ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/15(木)01:52:12 No.614736811
久々に強烈なコミカライズが出たな…
1 19/08/15(木)01:52:58 No.614737023
ギャグ漫画日和っぽい
2 19/08/15(木)01:53:00 No.614737030
上月まんまるって20年前くらいから名前見る人だと思ったけど別人なのかな…
3 19/08/15(木)01:53:14 No.614737091
かわいい…
4 19/08/15(木)01:53:16 No.614737099
緊迫した状況なんだろうけどギャグにしか見えない
5 19/08/15(木)01:54:55 No.614737465
かわいい
6 19/08/15(木)01:55:03 No.614737488
ギャグじゃないの?
7 19/08/15(木)01:55:41 No.614737589
右上がジュウシマツ和尚っぽい
8 19/08/15(木)01:56:22 No.614737721
何この鳩
9 19/08/15(木)01:56:34 No.614737759
題名からしてギャグ漫画なのでは
10 19/08/15(木)01:56:36 No.614737769
ギャグだろこれは
11 19/08/15(木)01:56:39 No.614737784
ギャグ漫画だな!
12 19/08/15(木)01:57:03 No.614737869
>上月まんまるって20年前くらいから名前見る人だと思ったけど別人なのかな… 同じ人ならめちゃめちゃ上手かったはずだが
13 19/08/15(木)01:57:28 No.614737947
かわいい
14 19/08/15(木)01:58:34 No.614738166
su3247555.jpg もうこの表紙で平成初期
15 19/08/15(木)01:59:35 No.614738377
一話見てきたらこれなろう系というか 昭和系なんじゃ
16 19/08/15(木)02:00:50 No.614738586
恋愛そんぽの頃とかすごい絵上手かった気がする…
17 19/08/15(木)02:01:18 No.614738681
昔、江川達也のアシやってた人だからなあ
18 19/08/15(木)02:02:00 No.614738807
読む気はしないけど可愛い
19 19/08/15(木)02:03:21 No.614739023
こういう言い方するとなんだけどもうここでなろう系コミカライズのスレが経つと叩くために立ててるんじゃないかと疑う
20 19/08/15(木)02:03:40 No.614739062
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 19/08/15(木)02:03:53 No.614739087
>昔、江川達也のアシやってた人だからなあ でも鳥コピペじゃなくない?
22 19/08/15(木)02:04:16 No.614739142
コミカライズの質が悪い方がいけないのでは?
23 19/08/15(木)02:05:54 No.614739388
人物の書き込みは綺麗じゃないかな シチュエーションと絵面の破壊力が強いだけで
24 19/08/15(木)02:05:56 No.614739395
右上のやつもう剣刺さってない?
25 19/08/15(木)02:06:06 No.614739416
ベテランの人なのか もっとまともで安い人いくらでも用意できるのでは
26 19/08/15(木)02:06:56 No.614739548
突然のグリフォン!
27 19/08/15(木)02:07:28 No.614739638
グリフォンなの!?
28 19/08/15(木)02:08:05 No.614739733
人はちゃんと描けてそうなのがなおひどい
29 19/08/15(木)02:08:18 No.614739781
この鳩のなりそこないみたいなのグリフォンなの…
30 19/08/15(木)02:08:41 No.614739844
http://konomanga.jp/manga/taitei-cheat 絵柄がその…
31 19/08/15(木)02:09:38 No.614739981
まず人は上手いと思う モンスターはギャグにしか見えないけど容姿を忠実に描き起こしたらどうあがいてもこうなるのかもしれないしギャグとして描いてるなら問題ないデザインだし
32 19/08/15(木)02:09:46 No.614739999
この程度の作品ににキャラクター原案って正気なの?
