19/08/15(木)00:35:43 回避は強い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/15(木)00:35:43 No.614718631
回避は強い
1 19/08/15(木)00:37:18 No.614719110
みんな避けてるじゃねーか
2 19/08/15(木)00:37:45 No.614719246
>みんな避けてるじゃねーか 回避ってそういう…
3 19/08/15(木)00:38:50 No.614719597
つまり回避使えないってことじゃん!
4 19/08/15(木)00:39:30 No.614719756
実際回避いらなくなるよこれ
5 19/08/15(木)00:40:10 No.614719957
>実際回避いらなくなるよこれ 完全回避ヒーラー無敵なのに?
6 19/08/15(木)00:41:31 No.614720404
回避盾じゃなくて回避ヒーラーなのか
7 19/08/15(木)00:41:45 No.614720498
>実際回避いらなくなるよこれ 本末転倒なのでは…
8 19/08/15(木)00:42:07 No.614720624
回避のメリット云々よりも回復量がいまいちの誤解を解けばいいだけでは?
9 19/08/15(木)00:42:26 No.614720703
これきめぇんだよ!の人?
10 19/08/15(木)00:42:50 No.614720823
回避が役に立つどころか無敵と言わしめる計算式のゲームとは…
11 19/08/15(木)00:43:01 No.614720887
パラディン的な回復も出来るタンクだよねこれ 普通に強い
12 19/08/15(木)00:43:17 No.614720972
>回避のメリット云々よりも回復量がいまいちの誤解を解けばいいだけでは? はい
13 19/08/15(木)00:43:49 No.614721127
>パラディン的な回復も出来るタンクだよねこれ >普通に強い ヘイト稼げるの?
14 19/08/15(木)00:44:05 No.614721203
HPの高いヒーラーが一番頼れるかな…
15 19/08/15(木)00:44:56 No.614721399
>ヘイト稼げるの? ヒールヘイトとか 杖でぽこぽこ殴ったり味方庇ってもいいぞ
16 19/08/15(木)00:45:29 No.614721557
回避より回復のポイントがすごいんだが 何故か言わない
17 19/08/15(木)00:46:26 No.614721790
>HPの高いヒーラーが一番頼れるかな… いいやMP多いヒーラーだね
18 19/08/15(木)00:46:35 No.614721846
猫っぽい獣人にチョコ食わせていいのだろうか
19 19/08/15(木)00:47:10 No.614722010
実際ゲーマーが認める異世界でヒーラーになったときの一番期待できるステ振りって何だろうか
20 19/08/15(木)00:47:57 No.614722254
システムによりけりすぎるけど大体なんかふわっとしてるし…
21 19/08/15(木)00:48:22 No.614722382
ちゃんと状況見て回復してくれるプレイヤー
22 19/08/15(木)00:48:33 No.614722432
回避振ったら防御系とか使えないんじゃないか?
23 19/08/15(木)00:48:38 No.614722448
結果的にマッチングに難が出来ちゃったので生存能力あげる回避振りでソロ回すのが正解という事になった
24 19/08/15(木)00:49:59 No.614722813
火力振ってないのにソロはきつくない? 回復でアンデッド系狩ってるのかな
25 19/08/15(木)00:50:17 No.614722907
回復といえばエバークエスト
26 19/08/15(木)00:50:25 No.614722935
回避ってステがとりあえずよくわからんが敏捷振りって言われたら悪くないような気もする
27 19/08/15(木)00:50:56 No.614723067
ヒーラーに回復を期待するな
28 19/08/15(木)00:51:20 No.614723190
漫画での回避の解釈が 「攻撃が勝手に外れてくれる」 なのは原作からそんなんなのかな…
29 19/08/15(木)00:51:49 No.614723319
>回避振ったら防御系とか使えないんじゃないか? ご都合主義だけどこの後ダメージ一回無効バリア覚えるらしい なので回避しまくって運悪く受けたダメージはバリアで防いでまたバリアかけ直すっていうMPでダメージを受けるスタイルになるそうな
30 19/08/15(木)00:52:54 No.614723594
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 19/08/15(木)00:53:06 No.614723652
ヒーラーに求めるのは前衛より高い耐久かな…回避って運だし
32 19/08/15(木)00:54:07 No.614723893
こいつ痛いの嫌だから回避降ってるし盾役やるとは思えない
33 19/08/15(木)00:57:37 No.614724695
バフとデバフだけ伸ばすお前それ普段どうやって鍛えてんの? なビルド見た事ある
34 19/08/15(木)00:57:47 No.614724726
ちょっと前のスレで出た荷物持ちエルフちゃんのほうが気になる 攻撃全振りで命中降ってなくて味方に当たるレベルのを引き入れてどう運用するのか…
35 19/08/15(木)00:58:26 No.614724862
さっ!って振り向いた瞬間の顔が最高にイラッとするな 嫌われてるのに気がついてるけど相手の反応が見たい荒らしみたいな感じで
36 19/08/15(木)00:59:00 No.614724979
ヒーラーなら回復力とMPに振って欲しいし、後衛なのに回避だけ上げてる(ように見える)とか地雷でしかない
37 19/08/15(木)00:59:15 No.614725023
>攻撃全振りで命中降ってなくて味方に当たるレベルのを引き入れてどう運用するのか… 敵に回避不可デバフかけて超火力!
