れるからすげえ怖かったんだけど あとで窃盗団が狙った家が留守にしてる時間確認してるって知って別の怖さになったよ

87 19/08/15(木)03:26:12 No.614748428

20年くらい前に神戸で食ったインドカレー屋なんだけど マンションの五階だか六階だかの一室で営業してる日本語一切通じない店で 友人とネタにする気で食いに行ったんだ そしたら3LDkマンションの一室みたいな所なのに 次から次へとインド人が12人も来てさ 出入り口は俺らの目の前の玄関しか無いのにアイツらどこ消えたんだ? って途中から怖くてずっと怯えてた あとカレーは油がキツイ上にわんこそば状態でおかわりが無限に出てくるしもういらないって日本語通じねえし 友人はその後ちょっとトラウマになってた

88 19/08/15(木)03:26:20 No.614748446

怖いかどうかで真贋じゃないのさ

89 19/08/15(木)03:26:46 No.614748474

スレッドを立てた人によって削除されました

90 19/08/15(木)03:26:49 No.614748480

小学校の頃に自称幽霊が見える友達がいた 隙あらばあそこにいるよあそこにもあそこもって虚空を指差してて 俺は幽霊信じてなかったけどそいつの目はマジで見えてそうで怖かった

91 19/08/15(木)03:27:13 No.614748509

>どうせここのレスは嘘だらけ >もうちょっと信じそうな話練ってよ 永遠の絶頂を目指して頑張ってたら一生死に続ける無限ループに投げ込まれました

92 19/08/15(木)03:27:33 No.614748533

未だに黒電話使ってるけど時々深夜にワン切りが鳴る めっちゃびびる

93 19/08/15(木)03:27:38 No.614748539

>次から次へとインド人が12人も来てさ >あとカレーは油がキツイ上にわんこそば状態でおかわりが無限に出てくるしもういらないって日本語通じねえし 無限にインド人とインドカレーが出てくる部屋か…

94 19/08/15(木)03:27:46 No.614748553

もう三時半だよ

95 19/08/15(木)03:27:50 No.614748557

>夢ループならたまにあるな 明晰夢って見れそうで全然見れない かといって明晰夢見るために努力するのはなんか違う気がするし

96 19/08/15(木)03:28:01 No.614748576

新聞配達してる時にシャッターの隙間から投函してって家に かがんで隙間に差し込んだ瞬間ズルズルッと新聞が引っ張られた時は情けない声出た

97 19/08/15(木)03:28:10 No.614748589

>とにかくメンタルやられてる人の部屋は以外と綺麗にしてると思ったら虫をペットにして飼ってたり人との交流がないから寂しさでどこか狂ってるからあんまり刺激しちゃだめよ え?カブトムシ飼っちゃだめなのか…

98 19/08/15(木)03:28:22 No.614748609

怖い話とは微妙に違うけど日本で捕まった北朝鮮の工作員ってその後どうなってるんだろう 加賀沖のやつとか調べても全然出てこなくて怖い

99 19/08/15(木)03:28:27 No.614748619

新しい番号で家族しか番号知らないはずなのに知らないジジイからめっちゃ電話かかってきたことがあった

100 19/08/15(木)03:30:03 No.614748737

花粉症シーズンに風邪引いて粘液が気道に膜張ってマジで息出来なくて目が覚めたのが一番怖かった

101 19/08/15(木)03:30:10 No.614748750

>未だに黒電話使ってるけど時々深夜にワン切りが鳴る >めっちゃびびる 深夜のワンギリは解明されている 調査会社が電話番号生きてるかどうか片っ端からかけまくってるんだって

102 19/08/15(木)03:30:20 No.614748769

RTAinJAPANの放送見ながらゲームしてたら20時間ぐらやってたのが怖かったです

103 19/08/15(木)03:30:30 No.614748784

中学生の頃商店街で知らないおじさんに 「ボク 麻雀のやり方教えたろ」って言われてボロい雀荘の前まで連れてこられたけど門限を理由に逃げるように帰った事がある 中3くらいの時にその雀荘は無くなったんだけど聞いた噂によれば児童ポルノの撮影現場だったらしい

104 19/08/15(木)03:30:52 No.614748815

>変だなぁと思うのは怪現象の癖して盆じゃなくて正月に起きたことなんだよな 俺も子供の頃夜いきなり腕かきむしりながら起きてきたから 親がどうしたのか聞いた瞬間うるさい!って怒鳴って布団に戻ったことがあったらしく 俺自身はそんな記憶全くないので小さい頃は稀にそういう事あるのかもしれない

105 19/08/15(木)03:31:09 No.614748841

メーターまわる廃墟って廃墟なんだろうか

106 19/08/15(木)03:31:22 No.614748861

>新しい番号で家族しか番号知らないはずなのに知らないジジイからめっちゃ電話かかってきたことがあった その電話番号の昔の所有者の知り合いじゃないの

107 19/08/15(木)03:31:26 No.614748869

>深夜のワンギリは解明されている >調査会社が電話番号生きてるかどうか片っ端からかけまくってるんだって はた迷惑な業者だ

108 19/08/15(木)03:31:43 No.614748896

親が死ぬ夢見て飛び起きて何秒かしたらその親から電話かかってきたのほんとびっくりする 何度もかけてきてたわけでもないし話の内容もちゃんと食ってる?ぐらいだった

109 19/08/15(木)03:32:20 No.614748930

金縛りというか極めて現実に近い夢を見ることはあるしかも動けないなら現実で動けなくってると錯覚することがある

110 19/08/15(木)03:32:21 No.614748933

>新聞配達してる時にシャッターの隙間から投函してって家に >かがんで隙間に差し込んだ瞬間ズルズルッと新聞が引っ張られた時は情けない声出た それやったら配達員の手も投函口に入って向こうは慌てて引っ込めたら金具に引っかかってズタズタに裂けたって話聞いたことある

111 19/08/15(木)03:32:22 No.614748937

廃墟系の怖い話聞きたいなぁ

112 19/08/15(木)03:32:38 No.614748959

やっぱ意図が読めなくて不気味なのが一番好きかな https://togetter.com/li/1124546 こういうのとかシンプルに怖い

113 19/08/15(木)03:33:01 No.614748999

>>新しい番号で家族しか番号知らないはずなのに知らないジジイからめっちゃ電話かかってきたことがあった >その電話番号の昔の所有者の知り合いじゃないの 或いは3と8とか6と9間違って覚えててそれがその番号と合っちゃったとか

114 19/08/15(木)03:33:08 No.614749008

大学の単位を落とす夢を見た

115 19/08/15(木)03:33:13 No.614749009

廃墟はマジに死体があったりするから怖いよね…

116 19/08/15(木)03:33:19 No.614749018

>中3くらいの時にその雀荘は無くなったんだけど聞いた噂によれば児童ポルノの撮影現場だったらしい 岡山の校歌のやつとかそうなんだけどさ 「」って子供の頃はそんな可愛いの多いの?