33 19/08/15(木)02:10:38 No.614740140
こんなこと言うとなんだけど こんな可愛いモンスターを怒らせるとか よっぽどの事やったんだなこいつらと思ってしまう
34 19/08/15(木)02:10:47 No.614740161
上付きまん○の名を久々に聞いた
35 19/08/15(木)02:10:50 No.614740168
>この程度の作品ににキャラクター原案って正気なの? 先に書籍化してるもんのコミカライズだしそりゃキャラ原案いるだろう
36 19/08/15(木)02:11:36 No.614740291
挿絵の人ってことだよね
37 19/08/15(木)02:12:04 No.614740352
ちょっと待て上月こんな下手くそじゃないだろ!?
38 19/08/15(木)02:12:06 No.614740356
今風感はあるな…
39 19/08/15(木)02:12:08 No.614740357
なまじ人が上手い分作品の狂気がそのまま襲ってくる感じだ…
40 19/08/15(木)02:12:09 No.614740363
なにこれ 包囲滅殺陣?
41 19/08/15(木)02:12:20 No.614740382
デザインがガチで小学生の落書きレベルだな…
42 19/08/15(木)02:12:21 No.614740387
これを叩けばいいんだな
43 19/08/15(木)02:12:25 No.614740400
>まず人は上手いと思う >モンスターはギャグにしか見えないけど容姿を忠実に描き起こしたらどうあがいてもこうなるのかもしれないしギャグとして描いてるなら問題ないデザインだし お前良いとこ探しの達人だな
44 19/08/15(木)02:12:34 No.614740433
>この程度の作品ににキャラクター原案って正気なの? 何で書籍化の時点でいる事に気づかないで正気とか言っちゃうの?
45 19/08/15(木)02:12:43 No.614740465
28万部…
46 19/08/15(木)02:13:21 No.614740542
やっぱ右上の状況わかってない感じ好きだ
47 19/08/15(木)02:13:39 No.614740584
これはギャグシーンだろ多分
48 19/08/15(木)02:14:14 No.614740664
1話と2話読んだけど可能な限り背景省略されててだめだった
49 19/08/15(木)02:15:10 No.614740810
>28万部… シリーズ累計だから…
50 19/08/15(木)02:15:33 No.614740858
キ…キィ… キキ…
51 19/08/15(木)02:17:17 No.614741094
オッサンが見たら懐かしいとか古臭いとか思うだろうけど 意外と若い子が見たら新しい可能性はないか
52 19/08/15(木)02:17:18 No.614741095
とりあえず1・2話読んだ限りだと描写が超今風すぎる… 多分原作にはないサービスなんだろうけどその…
53 19/08/15(木)02:17:31 No.614741129
最新話見たら普通に上手かったから どんな漫画家にも苦手な物描かせたらダメって事だな
54 19/08/15(木)02:17:58 No.614741192
どうでもいいけど転生じゃなくて転移なんだね
55 19/08/15(木)02:18:09 No.614741217
元快楽天作家やぞ! と言いたいけど快楽天もピンからキリだし載ってた時期からかなり年数経ってるしな…
56 19/08/15(木)02:18:47 No.614741297
これはまた…
57 19/08/15(木)02:19:00 No.614741329
>どうでもいいけど転生じゃなくて転移なんだね 最近細分化されてな 生きたまま飛ばされる系は転移になった 死んで年齢や記憶そのままは転生か転移かあやふやだけど
58 19/08/15(木)02:19:16 No.614741363
後ろの鳥居は何なんだ?
