19/08/14(水)23:44:20 戦犯貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)23:44:20 No.614701933
戦犯貼る
1 19/08/14(水)23:45:38 No.614702364
割と好み 泣かせたい
2 19/08/14(水)23:45:59 Gno0Ipwg No.614702461
イキリオタクってすぐアニメキャラを戦犯扱いしだすよね
3 19/08/14(水)23:46:25 No.614702594
アニメキャラにしかマウント取れないからね
4 19/08/14(水)23:51:32 No.614704360
じゃあなんですか こいつの一発で戦争が始まったのは見逃せていうんですか
5 19/08/14(水)23:51:51 No.614704482
エッチすると絶対気持ちいいタイプ
6 19/08/14(水)23:51:52 No.614704489
こいつは本当に戦犯だよ…
7 19/08/14(水)23:53:00 4uno5WSk No.614704882
見逃せも何もそういう役割を与えられて脚本通りに動いただけだろ 単なるキャラクターでしかないのに戦犯とか言い出すのはおかしい
8 19/08/14(水)23:55:04 No.614705560
実際上官のフィルがなあなあで見逃しちゃった時点でもうどうしようもない
9 19/08/14(水)23:55:04 No.614705561
ウィルだの御曹司だの御大将だのアグリッパだの見てるとどのみち戦争起きてるし…
10 19/08/14(水)23:55:26 No.614705691
>見逃せも何もそういう役割を与えられて脚本通りに動いただけだろ >単なるキャラクターでしかないのに戦犯とか言い出すのはおかしい つまり戦犯という役割を与えられたキャラだからやっぱり戦犯では?
11 19/08/14(水)23:56:02 No.614705878
カタハガレン
12 19/08/14(水)23:56:37 No.614706060
>実際上官のフィルがなあなあで見逃しちゃった時点でもうどうしようもない フィルの実質愛人だし
13 19/08/14(水)23:56:39 No.614706074
なんか変なのがいるな…
14 19/08/14(水)23:56:41 No.614706085
>実際上官のフィルがなあなあで見逃しちゃった時点でもうどうしようもない 絶対やらせてくれたからだと思います
15 19/08/14(水)23:57:27 vMbi28Y2 No.614706319
>つまり戦犯という役割を与えられたキャラだからやっぱり戦犯では? はぁ~…(クソデカため息)
16 19/08/14(水)23:58:18 No.614706525
御曹司がディアナカウンターについて周知させとけば航空部隊が戦闘仕掛けに行くこともなかったんじゃない?
17 19/08/14(水)23:58:32 No.614706592
変なのいるなと思ったらお客様か
18 19/08/14(水)23:59:37 No.614706892
>はぁ~…(クソデカため息) きもちわる...
19 19/08/15(木)00:00:14 No.614707065
ハガレンの冤罪食らった人かと思った
20 19/08/15(木)00:00:43 No.614707215
でも憎めないんだよこの人
21 19/08/15(木)00:00:43 No.614707218
戦犯なんて言い方がまあ
22 19/08/15(木)00:01:07 No.614707355
ディアナ様をお迎えするシーンのポゥいいよね
23 19/08/15(木)00:01:17 No.614707421
でもこの娘がぶっ放さなくてもそのうち火は点いてたと思う
24 19/08/15(木)00:01:20 No.614707450
>戦犯なんて言い方がまあ ここじゃ使わないよね お里が知れるというか何というか
25 19/08/15(木)00:01:25 No.614707487
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
26 19/08/15(木)00:01:46 No.614707628
一人のキャラの行動だけが問題で月と地球が対立し続けたんならともかく 他にも山ほど要因があってあんな事態になったのにな まあネットで聞きかじってちゃんと本編見てないクチなんだろう
27 19/08/15(木)00:02:16 No.614707802
死ねばよかったのにランキングでは割と上位行くと思う
28 19/08/15(木)00:02:38 No.614707936
上官がフィルじゃなかったら普通に刑務所行きだったんだっけ
29 19/08/15(木)00:03:26 No.614708264
地球人と和解するイベントはなかったし終戦後でも敵対はしないにしろ地球人のことは変わらず見下してるとは思う
30 19/08/15(木)00:04:51 No.614708749
この人やアグリッパも悪いけど最高責任者は地球降下作戦を強行したディアナ様だよね つまりディアナ様が一番悪い
31 19/08/15(木)00:05:35 No.614709046
>地球人と和解するイベントはなかったし終戦後でも敵対はしないにしろ地球人のことは変わらず見下してるとは思う シドの助手やってる時点で色々あった気するし変わったろうと思う
32 19/08/15(木)00:05:41 No.614709085
じゃあディアナ様処刑すればいいじゃん
33 19/08/15(木)00:05:44 No.614709109
流れが上手く作れないからって今度は矛先をディアナ様に変更しだした 分かりやす
34 19/08/15(木)00:06:10 No.614709248
>でもこの娘がぶっ放さなくてもそのうち火は点いてたと思う 対等な交渉なら月側が最初にぶっぱしたって口実をミリシャに与えるはずないのに それをやらなかった所からも とりあえず戦端を開いて力で一方的に蹂躙したかったという御大将の思惑が見て取れる
35 19/08/15(木)00:07:09 No.614709509
>流れが上手く作れないからって今度は矛先をディアナ様に変更しだした >分かりやす 何が見えてるの?
