虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/15(木)00:34:57 スクリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/15(木)00:34:57 No.614718371

スクリーンX上映で見納めしてきたけど最高だった

1 19/08/15(木)00:37:47 No.614719260

まだやってるところあったのか

2 19/08/15(木)00:40:20 No.614720033

お台場のユナイテッドシネマで明日までスクリーンXやってるよ

3 19/08/15(木)00:41:34 No.614720424

池袋の新しいところでやってほしいけど無理かな

4 19/08/15(木)00:43:10 No.614720942

>池袋の新しいところでやってほしいけど無理かな KOMやってほしいって意見は出したからいつか叶うといいなと思ってる

5 19/08/15(木)00:43:35 No.614721063

上映要望は来てるみたいだけど なかなか難しいそう

6 19/08/15(木)00:44:38 No.614721320

書き込みをした人によって削除されました

7 19/08/15(木)00:46:18 No.614721750

めちゃ面白いよね 全怪獣見せ場あるのに最後はゴジラが絶対的な王に見えて まさにキングオブモンスターて感じ ギドラもラドンも敵なのに超カッコいい

8 19/08/15(木)00:46:50 No.614721913

これは大画面で見るべき映画だと思う

9 19/08/15(木)00:47:52 No.614722217

個人的にIMAXよりスクリーンXのほうがスペック最大限に使ってる感じで良かったかもしれない さすがに音響はドルビーやIMAXに負けるけれど

10 19/08/15(木)00:48:11 No.614722325

ギドラがいいんだギドラが

11 19/08/15(木)00:49:19 No.614722650

今調べてみたら地方の小さい劇場ならやってるところまだあるのね でも >これは大画面で見るべき映画だと思う

12 19/08/15(木)00:50:17 No.614722902

スクリーンXはラドンが飛び立つところの迫力が段違いでよかった

13 19/08/15(木)00:50:38 No.614722986

スクリーンXじゃないとモスラの翼が端まで収まりきらないからな…

14 19/08/15(木)00:51:21 No.614723197

近所に対応してる映画館がねえんだよ!

15 19/08/15(木)00:52:03 No.614723378

>ギドラもラドンも敵なのに超カッコいい ラドンとモスラが戦ったのは地味に初か

16 19/08/15(木)00:53:01 No.614723622

マキシマムバトルエディションのリバイバルがあったら観に行きたい

17 19/08/15(木)00:54:19 No.614723937

ギャレゴジの時って背びれにここまで模様あったっけ?

18 19/08/15(木)00:54:27 No.614723964

>スクリーンXはラドンが飛び立つところの迫力が段違いでよかった 最後のお辞儀まで含めてラドンの魅力を余すところなく伝えてくれる…

19 19/08/15(木)00:55:07 No.614724115

>近所に対応してる映画館がねえんだよ! 地味に近畿圏にないのがきつい

20 19/08/15(木)00:55:46 No.614724275

ギャレゴジと比較すると結構変わってるよドハゴジ

21 19/08/15(木)00:56:33 No.614724440

背ビレはプライム会員と戦ったのち生え変わった

22 19/08/15(木)00:56:42 No.614724475

コミックのムートープライム戦で背びれ取れたから生え変わったんでデザインが変わってる 元々ぬジラは鹿の角みたいに定期的に生え変わる仕様らしいが

23 19/08/15(木)00:57:21 No.614724635

>ギャレゴジの時って背びれにここまで模様あったっけ? 初代っぽい背びれになってる

24 19/08/15(木)00:57:28 No.614724660

脚と背びれがわかりやすい変更点

25 19/08/15(木)00:58:08 No.614724806

ドハティ曰く背びれはゴジラにとって王冠だから初代ゴジラ参考に一回り大きくデザインし直した

26 19/08/15(木)00:59:10 No.614725010

>マキシマムバトルエディションのリバイバルがあったら観に行きたい つまり池袋のScreenXwith4DXでマキシマムバトルエディション上映するのが最良というわけか

27 19/08/15(木)00:59:28 No.614725068

vsコングの情報はいつ出るんだろう

28 19/08/15(木)00:59:49 No.614725147

プライムなんて初めて知った

29 19/08/15(木)00:59:56 No.614725167

スクリーンXだとエンドロールでゴジラの背びれ模様が入ってた

30 19/08/15(木)01:00:52 No.614725363

絵ヅラだけでもクソかっこいいのに人間側が軒並み頭イカレてて控えめに言ってチョー面白い

31 19/08/15(木)01:01:09 No.614725430

池袋の新しいところ?