59 19/08/15(木)02:19:22 No.614741379
これかなり昔に壺のAAで見たやつだよな… こっち向いて「バーカ!」って言うアレ
60 19/08/15(木)02:19:34 No.614741403
鳩グリフォンのディテール 妙な距離の近さ しっかり描いてる人間 何故か鳥居
61 19/08/15(木)02:20:16 No.614741516
>後ろの鳥居は何なんだ? 転移のゲートらしいこれ生やして飛んでく
62 19/08/15(木)02:20:28 No.614741552
su3247581.jpg 上手いけど超今風すぎる…
63 19/08/15(木)02:20:48 No.614741596
鳥居のお陰でジュウシマツ和尚感出てる気がする
64 19/08/15(木)02:21:25 No.614741695
むかしエロ同人かエロゲの原画やってなかったか
65 19/08/15(木)02:21:43 No.614741752
>su3247581.jpg >上手いけど超今風すぎる… これは人気出ない…
66 19/08/15(木)02:22:00 No.614741798
>最新話見たら普通に上手かったから キャラの動きとか生き生きしてるし読んでて楽しいわ けど引きの絵が適当すぎるのはなんなんだろう…
67 19/08/15(木)02:22:03 No.614741803
人は実際いいと思う 何でこんなモンスターを…と思ったけど原作からしてこうかもしれない
68 19/08/15(木)02:22:27 No.614741854
>su3247581.jpg >上手いけど超今風すぎる… ゲッターの漫画とかかいてほしい
69 19/08/15(木)02:22:40 No.614741884
>su3247581.jpg …
70 19/08/15(木)02:23:14 No.614741970
駄コラみたい
71 19/08/15(木)02:23:29 No.614742002
思い出した ことあるごとに無意味なパンチラ見せてくるやつだ
72 19/08/15(木)02:23:39 No.614742020
>su3247581.jpg おぉう…
73 19/08/15(木)02:23:53 No.614742055
>絵柄がその… 絵柄っていうかノリが…
74 19/08/15(木)02:24:16 No.614742106
まんまるも漫画家30年選手とすると還暦近いもんな…
75 19/08/15(木)02:24:25 No.614742126
この緊迫感はなかなか出せるもんじゃない
76 19/08/15(木)02:24:48 No.614742180
真鍋穣治とかそこら辺の匂いを感じる
77 19/08/15(木)02:25:23 No.614742246
>真鍋穣治とかそこら辺の匂いを感じる あの人は上手い事古くさいけどそれなりに需要はある絵柄だと思う
78 19/08/15(木)02:25:50 No.614742293
絵柄は当然のように古いけど漫画自体は普通に上手い 背景その他が目に見えて手抜きなのはアシ雇うほどの原稿料貰えないんだろうなと思う
79 19/08/15(木)02:25:57 No.614742304
上月まんまる何やってんの…
80 19/08/15(木)02:26:04 No.614742323
>最近細分化されてな >生きたまま飛ばされる系は転移になった >死んで年齢や記憶そのままは転生か転移かあやふやだけど 最近…?
81 19/08/15(木)02:26:15 No.614742341
>けど引きの絵が適当すぎるのはなんなんだろう… 適当というか引きの絵はアップの絵と比べたら描く難易度が高いものだから…
82 19/08/15(木)02:26:18 No.614742353
円谷プロ監修の漫画描いてたのに何故こんな適当なモンスターデザインを
83 19/08/15(木)02:26:24 No.614742365
>元快楽天作家やぞ! >と言いたいけど快楽天もピンからキリだし載ってた時期からかなり年数経ってるしな… 快楽天で乗ってると損したなって気分になる作家
84 19/08/15(木)02:26:29 No.614742376
久しぶりに見た 人描くの下手になってるわけじゃなくて安心したわ けど最新話での街の惨状のシーンがひどいな
85 19/08/15(木)02:26:34 No.614742383
このアニマルの間抜けな感じすごい好き ぬいぐるみにしたら結構かわいいと思う
86 19/08/15(木)02:26:38 No.614742393
おっさん執事含めて他の人は絵うまいのに主人公だけなんか変なのは何故?
