19/08/15(木)02:00:43 (マーく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)02:00:43 No.614738571
(マーくんの学パロって需要あるのかな…)
1 19/08/15(木)02:02:11 No.614738838
むしろメインジャンルでは…?
2 19/08/15(木)02:03:14 No.614739006
(まともに学校行けてないまーちゃんに悪いような…)
3 19/08/15(木)02:04:35 No.614739198
>(まともに学校行けてないまーちゃんに悪いような…) もう二度と取り戻せない青春をせめて本で味わいたいんだ!!おっきー!!新刊を描いてくれ!!!
4 19/08/15(木)02:08:11 No.614739756
でもメインヒロインはきよひーだよ?
5 19/08/15(木)02:08:44 No.614739850
嘘ついたら放火されるよ?
6 19/08/15(木)02:09:26 No.614739963
戻る学校もないし休学も出来ない そもそも同級生もほぼほぼ大学通ってないからぜんぜんセーフ
7 19/08/15(木)02:10:18 No.614740081
(学パロは現実じゃない話だからね…嘘の世界でヒロインにされても失礼だよね…)
8 19/08/15(木)02:10:27 No.614740103
そういやぐだ1.5部の時学校行かなかったな…
9 19/08/15(木)02:10:36 No.614740131
ねえスレ画の宝具見たけどダメージはほっといて火力多すぎない?
10 19/08/15(木)02:17:32 No.614741135
>そういやぐだ1.5部の時学校行かなかったな… 重要参考人だから出してもらえなかった
11 19/08/15(木)02:18:49 No.614741302
2016年の時点で世間は天変地異もかくやの未曾有の混乱にあったはずだがこれ全部終わっても国何個か滅んだりしないだろうな…
12 19/08/15(木)02:20:02 No.614741478
人理焼却中外部の時間が経って無くても1.5部で一年経過してるよね
13 19/08/15(木)02:21:25 No.614741693
人間居なくなってた間それ以外どうなってたのかな…?
14 19/08/15(木)02:21:27 No.614741701
きよひーもはやヤンデレでもなんでもなくて吹く
15 19/08/15(木)02:22:35 No.614741872
きよひーは嘘つかれるのが嫌いなだけで妾とか当たり前の時代の子だし
16 19/08/15(木)02:23:05 No.614741943
今回のきよひーはマスターも大事だけどそれよりもサバフェスに出す同人誌の方が大事だからな… ネームだけでもやって偉いよ…
17 19/08/15(木)02:28:14 No.614742598
学ランのマスターとラブコメしたいってどういう性癖なんです?
18 19/08/15(木)02:29:28 No.614742739
ただ英霊連中はほとんど現代の学校いったことないから共感が得られにくいことが予想される
19 19/08/15(木)02:31:09 No.614742920
>人間居なくなってた間それ以外どうなってたのかな…? 地表にいた生物も焼却されてたんじゃない? 星の軌道や宇宙船とかはそのままだろうけど
20 19/08/15(木)02:31:35 No.614742980
そういやぐだって高校中退でもうそろっと20歳になるのか
21 19/08/15(木)02:32:27 No.614743088
うん でもね
22 19/08/15(木)02:32:39 No.614743117
>そういやぐだって高校中退でもうそろっと20歳になるのか 国際公務員待ったなしだから学歴自体はどうってことない …カルデアって国連とどういう関係なんだろう
23 19/08/15(木)02:33:36 No.614743213
英霊とかと違って真人間のぐだは当然歳を重ねれば身体も成長する訳だから 本当なら身長とかも伸びてるんだろうな
24 19/08/15(木)02:34:26 No.614743319
>英霊とかと違って真人間のぐだは当然歳を重ねれば身体も成長する訳だから >本当なら身長とかも伸びてるんだろうな 来た時点で16.7だぞ…と思ったけどロードエルメロイとかいるしなぁ
25 19/08/15(木)02:35:17 No.614743415
鬼(きよひー)
26 19/08/15(木)02:35:57 No.614743497
おっきーの幕間もだけどきよひーはおっきーの世話焼くの好きなの?
27 19/08/15(木)02:36:14 No.614743542
近代鯖で学校行ったのは エミヤとプリヤの3人 エジソン(小学校中退)テスラ(それなり) 幕末組とかは多少寺子屋に行ってそうだけど義務教育では無いし…
28 19/08/15(木)02:37:19 No.614743661
>鬼(きよひー) きよひー(鬼) 頼光(鬼) イバラギン(鬼) 狂→槍水着枠できた!
29 19/08/15(木)02:38:53 No.614743820
>カルデアって国連とどういう関係なんだろう 国連が資金提供してカルデアを存続させる代わりにカルデアは未来を監視して人理の安全性を保証したり特異点の対処をしたりする関係じゃなかったっけ
30 19/08/15(木)02:39:09 No.614743852
ナイチンゲールは割と良家のお嬢様っぽいけど学校はどうだっけ?
31 19/08/15(木)02:39:18 No.614743869
大体高校生が主人公になって戦うから仕方ないんだけど 驚くべき高校中退率になるな…
32 19/08/15(木)02:40:47 No.614744032
釣鐘に閉じ込めてさぼりだしたらイッパツ!は酷くない?おっきー物理的に死んじゃわない?