117 19/08/15(木)03:33:38 No.614749046

小学生の頃「〇〇君? 私の事憶えてる?」って女の子の声で電話かかってきて 一切自分の名前名乗らないのに俺が一つも知らない思い出話ずっとしてるし 20分くらいつき合わされて最後はキレて電話切ったけど 何だったんだろうあれ

118 19/08/15(木)03:34:04 No.614749094

>廃墟はマジに死体があったりするから怖いよね… ホームレスがいるならまだ優しいかもしれない

119 19/08/15(木)03:34:23 No.614749112

>大学の単位を落とす夢を見た 全然怖くない なんなら留年してるわ俺

120 19/08/15(木)03:34:41 No.614749148

心霊スポット探索系動画が好きだったんだが いつの間にかどこもかしこもyoutuberのおもちゃにされてて なんだかなあって気持ちになってしまった

121 19/08/15(木)03:34:44 No.614749150

>大学の単位を落とす夢を見た この前正夢になったよ

122 19/08/15(木)03:34:52 No.614749165

imgに潜んでた猟奇殺人者の話とか

123 19/08/15(木)03:35:33 No.614749232

松戸のアレとかホラーでは?

124 19/08/15(木)03:35:40 No.614749239

>「」って子供の頃はそんな可愛いの多いの? 性犯罪って美形だけが狙われるわけでもないしなぁ 大人しい子供なら普通にあり得ると思うよ

125 19/08/15(木)03:35:50 No.614749254

小学生の頃いつも行ってたスーパーのゲームコーナーに不良の卵みたいな二人組の小学生がたまにいてさ 暴力でゲームの台やベンチから他の子供どかすのは日常だし割り込み恐喝カツアゲ窃盗なんでもありでそりゃ酷かった でも周りの大人は店員含めてまあ元気ねえホホホみたいな目でそいつら見てんの 嘘だろって言われそうだけど異様な光景過ぎてすげー怖かった

126 19/08/15(木)03:36:04 No.614749282

>松戸のアレとかホラーでは? なにそれ

127 19/08/15(木)03:36:13 No.614749290

怖いというか意味が分からないモノを見た瞬間後から夢だったかどうか分からなくなるよね

128 19/08/15(木)03:36:35 No.614749329

>松戸のアレとかホラーでは? マッドシティは該当する案件が多すぎるんだよ!

129 19/08/15(木)03:36:41 No.614749338

そういや座間の連続殺人犯の何人も死体が隠されてた部屋 今別の人が住んでるんだよね

130 19/08/15(木)03:36:44 No.614749342

オフ会で執拗にケツ狙われてたりしたよ俺 イケメンでもないのに

131 19/08/15(木)03:36:46 No.614749345

怖い目にあったというか俺が怖い目に合わせちゃったんだけど 小学校の頃家の鍵を落としたので公衆電話から親父に電話してたんだけど 電話番号のうち数字一つ間違えてかけてたから親父じゃない知らないおっさんに電話しちゃった上に 鍵を落としたって不安からめっちゃテンパって「お父さぁぁぁぁぁぁぁぁあん!!!!!!鍵落としたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」ってとんでもない勢いで叫びながら電話したものだから 電話に出た知らないおっさんが「うわぁぁぁ!?」って怖がってた

132 19/08/15(木)03:36:53 No.614749351

松戸は怪人が多すぎてアレとか言われてもどれだかわからん!

133 19/08/15(木)03:37:18 No.614749376

えっ松戸ってどれのこと?

134 19/08/15(木)03:37:20 No.614749380

>>新しい番号で家族しか番号知らないはずなのに知らないジジイからめっちゃ電話かかってきたことがあった >その電話番号の昔の所有者の知り合いじゃないの これは言うほど珍しい話じゃなかったりする

135 19/08/15(木)03:37:25 No.614749385

適当にフリーのメアド取って使ってて あるときそのメアドでアマゾンに登録しようと思ったら既に登録されてるって出た パス変更申請してそのアカウントにログインしてみたら 何年も前に一度だけ北海道にエロゲ通販したアカウントだった おそらく実家住まいの高校生とかが親に内緒でエロゲ買って そのために使い捨てたメアドをたまたま偶然俺が取得したってことなんだろうけど こういうことあるものなんだね…

136 19/08/15(木)03:37:29 No.614749391

子供の頃から行った覚えの無い古い橋から落ちて水に沈む夢をよく見る 別に苦しいわけじゃないんだけどいつも切ない気持ちになる

137 19/08/15(木)03:37:38 No.614749409

>松戸のアレとかホラーでは? あまり思い出したくないんだ よしてくれ

138 19/08/15(木)03:37:38 No.614749410

>>松戸のアレとかホラーでは? >マッドシティは該当する案件が多すぎるんだよ! 今マッドと松戸がかかってるのに気が付いた…

139 19/08/15(木)03:37:48 No.614749426

映画のインセプションみたいに夢の中で夢を見てる夢を見たことがある 夢の中で何回も起き続けてやっと現実で起きれた時はホッとしたわ

140 19/08/15(木)03:37:54 No.614749436

子供の頃の話なんてよく覚えてるな… 実は小学生がレスしてるというホラーなのか

141 19/08/15(木)03:38:21 No.614749477

>岡山の校歌のやつとかそうなんだけどさ >「」って子供の頃はそんな可愛いの多いの? あくまでも噂だから真相は分かんないけどね…普通にフレンドリーなおじさんだったのかもしれないし

142 19/08/15(木)03:38:25 No.614749484

ぬ 肺に転移した腫瘍が大きくなってるんぬ 次はオプチーボなんぬ

143 19/08/15(木)03:38:27 No.614749489

>子供の頃の話なんてよく覚えてるな… >実は小学生がレスしてるというホラーなのか メンタルが中学生ぐらいで止まってしまっている「」は多い…

144 19/08/15(木)03:38:47 No.614749522

幽霊あたりは一ミリも信じじゃいないけど変な経験だけはたくさんある まあ何回か書いたし写真も貼った…

145 19/08/15(木)03:39:09 No.614749557

>>>松戸のアレとかホラーでは? >>マッドシティは該当する案件が多すぎるんだよ! >今マッドと松戸がかかってるのに気が付いた… ググったら困難出てきた https://natalie.mu/comic/news/258973

146 19/08/15(木)03:39:40 No.614749606

>そのために使い捨てたメアドをたまたま偶然俺が取得したってことなんだろうけど >こういうことあるものなんだね… 自分が前使ってた携帯の番号を今は韓国人が使っててLINE見れる! とかオカンに報告されたけど知らんがなってなる

147 19/08/15(木)03:40:00 No.614749636

>メンタルが中学生ぐらいで止まってしまっている「」は多い… 関係なくない?

148 19/08/15(木)03:40:09 No.614749653

こんっっだけ携帯やらスマホが普及して 未だに幽霊も怪異もちゃんとシェアされてないって事は つまりそういう事なんだと少し寂しくも思う

149 19/08/15(木)03:40:39 No.614749701

幽霊なんて本当はいないし宇宙人もいないんだよ

150 19/08/15(木)03:40:50 No.614749726

>こんっっだけ携帯やらスマホが普及して >未だに幽霊も怪異もちゃんとシェアされてないって事は >つまりそういう事なんだと少し寂しくも思う 所詮はデジタルに対応できない先の時代の敗北者じゃけぇ…

151 19/08/15(木)03:41:35 No.614749790

>幽霊なんて本当はいないし宇宙人もいないんだよ つまり異世界人と超能力者はいる…?