38 19/08/15(木)00:59:29 No.614725073
>完全回避ヒーラー無敵なのに? お前だけ無敵でも困るんだっつーの!
39 19/08/15(木)01:00:02 No.614725184
回避が勝手に攻撃が外れるって状態なら命中0だと0距離で撃っても攻撃外れちゃいそう
40 19/08/15(木)01:00:54 No.614725371
完全無敵なら囮でもやってろすぎる
41 19/08/15(木)01:01:01 No.614725400
回避さえアピールすれば売れるなどというナイーブな考えは捨てろ
42 19/08/15(木)01:01:05 No.614725414
やっぱり回避いらないんじゃ
43 19/08/15(木)01:03:04 No.614725872
やっぱりゲームの世界じゃないのにステータスとかレベルとか話してるのおかしい気がするよ…
44 19/08/15(木)01:03:07 No.614725884
回復滅茶苦茶高いことを全然言わず回避ヒーラーです!って言い張る 滅茶苦茶技術力高いのに「漢検1級です!」って言って回るITエンジニアとかそんな感じ
45 19/08/15(木)01:03:35 No.614725962
>やっぱり回避いらないんじゃ ゲームにもよるのは確かだが大体必中攻撃が多くなったりで半端に回避振るぐらいなら耐久振れってのが普通だしなあ… そんなゲームみたいな敵は出ないって言われたら終わりだが
46 19/08/15(木)01:04:55 No.614726282
半端に耐久に振っても確殺回数は変化しないし回避の方が確実に効果があるとも言える
47 19/08/15(木)01:05:47 No.614726496
これより後ろのページ見たことない
48 19/08/15(木)01:06:10 No.614726559
>そんなゲームみたいな敵は出ないって言われたら終わりだが ゲームって言うより現実だと思えばこそ範囲攻撃とか普通警戒しないかな
49 19/08/15(木)01:08:04 No.614726972
これたしか最初の王様の所で回復値の事伏せたまま回避推しして怒られてたよね ギルドに来てもまだ学習してないのか
50 19/08/15(木)01:08:11 No.614727001
>回復滅茶苦茶高いことを全然言わず回避ヒーラーです!って言い張る >滅茶苦茶技術力高いのに「漢検1級です!」って言って回るITエンジニアとかそんな感じ つまり作者はアホってこと?
51 19/08/15(木)01:09:08 No.614727238
>これたしか最初の王様の所で回復値の事伏せたまま回避推しして怒られてたよね >ギルドに来てもまだ学習してないのか なんか自業自得な事で周囲に誤解されて更に迷惑かけるって普通にクソ野郎じゃん… これ読んで要領悪い主人公に共感して応援したくなるの?