32 19/08/15(木)01:01:19 No.614725471

ハリウッドパワーで強くてヤバい最高のゴジラを! という要求に300点で打ち返してきてくれた ヤバいの部分だけ5000点だった気もする

33 19/08/15(木)01:02:48 No.614725818

遠出してIMAXで二回目見たら初回とだいぶ印象変わった もうちょっとIMAXとかの次世代シアター普及するといいな…

34 19/08/15(木)01:03:36 No.614725966

ドルビーシネマもいいもんですよ

35 19/08/15(木)01:03:54 No.614726056

もっとちがうデザインだったのに Photoshopでギャレスゴジラに初代ゴジラの背鰭切り抜いたの 貼り付けた駄コラ作って「これがゴジラなの!?」とデザイナーへ送り付けるような へんな監督が来てしまったので…

36 19/08/15(木)01:06:00 No.614726531

>vsコングの情報はいつ出るんだろう KOMが本格的にコケたので公開すら危うくなってきた 最初調子良かった中国でも最終的には伸びずじまいだ

37 19/08/15(木)01:06:21 No.614726593

背ビレの威嚇発光は今後ゴジラ映画が作られる事があったらスタンダードになりそう

38 19/08/15(木)01:06:25 No.614726605

どんだけ変な監督かっつったらニンジャスレイヤーの原作者コンビくらい変

39 19/08/15(木)01:07:06 No.614726744

ゴジラが味方でよかった…今はね…→ひれ伏す怪獣→ゴジラ咆哮→タイトルロゴのとこ何回見ても気持ち悪い笑顔になっちゃう

40 19/08/15(木)01:08:13 No.614727008

コケてはいないけどモンスターバース構想はvs コングで終わりっぽい

41 19/08/15(木)01:08:27 No.614727070

意外と今まで熱線以外で背びれ光らせるのはやってなかったのか シンが常時紫発光してたから感情表現とはまた違ったパターンだし

42 19/08/15(木)01:09:54 No.614727460

海中から来るとき発光するのは昭和からなかったか

43 19/08/15(木)01:11:55 No.614727915

キンゴジで氷から出る前に青く点滅してたね

44 19/08/15(木)01:12:14 No.614727981

レジェンダリー抜きで自社オンリーで作ったランペイジのほうがヒットしたってことで そりゃワーナーもモンスターバースやめるって言うわ

45 19/08/15(木)01:12:53 No.614728116

有名なチェレンコフ光と間違えられるシーン

46 19/08/15(木)01:18:38 No.614729491

ゴジラがギドラの攻撃受けて叫びながらひっくり転げる姿 なぜか懐かしい気分になる

47 19/08/15(木)01:18:45 No.614729515

大口叩いておいて結果はあのエメゴジにも負ける興収だからまあね…

48 19/08/15(木)01:19:30 No.614729701

俺にとっては今年最高の映画だからいいんだ…

49 19/08/15(木)01:20:08 No.614729845

書き込みをした人によって削除されました

50 19/08/15(木)01:20:32 No.614729938

>ゴジラがギドラの攻撃受けて叫びながらひっくり転げる姿 >なぜか懐かしい気分になる あそこだけ日本オリジナル版準拠の咆哮音使ってるから懐かしいのは正しい

51 19/08/15(木)01:20:54 No.614730014

>俺にとっては史上最高の映画だからいいんだ…

52 19/08/15(木)01:21:25 No.614730109

アメリカでめっちゃ流行ってるとか6月頃「」が言ってたけどそうなんだ…

53 19/08/15(木)01:24:13 No.614730810

予定通りVSコングで終わるのは残念で仕方ないけど 変に出し惜しみせずここで切れるカード全部使い切ってくれたから… ごめんやっぱモンスターバース版のビオランテもメカゴジラもデストロイアも見たい

54 19/08/15(木)01:25:13 No.614731007

>ごめんやっぱモンスターバース版のガイガンもジェットジャガーもメガロも見たい

55 19/08/15(木)01:25:45 No.614731101

一番楽しいゴジラ映画はこれだと思う

56 19/08/15(木)01:27:43 No.614731493

地上波実況したら絶対に愉しい

57 19/08/15(木)01:29:08 No.614731773

コケたのでVS コングはどうなるか分からない と言ってももう撮り終わって編集段階なので 公開しないのはありえないんじゃないかな

58 19/08/15(木)01:29:10 No.614731778

ランペイジはちょっと完璧すぎるポップコーン怪獣映画なのでしょうがない部分はある 個人的にもマイベスト怪獣映画をこの時代に更新したし ただドハゴジはマイベストゴジラ映画を更新したからいいんだ

59 19/08/15(木)01:30:09 No.614732013

>一番楽しいゴジラ映画はこれだと思う 国内ゴジラのどの世代にも楽しめる要素散りばめられてるからエンタメとして最高ではあるよね

60 19/08/15(木)01:30:41 No.614732117

いや何嘘言ってんだ興収はエメゴジ以上だしそもそも今後の展望自体の発表もまだだよ 自分が馬鹿ですと公言するのはいいけど適当ほざくなって

61 19/08/15(木)01:31:37 No.614732318

ランペイジはほぼ完璧な映画だが一番の欠点がある ゴジラが出ないことだ だがそれを補う武器がロック様という看板モンスター…

62 19/08/15(木)01:32:37 No.614732541

そもそも中国の興行収入自体がまだ発表されてねぇから総計があまりに早計すぎるって言われてるじゃねーか! ガセ言うなや!

63 19/08/15(木)01:33:10 No.614732689

バジェットと興行収入の対比だとパシフィックリムと似たような感じだったりする

↑Top