152 19/08/15(木)03:41:36 No.614749792

幽霊は信じてないけど宇宙のどこかに宇宙人は居ると思ってる

153 19/08/15(木)03:42:21 No.614749858

>つまり異世界人と超能力者はいる…? いないと思う 超常とされる存在は全部フィクションでしかない

154 19/08/15(木)03:42:22 No.614749861

一人暮らしで会社でもろくに会話をしないからか自分の脳内で自分と会話する事が出来るようになった これは自然と俺の中で出来上がったタルパなのかそれとも只の病気なのか どっちだと思う?

155 19/08/15(木)03:42:42 No.614749896

>子供の頃の話なんてよく覚えてるな… >実は小学生がレスしてるというホラーなのか このスレの最初のほうに有ったおとんの気配が…ってレスは内容的に小中学生っぽいなって読んでて思った

156 19/08/15(木)03:42:57 No.614749920

霊感商法とか心霊科学は信じてないし鼻で笑うけど怪談話は嬉々として興じる京極夏彦みたいなのってどういうつもりなんだろ

157 19/08/15(木)03:42:58 No.614749923

きさらぎ駅みたいなのは今だと写真は?で成立しないよなあ 駅の写真適当に上げても鉄オタに見抜かれるし

158 19/08/15(木)03:43:10 No.614749939

小学校の頃に仲良かった双子がいたんだけど なんか最近片方が片方刺して捕まったらしい

159 19/08/15(木)03:43:25 No.614749963

>幽霊は信じてないけど宇宙のどこかに宇宙人は居ると思ってる 俺も宇宙人の存在信じてるから無闇に地球の情報入れた記憶媒体を宇宙にばら撒くのやめて欲しい 攻めて来たらどうするんだ

160 19/08/15(木)03:44:05 No.614750010

>きさらぎ駅みたいなのは今だと写真は?で成立しないよなあ あれ投稿されたの2004年だけどそのころすでにカメラ付携帯が普通だった

161 19/08/15(木)03:44:07 No.614750013

宇宙人はそりゃ探せばいるだろうけど宇宙だだっ広すぎて遭遇とか不可能だよなと

162 19/08/15(木)03:44:12 No.614750020

地球とコンタクト取れるのはまあいないんだろうけど地球外生命体自体は星の数ほどいると思う

163 19/08/15(木)03:44:12 No.614750021

海保に勤めてる知り合いが舞鶴に赴任した時 夜間の哨戒する時絶対に見るなって言われてるポイントが幾つかあるって話を聞いて やっぱりそういうのあるんだ…ってなった

164 19/08/15(木)03:44:19 No.614750029

>攻めて来たらどうするんだ そらもう宇宙戦争よ 奴らの文明共々皆殺しにしちゃるけぇ

165 19/08/15(木)03:44:23 No.614750037

>霊感商法とか心霊科学は信じてないし鼻で笑うけど怪談話は嬉々として興じる京極夏彦みたいなのってどういうつもりなんだろ どういうつもりもなにも 幽霊の実在を声高に主張したり信じなくても怪談なんて楽しめるでしょ 一つの話芸というか口承文化なんだから

166 19/08/15(木)03:44:27 No.614750044

脳のいい加減さを習って無呼吸由来の金縛りを経験して幽霊とか無いなってなった それはそれとしてホラー映画は怖い…

167 19/08/15(木)03:44:45 No.614750075

地球と同じような星が無数にあることはわかってるから地球外生命はいないほうがおかしい

168 19/08/15(木)03:45:10 No.614750116

>これは自然と俺の中で出来上がったタルパなのかそれとも只の病気なのか >どっちだと思う? 病気

169 19/08/15(木)03:45:24 No.614750146

エアコンで壁が出来てるとぬるい方から冷えたところに行くと鳥肌が立つ 夜勤きてるときに電気消えた棟でそういう場所あってここなんか怖いって感じてたんだけど ああこれ脳が誤作動してんなって気づいてからは平気になった 鳥肌って要は威嚇のときにもなるもんだし恐怖と勝手に取り違えてやがる

170 19/08/15(木)03:45:48 No.614750183

指貫グローブの幽霊は信じねえけど怪談話の最中に幽霊は本当にいるのいないの見間違いだの何だの白けるようなこと言う奴はくたばれってスタンスはまあわかる

171 19/08/15(木)03:45:55 No.614750193

寝起きに間違い電話がかかってきてこっちも身内からだと勘違いして普通に応対してたんだけど あんた今どこにいるの!って言うから家の中にいるけど?って答えたら ヒッ!って切られたことある

172 19/08/15(木)03:45:56 No.614750195

複数の自分と会話できる人たまに見るよね

173 19/08/15(木)03:46:02 No.614750207

ママンに子供の頃お腹に二人居たけどタイミング的にどちらかしか産めなかったからお前を選んだんやで…死んだお兄ちゃんおったんやで…って言われてその時はなんか美談な感じで受け取ってたけど大きくなってから変な頻度で中田氏ックスしちゃダメだよ!ってなってなんか悲しかったです

174 19/08/15(木)03:46:25 No.614750241

親戚が漫画家になって小粒だけど当てた瞬間親戚中の態度が急変したのが俺の人生の中で一番怖かった お前らこないだまでそいつの事クズカスゴミ呼ばわりだったじゃん…

175 19/08/15(木)03:46:46 No.614750274

俺も変なパズルを完成させてからもう一人の自分と会話が…

176 19/08/15(木)03:47:01 No.614750293

ネット怪談って一時期ドヤ顔の人間が一番怖い大喜利が氾濫して離れたんだけど今もそうなんかな

177 19/08/15(木)03:47:34 No.614750332

>霊感商法とか心霊科学は信じてないし鼻で笑うけど怪談話は嬉々として興じる京極夏彦みたいなのってどういうつもりなんだろ 幽霊の実存実在とエンターテインメントとしての怪談恐怖譚は全く別の分野だ こんなの科学的じゃない荒唐無稽だってSFを否定するようなのと同じだ

178 19/08/15(木)03:48:34 No.614750428

知らない番号から夜中に留守番電話入ってて訛りでほぼ聞き取れなかったけど最後にそっち迎えに行くわ!と言ってるのだけ聞き取れてヒッってなったことならある

179 19/08/15(木)03:48:47 No.614750445

>親戚が漫画家になって小粒だけど当てた瞬間親戚中の態度が急変したのが俺の人生の中で一番怖かった >お前らこないだまでそいつの事クズカスゴミ呼ばわりだったじゃん… 結局一番怖いのは人間の心だよな…

180 19/08/15(木)03:49:00 No.614750466

>>きさらぎ駅みたいなのは今だと写真は?で成立しないよなあ >あれ投稿されたの2004年だけどそのころすでにカメラ付携帯が普通だった しかもあれたしか写真あげて鉄オタに分析されてフェイクってバレてたような

181 19/08/15(木)03:49:02 No.614750471

>指貫グローブの幽霊は信じねえけど怪談話の最中に幽霊は本当にいるのいないの見間違いだの何だの白けるようなこと言う奴はくたばれってスタンスはまあわかる 江戸時代からそういうのはいて当時の日記にあいつその辺配慮して呼ばないようにしてるのにしたり顔で呼んでない百物語に来て論破!論破!みたいなのやめてほしいとか書かれたりしてる

182 19/08/15(木)03:49:19 No.614750500

>ネット怪談って一時期ドヤ顔の人間が一番怖い大喜利が氾濫して離れたんだけど今もそうなんかな どういう内容で進行してたら満足なんだ?