52 19/08/15(木)01:09:24 No.614727330
>実際ゲーマーが認める異世界でヒーラーになったときの一番期待できるステ振りって何だろうか 普通のネトゲならステータスやら装備やら習得スキルなんて細かいチェックしないもん レベルとかランクとかだけ見て自分と同じくらいならPT組むもんじゃない
53 19/08/15(木)01:09:52 No.614727451
ゲーム的な完全回避は強いわな その分手数増えるしなんなら範囲攻撃もかわす
54 19/08/15(木)01:11:22 No.614727785
まずはとりあえず馬鹿にされないとあとから見返すってテンプレ展開が出来ないからな…
55 19/08/15(木)01:12:44 No.614728077
>まずはとりあえず馬鹿にされないとあとから見返すってテンプレ展開が出来ないからな… 私怨やら理不尽な事ならわかるけどこれ全部自業自得じゃん…
56 19/08/15(木)01:13:30 No.614728254
作者がMMOやったことないけど回避ヒーラー強くね?って思い付きだけで書いた疑惑
57 19/08/15(木)01:14:13 No.614728424
こっちがオート回避したり敵が勝手にスカッたりあやふやな回避
58 19/08/15(木)01:14:54 No.614728593
普通はヒーラーに攻撃通る時点でパーティー壊滅してるんだ
59 19/08/15(木)01:15:11 No.614728667
ずっとひたすら回避してくスタイルって神経すり減りそう
60 19/08/15(木)01:15:14 No.614728680
でもこんな警戒されるなんてみんな痛い目にあった経験あるのか 地雷ヒーラーそれなりに居る世界なのかな 地雷ヒーラーたちはPT断られて一般人として生きてるのかな…
61 19/08/15(木)01:15:19 No.614728705
見返すもなにも回復カンストレベルで回避も一流ですって自己申告だけでこの状況ひっくり返るからな…
62 19/08/15(木)01:15:51 No.614728826
>普通はヒーラーに攻撃通る時点でパーティー壊滅してるんだ ゲームによる
63 19/08/15(木)01:16:48 No.614729049
>実際ゲーマーが認める異世界でヒーラーになったときの一番期待できるステ振りって何だろうか マジのゲーマーだったらその世界のシステムではどのステが強いかまず見極めることからだと思う
64 19/08/15(木)01:16:56 No.614729081
>こっちがオート回避したり敵が勝手にスカッたりあやふやな回避 だけど捕縛は普通にされる
65 19/08/15(木)01:17:02 No.614729105
何故かゴミな回避の方を売りにしてるからな
66 19/08/15(木)01:17:54 No.614729297
>マジのゲーマーだったらその世界のシステムではどのステが強いかまず見極めることからだと思う 実験用捨て垢作れなくても?
67 19/08/15(木)01:18:29 No.614729458
ボスとか範囲回避不可攻撃とかしてくるじゃん…
68 19/08/15(木)01:18:33 No.614729474
何レベルまで無振りで進めるんだ 序盤で死んじゃうぞ
69 19/08/15(木)01:18:49 No.614729525
>実験用捨て垢作れなくても? 尚更下手にステ振らないだろう
70 19/08/15(木)01:18:49 No.614729527
他人のステ振り参考にするくらいはできるよね
71 19/08/15(木)01:19:05 No.614729596
キリエがAGIプリとVITプリとけっきょくどっちでも相性よかったのを思い出す
72 19/08/15(木)01:19:11 No.614729618
>>マジのゲーマーだったらその世界のシステムではどのステが強いかまず見極めることからだと思う >実験用捨て垢作れなくても? 王宮で召喚されて説明もしてくれるって言うんだから統計データとか取り放題じゃん
73 19/08/15(木)01:19:16 No.614729630
最初にすることは振り直しができるかどうかを尋ねることでしょ
74 19/08/15(木)01:19:21 No.614729660
捨てキャラ捨て垢作れないなら死にステになる可能性のにはもっと振らなくなるな…
75 19/08/15(木)01:19:24 No.614729670
回避に振るとはいっても一発食らっても死なない程度の体力は欲しい
76 19/08/15(木)01:19:28 No.614729687
ゲーマーっぽい所が皆無だからな回避ヒーラー強い!を盲信してるだけだし
77 19/08/15(木)01:19:43 No.614729748
>何レベルまで無振りで進めるんだ >序盤で死んじゃうぞ 初期ステでまったく振らなくて常人が到達できないレベルの回復レベルがある
78 19/08/15(木)01:20:16 No.614729885
本当の俺の強みは一部の人間にしか理解できないんだってか
79 19/08/15(木)01:20:16 No.614729888
まず命中とダメージの計算式を教えてくれ…ってなる
80 19/08/15(木)01:20:42 No.614729980
ゲーマーの「」が異世界転生したらって話だからコイツの初期値の話はしてない