36 19/08/15(木)00:07:15 No.614709546
こいつの台詞回しがめちゃくちゃ好き
37 19/08/15(木)00:07:33 No.614709634
そもそもムーンレィスは地球に帰ることを悲願としてて 月で暮らし続けるのもジリ貧だし人として生きるのに適さないから 何とかして地球に帰りたいとずっと前から下準備も続けててっていう流れあっての計画なのにな
38 19/08/15(木)00:07:39 No.614709668
核ですよ?爆発するんですよ? なお結構じゃないか! は割と頭おかしい
39 19/08/15(木)00:07:42 No.614709683
「あいつならやりかねない」 そう思わせるだけの迂闊っぷりがポゥにはあった
40 19/08/15(木)00:08:57 No.614710168
こいつあそこに配置した奴は計算してたんだろうか
41 19/08/15(木)00:09:27 No.614710329
御大将は降下作戦には関わってないしそれが不満だったんだと思ってた
42 19/08/15(木)00:10:48 No.614710794
全部計算ずく 地球を制圧したあとポゥを処刑すれば良いだけだし
43 19/08/15(木)00:11:23 No.614711016
フィルがポゥのこと大事にしてるのは男だなあ…って思う
44 19/08/15(木)00:11:43 No.614711118
無茶苦茶な女だけどこうして表情切り取ると概ねかわいくて腹立つ
45 19/08/15(木)00:12:37 No.614711447
いろいろ揉めた話でも次回予告のおかげで視聴後の余韻がさわやかになる作品
46 19/08/15(木)00:13:15 No.614711638
どうだろう 問題起こしそう奴を混ぜてといてトラブル起きたらしめたものくらいじゃないかな
47 19/08/15(木)00:13:29 No.614711710
>地球を制圧したあとポゥを処刑すれば良いだけだし ポゥの性格なら懲罰部隊と銘打てば 必死になってミリシャの連中を殺して回るだろうしね その後は軍法会議にかけて処分…くれぐれも穏便に、な
48 19/08/15(木)00:13:34 No.614711735
お互いに勝手が分からない状態から出来上がったグダグダ状況なのに計算とか何言ってんだ…
49 19/08/15(木)00:13:53 No.614711829
>いろいろ揉めた話でも次回予告のおかげで視聴後の余韻がさわやかになる作品 風が吹いた…
50 19/08/15(木)00:14:26 No.614712000
自分の脳内設定が正史みたいに言う人には正直恐怖を感じる
51 19/08/15(木)00:14:34 No.614712034
ムーンレィスの人そこまで考えてないと思うよ
52 19/08/15(木)00:15:24 No.614712305
御大将は地球降下の件には少なくとも前半は全く関わってなかったはず
53 19/08/15(木)00:15:44 No.614712411
本当の戦犯榛名
54 19/08/15(木)00:15:49 No.614712433
強い機械に乗ってても殺意持って飛んでくる相手は怖いよね
55 19/08/15(木)00:15:50 No.614712441
アグリッパはまあ大小含む妨害工作してたとは思う
56 19/08/15(木)00:15:53 No.614712456
>イキリオタクってすぐアニメキャラを戦犯扱いしだすよね >アニメキャラにしかマウント取れないからね hんとにね
57 19/08/15(木)00:17:12 No.614712907
序盤のディアナカウンター連中の慌てっぷり見たら上も下も単にテンパってるだけなの分かるし 御大将は支配しようぜーって進言したら怒られて謹慎喰らって拗ねてるだけだし 妄想で語られても周りはうわぁとしかならないぞ
58 19/08/15(木)00:17:47 No.614713098
髪型でぱっとわかんないけどまつげバサバサなのが美人の記号なのよね
59 19/08/15(木)00:17:49 No.614713107