87 19/08/15(木)02:28:12 No.614742594
流石にアシでしょベテランとは思えないような線だし
88 19/08/15(木)02:28:12 No.614742595
執事の顔芸やたらいいよね
89 19/08/15(木)02:28:19 No.614742608
A.やる気がないから
90 19/08/15(木)02:29:04 No.614742697
>お前良いとこ探しの達人だな いいとこ探しの達人に「」を褒めてもらいたい
91 19/08/15(木)02:29:32 No.614742749
>快楽天で乗ってると損したなって気分になる作家 言い方! でも気持ちは分かる
92 19/08/15(木)02:29:45 No.614742770
1話見たけど転移する時のケツがでかすぎてダメだった
93 19/08/15(木)02:30:02 No.614742801
本当にダメなのに比べたら人とか戦闘描写とか全然まともだけど そんな中出てくるスレ画の破壊力が凄いな
94 19/08/15(木)02:30:43 No.614742883
肌が多いんだけどなんというかちんちんが反応しない
95 19/08/15(木)02:31:03 No.614742915
むしろ昔の快楽天ってこんなのばっかってイメージだわ
96 19/08/15(木)02:31:32 No.614742971
パンチらといえばこんなんだったなあと懐かしい気持ちになる
97 19/08/15(木)02:31:56 No.614743019
まだ下がいるおかげでマシに思ってしまう
98 19/08/15(木)02:32:11 No.614743060
カレーパンマンが食糧配給してる…
99 19/08/15(木)02:32:45 No.614743126
宝島社は漫画家の墓場なのか?
100 19/08/15(木)02:33:24 No.614743197
コマ割りが酷い
101 19/08/15(木)02:34:00 No.614743268
ほほう…白と青の縞々か…
102 19/08/15(木)02:34:16 No.614743307
当時PSOのエロ本でお世話になり申した
103 19/08/15(木)02:34:32 No.614743329
アシスタント時代長かったんだなぁとか想像しちゃう 昔は女教師モノがエロかった記憶がある
104 19/08/15(木)02:35:28 No.614743445
年季の入った最近見ないエロ漫画家をラノベコミカライズに充てるの流行ってるのかね ジャンププラスのあれも開始直後は中々キツかったけど
105 19/08/15(木)02:36:32 No.614743567
>人描くの下手になってるわけじゃなくて安心したわ 上手いには上手いけどなんか不安定にはなってると思う
106 19/08/15(木)02:36:36 No.614743579
でもポイズンキャットよりは上手そう
107 19/08/15(木)02:36:37 No.614743580
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
108 19/08/15(木)02:36:41 No.614743591
>まだ下がいるおかげでマシに思ってしまう この下はそうそうなくない!?
109 19/08/15(木)02:37:16 No.614743654
ちなみに原作博士「」によると原作のクソ部分かなり切ってるらしくて良コミカライズの部類だそうだ
110 19/08/15(木)02:37:31 No.614743678
>この下はそうそうなくない!? ここでスレ立ったやつだけでもいくらでもあると思う
111 19/08/15(木)02:38:06 No.614743741
うーん言うほどでもないですね
112 19/08/15(木)02:38:19 No.614743760
パンチラと言うかサービスシーン多いな
113 19/08/15(木)02:38:33 No.614743778
>>まだ下がいるおかげでマシに思ってしまう >この下はそうそうなくない!? 下だらけだよ! 絵柄はともかく人は綺麗に描けてんじゃん! 人がまともに描けないコミカライズ作家のどれほど多いことか
114 19/08/15(木)02:38:36 No.614743781
>No.614743580 なんかお前見たことあるぞ!
115 19/08/15(木)02:38:37 No.614743786
四つ足のジュウシマツ住職たちに囲まれてるのをピンチと言わないでなんとする
116 19/08/15(木)02:38:51 No.614743815
>>まだ下がいるおかげでマシに思ってしまう >この下はそうそうなくない!? たくさん いる
117 19/08/15(木)02:39:31 No.614743894
>パンチラと言うかサービスシーン多いな 跳び蹴りからのマングリ返しは平成初期って感じだ
118 19/08/15(木)02:39:31 No.614743898
ポイズンキャットとか オークが木に隠れる奴とか見ると ちゃんと漫画家だなって
119 19/08/15(木)02:40:09 No.614743957
モンスター大量に描く時間が無かったんだろうか
120 19/08/15(木)02:40:15 No.614743967
>>まだ下がいるおかげでマシに思ってしまう >この下はそうそうなくない!? この界隈はバストアップしか書けないプロいっぱいいる
121 19/08/15(木)02:40:38 No.614744015
>>>まだ下がいるおかげでマシに思ってしまう >>この下はそうそうなくない!? >たくさん >いる なろう漫画こわ…
122 19/08/15(木)02:41:12 No.614744074
スケスケの助でござるよ
123 19/08/15(木)02:41:45 No.614744131
10年前どころか20年は前の空気を感じる…
124 19/08/15(木)02:42:23 No.614744183
こういう漫画家の生活を想像しちゃうと同情して買いそうになる
125 19/08/15(木)02:42:26 No.614744190
なんだろう…パンチラなのに嬉しくない…
126 19/08/15(木)02:43:22 No.614744266
サイクロプスじゃないか!? の人も人物はまだ描けてる方だもんな
127 19/08/15(木)02:44:35 No.614744391
粗製濫造ではあるけど そのおかげで食える漫画家の数が増えてるんですよ 喜ぶべきだ
128 19/08/15(木)02:45:00 No.614744435
サイクロプスの人が人物描けてる...?