81 19/08/15(木)01:21:33 No.614730133
>本当の俺の強みは一部の人間にしか理解できないんだってか 初対面なら説明しなきゃ誰もわからんわ…
82 19/08/15(木)01:22:22 No.614730337
完全回避でヒーラーってんならソロで適当なとこから落ちてるものを売ることで生活出来るのでは
83 19/08/15(木)01:22:33 No.614730377
>何故かゴミな回避の方を売りにしてるからな ゴミじゃないよ普通に効果出てるよ こいつが体力に振ってないからかすったら死ぬ(当たっても死なない)だけでこの見る目のないやつらが普段相手にしてるような敵相手には回避無双できる ただ現地人はバカだから回避が役に立たないと思ってるだけで
84 19/08/15(木)01:22:44 No.614730431
>まず命中とダメージの計算式を教えてくれ…ってなる えっ?ダメージ=攻撃力-防御力なの? 防御に振るわ… えっ?回避率100%まで上がるの? 回避に振るわ…
85 19/08/15(木)01:22:47 No.614730446
最低命中率保証とかあったら回避極振りはゴミになる可能性高いし下調べなしでやるもんじゃないな
86 19/08/15(木)01:23:00 No.614730493
攻撃に振ってないから攻撃できんのよね
87 19/08/15(木)01:23:01 No.614730499
回避ヒーラーってそんな強いか?回避強いゲームはいっぱいあるけど それって回避ヒーラーが活躍するんじゃなくて回避が活躍するだけだし 事故って死ぬ可能性あるよりか確実に生き残れるタンクヒーラーの方がいいと思うが
88 19/08/15(木)01:23:44 No.614730687
>こいつが体力に振ってないからかすったら死ぬ(当たっても死なない)だけでこの見る目のないやつらが普段相手にしてるような敵相手には回避無双できる ダメージ与える手段がないので無双はできないのでは…
89 19/08/15(木)01:23:50 No.614730714
回避動作も無くて気づいたら背後で複数の敵が延々とミスってるのは回避と言えるのかな…
90 19/08/15(木)01:24:00 No.614730760
>かすったら死ぬ(当たっても死なない) ? ゲーメストかな?
91 19/08/15(木)01:25:09 No.614730988
>ダメージ与える手段がないので無双はできないのでは… ヒーラーだし魔力が最低値だからね 上位魔法連発して無双するよ
92 19/08/15(木)01:25:14 No.614731009
回避が役に立たないんじゃない 回避以外オールステ1のカスが役に立たないと思っているだけだ
93 19/08/15(木)01:25:22 No.614731037
なんか回避が強いとか弱いとかそういうことは関係なく この主人公はTRPGなのにCRPG感覚で他人に相談せずキャラメイクした人 って印象があるんだが大体合ってるだろうか
94 19/08/15(木)01:25:35 No.614731071
>事故って死ぬ可能性あるよりか確実に生き残れるタンクヒーラーの方がいいと思うが 事故っても回避するくらいならどっちでもいいんじゃないかな
95 19/08/15(木)01:25:46 No.614731107
回避推したいんだろうけど回避の有効性が一切伝わらないなら意味が無いと思う
96 19/08/15(木)01:25:56 No.614731145
>ヒーラーだし魔力が最低値だからね >上位魔法連発して無双するよ ちょっと俺には難しくて理解できない
97 19/08/15(木)01:26:02 No.614731164
検証すらしないのはどうかと思う
98 19/08/15(木)01:26:07 No.614731183
>ヒーラーだし魔力が最低値だからね うん… >上位魔法連発して無双するよ うん?
99 19/08/15(木)01:26:11 No.614731196
この世界に精神コマンドが導入されるところが見たいわ!
100 19/08/15(木)01:26:22 No.614731224
>回避動作も無くて気づいたら背後で複数の敵が延々とミスってるのは回避と言えるのかな… アジリティとかじゃなくて回避っていう独立した謎ステだからな…(上に投げたらMiss!するリンゴ)
101 19/08/15(木)01:26:28 No.614731236
モブ兵士にきめえんだよ!といわれてるシーンは似てないんだけど殺し屋イチのニンを思い出す
102 19/08/15(木)01:26:39 No.614731268
ゲーマーじゃない人がゲーマーを想像で書いてるだけだ
103 19/08/15(木)01:26:52 No.614731305
>ちょっと俺には難しくて理解できない 回避とか関係なくヒーラーとしては上位職で伝説級
104 19/08/15(木)01:26:56 No.614731316
回避全振りでも敵が普通に当ててくるゲームも防御全振りでも一撃で殺してくるゲームもあるが どっちのタイプが多いかって言われたら前者だろうし手さぐり状態で回避振りは凄い冒険
105 19/08/15(木)01:28:12 No.614731580
>回避動作も無くて気づいたら背後で複数の敵が延々とミスってるのは回避と言えるのかな… 主人公は量子存在なの?