33 19/08/15(木)02:40:48 No.614744033
>学ランのマスターとラブコメしたいってどういう性癖なんです? 学ランってめっちゃでかい属性だぞ
34 19/08/15(木)02:41:28 No.614744101
>ナイチンゲールは割と良家のお嬢様っぽいけど学校はどうだっけ? 看護学校作った人だぞあの人
35 19/08/15(木)02:42:44 No.614744209
つまりそろっとぐだも酒が飲める年齢? さすがにお話じゃ「未成年です!」なんだろうけど
36 19/08/15(木)02:43:25 No.614744270
日本以外だと20前に飲んでいい国もあるし
37 19/08/15(木)02:43:41 No.614744291
>大体高校生が主人公になって戦うから仕方ないんだけど >驚くべき高校中退率になるな… 通いながら戦う連中もいるし… ぐだは南極連れてかれた上修復終わっても事後処理1年あったから中退か休学中で留年だろうけど
38 19/08/15(木)02:44:11 No.614744349
22歳にならないと飲んじゃダメな国も結構あるぞ
39 19/08/15(木)02:44:22 No.614744370
マシュはもう二十歳になっちゃった
40 19/08/15(木)02:45:58 No.614744538
カルデアもボーダーの中も文字通り無法地帯だろうから別に問題はないだろう ぐだが自制するだろうけど
41 19/08/15(木)02:46:19 No.614744581
はやくサザエさん時空にしないとぐだマシュ実年齢と見た目の幼さのギャップがひどいことになる
42 19/08/15(木)02:46:44 No.614744620
>はやくサザエさん時空にしないとぐだマシュ実年齢と見た目の幼さのギャップがひどいことになる マシュは実質成長したし…
43 19/08/15(木)02:47:55 No.614744733
最初は学生に戻った気持ちになれる学生服型の礼装も 今やコスプレに…
44 19/08/15(木)02:48:43 No.614744814
ぐだ子はもうイメクラお姉さんなのか…
45 19/08/15(木)02:48:46 No.614744818
本読みながら本の世界でも学生生活できてうれしいよって笑われたらとんでもないプレッシャーで死にそう
46 19/08/15(木)02:49:18 No.614744882
>ぐだ子はもうイメクラお姉さんなのか… 20前後ならまだギリ現役でしょう
47 19/08/15(木)02:49:24 No.614744891
嫌だよ学パロ本を楽しそうだけどどこか遠い目をして見るまーちゃんとか…
48 19/08/15(木)02:49:51 No.614744934
ウェイバーに対して実は年下だったのが もうおねショタなんだね…
49 19/08/15(木)02:49:59 No.614744947
思いつきで書いた学パロ薄い本読んだぐだからあーこういう友達いたよ懐かしいなーって言われるおっきーいいよね
50 19/08/15(木)02:50:29 No.614744990
マシュの年齢は確定してるけど ぐだは歳が近い程度の事しか言われてないから2つ3つ下でもおかしくない なんなら5つ下でも
51 19/08/15(木)02:51:03 No.614745046
ちびちゅき世界は一度は失った学園生活を一応取り戻したことになるのかな…
52 19/08/15(木)02:51:09 No.614745059
優秀な先生だけは山ほどいるけど学校ってそういうことだけじゃないよなぁ…
53 19/08/15(木)02:51:13 No.614745067
中学生を労働させちゃダメだよ!
54 19/08/15(木)02:51:43 No.614745111
書き込みをした人によって削除されました
55 19/08/15(木)02:51:57 No.614745133
どんなに下に見積もってもぐだが開始時高校生未満は無いだろ!
56 19/08/15(木)02:52:19 No.614745170
>優秀な先生だけは山ほどいるけど学校ってそういうことだけじゃないよなぁ… 同級生が引くほどいない上に折角仕事先で出会ってももうとっくに死んだ過去の人物ならまだマシな方でほとんどがこれから消しにいく対象だ
57 19/08/15(木)02:52:32 No.614745197
まあ一般人からしたら大した期間いなくなってないし世界救ったら戻れるんじゃないかな…どうせまた世界の危機来るけど…
58 19/08/15(木)02:52:37 No.614745205
マシュ20歳か…もうお酒のタバコもできちゃうのか…
59 19/08/15(木)02:52:40 No.614745212
気を使って全然落ち込んでないよ久々に懐かしくなって楽しかったという嘘を見抜いてしまうけど指摘できないきよひー…
60 19/08/15(木)02:53:04 No.614745242
学パロって所謂「誰もが経験した学生生活が下地にあるかないか」で受け取り方ちょっと違うよね
61 19/08/15(木)02:53:08 No.614745253
時間が進まないのでいつまでたってもマイルームの農民が残念でござるな…するのだ…
62 19/08/15(木)02:53:30 No.614745286
同級生カウントできるのはせいぜい味ぱーとジークくんぐらいかな…
63 19/08/15(木)02:53:39 No.614745296
だがありえないからという理由で明言されていない可能性を切り捨てるのはどうかな? 具体的には16歳ぐだ子が所長に懐く可能性をわしは見たい
64 19/08/15(木)02:54:22 No.614745360
>具体的には16歳ぐだ子が所長に懐く可能性をわしは見たい 流石にあることないこと言いくるめて12才を南極まで拉致るのはちょっと…
65 19/08/15(木)02:54:22 No.614745361
弓と槍だから編集兼アシに逆らえない
66 19/08/15(木)02:54:31 No.614745379
リアルタイムプレイヤーに臨場感出す為に 明確に年号出しちゃってるから覆すのが難しい…
67 19/08/15(木)02:54:52 No.614745412
>>具体的には16歳ぐだ子が所長に懐く可能性をわしは見たい >流石にあることないこと言いくるめて12才を南極まで拉致るのはちょっと… 大丈夫 ゲームの方は同意の上のスカウトだ
68 19/08/15(木)02:55:00 No.614745427
かつての中学生捕まえて働かされてたらベリル君のアイツ女の後ろに隠れてるぜーが割りと情けない言葉になっちまう
69 19/08/15(木)02:55:53 No.614745503
>ゲームの方は同意の上のスカウトだ でもスカウトのときどこで働くか言ってませんでしたよね?