183 19/08/15(木)03:49:27 No.614750509

怪異や神秘は存在するけど とてつもなく希少だから99.9~%は嘘か脳の誤作動派

184 19/08/15(木)03:49:31 No.614750519

怖い話や映像は好きだけどそれをフェイクって言うのは野暮は事

185 19/08/15(木)03:49:46 No.614750533

昨日浜辺に散歩へ出かけたらお腹が裂けてるぬの死体の裂け目に顔を突っ込んで動かなくなってる女の人がいて怖かった

186 19/08/15(木)03:50:06 No.614750563

フェイクをフェイクと言うのも自由だよ

187 19/08/15(木)03:50:12 No.614750568

>結局一番怖いのは人間の心だよな… もうこの結論は手垢がつきすぎていちいち言わんでもいいレベルになっとる

188 19/08/15(木)03:50:40 No.614750613

一番怖いのは人間なんだよなぁ

189 19/08/15(木)03:51:01 No.614750643

>一番怖いのは人間なんだよなぁ エイリアンの怖さを知らない奴のレス

190 19/08/15(木)03:51:13 No.614750659

電話線繋がってないのに電話が鳴ったり 夜中に二階にある部屋の窓をすごい勢いで五分くらいぶっ叩かれたりとかはあるんだが 怖くて電話でたりブラインド開けて窓確認したりは出来なかったね当然

191 19/08/15(木)03:51:15 No.614750663

>フェイクをフェイクと言うのも自由だよ 怪談の会とかそういう趣旨のスレとかでなきゃ別にいいと思う

192 19/08/15(木)03:51:21 No.614750669

高校の時家庭科のお姉さんの先生に授業で作ったエプロン君の出来がいいからコンテストに出したいので着てるところ写真に撮らせてと言われたので撮ってもらったんだけどそのあと何の音沙汰もなくて未だに少し引っかかってる

193 19/08/15(木)03:51:33 No.614750688

そうそう人間が一番恐ろしいんだよね

194 19/08/15(木)03:51:37 No.614750695

>エイリアンの怖さを知らない奴のレス 知ってるのかよお前怖すぎだろ

195 19/08/15(木)03:51:57 No.614750715

まあこのスレにいるのは君だけであとはAIの書き込みなんだけどな

196 19/08/15(木)03:52:03 No.614750726

怖い話といえば神戸かどっかで電車から飛び降りて駅のフェンスに激突してそのまま歩き去ったって事件があったよな10年か15年くらい前に あれ解決してないよな ニュースにもなってたし当時もろ人型にヘコんだフェンスの写真もあって戦慄した 何者だったんだあいつは

197 19/08/15(木)03:52:08 No.614750730

バレバレの嘘だと逆に冷めるからなぁ

198 19/08/15(木)03:52:19 No.614750747

>エイリアンの怖さを知らない奴のレス だって宇宙では「」の叫び声も誰にも聞こえないんだよ…?

199 19/08/15(木)03:52:21 No.614750749

だって幽霊に遭遇するほど濃い人生送ってないし俺…

200 19/08/15(木)03:53:05 No.614750801

電車での飛び込み自殺に遭遇した「」は是非話を聞かせてほしい

201 19/08/15(木)03:53:06 No.614750802

人間が一番怖い系も怪談の一ジャンルとしてもう確立されてるからそれはそれで面白ければいいと思う 人間が怖いオチに頼らなくても怖い話語れる人は語れるし

202 19/08/15(木)03:53:24 No.614750821

幽霊より深夜に甲冑で徘徊してる人間の方が怖いからな…

203 19/08/15(木)03:53:45 No.614750853

人間は見てもSANチェックないしな…

204 19/08/15(木)03:53:56 No.614750865

結局熊が一番怖いんだよなあ

205 19/08/15(木)03:53:57 No.614750866

子供の頃川で泳いでて底の見えない深い所に行った途端に何故かワニが居る!って妄想が止まらなくなって怖がってた

206 19/08/15(木)03:54:00 No.614750874

消費者金融から毎日取り立てメールと電話がうるさい俺には怖い話なんてどうでもいいことだ 200万とか無理ゲー

207 19/08/15(木)03:54:01 No.614750875

説明付く事だけど頻度とかが普通じゃない事とかあるよね

208 19/08/15(木)03:54:24 No.614750898

一番怖いのは毒だよ

209 19/08/15(木)03:54:46 No.614750925

>結局熊が一番怖いんだよなあ 熊を軽く倒せる武井壮の方がこえーよ

210 19/08/15(木)03:54:56 No.614750942

一番怖いのはチャックノリスだよ

211 19/08/15(木)03:54:56 No.614750943

>結局熊が一番怖いんだよなあ カバの怖さを知らない奴のレス

212 19/08/15(木)03:55:05 No.614750955

>幽霊より深夜に甲冑で徘徊してる人間の方が怖いからな… 西洋の全身甲冑と日本甲冑落武者スタイルと どちらがいきなり出会したときにおっかないんだろうか

213 19/08/15(木)03:55:06 No.614750962

サイコ系って分類されてるんだっけそういうの ここの怖い話大喜利で見るようなブラック会社が怖い!だの隣のサイコが怖い!だので終わる系ばっかかと思いきやけっこう練ってあるのも多くて面白かった記憶

214 19/08/15(木)03:55:38 No.614751006

幽霊か野犬の群れかヒグマか凶器持ったキチガイかそれぞれの道にいるからどこか必ず通れって言われたらまあ幽霊の道を誰だって選ぶだろうみたいな話になるからそこはまあ

215 19/08/15(木)03:55:39 No.614751008

2年ぐらい前に深夜に山の中にある廃墟に友達と行った時 急に腹が痛くなって我慢出来ないから友達から離れて適当な場所で野糞してたら急に人の声が聞こえてびっくりした事はある

216 19/08/15(木)03:55:46 No.614751016

深夜の木更津駅に一人…

217 19/08/15(木)03:56:11 No.614751046

酸素こえー

218 19/08/15(木)03:56:13 No.614751053

人殺した友人がいるけど怖いというかすげーって感覚だった 俺ももっと気軽に殺りたいやつ殺りたいよ…

219 19/08/15(木)03:56:22 No.614751068

こちらに明確な恨みを持って化けて出てきた知らない幽霊のおっさんと こちらに明確な殺意を持って銃を向けてきてるアーノルド・シュワルツェネッガーがいたとして どっちが怖いかって話よ

220 19/08/15(木)03:56:31 No.614751085

マンションの上の部屋の奴 今の時間帯にしょっちゅうベースの練習してるんだけど 普通に考えて頭おかしいよね?