106 19/08/15(木)01:28:20 No.614731613
取り返しのつかない要素はギリギリ限界まで保留…! それが正解…!
107 19/08/15(木)01:28:33 No.614731642
>回避とか関係なくヒーラーとしては上位職で伝説級 魔力ってのが最低でも上位職ってのなら強い魔法連発できるのか
108 19/08/15(木)01:28:52 No.614731721
たぶんハッテン場に行ってバックアタック食らってもミス連発で身を守れるだろうから冒険する上ではかなり有用だと思う というかほしい
109 19/08/15(木)01:29:18 No.614731815
回避極振りにした根拠が自分の知ってるゲームに似てるからってのもどうかしてる
110 19/08/15(木)01:29:50 No.614731955
回避盾してくれるならまだしもかばう対象のヒーラーに回避されても困るわな… ヒーラーに前線に出て回避盾してもらう様なパーティならそもそもが破綻してる
111 19/08/15(木)01:29:50 No.614731956
>どっちのタイプが多いかって言われたら前者だろうし手さぐり状態で回避振りは凄い冒険 いや普通に回避率100パーになるゲームも多いだろ
112 19/08/15(木)01:29:55 No.614731966
>回避極振りにした根拠が自分の知ってるゲームに似てるからってのもどうかしてる ははーんさては馬鹿だな?
113 19/08/15(木)01:30:04 No.614731999
チョコ見せて登録料払ってもらえませんかの心底呆れた顔可愛いと思う
114 19/08/15(木)01:30:13 No.614732029
>たぶんハッテン場に行ってバックアタック食らってもミス連発で身を守れるだろうから冒険する上ではかなり有用だと思う >というかほしい 冒険の意味が違う…
115 19/08/15(木)01:30:33 No.614732084
回避が死にステと認知されてるっていう設定と回避で無双する主人公の描写が矛盾してて 作中に矛盾を解決する程の説得力のある説明がない
116 19/08/15(木)01:30:42 No.614732118
>回避とか関係なくヒーラーとしては上位職で伝説級 こことか回避50っての説明せずに若いヤツに回避できます!って言われたら普通回避20回復10とかって思うんだろうし現地人が馬鹿とは思わないかな
117 19/08/15(木)01:30:55 No.614732170
普通にステが伝説級らしいからヒーラーなんてやらないでタンクも回復も出来る上級職としてパーティーの中心になってくれ
118 19/08/15(木)01:31:01 No.614732191
理屈は色々つけたけどこいつが回避全振りにしたの 痛いのがヤだからってだけっすよ
119 19/08/15(木)01:31:38 No.614732323
>こことか回避50っての説明せずに若いヤツに回避できます!って言われたら普通回避20回復10とかって思うんだろうし現地人が馬鹿とは思わないかな そうかなぁ 回避型は強いのに…(なんでみんな分からないんだろう?)
120 19/08/15(木)01:31:52 No.614732376
結局のところ読んでないもののハナシなんてまともに出来ん
121 19/08/15(木)01:32:15 No.614732448
誰もこんなもん読まないよ
122 19/08/15(木)01:32:16 No.614732451
普通に考えて戦闘経験無くて回避特化ですって絶対ダメな奴だと思われるだろ
123 19/08/15(木)01:32:26 No.614732483
回避が高まったら避けるときだけ動きが早くなるの?すり抜けるようになるの?
124 19/08/15(木)01:32:48 No.614732587
一応回復でHP上がるらしいから回避もなしじゃ無さそうだけど
125 19/08/15(木)01:32:49 No.614732595
赤字になってから言っても説得力ないよ…
126 19/08/15(木)01:32:57 No.614732628
主人公だけが有利になる後付がどんどん出てくるのは予想できる
127 19/08/15(木)01:33:34 No.614732766
割と普通にステ振り議論になるの好き
128 19/08/15(木)01:33:39 No.614732780
まず大前提にゲーマーっぽい設定の癖に回避ヒーラー盲信してる主人公にツッコミ入れてるんだよ
129 19/08/15(木)01:33:47 No.614732811
>一応回復でHP上がるらしいから回避もなしじゃ無さそうだけど 回復極振りにしてオーバーヒールプラスシールドすれば回避いらないのでは…
130 19/08/15(木)01:33:54 No.614732829
>回避が高まったら避けるときだけ動きが早くなるの?すり抜けるようになるの? 何か勝手にミスってなる 原理は分らん