70 19/08/15(木)02:55:58 No.614745508
ぐだって家族構成どんななんだろう 普通に両親居たら割とえらいことな気がするけど やっぱ居ないのかな
71 19/08/15(木)02:56:46 No.614745584
「元々は日本に住む普通の家族だった」って説明なかったっけ まあ型月の「普通」なんてどうとでも解釈できるけど
72 19/08/15(木)02:56:53 No.614745595
リアルタイム性出すために時間連動してるのはアプリゲーならではだけど 1部と1.5部はともかくクリプターと何年戦うんだよってなるよな
73 19/08/15(木)02:57:45 No.614745664
まあクリプター周りは虚数潜航のおかげである程度は曖昧に…
74 19/08/15(木)02:58:01 No.614745684
>弓と槍だから編集兼アシに逆らえない しかももうすでに宝具の発動中だから逃げることもできない…あとは原稿を仕上げて串刺しにされるだけだ…
75 19/08/15(木)02:58:07 No.614745694
ゼロセイルは時間の流れからも切り離されるから たとえばロシアの開始までは数ヶ月時間が過ぎてるけどぐだからすれば数日だった
76 19/08/15(木)02:58:12 No.614745701
ぐだの設定年齢が幼ければ幼い程「天才」になっちゃうのがカドックくんには皮肉である
77 19/08/15(木)02:58:12 No.614745702
>リアルタイム性出すために時間連動してるのはアプリゲーならではだけど >1部と1.5部はともかくクリプターと何年戦うんだよってなるよな 移動時間とかあるし適当な特異点(イベント)挟みつつなら妥当な範囲では 1年ちょい車の中に押し込められるとか確実に発狂もんだけど
78 19/08/15(木)02:58:50 No.614745756
漫画版でぐだが「家族に電話しようと思ってた」と言ってるが 肉親かどうか不明なんだよね…
79 19/08/15(木)02:59:21 No.614745809
>ぐだって家族構成どんななんだろう >普通に両親居たら割とえらいことな気がするけど >やっぱ居ないのかな 漫画の設定がそのまま続くなら両親はともに健在だった
80 19/08/15(木)02:59:56 No.614745865
家族(肉親ではない家内に住む同じ歳くらいのメイド)とかあの世界じゃ普通だよなきっと…
81 19/08/15(木)03:01:12 No.614745965
本物の後輩だってきっといただろうに
82 19/08/15(木)03:01:25 No.614745985
というか家庭環境や来歴はプレイヤーが想像してねってやつじゃね? 描写してないけど設定はされてるってタイプとは違うと思う
83 19/08/15(木)03:02:30 No.614746086
「日本のどこにでもいそうなありふれた高校生」 っていう設定なんだろうけど掘り返すと色々出てくるみたいなタイプ 掘り返さないんだろうけど
84 19/08/15(木)03:03:16 No.614746157
>>流石にあることないこと言いくるめて12才を南極まで拉致るのはちょっと… >大丈夫 >ゲームの方は同意の上のスカウトだ 12歳の本人同意は法的に無効だよぅ
85 19/08/15(木)03:03:23 No.614746171
>本物の後輩だってきっといただろうに 偽者が本物に敵わないなんて道理はないでシュ
86 19/08/15(木)03:03:29 No.614746177
ぐだの帰りを1年間待ってたクラスメイトの友人とかの心境とか想像するとお辛いものがある
87 19/08/15(木)03:03:40 No.614746187
>というか家庭環境や来歴はプレイヤーが想像してねってやつじゃね? >描写してないけど設定はされてるってタイプとは違うと思う まあプレイヤーしだいだよね もしかしたらぐだがなんかの部活をずっとやってたけど大会とか全部行けなかったって世界だってあっても不思議じゃない
88 19/08/15(木)03:03:45 No.614746195
>>本物の後輩だってきっといただろうに >偽者が本物に敵わないなんて道理はないでシュ ちくしょう初代がそういうお話だったなこれ!