221 19/08/15(木)03:56:34 No.614751091

>サイコ系って分類されてるんだっけそういうの >ここの怖い話大喜利で見るようなブラック会社が怖い!だの隣のサイコが怖い!だので終わる系ばっかかと思いきやけっこう練ってあるのも多くて面白かった記憶 つーか幽霊出そうが生きてる人間オチにしようが怪談は話者の技量で幾らでも面白くなるからなぁ ただの大喜利がつまんないのは同意

222 19/08/15(木)03:56:52 No.614751110

多分ただのイタズラだろうけど深夜にインターホン鳴らされて家のドアノブガチャガチャやられたときは死ぬのかと思った

223 19/08/15(木)03:56:54 No.614751111

ここらでひとつ ロリビッチが怖い

224 19/08/15(木)03:56:57 No.614751117

>酸素こえー 嫌気細胞来たな…

225 19/08/15(木)03:57:06 No.614751128

>消費者金融から毎日取り立てメールと電話がうるさい俺には怖い話なんてどうでもいいことだ >200万とか無理ゲー 節制すりゃ生活費さっ引いても2,3年で貯まるぞがんばれ

226 19/08/15(木)03:57:14 No.614751141

名前しか知らなかったな…ってきさらぎ駅見てみたけどいい感じにゾクっと出来た

227 19/08/15(木)03:57:33 No.614751163

>ここらでひとつ >ロリビッチが怖い おじいちゃん殺されかけてたしな…

228 19/08/15(木)03:57:41 No.614751171

>どっちが怖いかって話よ 怪談として聞く分には前者だな 現実ならそりゃ後者が怖い

229 19/08/15(木)03:57:55 No.614751194

新快速飛び降り事件神戸住吉駅のミル貝にも載っててだめだった

230 19/08/15(木)03:58:26 No.614751232

結構昔に婆ちゃん家からチャリで帰ってた途中で真っ白な服着た髪の長い女が乗せろって言いながら追いかけられて死ぬほどビビった ただの酔っ払いだった

231 19/08/15(木)03:58:36 No.614751249

でも怪談話でいきなり登場人物にシュワちゃん出てきたらこわくねぇかな

232 19/08/15(木)03:58:58 No.614751272

よく考えたらヤクザの幽霊とヤクザならヤクザの方が怖いし 幽霊ってもしかして大したことないのでは

233 19/08/15(木)03:59:25 No.614751307

>幽霊ってもしかして大したことないのでは 幽霊に出会ってからじゃないと分からない

234 19/08/15(木)03:59:42 No.614751324

imgにも粘着してる狂人がいてその人にも生活があるんだよな… 画面の向こうを考え出すと怖くなる

235 19/08/15(木)03:59:55 No.614751343

おばあちゃんの家の寝室の天井にはすげー人の顔に見えるシミがあるんだけどさ 今思えばジェイムス・ブラウンにそっくりなんだよ

236 19/08/15(木)03:59:58 No.614751349

>新快速飛び降り事件 なにこれ…意味わからんすぎる…

237 19/08/15(木)04:00:09 No.614751363

>幽霊か野犬の群れかヒグマか凶器持ったキチガイかそれぞれの道にいるから >どこか必ず通れって言われたらまあ幽霊の道を誰だって選ぶだろうみたいな話になるからそこはまあ (幽霊の道にまで追いかけて襲ってくるヒグマ)

238 19/08/15(木)04:00:10 No.614751364

指貫グローブ先生が新耳袋の作者とかとやってた怪談の学校って本が面白かった 「最も怖いのは理性的な人が理性的に語る怪談である」とか「自称霊感者の怪談はつまらない なぜならその人にとって見えて当たり前のものが見えてる話を聞かされるだけ」とか

239 19/08/15(木)04:00:43 No.614751407

>(幽霊の道にまで追いかけて襲ってくるヒグマ) (回転してヒグマの首を撥ねる野犬の群れ)

240 19/08/15(木)04:00:49 No.614751415

>幽霊ってもしかして大したことないのでは あたりまえじゃん こっち肉体と魂あるのに対して相手は魂だけだぞ 肉体分どうやっても正者の方が強い

241 19/08/15(木)04:00:54 No.614751419

やばい幽霊は当事者が話せない状態になるはずだからな

242 19/08/15(木)04:01:06 No.614751429

>でも怪談話でいきなり登場人物にシュワちゃん出てきたらこわくねぇかな マジレスするとよっぽど上手く理由付けでもしない限りただのネタ話にもならないギャグに堕するだけだと思う

243 19/08/15(木)04:01:28 No.614751447

>肉体分どうやっても正者の方が強い 肉体という枷に縋りつく愚かな旧人類…

244 19/08/15(木)04:02:09 No.614751504

>こっち肉体と魂あるのに対して相手は魂だけだぞ >肉体分どうやっても正者の方が強い これボディビルダーみたいで好き

245 19/08/15(木)04:02:16 No.614751513

怖いと言えば盗作がバレて文句言ってきた原作者を恫喝して圧力かけて潰そうとしたBBゴローの物まねおじさんマジ怖いな 裁判になりかけたけど出版社が仲裁に入って事無きを得たけど テレビ業界にその事が知れ渡って出演できなくなったっていう落ちはついたけどね

246 19/08/15(木)04:02:36 No.614751543

>でも怪談話でいきなり登場人物にシュワちゃん出てきたらこわくねぇかな そんな感じのノリをマジにか冗談でかやり過ぎた結果ラノベ化したりパターン化したのが一時期の洒落怖だと思ってる

247 19/08/15(木)04:02:41 No.614751545

幽霊は信じてないしB級ホラーは好きだけど怪談には弱いタイプなので 怖い話見ちゃった時は脳内でゴーストバスターズか仮面ライダーディケイドを乱入させることでいつも精神を安定させてる

248 19/08/15(木)04:02:52 No.614751559

この時間に起きてる「」が結構居るのが恐い

249 19/08/15(木)04:03:08 No.614751582

>>肉体分どうやっても正者の方が強い >肉体という枷に縋りつく愚かな旧人類… 英利政美のレス

250 19/08/15(木)04:03:25 No.614751609

小学生の頃に友達と河川敷でなんのやつかはわからない骨を拾い何か色々話し合った結果俺達で埋葬してあげようって流れになったのね そんで近くの墓地(自分達の家の近所の墓地ではない)に行ってから敷地の中に埋めるのは子供ながらにちょっとまずいと思い少し離れた竹やぶに穴掘って埋めたんだ それから一週間くらいちょっと気にはなってたんだが友達の方は別に気にも留めてない感じだったんでなんとなく一人で見に行ったんだが 埋めたはずのとこにぽっかり穴が空いてるの見てダッシュで帰ってそれ以降あんまりそこの前は通らなくなった たぶん野犬のしわざ

251 19/08/15(木)04:03:39 No.614751630

現実の心霊商法を一蹴する時にはいいけど怪談やホラーにそれ言い出すのはいわゆるリアルめくらな気がする

252 19/08/15(木)04:03:51 No.614751648

>新快速飛び降り事件神戸住吉駅のミル貝にも載っててだめだった なにこれこわい...