延々単発IDで乗り換えまくってまでしなきゃならないレスなのかそれは
60 19/08/15(木)00:19:15 No.614713596
本当に上の上の人くらいしか色々考えてないし基本皆牧歌的な世界の牧歌的な頭で生きてるよね
61 19/08/15(木)00:20:25 No.614713975
>御大将は地球降下の件には少なくとも前半は全く関わってなかったはず 御大将は最初で過激な事言っちゃったせいで月で居残り その後御大将の軍に全く関係ない市民軍結成して降下作戦に充てたのにね
62 19/08/15(木)00:21:53 No.614714437
>御大将は地球降下の件には少なくとも前半は全く関わってなかったはず 関わってるかっていうと設定的には最初から関わってるよ 月はソレル家メンテナー家ギンガナム家の三家で次を統治してたんだけど ディアナが地球降りる!!って言い出して他のメンテナー家ギンガナム家はずっと止めてたんだ その静止を振り切る形で市民軍まででっち上げて地球に降りるのを始めちゃったわけ 御大将が最後の方で言う「その誇りをくれたのがディアナなら、奪ったのもディアナなんだよ!!ディアナは労いの言葉一つなく地球へ降りたんだ!」ってやつはその辺の経緯に掛かってる
63 19/08/15(木)00:21:59 No.614714466
ある程度無茶なキャラクターと設定じゃないと第一次世界大戦VSガンダムなんて成立するわけないからな
64 19/08/15(木)00:22:07 No.614714510
おっと作中一番の美人発見伝
65 19/08/15(木)00:23:26 No.614714932
ギンガナムは地球降りるの?じゃあ武力で支配しようぜ!!!!っつったら怒られて居残りしてろって言われたんだよ
66 19/08/15(木)00:23:43 No.614715017
意気揚々と捏造設定次々にお出ししてる奴は何を考えてるんだ
67 19/08/15(木)00:24:36 No.614715324
夏休みじゃのう
68 19/08/15(木)00:25:12 No.614715478
まあソシエがこいつと顔合わせたらSEEDのあの子みたいに殺しにかかるのは想像に難くない こいつの方はなんだこの蛮族はとか喚いてフィルに言いつけると思う
69 19/08/15(木)00:25:37 No.614715590
>ディアナや月を守る武人としての過剰なまでの誇りと自負から、地球移住計画にあたって自ら侵略と称するほどの強行策を主張してディアナと対立 >結果ギンガナム艦隊は地球帰還作戦からはずされ、代わりに民兵軍であるディアナ・カウンターが新たに組織され作戦に使われることとなった。 ミル貝みたらこうあるけど
70 19/08/15(木)00:27:17 No.614716066
何故かクレヨしのキャラに見えた
71 19/08/15(木)00:27:23 No.614716091
こいつはギンガナム討伐の功績を加味しても恩赦どころかミドガルド同様処刑されないとダメな女だと思う
72 19/08/15(木)00:27:47 No.614716202
アグリッパはそもそも闘争本能を封印したまま月でジリ貧暮らしずっと続けようぜってゆるゆると滅びるスタンスだから乗るわけない ギンガナムはいっそ侵略しようって言ったら交渉だって言ってるでしょーって怒られて連れて行ってもらえなかった
73 19/08/15(木)00:27:59 No.614716251
>ギンガナムは地球降りるの?じゃあ武力で支配しようぜ!!!!っつったら怒られて居残りしてろって言われたんだよ それで市民集めて非正規軍立ち上げて連れてってんだからどの口で過ぎるよ…
74 19/08/15(木)00:28:09 No.614716305
見てないのに擁護
75 19/08/15(木)00:28:28 No.614716397
どうせギンガナムを最初から連れて行っていたら酷いことになったろうしアレで良かったとは思うが それはそれこれはこれとして留守中ご苦労の一言は絶対に言わないといけなかったよディアナ
76 19/08/15(木)00:28:30 No.614716410
>何故かクレヨしのキャラに見えた クレしんだろ?!