89 19/08/15(木)03:04:15 No.614746236
>本物の母だってきっといただろうに
90 19/08/15(木)03:04:18 No.614746244
>>>流石にあることないこと言いくるめて12才を南極まで拉致るのはちょっと… >>大丈夫 >>ゲームの方は同意の上のスカウトだ >12歳の本人同意は法的に無効だよぅ 国連が関わってるって事は政府筋に無理をきかせることくらいは出来るはず…
91 19/08/15(木)03:04:25 No.614746256
>「日本のどこにでもいそうなありふれた高校生」 最初はそうだったかもしれんが度重なる試練に乗り越えチェイテピラミッド姫路城にも動じない規格外になり申した
92 19/08/15(木)03:04:53 No.614746305
ぐだが中退がどうのこうので悩むような普通の生活に戻れるように新所長には頑張っていただきたい
93 19/08/15(木)03:05:02 No.614746316
地元に彼氏彼女がいても全然おかしくはない
94 19/08/15(木)03:05:04 No.614746318
少なくとも今の職業はもはや高校生ではない…
95 19/08/15(木)03:05:22 No.614746353
原稿空白刑部姫さん原稿大丈夫?
96 19/08/15(木)03:05:28 No.614746365
ロリぐだ子は結構行けるぞ…! この俺が11も年下のマスターに恋をしている…!?
97 19/08/15(木)03:05:35 No.614746373
>国連が関わってるって事は政府筋に無理をきかせることくらいは出来るはず… 無理がどうこうよりもその年齢のぐだ相手にマウント取りに行く面子の惨めさが半端ないから…
98 19/08/15(木)03:05:45 No.614746390
多分親より年収多いし親より預金あるよね…
99 19/08/15(木)03:05:54 No.614746395
>地元に彼氏彼女がいても全然おかしくはない ない ない ありませんでシュ
100 19/08/15(木)03:06:05 No.614746411
実際そんな細かい設定決めてないよな… 公式でもやたら歴史に詳しいぐだと社会2のぐだとかいるし描写されてないところは好きに考えていいんじゃない
101 19/08/15(木)03:06:10 No.614746420
>多分親より年収多いし親より預金あるよね… 悲しいかな親よりは使い道がない
102 19/08/15(木)03:06:12 No.614746423
マスターが好きな異性がいたんだ…なんて言い出した日には
103 19/08/15(木)03:06:21 No.614746434
>本物の母だってきっといただろうに 生前から母親ごっこが趣味で自分のお腹を痛めたこともない女性だから許してあげてほしい
104 19/08/15(木)03:06:25 No.614746436
>最初はそうだったかもしれんが度重なる試練に乗り越えチェイテピラミッド姫路城にも動じない規格外になり申した 今回動じまくってた気がする…
105 19/08/15(木)03:06:26 No.614746438
>この俺が11も年下のマスターに恋をしている…!? マシュみ様…!
106 19/08/15(木)03:06:55 No.614746479
>マスターが好きな異性がいたんだ…なんて言い出した日には これまでありがとうマシュ!これでようやく彼女と結婚できるよ! フォウくんはビーストになった
107 19/08/15(木)03:07:00 No.614746497
>>国連が関わってるって事は政府筋に無理をきかせることくらいは出来るはず… >無理がどうこうよりもその年齢のぐだ相手にマウント取りに行く面子の惨めさが半端ないから… 可能不可能の話じゃなかったのか
108 19/08/15(木)03:07:02 No.614746499
この紫のバラは…!
109 19/08/15(木)03:07:14 No.614746520
人理なんたらが全部終わったらどう生きていくんだろ まともな人生に戻るのはもう無理な気がする
110 19/08/15(木)03:07:15 No.614746524
>マスターが好きな異性がいたんだ…なんて言い出した日には 高校生にもなって生まれてこの方好きな異性が一人もいない ってのはちょっとおかしいと思う…けどぐだってそういう奴だわ
111 19/08/15(木)03:07:41 No.614746567
よくよく考えると思春期の四年家族と疎遠になってるのか
112 19/08/15(木)03:07:51 No.614746582
>原稿空白刑部姫さん原稿大丈夫? 蛇編集にとっ捕まっちまっただ...
113 19/08/15(木)03:08:01 No.614746600
人理を守るためにその身を捧げる人柱じゃないか
114 19/08/15(木)03:08:16 No.614746620
>ジャック達くらいの歳の恋人がいたんだ…
115 19/08/15(木)03:08:16 No.614746621
まあ何人かの絆礼装とかでその後が描写される以上無事に生きてはいるはずだし…
116 19/08/15(木)03:08:19 No.614746630
>人理なんたらが全部終わったらどう生きていくんだろ >まともな人生に戻るのはもう無理な気がする とりあえず時計塔でお勉強じゃないの 世間的にも特待生での英国留学で通せるし
117 19/08/15(木)03:08:20 No.614746632
>>多分親より年収多いし親より預金あるよね… >悲しいかな親よりは使い道がない そもそも銀行ごとみんな死んでるので口座は凍結どころじゃない
118 19/08/15(木)03:08:28 No.614746641
そりゃ最初の人理修復だけなら達成感もあっただろうけど 異聞帯切除は精神面のダメージでかい
119 19/08/15(木)03:08:39 No.614746660
>高校生にもなって生まれてこの方好きな異性が一人もいない >ってのはちょっとおかしいと思う…けどぐだってそういう奴だわ グワー!?