129 19/08/15(木)02:45:05 No.614744444
>四つ足のジュウシマツ住職たちに囲まれてるのをピンチと言わないでなんとする すごい勢いで罵られてるよね多分
130 19/08/15(木)02:45:48 No.614744515
ほとんどのエロ漫画家は若い人物と現代の日常背景に特化してるんでファンタジーとの相性は悪い気がする 小説の服装デザインとかディテール多めで大変だろうし…
131 19/08/15(木)02:46:14 No.614744567
>サイクロプスじゃないか!? >の人も人物はまだ描けてる方だもんな あれで!?
132 19/08/15(木)02:46:25 No.614744588
あれジュウシマツ住職って言うんだ
133 19/08/15(木)02:46:50 No.614744634
なろう系の作画ハードル低いな…
134 19/08/15(木)02:47:19 No.614744673
最新話の爺さんを勃起させていじめるのは新しいと思った
135 19/08/15(木)02:48:01 No.614744743
モンスターに死ぬほど興味ないのは分かる
136 19/08/15(木)02:48:11 No.614744757
編集さんはこれ見てどんな顔したんだろう…
137 19/08/15(木)02:48:39 No.614744806
モンスターそんなに描きたくなかったら描かせてほしい
138 19/08/15(木)02:49:21 No.614744886
>粗製濫造ではあるけど >そのおかげで食える漫画家の数が増えてるんですよ >喜ぶべきだ でも度を超えると原作者が体調崩すようなのお出しされるからな…
139 19/08/15(木)02:49:43 No.614744922
>編集さんはこれ見てどんな顔したんだろう… 認識できるからオッケー
140 19/08/15(木)02:49:53 No.614744939
モンスター作画専門のアシスタントとか需要あるのでは!?
141 19/08/15(木)02:51:02 No.614745043
>編集さんはこれ見てどんな顔したんだろう… みきおの漫画何周も載せちゃうんだから世間との感性ズレまくってるでしょ
142 19/08/15(木)02:52:16 No.614745167
なろうコミカライズでちゃんとアシスタント雇えてる人どれくらいいるんだろうか…
143 19/08/15(木)02:52:59 No.614745232
はじめの一歩だってアシが抜けただけでリング上の虎が大きめのぬみたいになるんだぞ なろうコミカライズを責めてはいけない
144 19/08/15(木)02:53:02 No.614745236
人の身体とか服とか装飾はちゃんとしてるな
145 19/08/15(木)02:53:26 No.614745278
>>編集さんはこれ見てどんな顔したんだろう… >みきおの漫画何周も載せちゃうんだから世間との感性ズレまくってるでしょ これもしかしてこのマンでやってんの
146 19/08/15(木)02:53:27 No.614745280
体育館にサイクロプスが出るやつもガチャレアだと思う
147 19/08/15(木)02:53:39 No.614745297
なろうコミカライズの編集はそのくらいの編集なのでは?