77 19/08/15(木)00:28:32 No.614716414
ポゥはどう贔屓目に見ても糞
78 19/08/15(木)00:28:54 No.614716502
キャラを叩くためなら嘘を並び立てることも辞さない精神性はちょっとヤバいと思う
79 19/08/15(木)00:29:24 No.614716675
流石にミル貝ソースにしちゃうのは… ∀関連の記事かなり間違いあるよねあれ
80 19/08/15(木)00:29:32 No.614716710
>それで市民集めて非正規軍立ち上げて連れてってんだからどの口で過ぎるよ… 結果論ではあるけどギンガナムの視点だと民兵連れて行って結果戦火は落ちるは どさくさに紛れてディアナ暗殺未遂まで起きるわでホラ見たことか!ってなるわな
81 19/08/15(木)00:30:31 No.614716964
>それで市民集めて非正規軍立ち上げて連れてってんだからどの口で過ぎるよ… 地球降下作戦のためには人員が必要だしギンガナム艦隊なんか使えないんだから当然では…? 別にディアナ様だけが地球帰りたいって言ってて他の全員はそれに付き合わされたわけじゃないんだぞ? ぶっちゃけ帰りたい派めっちゃいたのに
82 19/08/15(木)00:30:58 No.614717096
神の視点だとアグリッパの嫌がらせはギンガナムは無関係って知ってるけど ディアナ視点だとどうせギンガナムとアグリッパが手を組んで嫌がらせしてやがったんだろう!って疑ってるわけだしなあ
83 19/08/15(木)00:31:29 No.614717229
最初から地球に来るなっていえばそうなんだけどそこはまあ仕方ないじゃん? じゃあ穏当に来いよってなるけど勝手が分からないから上手くいかないこともあるよね
84 19/08/15(木)00:32:04 No.614717442
su3247399.jpg
85 19/08/15(木)00:32:06 No.614717453
>流石にミル貝ソースにしちゃうのは… >∀関連の記事かなり間違いあるよねあれ じゃあ間違ってるっていうソースを出せばいいのでは? ギンガナムが降下作戦の裏で暗躍してたりディアナ様の地球行きを阻止しようとしたとか初めて聞いた
86 19/08/15(木)00:33:01 No.614717722
>地球降下作戦のためには人員が必要だしギンガナム艦隊なんか使えないんだから当然では…? >別にディアナ様だけが地球帰りたいって言ってて他の全員はそれに付き合わされたわけじゃないんだぞ? >ぶっちゃけ帰りたい派めっちゃいたのに 軍隊である必要ないよねそれ つか武力必要ないですよね?なんで武力持ち出したのってなるだけでは
87 19/08/15(木)00:33:09 No.614717764
ヴォドムなんて持ち出したら月の連中は侵略を企んでいると思われても仕方ないというのはまぁそうだね
88 19/08/15(木)00:33:27 No.614717886
>ポゥはどう贔屓目に見ても糞 そう見える人がいることにビックリだよ 最初からこのキャラを叩いてやろうとかそういう目線で見てる?
89 19/08/15(木)00:33:50 No.614717999
ディアナからしたらギンガナムはとにかく気に食わなくて嫌いなんで最初から労う気もなければ死ねくらいに思ってるんだろう 作中で自分のカリスマ性の意味と発言の重責を学んだうえですら ギンガナムに労いの言葉を掛けなかったってのはもう最初から敵対するしかないよ
90 19/08/15(木)00:34:47 No.614718308
imgは戦争をするとこじゃないでしょー!