120 19/08/15(木)03:08:47 No.614746676
そりゃ 全てが終わったらカルデアの力で根回しして復学ついでに 身体も4年分位若がえらせておきました ってのは出来るんだろうけど
121 19/08/15(木)03:08:56 No.614746683
>まともな人生に戻るのはもう無理な気がする 新所長が自分が全部解決したってことにしてぐだとマシュを普通の生活に帰してくれると少し期待している
122 19/08/15(木)03:09:06 No.614746692
>とりあえず時計塔でお勉強じゃないの >世間的にも特待生での英国留学で通せるし 一応開位だしな リアル孔明先生が色々面倒見てくれることだろう
123 19/08/15(木)03:09:14 No.614746710
>>この俺が11も年下のマスターに恋をしている…!? >マシュみ様…! やっぱりショタコンじゃねーか!
124 19/08/15(木)03:10:16 No.614746809
>そりゃ >全てが終わったらカルデアの力で根回しして復学ついでに >身体も4年分位若がえらせておきました >ってのは出来るんだろうけど でも全部終わった頃って多分根回しが必要なのはカルデア自身の方になると思うの だってアレ表面的には内ゲバだぞ
125 19/08/15(木)03:10:33 No.614746842
二世にとっては地球救ったぐだも変わった教え子の中の一人でしかないんだろうな…
126 19/08/15(木)03:10:37 No.614746848
最初の人理修復も虐殺とか虐殺とかラフムとか大概トラウマ案件だと思う…
127 19/08/15(木)03:11:17 No.614746942
>まあ何人かの絆礼装とかでその後が描写される以上無事に生きてはいるはずだし… 一部絆礼装で死んでるというか死ぬよりひどいことになってる…
128 19/08/15(木)03:11:21 No.614746947
自分より才能ないぐだが転がり込んできたらそれはそれで頭抱えるんじゃないか二世
129 19/08/15(木)03:11:23 No.614746950
世界を投げうってでも愛する誰かを救いたいってなっちゃダメなんだよなぐだは
130 19/08/15(木)03:11:26 No.614746955
南極町に住む老舗和菓子屋の息子のぐだ男が テレビで見て俺もサーヴァントマスターになる!って 各惑星にある特異ジムを制覇してバッチを集めてカルデアリーグに挑んだり 悪の秘密結社のダークラウンズの陰謀に立ち向かう話 最初に選べるサーヴァントはえっちゃん
131 19/08/15(木)03:11:26 No.614746956
何か思ってた流れと違う!
132 19/08/15(木)03:11:35 No.614746973
そういや孔明とこの世界のエルメロイ二世って厳密に言えば別人でよかったっけ?
133 19/08/15(木)03:11:57 No.614747010
今まであった事を国連と時計塔に報告……うん無理
134 19/08/15(木)03:11:58 No.614747011
というか全盛期李書文先生並に強いって本当なのおっきー
135 19/08/15(木)03:12:10 No.614747026
>でも全部終わった頃って多分根回しが必要なのはカルデア自身の方になると思うの >だってアレ表面的には内ゲバだぞ 新所長頑張ってね!
136 19/08/15(木)03:12:31 No.614747066
>何か思ってた流れと違う! 学パロのネームを通りすがりのまーちゃんに現代の学生ってこんな感じ?って見せたら急に湿度が高くなってペン入れができなくなるおっきー
137 19/08/15(木)03:12:41 No.614747091
だってぐだにとっての学パロって 「起こりえなかった未来」か「失われた過去」みたいなもんだし…
138 19/08/15(木)03:13:09 No.614747133
>学パロのネームを通りすがりのまーちゃんに現代の学生ってこんな感じ?って見せたら急に湿度が高くなってペン入れができなくなるおっきー いきなり股間濡らすの想像した
139 19/08/15(木)03:13:16 No.614747147
>そういや孔明とこの世界のエルメロイ二世って厳密に言えば別人でよかったっけ? 別人 孔明はお馴染みzeroの聖杯戦争あった世界の存在でFGO世界ではあのzeroやってないので
140 19/08/15(木)03:13:20 No.614747154
>そういや孔明とこの世界のエルメロイ二世って厳密に言えば別人でよかったっけ? うん
141 19/08/15(木)03:13:31 No.614747166
>一部絆礼装で死んでるというか死ぬよりひどいことになってる… イルカが…イルカが…
142 19/08/15(木)03:13:31 No.614747167
ケイローン先生に学校でも開いてもらって学生気分を味わうか…
143 19/08/15(木)03:14:01 No.614747218
>ケイローン先生に学校でも開いてもらって学生気分を味わうか… 学校と言うか寺子屋に近い気がする
144 19/08/15(木)03:14:04 No.614747221
>>この俺が11も年下のマスターに恋をしている…!? >マシュみ様…! ガラスの人理…
145 19/08/15(木)03:14:35 No.614747263
むっ!この一人部屋で膝を抱えて「母さん…父さん…」って泣いてるマスターを偶然目撃してしまうマシュちゃんってのはよさげね!
146 19/08/15(木)03:14:42 No.614747277
今までのイベントってもしかしてぐだのメンタル管理の一環だったのかもな…
147 19/08/15(木)03:14:49 No.614747288
>ケイローン先生に学校でも開いてもらって学生気分を味わうか… 大丈夫?アキレウスほどじゃないとしてもイアソン位の身体能力にぐだなっちゃわない?
