ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/15(木)00:11:51 No.614711182
ユミナも十年前のゲームになったんだ
1 19/08/15(木)00:26:18 No.614715762
そういえばFDもコロナも途中で積んだままだ
2 19/08/15(木)00:26:59 No.614715953
どうみてもマクロスだけど好きだよユミナ
3 19/08/15(木)00:44:41 No.614721330
ものすごい長さで挫折した覚えがあるな システムも結構複雑だったよね
4 19/08/15(木)00:44:56 No.614721398
劇中の曲が好きだったのに撮り直して微妙になったCDの事は許してないよ
5 19/08/15(木)00:48:24 No.614722390
歩武くんは結構好きな主人公だった
6 19/08/15(木)00:49:38 No.614722726
学園物だと思ったらマクロスで マクロスだと思ったらグレンラガンだった
7 19/08/15(木)00:50:25 No.614722936
曲がどれも好きだったな
8 19/08/15(木)00:52:26 No.614723495
エロゲとしては超大作だったな これくらいのエロゲまたやりたい
9 19/08/15(木)00:52:41 No.614723552
>歩武くんは結構好きな主人公だった 最近やり直したらツッコミの声がすごい聞き覚えあって誰だっけ…って調べたらカズマさんでなんかダメだった
10 19/08/15(木)00:55:30 No.614724215
あの長さでヒロイン3人に絞ってるのは割と冒険だったなって
11 19/08/15(木)00:57:00 No.614724552
そのヒロインの内1人は玉葱だしな
12 19/08/15(木)00:57:11 No.614724603
ユミナとうんもちゃんとタマネギ頭だったかメインヒロイン FDで会長ルートあったけどコロナじゃ反映されてなかった気がするしifだったのかな
13 19/08/15(木)00:58:10 No.614724810
玉葱は自ルートだとちゃんとヒロインやってるから…
14 19/08/15(木)00:58:46 No.614724928
ゲームパートは途中でげんなりするくらいしんどいんだけどお話とキャラが好きなので年1くらいでやり直したりする
15 19/08/15(木)00:59:49 No.614725143
どんどん大きくなる話の規模
16 19/08/15(木)00:59:54 No.614725162
コロナあったなー完全に忘れてたぜ
17 19/08/15(木)01:00:09 No.614725216
ジャーナル好きだったな
18 19/08/15(木)01:00:49 No.614725355
公式はもう動いて無いっぽくて悲しい
19 19/08/15(木)01:01:10 No.614725432
>ジャーナル好きだったな 今にして思えばエロゲ界におけるSD劇場の走りだった気がする
20 19/08/15(木)01:01:42 No.614725556
インフレしてく感と勢いは好きだったよ 後くそ長い本編後に流れるED曲は妙な感慨深さがある
21 19/08/15(木)01:01:53 No.614725605
剣人の子がメーカの新作?で誰これ状態になったのが辛かった
22 19/08/15(木)01:02:25 No.614725736
>>ジャーナル好きだったな >今にして思えばエロゲ界におけるSD劇場の走りだった気がする こもわた色んな所で使われるようになったな
23 19/08/15(木)01:03:37 No.614725973
メインがみんないいキャラしてた
24 19/08/15(木)01:05:52 No.614726511
>今にして思えばエロゲ界におけるSD劇場の走りだった気がする 八月とかaxlとかはユミナよりも結構前から使ってはいたけどここまでSD絵を前面に出した作品は新鮮だったな
25 19/08/15(木)01:07:13 No.614726767
CGモードの掛け合いが好きだった記憶
26 19/08/15(木)01:07:36 No.614726853
ストーリーは無論だけどゲーム面でも中後半でインフレが割と凄いことに
27 19/08/15(木)01:07:41 No.614726878
細かいけど武器とかスキルのフレーバーテキストの情報量好きだったよ…
28 19/08/15(木)01:09:02 No.614727205
調べたら今でも神撫ジャーナル見れてありがたい…
29 19/08/15(木)01:09:09 No.614727243
>ストーリーは無論だけどゲーム面でも中後半でインフレが割と凄いことに ダメージ計算の都合で部長だけは序盤の方が圧倒的だった記憶
30 19/08/15(木)01:09:54 No.614727457
すごい好きだったはずなのにかなり大部分忘れてるわ…きららちゃん…
31 19/08/15(木)01:10:14 No.614727542
>ダメージ計算の都合で部長だけは序盤の方が圧倒的だった記憶 先導者だから序盤強いけど後半メイン火力では伸び悩むのはシナリオに合ってるな