91 19/08/15(木)00:34:49 No.614718319
「地球帰還作戦に反対した」以上の情報ないの? これだと武力を用いるのを咎められたからギンガナムが反対したって意味でも通るし アグリッパはガチで嫌がってるから最初から反対してらだろうけど
92 19/08/15(木)00:34:54 No.614718348
>そう見える人がいることにビックリだよ いや暴発して民族対立の火種作った以前にフィルと結託して弑逆未遂起こしてるじゃないですかこいつ…
93 19/08/15(木)00:35:01 No.614718395
やはり地球人は野蛮だな…
94 19/08/15(木)00:35:15 No.614718479
ディアナ暗殺の共謀者って時点でもう許しようがないでしょうフィルとポゥ
95 19/08/15(木)00:35:17 No.614718494
>>それで市民集めて非正規軍立ち上げて連れてってんだからどの口で過ぎるよ… >結果論ではあるけどギンガナムの視点だと民兵連れて行って結果戦火は落ちるは >どさくさに紛れてディアナ暗殺未遂まで起きるわでホラ見たことか!ってなるわな 歴史と伝統ある忠義に厚い部下の意見を退けるだけならまだしも 軍属でもない非正規民兵に過剰な兵器持たせたらそりゃああなるわって感じだもんなぁ…
96 19/08/15(木)00:35:58 No.614718694
まあぶっちゃけスモーだけ持ってけばよかったよね
97 19/08/15(木)00:36:13 No.614718782
>「地球帰還作戦に反対した」以上の情報ないの? >これだと武力を用いるのを咎められたからギンガナムが反対したって意味でも通るし >アグリッパはガチで嫌がってるから最初から反対してらだろうけど いや本編見ようよ… DCなんていう市民軍が正規軍面して立ち回ってるのは本編内でも分かるんだからさ… su3247411.jpg
98 19/08/15(木)00:36:20 No.614718814
>軍隊である必要ないよねそれ >つか武力必要ないですよね?なんで武力持ち出したのってなるだけでは 勝手が分からんからじゃね 色々情報得られたり状況分かってる神の視点ある視聴者からすると悪手でも 当人達からしたら手探りでやるしかないこといっぱいあったのに
99 19/08/15(木)00:36:30 No.614718892
ポゥは地球人は野蛮で無知だって偏見がまずあったし…
100 19/08/15(木)00:36:38 No.614718923
>そう見える人がいることにビックリだよ >最初からこのキャラを叩いてやろうとかそういう目線で見てる? いやいやいや…
101 19/08/15(木)00:36:54 No.614718999
>いや暴発して民族対立の火種作った以前にフィルと結託して弑逆未遂起こしてるじゃないですかこいつ… そういう役割で話を動かすポジションとして制作者側が作り出したキャラなんだからどこも糞じゃねえだろ
102 19/08/15(木)00:37:26 No.614719150
ギンガナムが置いてかれるのはまあ当たり前というか仕方ないというか その後のトラブルはそれはそれという話であってギンガナムとは関係ない
103 19/08/15(木)00:37:29 No.614719169
複葉機に襲われたから野蛮人め!ってメガ粒子砲ぶっ放すのはちょっとどうかと思う
104 19/08/15(木)00:37:44 No.614719241
ポゥの泣き虫設定が最後の戦いでディアナが来た時に使われた所好き 好きだけどお前どのツラ下げて感も凄い
105 19/08/15(木)00:37:45 No.614719251
少なくとも核のやばさを目の当たりにしておいて尚不発弾持ってる相手を撃つなと言われてるのに 途中でキレて撃ったような女はどう考えても糞でしょう
106 19/08/15(木)00:37:47 No.614719257
状況次第では普通に武力いるんじゃね
107 19/08/15(木)00:37:55 No.614719308
ウォドム降ろすように仕向けたのが悪い
108 19/08/15(木)00:37:55 No.614719309
ちゃんと訓練した兵士ならああはならなかったよね… そもそも過剰戦力にも程があったしその結果刺激して地球側の態度が当然のように硬直したわけだし
109 19/08/15(木)00:38:21 No.614719442
>まあぶっちゃけスモーだけ持ってけばよかったよね スモーは本来ディアナカウンターとは別組織のディアナ親衛隊専用の装備だからもっと言えば親衛隊だけ連れて行けば済んだのよね 結局そうするとディアナ個人の望みだけで地球に下ることがバレバレになっちゃうから市民連れて行く必要があったんだろうけども
110 19/08/15(木)00:38:24 No.614719458
よくこいつら許されたな…って記憶が当時からある
111 19/08/15(木)00:38:28 No.614719480
>そういう役割で話を動かすポジションとして制作者側が作り出したキャラなんだからどこも糞じゃねえだろ つまり >つまり戦犯という役割を与えられたキャラだからやっぱり戦犯では?