148 19/08/15(木)03:14:50 No.614747290
高校生活一年しか経験してない感じになるのかぐだは
149 19/08/15(木)03:15:10 No.614747320
>だってぐだにとっての学パロって >「起こりえなかった未来」か「失われた過去」みたいなもんだし… ちゃんと「何もなければ謳歌できていた現在」の1.5部時代もカルデアのぎたごたでダメになったから安心して欲しい
150 19/08/15(木)03:15:35 No.614747365
カルデアの中に娯楽用データはいっぱい入ってると思うしその中に学校のデータは現実アニメ問わず多分あると思うから知識は持ってそう
151 19/08/15(木)03:15:41 No.614747372
>というか全盛期李書文先生並に強いって本当なのおっきー コニャン君を不意打ちとらいえ倒せるおっきーを想像できない
152 19/08/15(木)03:15:54 No.614747392
>大丈夫?アキレウスほどじゃないとしてもイアソン位の身体能力にぐだなっちゃわない? その…ほら…運動はしておいて損にはならないから…
153 19/08/15(木)03:16:10 No.614747418
去年の夏で同じループを数回数十回と繰り返させられてるから体感的な時間間隔が酷い事に…
154 19/08/15(木)03:16:33 No.614747453
多分というか確実に世界が戻ってもマスターのメンタルは戻らない
155 19/08/15(木)03:16:49 No.614747485
つってもあれ別人とはっきり言えるほどでも無いっていうか…
156 19/08/15(木)03:17:07 No.614747513
ぐだオルタは別側面として「ちゃんと学校に行って卒業した」ものとなります
157 19/08/15(木)03:17:37 No.614747561
>高校生活一年しか経験してない感じになるのかぐだは 1年も通ってない可能性もある 1年生で入学3~4ヶ月くらいでカルデア行ったとかもあり得る
158 19/08/15(木)03:17:41 No.614747571
ガラスより脆い人理
159 19/08/15(木)03:17:44 No.614747574
>ぐだオルタは別側面として「ちゃんと学校に行って卒業した」ものとなります ぐだオルタは大卒…!
160 19/08/15(木)03:17:53 No.614747591
まともに進学して就職もしくは嫁入りしたぐだオルタが!?
161 19/08/15(木)03:18:00 No.614747603
一部の現地英霊なんかはサーヴァントじゃなくて現地民だし魔力とか関係ほとんどないりゅーたんとか農民みたいなのもいたし… ぐだも鍛えたらあれくらい狙えるかもしれない
162 19/08/15(木)03:18:03 No.614747610
どっぷり母ロールに浸かりきった例のあの人が本物母に会ったら崩壊しそう
163 19/08/15(木)03:19:00 No.614747717
自分にも同じことができたって言うカドックと平穏な生活が欲しかったぐだ 二人は衝突するもそのうちにある情が芽生えて
164 19/08/15(木)03:19:03 No.614747721
>一部の現地英霊なんかはサーヴァントじゃなくて現地民だし魔力とか関係ほとんどないりゅーたんとか農民みたいなのもいたし… >ぐだも鍛えたらあれくらい狙えるかもしれない SAMURAIは肉体構造を変化させ音速で動いてた みたいなことをらっきょで書いてあった気がする…
165 19/08/15(木)03:19:36 No.614747783
礼装でタキシードとウェディングドレスはいいな…
166 19/08/15(木)03:19:41 No.614747796
>>ぐだオルタは別側面として「ちゃんと学校に行って卒業した」ものとなります >ぐだオルタは大卒…! 普通すぎてぐだをくもらす位しか役に立たなくね?
167 19/08/15(木)03:19:44 No.614747802
メンタルは割と最初から鋼だった気がするし カルデア訪問前後で明確に違うものは…忍術?
168 19/08/15(木)03:19:49 No.614747812
ベトナム帰りみたいに眠っていても些細なことで起きちゃうし安全なところでも悪夢で飛び起きちゃうんだ…
169 19/08/15(木)03:20:19 No.614747865
>カドックとの平穏な生活が欲しかったぐだ
170 19/08/15(木)03:20:37 No.614747900
>安全なところでも悪夢で飛び起きちゃうんだ… 彼氏面「クハハ!悪夢と聞いて!」
171 19/08/15(木)03:20:46 No.614747917
>メンタルは割と最初から鋼だった気がするし 急に爆破されてもマシュを思いやるし 急に特異点に放り出されてもやることはやるし 急に上司死んでもそこまで引きずらないし…
172 19/08/15(木)03:20:50 No.614747928
ハロウィンの時でもうスパルタブートキャンプでかなり鍛え上げられてたし4年も続けたら人間の中でも割と戦えそうな気がする
173 19/08/15(木)03:20:55 No.614747937
そういえば人理うんぬんが全部解決したらぐだの寝てる間に意識がどっかすっ飛んでく病気は治るんだろうか
174 19/08/15(木)03:21:26 No.614747995
家のベッドで寝てたら侵入者が来る気がしておちおち寝れないとかそんな…
175 19/08/15(木)03:21:28 [グランド夢魔] No.614747998
>>安全なところでも悪夢で飛び起きちゃうんだ… >彼氏面「クハハ!悪夢と聞いて!」 悪い夢はどっかにやっちゃおうねぇ!
176 19/08/15(木)03:21:31 No.614748003
むしろあの刺激が忘れられないって壊れるタイプになると見た
177 19/08/15(木)03:21:51 No.614748034
>むしろあの刺激が忘れられないって壊れるタイプになると見た ガチャ中毒かな?