253 19/08/15(木)04:04:09 No.614751673

隣の一軒家のおっさんが深夜に吠え出すのほんと怖い いつうちの家族に害が及ぶかと思うとほんとに

254 19/08/15(木)04:05:02 No.614751726

>おばあちゃんの家の寝室の天井にはすげー人の顔に見えるシミがあるんだけどさ >今思えばジェイムス・ブラウンにそっくりなんだよ ちょっと写真撮ってきてほしい

255 19/08/15(木)04:05:03 No.614751727

幽霊が人殺せるなら殺人犯大半祟り殺されてる気がする

256 19/08/15(木)04:05:05 No.614751730

シュワちゃんとかチャックノリスみたいなノリで登場人物を強キャラ化したりスタンドみたいなの持たせたりしてホラーじゃなくてラノベ幽霊バトルものになっちゃう怖い話ってけっこうあったな一時期

257 19/08/15(木)04:05:14 No.614751748

連休最終日だから夜更かししちゃった

258 19/08/15(木)04:05:16 No.614751750

>>ここらでひとつ >>ロリビッチが怖い >おじいちゃん殺されかけてたしな… 精力絞り殺されそうになって警察に助け求めたんだっけ…

259 19/08/15(木)04:06:10 No.614751818

昨日Vtuberが大島てるの話してたから そういや割と飛び降り自殺多かった引っ越す前の家調べるかと思ったら 近くのパチ屋で飛び降りあったけど特に何もなかったのは意外だった ただ候補だったマンションの空き部屋で34歳娘が母親を撲殺した事件起こってた

260 19/08/15(木)04:06:25 No.614751835

そういえばマヤの預言によると 2020年にとうとう来るらしいよ 爺ちゃんちの水時計

261 19/08/15(木)04:06:33 No.614751845

>連休最終日だから夜更かししちゃった 金曜から出勤かそれもめどいな まあ夏休みなんだから自由にするのが一番よ

262 19/08/15(木)04:06:34 No.614751850

続編で怪物への対処法確立しちゃってアクション映画になっちゃうクリーチャー物あるある

263 19/08/15(木)04:06:58 No.614751879

>ちょっと写真撮ってきてほしい また来月あたりに親戚の集まりみたいなのでおばあちゃん家に集まる事になるからその時に撮ってくるよ

264 19/08/15(木)04:07:19 No.614751904

ジョンタイターによるともうすぐ日本分割統治だからな…

265 19/08/15(木)04:07:22 No.614751907

お盆だから幽霊がレスしててもおかしくないな

266 19/08/15(木)04:07:28 No.614751914

>この時間に起きてる「」が結構居るのが恐い 世間は夏休みらしいぞ 俺は無職だけど

267 19/08/15(木)04:07:29 No.614751915

やっと今日?明日?から二日だけ休みなんだよ 夜更かししてエンジョイしたいよ それはそれとしてスレ画の電波ジャックの映像が不気味でならん いややってることは確かに馬鹿馬鹿しいんだけど画質の荒さとか相まって なんかこわくねぇすか

268 19/08/15(木)04:07:47 No.614751938

>なにこれ…意味わからんすぎる… ニュースになってたときも意味わからねえなんなの キセルなの…それにしてはアグレッシブすぎない…つてなってた 当時だから壺とかで

269 19/08/15(木)04:08:09 No.614751966

サークルで集まってSIRENとか零とかやってぎゃーぎゃー騒いでる後輩たちにそんな感じで現実で生きてる人間のが怖くねって色々事例挙げて教えてやったら最初の大騒ぎが嘘のように黙っちゃって大人しくなって悪いことしたかな?って思ったことある

270 19/08/15(木)04:08:16 No.614751978

>続編で怪物への対処法確立しちゃってアクション映画になっちゃうクリーチャー物あるある ミラジョヴォヴォビッチのあれはほんと酷いと思う

271 19/08/15(木)04:08:22 No.614751990

夜の方が涼しいし掲示板に入り浸るにはいいよね

272 19/08/15(木)04:08:29 No.614751999

こないだふと覗き込んだ歩道橋の裏側に打倒金正恩とか天皇を殺せみたいな張り紙がびっしりで凄い怖かった

273 19/08/15(木)04:08:32 No.614752004

毎日22時まで残業してるのに月報には20時以降の残業は書くなって怒られる…あと休憩時間も実際の倍になってる…

274 19/08/15(木)04:08:46 No.614752018

>サークルで集まってSIRENとか零とかやってぎゃーぎゃー騒いでる後輩たちにそんな感じで現実で生きてる人間のが怖くねって色々事例挙げて教えてやったら最初の大騒ぎが嘘のように黙っちゃって大人しくなって悪いことしたかな?って思ったことある イキりコピペじゃなかったら恐すぎる…

275 19/08/15(木)04:08:50 No.614752024

>サークルで集まってSIRENとか零とかやってぎゃーぎゃー騒いでる後輩たちにそんな感じで現実で生きてる人間のが怖くねって色々事例挙げて教えてやったら最初の大騒ぎが嘘のように黙っちゃって大人しくなって悪いことしたかな?って思ったことある うわぁ…

276 19/08/15(木)04:08:57 No.614752033

>なんかこわくねぇすか めっちゃ頭のいい奴らが馬鹿な事してるなんて映画みたいなもんや

277 19/08/15(木)04:09:11 No.614752048

>サークルで集まってSIRENとか零とかやってぎゃーぎゃー騒いでる後輩たちにそんな感じで現実で生きてる人間のが怖くねって色々事例挙げて教えてやったら最初の大騒ぎが嘘のように黙っちゃって大人しくなって悪いことしたかな?って思ったことある 確かに現実の人間が一番恐ろしいな…

278 19/08/15(木)04:09:23 No.614752067

>悪いことしたかな?って思ったことある 空気読めない人間が一番怖い

279 19/08/15(木)04:09:28 No.614752074

>サークルで集まってSIRENとか零とかやってぎゃーぎゃー騒いでる後輩たちにそんな感じで現実で生きてる人間のが怖くねって色々事例挙げて教えてやったら最初の大騒ぎが嘘のように黙っちゃって大人しくなって悪いことしたかな?って思ったことある 多分それうざがられてただけやで…

280 19/08/15(木)04:09:32 No.614752082

一番怖いのは空気を読めない「」だったんやな 喜劇やな

281 19/08/15(木)04:09:41 No.614752095

今住んでるとこが市内でも有数の心霊スポットらしくて幽霊がでるらしいんだけど遭遇したことは一度もない

282 19/08/15(木)04:09:44 No.614752101

夢の中に出てきたたい焼き屋さんと現実で遭遇した体験が一番怖かった たい焼き自体はつぶあんで大変おいしゅうございました

283 19/08/15(木)04:09:46 No.614752105

>No.614751966 の空気の読めなさが怖い…というわけだね?

284 19/08/15(木)04:09:50 No.614752111

>サークルで集まってSIRENとか零とかやってぎゃーぎゃー騒いでる後輩たちにそんな感じで現実で生きてる人間のが怖くねって色々事例挙げて教えてやったら最初の大騒ぎが嘘のように黙っちゃって大人しくなって悪いことしたかな?って思ったことある お前がこのスレの一等賞だ...