112 19/08/15(木)00:38:52 No.614719607
文明レベルの違う異郷の地なんだから自衛の支度をしていくのは別に… 結局素人集団の悪いところが出たがプロはプロでああだし
113 19/08/15(木)00:38:56 No.614719619
俺エスパーじゃないけど多分本編見てない人混ざってるよ
114 19/08/15(木)00:39:06 No.614719663
>ギンガナムが置いてかれるのはまあ当たり前というか仕方ないというか ギンガナムだって納得しかねつつもディアナのいう事聞いて大人しく待機したわけだからな
115 19/08/15(木)00:39:41 No.614719790
ギンガナム艦隊見るに戦争楽しみすぎ問題だから連れて行ったらどうなるかとか想像に容易いし 誰連れて行こうが大なり小なり問題起きるでしょあの状況なら みんな初めての事で右も左も分からん状態だったじゃん
116 19/08/15(木)00:39:51 No.614719845
私が女王になる!みたいなこと言ってたような…
117 19/08/15(木)00:39:59 No.614719901
>文明レベルの違う異郷の地なんだから自衛の支度をしていくのは別に… >結局素人集団の悪いところが出たがプロはプロでああだし 自衛だけなら親衛隊だけで足りますよね? そもそも軍人ではなくて半民兵みたいな組織に強力な兵器渡した事が問題ですよね?
118 19/08/15(木)00:40:08 No.614719950
ポゥは常識でいえば駄目なんだけどなんでそうなるってのは作中でそれなりに描写あるし 視聴者目線で憎しみ向けるような相手じゃないっていうか…
119 19/08/15(木)00:40:09 No.614719954
好きな人は割といるだろうけど擁護しようとする人は流石にいないと思うキャラ
120 19/08/15(木)00:40:26 No.614720056
一応ディアナだってギンガナムに留守番ご苦労の一言は言ったような… あれディアナじゃなくキエルだったか
121 19/08/15(木)00:40:30 No.614720075
他のアニメで戦犯~とか言ってたらアレだけどこれ少なからず戦争してるアニメだしまぁポゥは言われるよね
122 19/08/15(木)00:40:35 No.614720109
だいぶ昔に見たきりで細かいところ忘れてるし 見直すいいタイミングかもしれないな
123 19/08/15(木)00:41:03 No.614720259
だから話聞けー!ってキレるロランと視聴者の気持ちが一緒になって名作になる
124 19/08/15(木)00:41:18 No.614720329
ディアナ様の思い付きを強行したみたいに言ってるのもいるけど 前々から地球に訪れたり御曹司と交渉2年前からやってたり時間かけてもいるのにな むしろ御曹司が本腰入れて対応して無さ過ぎではってなったが
125 19/08/15(木)00:41:21 No.614720350
>ギンガナム艦隊見るに戦争楽しみすぎ問題だから連れて行ったらどうなるかとか想像に容易いし いやずーっと訓練してた連中だし命令は終盤までは遵守してたし 安全なコックピットにいながら複葉機がじゃれ付いてきただけでメガ粒子砲ぶっ放すことは無かったと思うよ
126 19/08/15(木)00:41:28 No.614720384
親衛隊だけでっていうけど入植して広がるとなったら人手はそれなりに必要になるだろう 元々はそのつもりでやってきたんだし
127 19/08/15(木)00:41:30 No.614720400
野蛮人とか言っておきながら自分はメガ粒子砲ぶっぱだしな
128 19/08/15(木)00:41:38 No.614720458
戦犯は戦犯だけどまあ別にこいつがいなくても遅かれ早かれ戦争にはなってただろう
129 19/08/15(木)00:41:40 No.614720466
軍人だから正しい戦犯の使い方だ
130 19/08/15(木)00:42:01 No.614720586
ギンガナムの労いの言葉一つくれなかったってのは女々しいように見えて悲痛よ レット隊の二人なんてその労いの言葉一つで喜んで死んでいったのに
131 19/08/15(木)00:42:04 No.614720609
どれだけ叩いてもいいキャラみたいに認識してるのがはしゃいでるんでしょ
132 19/08/15(木)00:42:18 No.614720665
ターンエー世界だから生き延びることが出来た