178 19/08/15(木)03:22:11 No.614748062
>そういえば人理うんぬんが全部解決したらぐだの寝てる間に意識がどっかすっ飛んでく病気は治るんだろうか 治らないとカルデア体制解散後死ぬ
179 19/08/15(木)03:22:12 No.614748065
ベッドの下にきよひーがいないと逆に落ち着かない体質に!
180 19/08/15(木)03:22:25 No.614748089
師匠になりそうな鯖も今なら結構いるな… 殺す方のスカ様に ケイローン先生に 紅先生に ジャガ村に
181 19/08/15(木)03:22:30 No.614748098
>カドックとの平穏な生活が欲しかったぐだ カドックとの等身大での衝突が昔の友人との思い出と混ざり合った結果どんどん誤認してくやつだこれ
182 19/08/15(木)03:22:31 No.614748099
バレンタインで聖遺物とか大量に持ってるし漢のいい魔術師に狙われる可能性も
183 19/08/15(木)03:22:45 No.614748118
>むしろあの刺激が忘れられないって壊れるタイプになると見た ちょっとした小競り合い的なケンカでも座った目になっちゃう少し痛々しい子に…
184 19/08/15(木)03:23:05 No.614748153
>漢のいい魔術師 尻穴の危機!
185 19/08/15(木)03:23:09 No.614748161
>家のベッドで寝てたら侵入者が来る気がしておちおち寝れないとかそんな… ああ誰も来ないんだな…って思うとほっとするのになぜか涙がこみ上げるんです おかしいですよねDr…
186 19/08/15(木)03:23:27 No.614748200
もう時計塔に修学した方が良いのでは…
187 19/08/15(木)03:23:39 No.614748219
普通に高校くらいの一般教養を教えられる人は英霊にいないのかね
188 19/08/15(木)03:23:52 No.614748242
悪夢ならいいけどちょいちょいマーリンが夢に出てくる法が厄介かもしれない
189 19/08/15(木)03:23:58 No.614748248
トラックに轢かれそうな子供を助けるために飛び出して死にそう
190 19/08/15(木)03:24:04 No.614748254
>普通に高校くらいの一般教養を教えられる人は英霊にいないのかね 紅茶!出番だぞ!ほら!
191 19/08/15(木)03:24:04 No.614748255
>普通に高校くらいの一般教養を教えられる人は英霊にいないのかね 孔明ならそのくらいはカバーできるはず イギリス式になるけど
192 19/08/15(木)03:24:14 No.614748264
>普通に高校くらいの一般教養を教えられる人は英霊にいないのかね エミヤさん
193 19/08/15(木)03:24:21 No.614748272
>普通に高校くらいの一般教養を教えられる人は英霊にいないのかね ほとんどの鯖は一応座とか聖杯からある程度の教養は貰って入るはず
194 19/08/15(木)03:24:34 No.614748294
>普通に高校くらいの一般教養を教えられる人は英霊にいないのかね …二世いける?だめなら式さんかな…
195 19/08/15(木)03:24:51 No.614748315
>そういえば人理うんぬんが全部解決したらぐだの寝てる間に意識がどっかすっ飛んでく病気は治るんだろうか 全鯖と縁切りすればいける なお縁を逆に辿って押し掛けてくるトンチキな神霊はいるもよう
196 19/08/15(木)03:25:04 No.614748328
>悪夢ならいいけどちょいちょいマーリンが夢に出てくる法が厄介かもしれない やぁ!みんなのマーリンお兄さんだよ!日常を満喫してるかな? お仕事から開放されてヒマかい?それともサーヴァントがいなくて寂しい? 安心したまえ!こうして私がちょくちょく来るからね!否定しても!
197 19/08/15(木)03:25:12 No.614748338
>普通に高校くらいの一般教養を教えられる人は英霊にいないのかね 出番だぞジャガ村
198 19/08/15(木)03:25:43 [ジャガ村先生] No.614748384
先生に任せたまえ!
199 19/08/15(木)03:25:49 No.614748391
ジャガ村先生英語教師だっけ
200 19/08/15(木)03:25:50 No.614748395
そういえばジャガーが合体した人は先生だった!!
201 19/08/15(木)03:26:29 No.614748455
カルデア数年いるんだから英語はもうペラペラだろう
202 19/08/15(木)03:26:48 No.614748476
もう一般生活をするには紡いだ縁が呪いとなって降りかかるぞ
203 19/08/15(木)03:27:16 No.614748512
とりあえず小太郎くんにもうちょい忍術学んどいて損はないと思う 早着替えとか変わり身とか便利だし
204 19/08/15(木)03:27:57 [時計塔] No.614748567
何か媒体としてえらい価値ありそうだし封印指定するね…
205 19/08/15(木)03:27:57 No.614748569
>カルデア数年いるんだから英語はもうペラペラだろう サーヴァントの方が座とかから一般的な言語とかインストールされてたはず ちなみにZEROはキャスター組以外はほとんどが外国語喋っててウェイバー君も日本語喋れないからあの老夫婦の家に居候してた
206 19/08/15(木)03:28:43 No.614748642
全てが終わって一般生活に戻ったと思ったら封印指定執行受けてバゼットさんが襲い掛かってくるとか怖すぎる…
207 19/08/15(木)03:28:45 No.614748644
>サーヴァントの方が座とかから一般的な言語とかインストールされてたはず スタッフとかマシュとかゴっさんとかとは英語会話じゃない?