148 19/08/15(木)02:55:33 No.614745475
編集だって漫画家と話し合わせるために小説読まないといけないんだから大変だ
149 19/08/15(木)02:56:27 No.614745554
>編集だって漫画家と話し合わせるために小説読まないといけないんだから大変だ 糞みたいな小説読み込むのマジ大変だと思う
150 19/08/15(木)02:57:05 No.614745615
まんまる色々とあれすぎてちょっと…異世界とかそういうの抜きで
151 19/08/15(木)02:57:59 No.614745681
上月まんまるって成コミ作家あがりから一般いったベテランだよね… 今こんなになってるの
152 19/08/15(木)02:59:57 No.614745866
クリーチャー作画担当 みたいな商売増えると思うけどなあ
153 19/08/15(木)03:00:51 No.614745930
クリーチャー担当とか需要に対して供給が少ないよ もっといいとこのアシにつけるんじゃない?
154 19/08/15(木)03:00:53 No.614745934
>まんまる色々とあれすぎてちょっと…異世界とかそういうの抜きで あまりにもなんの中身もないレスで笑ってしまった
155 19/08/15(木)03:01:06 No.614745956
キ… キィ
156 19/08/15(木)03:03:22 No.614746170
流石にこれはそういうギャグ漫画だろ 騙されんぞ
157 19/08/15(木)03:03:53 No.614746206
お仕事募集中です!にファンタジー系のモンスターとか得意です!と付け加えたらお仕事依頼来るんです!?
158 19/08/15(木)03:04:45 No.614746294
>お仕事募集中です!にファンタジー系のモンスターとか得意です!と付け加えたらお仕事依頼来るんです!? かなり
159 19/08/15(木)03:05:16 No.614746336
>お仕事募集中です!にファンタジー系のモンスターとか得意です!と付け加えたらお仕事依頼来るんです!? 募集とか受け身じゃなくて描けますって売り込めばお仕事もらえるんじゃない?
160 19/08/15(木)03:07:18 No.614746529
モンスターとかアクションそんなに難しいのか
161 19/08/15(木)03:08:30 No.614746648
人を格好よく可愛く描くよりモンスターの方が簡単な気がするけどなあ
162 19/08/15(木)03:09:26 No.614746727
>人を格好よく可愛く描くよりモンスターの方が簡単な気がするけどなあ なわけない 普段見てるものと違うもの書くんだから
163 19/08/15(木)03:10:59 No.614746895
まずモンスターのモデルが現実に存在しないから妄想で書くしかなくて大変だ うちのぬがモンスターならなあ…
164 19/08/15(木)03:11:19 No.614746946
友人が大昔に角川系のイラスト大賞に応募したら モンスターや背景は上手いけど人物がダメって酷評されたらしいんだが 4年前くらいに急にメールでアシスタントとか興味ないですか?ってお誘いが来たって言ってたな その辺から需要激増してそう
165 19/08/15(木)03:12:11 No.614747029
建築物だけ異様に上手い人とかいるよね
166 19/08/15(木)03:12:19 No.614747045
なんかかわいい
167 19/08/15(木)03:12:55 No.614747109
一羽でちゅん
168 19/08/15(木)03:13:59 No.614747216
二羽でちゅん
169 19/08/15(木)03:14:21 No.614747247
三羽でちゅん
170 19/08/15(木)03:15:08 No.614747314
揃ったのに…
171 19/08/15(木)03:16:50 No.614747486
鳴き声がキィ…だったばっかりに…
172 19/08/15(木)03:16:51 No.614747489
>うちのぬがモンスターならなあ… 関節とか人間とは違うから軽くスケッチとかするだけで刺激になるからぬでも一応参考になるぞ! でも架空の物をそれっぽく描ける人はセンスの差なのだろうか…本当凄いと思う…
173 19/08/15(木)03:20:47 No.614747919
身体の構造とか骨格とか気にしないなら実在の動物をパーツパーツで寄せ集めて オリジナルキメラ作り上げるって手もある スレ画も猛禽類の頭とかつけてりゃまだかっこよくなったかもしれんけどなんでハト…