285 19/08/15(木)04:09:57 No.614752121

>今住んでるとこが市内でも有数の心霊スポットらしくて幽霊がでるらしいんだけど遭遇したことは一度もない それはもう「」自身が…

286 19/08/15(木)04:10:52 No.614752192

もしかして現実で怪談やホラーの話してるときに幽霊なんて怖くないだの人間が一番怖いの!論破かましてくる手合いってマジでいるのか 確かに人間が一番恐ろしいな

287 19/08/15(木)04:11:02 No.614752199

>こないだふと覗き込んだ歩道橋の裏側に打倒金正恩とか天皇を殺せみたいな張り紙がびっしりで凄い怖かった そういえばうちの近所ってほどでもないけどそういうお家ある! あれ人住んでるっぽいんだよねたまに見ると字が変わってるから

288 19/08/15(木)04:11:15 No.614752220

>サークルで集まってSIRENとか零とかやってぎゃーぎゃー騒いでる後輩たちにそんな感じで現実で生きてる人間のが怖くねって色々事例挙げて教えてやったら最初の大騒ぎが嘘のように黙っちゃって大人しくなって悪いことしたかな?って思ったことある キッッッッッツイ ホントにやめてよそういうの

289 19/08/15(木)04:11:21 No.614752228

>もしかして現実で怪談やホラーの話してるときに幽霊なんて怖くないだの人間が一番怖いの!論破かましてくる手合いってマジでいるのか >確かに人間が一番恐ろしいな 自ら説得力を持たせるとはやるな…

290 19/08/15(木)04:11:31 No.614752238

このままこのスレも黙っちゃっておとなしくなったら面白いな

291 19/08/15(木)04:11:40 No.614752251

このスレ読んでて一番ゾッとしたよ…

292 19/08/15(木)04:11:42 No.614752256

マジなら楽しんでた後輩たちが気の毒すぎる…

293 19/08/15(木)04:11:55 No.614752268

あるあるだと思うけど 周りより高いマンションとか集合住宅だと 住民以外の自殺する人が吸い寄せられるから怖い ビニールシート祭りで慣れちゃう

294 19/08/15(木)04:12:00 No.614752278

>このままこのスレも黙っちゃっておとなしくなったら面白いな レスする気力もどんどん失われる

295 19/08/15(木)04:12:01 No.614752280

場の空気キラーかい

296 19/08/15(木)04:12:45 No.614752340

後輩たちも零とかデメントでえっちな気持ちを高めてただろうに…

297 19/08/15(木)04:13:01 No.614752369

>あれ人住んでるっぽいんだよねたまに見ると字が変わってるから 放火予告して捕まったやつもそんな感じで夜中に奇声あげてたと聞いて本当に怖くなった

298 19/08/15(木)04:13:02 No.614752370

たい平が笑点の司会になる夢を見た次の日に歌丸が死んだ バイオ4リメイクの夢を見た次の日にバイオ2リメイクが発表された バンカズ3の夢を見た次の日にスマブラにバンカズが参戦した

299 19/08/15(木)04:13:17 No.614752397

俺なんかしちゃいました? リアルでやる奴がいるとは人間は恐ろしいのう

300 19/08/15(木)04:13:28 No.614752410

後輩かわいそ…

301 19/08/15(木)04:13:36 No.614752427

でもサイコな怖い話も好きだな うしのこく参りに出くわして粘着される奴とか

302 19/08/15(木)04:13:51 No.614752448

こんな時間に7人もこのスレにいるのか いや自演なければ俺と言われた人含めて少なくとも9人か

303 19/08/15(木)04:14:35 No.614752495

>マジなら楽しんでた後輩たちが気の毒すぎる… そんなんだから「」になんてなっちゃうんだよすぎる…

304 19/08/15(木)04:14:46 No.614752510

おそらく20人くらいは見ていると思う 「」は怖い話地味に大好きすぎる よく伸びるし

305 19/08/15(木)04:15:02 No.614752533

もう3日夜に眠れてない 頭も瞼も重いのに意識が落ちてくれない

306 19/08/15(木)04:15:38 No.614752566

ちょっと関係ないけど ホラー好きな人ほど信じたいから安易に幽霊のせいにしたがらないんだろうなとは思った

307 19/08/15(木)04:16:06 No.614752610

お菊さんの映画を作ると必ず主演者に不幸が訪れると言われている シュリンプ蔵の奥さん治るレベルだったらしいけど駄目だったのはそのせいだと

308 19/08/15(木)04:16:08 No.614752611

人間が悪霊を撃退できるとホラーとしては興ざめだけどエロなら許しちゃう オチでヒヤッとさせてくれるともっと好き

309 19/08/15(木)04:16:36 No.614752641

つってもここだとその辺分けた上でわりと新鮮な怪談披露してる「」もいるからけっこう面白いぞ 幽霊信じるの信じないので論破に来るのは論外だけど

310 19/08/15(木)04:16:44 No.614752647

>「」は怖い話地味に大好きすぎる >よく伸びるし 10年前以上からこの時期は怖い話のスレで語ってたね 時間の進み怖い…

311 19/08/15(木)04:16:56 No.614752659

バーリトゥードな怖い話でスレ画の話から未解決事件からGoogle Mapの怪しい場所やら変な映像やらわちゃわちゃURL出してくるタイプの不気味な話とかでも盛り上がるときあるからな そういうのもめっちゃ好き

312 19/08/15(木)04:16:59 No.614752664

>もう3日夜に眠れてない 寝る姿勢や枕の高さ変えると寝れる時があるよ

313 19/08/15(木)04:17:50 No.614752727

心霊現象やヤバイ人との出会いで怖い経験は無いけどインドのバラナシで飲んだバングラッシーで経験した感覚が一番トラウマだわ もう二度と飲みたくない

314 19/08/15(木)04:17:58 No.614752737

ちょっと前に押切蓮介のサユリ読んだけど 上巻が思った以上にちゃんと正統派ホラーしててびっくりした あれがあるから下巻のババア無双が映えると言うかあれなかったらただのネタ漫画だったろうなって

315 19/08/15(木)04:17:58 No.614752738

作り話として楽しんでるとこに説教って ドラクエ映画じゃねえんだぞ

316 19/08/15(木)04:18:25 No.614752764

心霊話大好きだけどそういう経験した事ないから出あってみたい

317 19/08/15(木)04:18:44 No.614752790

ワイオミングインシデントはフェイクとしてもレベル高くて好き

318 19/08/15(木)04:18:46 No.614752794

>>今住んでるとこが市内でも有数の心霊スポットらしくて幽霊がでるらしいんだけど遭遇したことは一度もない >それはもう「」自身が… いや俺じゃねえよ 昔藩の処刑場だったらしい

319 19/08/15(木)04:19:11 No.614752818

>ちょっと前に押切蓮介のサユリ読んだけど >上巻が思った以上にちゃんと正統派ホラーしててびっくりした >あれがあるから下巻のババア無双が映えると言うかあれなかったらただのネタ漫画だったろうなって 下地としてきちんとホラー描いてないとな…

320 19/08/15(木)04:19:22 No.614752835

>心霊現象やヤバイ人との出会いで怖い経験は無いけどインドのバラナシで飲んだバングラッシーで経験した感覚が一番トラウマだわ もう二度と飲みたくない お薬?下痢?