208 19/08/15(木)03:29:12 No.614748678
ぐだの爪の垢とか立派な触媒だよねもう
209 19/08/15(木)03:29:14 No.614748680
>とりあえず小太郎くんにもうちょい忍術学んどいて損はないと思う >早着替えとか変わり身とか便利だし 小太郎君は現代忍法も使える? 影縫いとか車分身とか便利そうなんだけど
210 19/08/15(木)03:29:17 No.614748686
はいでは藤丸さん自己PRからお願いします はい!私は数年南極で忍術修行をしていました!
211 19/08/15(木)03:29:19 No.614748688
単独顕現組とか消えてくれそうにないしな…
212 19/08/15(木)03:29:21 No.614748691
所長はナチュラルに英語だろうけどそのへんはまぁ翻訳魔術とかあるんじゃないの
213 19/08/15(木)03:30:05 No.614748738
>ぐだの爪の垢とか立派な触媒だよねもう 下手したら今まで契約したサーヴァントの誰が召喚されてもおかしくないって言う恐ろしい召喚媒体になるよね…
214 19/08/15(木)03:30:09 No.614748748
いやーたぶん今回も新所長が全部解決したって感じに改竄してくれるでしょカルデアのみんなが …魔術関係の組織のくせにクソ甘いのなんなんだろうカルデア
215 19/08/15(木)03:30:12 No.614748759
>単独顕現組とか消えてくれそうにないしな… 「」に目を付けられたのはヤバい
216 19/08/15(木)03:30:44 No.614748806
>単独顕現組とか消えてくれそうにないしな… マーリンはコトが終わったら素直に帰るとは思う それはそれとして監視は続けるしいざってときにはおせっかい焼くしちょくちょく来るだろうけど
217 19/08/15(木)03:31:04 No.614748828
だからこうして小太郎くんに同級生エミュしてもらう
218 19/08/15(木)03:31:22 No.614748860
そんな…山の翁がずっと残っててどこからともなく鐘の音が聞こえるだなんて…
219 19/08/15(木)03:31:31 No.614748876
魔術師は魔術関係ないところでは普通に優しかったりするしな… 蟲じいとかワカメが魔術方面ダメダメだってわかってるから普通に孫として可愛がってるとかなんとか
220 19/08/15(木)03:31:42 No.614748893
武蔵とか教授とかアビーとか ぐだ以外じゃまず召喚できそうにない連中の触媒になりそう
221 19/08/15(木)03:31:58 No.614748913
>魔術関係の組織のくせにクソ甘いのなんなんだろうカルデア 真っ当な魔術師は興味持たないし その真っ当な魔術師系列の監視役とかはレフが爆弾で吹っ飛ばした結果魔術とかよくわからない木っ端の一般スタッフだけ生き残ったからですかね…
222 19/08/15(木)03:32:28 No.614748942
>…魔術関係の組織のくせにクソ甘いのなんなんだろうカルデア 元から善人が多くないとぐだが来るまでにもフォウくんがビーストになっちゃってるからね…
223 19/08/15(木)03:32:32 No.614748951
じゃあもう適当に新所長の家上がりこんでホムたちと執事/メイドやろうぜー
224 19/08/15(木)03:32:35 No.614748955
>下手したら今まで契約したサーヴァントの誰が召喚されてもおかしくないって言う恐ろしい召喚媒体になるよね… 多すぎて狙い打ち出来ないから触媒なしでやってるのと変わらなさそう
225 19/08/15(木)03:32:38 No.614748963
>武蔵とか教授とかアビーとか >ぐだ以外じゃまず召喚できそうにない連中の触媒になりそう (ぐだの遺物を触媒にするとぶち殺しに来るクハハマン)
226 19/08/15(木)03:32:41 No.614748968
>その真っ当な魔術師系列の監視役とかはレフが爆弾で吹っ飛ばした結果魔術とかよくわからない木っ端の一般スタッフだけ生き残ったからですかね… ああ…そういえばレフカドックで職員ほぼ死んでたっけ…
227 19/08/15(木)03:33:05 No.614749002
大丈夫?ぐだの遺物でオジマンディアスとか召喚したら嫁さんの持ちモノで召喚した時みたいに召喚者殺しに来ない?
228 19/08/15(木)03:33:39 No.614749048
でもこのもらった大量のお給金を使って英霊の地元巡りをするぐだってのはいいぞ! えっヴァルハラ巡り?
229 19/08/15(木)03:33:43 No.614749055
ていうかそうだよフォウくんだよ 世界が元に戻ったらフォウくんどうすんだよ 下手に解き放つとプラ犬になんぞ
230 19/08/15(木)03:33:44 No.614749057
ぐだの欠片:ストガチャを1回引ける
231 19/08/15(木)03:34:02 No.614749087
>その真っ当な魔術師系列の監視役とかはレフが爆弾で吹っ飛ばした結果魔術とかよくわからない木っ端の一般スタッフだけ生き残ったからですかね… なんか妙なことに詳しいムニエルさんとか…