321 19/08/15(木)04:20:19 No.614752908

Local58なんかもなんというかゾッとするから好き

322 19/08/15(木)04:20:20 No.614752909

押切君はでろでろ路線だけじゃなくてホラー描ける人だからな…最近描いてくれないけど…

323 19/08/15(木)04:20:45 No.614752936

押切くんはちゃんとしたホラーも描けるけど普段はパワーが勝つからな…

324 19/08/15(木)04:20:56 No.614752948

幽霊とか出されると興ざめってのは分からなくもないんで 怖い話するなら実際起きた嫌な事件とかの方が好き この辺ただの好みだとは思うけど

325 19/08/15(木)04:21:16 No.614752973

バングラッシーって大麻入りらっシーだっけ? 風邪の高熱で幻覚見た時の感覚に近いから気持ちよくはないよね

326 19/08/15(木)04:22:37 No.614753075

墓場で酒盛りとか深夜に一人で廃墟巡りとか事件あった場所巡りよくしてたけど 霊感全く無いから今まで何にも起きたこと無い ド深夜の森に囲まれた公園で滑り台の上で遊んでて滑り降りたら ホームレスと目が合ったのは死ぬほどびびったけど

327 19/08/15(木)04:23:52 No.614753183

>お薬?下痢? 飲むとだんだん周りの音がゆっくり体に響くように聞こえるようになってきて そのうち視界がすごいぐにゃぐにゃになってきた 怖くなって待ってもらってたリキシャーマンに急いでホテルに帰してくれって言って帰してもらった その後下痢と熱で倒れた

328 19/08/15(木)04:24:26 No.614753235

上でちょっと出てたけど確かに普段から私霊感あるんですよ~!ほらあそこに地縛霊が…みたいな子の話す怪談って怖いとおもったことないな 普通の人が「まさか幽霊とかじゃないと思うんだけどそういえば一度よくわからないことが…」みたいに話す怪談のが怖い

329 19/08/15(木)04:25:30 No.614753305

>上でちょっと出てたけど確かに普段から私霊感あるんですよ~!ほらあそこに地縛霊が…みたいな子の話す怪談って怖いとおもったことないな >普通の人が「まさか幽霊とかじゃないと思うんだけどそういえば一度よくわからないことが…」みたいに話す怪談のが怖い そこにって言われても見えないんじゃどうしようもないからな…

330 19/08/15(木)04:26:58 No.614753409

まさに新耳袋でそういうこと書かれてたよ そいつにとって見えて当たり前のものを語るからなのか霊感持ちの怪談はハズレ率が高いって

331 19/08/15(木)04:27:12 No.614753427

オカルトクロニクルの坪野鉱泉の記事が一番好き

332 19/08/15(木)04:28:06 No.614753475

どこの国に行っても生ジュースは危険よ あと忘れがちだけど加熱処理されてない乳製品も中毒じゃないけど油分でお腹ピーピーになる

333 19/08/15(木)04:28:18 No.614753483

全く霊感の無い家系だけど姪子が何故か本当に一人だけそう言う系で 小学校高学年なのに突然泣き出して帰りたがったりして 後でGooglemapで調べたら元火葬場が近くにあったりで この手の霊感持ち信じないタイプだけど不思議

334 19/08/15(木)04:28:49 No.614753516

幽霊信じてないけど変な体験した変なもん見たってのは割と本当に変な体験だから聞いてて面白いってのはある 半信半疑だから事実しか言わないしなんのせいとか断定しないしな

335 19/08/15(木)04:29:03 No.614753532

廃墟巡りとかはシンプルに住居不法侵入だったりするからやめようね! 白けるとか抜きに犯罪はいかん…

336 19/08/15(木)04:29:10 No.614753537

昔どこだったか忘れたけどプチ映画館みたいなとこでなんかCGの映像作品?トレイラー?を延々流してて アラクネみたいなのが暗い洋館の中を威風堂々と歩いてたりソウルシリーズめいた甲冑が炎の中歩いたりしてたんだけど 未だにあれが何だったのかよく分からなくて割と怖い

337 19/08/15(木)04:33:34 No.614753815

>幽霊信じるの信じないので論破に来るのは論外だけど このスレにも既にいるし怖い話のスレになるとちょいちょい出てくるけど こういうのは小学生までにしといてほしい

338 19/08/15(木)04:34:24 No.614753856

ザ・ブザーとかもまだ鳴り続けてるんだな ずっとわけわかんないままでいてほしい

339 19/08/15(木)04:35:17 No.614753900

>ザ・ブザーとかもまだ鳴り続けてるんだな >ずっとわけわかんないままでいてほしい でもあれそんなに大したもんじゃない疑惑が割と… 少なくとも人間がやってるらしいのは確定してるし

340 19/08/15(木)04:36:08 No.614753941

おかしな人自体は枚挙に暇がないからな… 何よりそれが怖いとも言えるが

341 19/08/15(木)04:36:14 No.614753950

洒落怖はラノベ発表会になってしまったので エニグマの方が意味不明感あって楽しいかもしれん

342 19/08/15(木)04:37:15 No.614753995

>でもあれそんなに大したもんじゃない疑惑が割と… >少なくとも人間がやってるらしいのは確定してるし 研究のためなのか軍事機密なのかは分からないけど研究なら別に隠す意味もあんまないし後者っぽくて面白いんだ

343 19/08/15(木)04:37:55 No.614754038

>ザ・ブザーとかもまだ鳴り続けてるんだな >ずっとわけわかんないままでいてほしい 今ミル貝読んだけど怖くてブザー音声を聞く気になれない…だれか文字でどんな音か教えてくれ

344 19/08/15(木)04:38:32 No.614754071

誰か知らないけも全世界かけて謎なぞしてるやつなんだっけ? 日本にも来たって話だった気がする

345 19/08/15(木)04:39:07 No.614754098

>誰か知らないけも全世界かけて謎なぞしてるやつなんだっけ? >日本にも来たって話だった気がする セミのやつか あれも誰がやってんのか分かんねえんだよな

346 19/08/15(木)04:40:28 No.614754180

>今ミル貝読んだけど怖くてブザー音声を聞く気になれない…だれか文字でどんな音か教えてくれ 音自体はマジで大したことないブザー音だぞ なんかこう短めの汽笛みたいなブォーブォーみたいな感じだ

347 19/08/15(木)04:42:09 No.614754262

ブザーは軍関係で確定だろうなあ

348 19/08/15(木)04:42:10 No.614754264

>なんかこう短めの汽笛みたいなブォーブォーみたいな感じだ こわいじゃん!!!!!!!!やーよ!!!!!!!!!!

349 19/08/15(木)04:43:29 No.614754324

北朝鮮のやつとロシアの方からもラジオで定期的に音流してるやつとか

350 19/08/15(木)04:43:56 No.614754346

そんな怖い音じゃないぞマジで なんの為に人為的にやってるのか意味が分からないから怖いだけで

↑Top