虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/14(水)23:35:35 葉はど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/14(水)23:35:35 No.614698713

葉はどっち?

1 19/08/14(水)23:39:03 No.614700067

2 19/08/14(水)23:39:55 No.614700376

多分 ○紫 ×赤

3 19/08/14(水)23:41:00 No.614700681

○聖 ×俗

4 19/08/14(水)23:41:59 No.614701032

わからない…

5 19/08/14(水)23:42:54 No.614701410

○英 ×米 もう上は知らない世代いるね

6 19/08/14(水)23:44:31 No.614701992

○目 ×耳 漢字一文字じゃ難しいな

7 19/08/14(水)23:45:28 No.614702302

左は明るくて右は暗い!

8 19/08/14(水)23:48:12 No.614703223

>わからない… 大好き 貰えるなら沢山欲しい でも今度出る新しいのはダサいと思う

9 19/08/14(水)23:49:57 No.614703830

○福 ×鬼

10 19/08/14(水)23:50:17 No.614703931

嫌いな人はあまり見かけないな

11 19/08/14(水)23:50:55 No.614704149

独 親

12 19/08/14(水)23:51:03 No.614704191

>○福 >×鬼 これ好き欲しい

13 19/08/14(水)23:51:16 No.614704278

○朱 ×赤 ?

14 19/08/14(水)23:51:20 No.614704315

わかったけど厳密な法則がわからん

15 19/08/14(水)23:51:34 No.614704380

あーなんとなくぼんやりとしかわからなかったけどその縛りのグループか

16 19/08/14(水)23:52:25 No.614704676

○北 ×南 そのうちこうなる

17 19/08/14(水)23:52:31 No.614704711

さらば沢

18 19/08/14(水)23:56:47 No.614706107

福くれ

19 19/08/14(水)23:57:21 No.614706285

子は聖のこと?

20 19/08/14(水)23:58:20 No.614706533

伊って何だっけ?

21 19/08/14(水)23:58:50 No.614706678

>大好き >貰えるなら沢山欲しい >でも今度出る新しいのはダサいと思う なるほど わかった

22 19/08/14(水)23:58:56 No.614706700

自己解決した 知らない世代だ

23 19/08/14(水)23:59:19 No.614706804

岩 伊 子 が一つの組み合わせかな

24 19/08/14(水)23:59:29 No.614706861

子が聖なら頭文字で統一した方がより綺麗じゃないかな

25 19/08/14(水)23:59:48 [sage] No.614706946

>子が聖なら頭文字で統一した方がより綺麗じゃないかな すまん

26 19/08/15(木)00:00:18 No.614707089

ダサいでわかってしまった…

27 19/08/15(木)00:00:23 No.614707115

渋 谷

28 19/08/15(木)00:01:24 No.614707483

あー将来的に ○梅 ×桜 になる

29 19/08/15(木)00:02:24 No.614707847

ヒントくれー!

30 19/08/15(木)00:02:41 No.614707969

>>子が聖なら頭文字で統一した方がより綺麗じゃないかな >すまん いいのよ

31 19/08/15(木)00:03:50 No.614708386

おそらく全部みんな大好き

32 19/08/15(木)00:03:58 No.614708436

○高 ×低 もう知らない世代

33 19/08/15(木)00:04:03 No.614708465

>ヒントくれー! 最近は電子化が進んでる

34 19/08/15(木)00:04:31 No.614708624

ポテトじゃないな

35 19/08/15(木)00:04:52 No.614708758

>渋 谷 まだだけどね

36 19/08/15(木)00:05:32 No.614709029

>ヒントくれー! タダではあげられないなあ

37 19/08/15(木)00:05:51 No.614709137

>さらば沢 こんにちは沢

38 19/08/15(木)00:06:38 No.614709375

聖の時代長かったんすね…

39 19/08/15(木)00:07:13 No.614709535

板とか〇?

40 19/08/15(木)00:07:25 No.614709603

山ってないんだね

41 19/08/15(木)00:07:41 No.614709679

鶴は○でいい?人じゃなきゃダメ?

42 19/08/15(木)00:08:30 No.614710022

>ヒントくれー! スレ画を額面通りに受け取ってもらえればわかる

43 19/08/15(木)00:10:06 No.614710565

下手したら 吉 野 しか知らない人もいるのか

44 19/08/15(木)00:10:08 No.614710573

電子化…カルテ…?

45 19/08/15(木)00:10:09 No.614710583

部分が統一されてないからちょっとわかりにくいのはある

46 19/08/15(木)00:11:13 No.614710965

例題増やせないタイプの問題きたな…

47 19/08/15(木)00:11:14 No.614710966

「」の家にも絶対あるはず

48 19/08/15(木)00:11:40 No.614711104

あーわかった! 一杯欲しい!

49 19/08/15(木)00:11:57 No.614711238

答えはわかるけどスレ画の一部がどれと誰を指してるのかわからない

50 19/08/15(木)00:12:34 No.614711428

現行なのに樋がまだ○で出てない…

51 19/08/15(木)00:12:34 No.614711429

>「」の家にも絶対あるはず 今丸いのしかない…

52 19/08/15(木)00:12:54 No.614711541

>>「」の家にも絶対あるはず >今丸いのしかない… お辛い…

53 19/08/15(木)00:13:20 No.614711666

王道な問題って感じで好きだ

54 19/08/15(木)00:13:33 No.614711729

日本のだから信頼性高いよね…

55 19/08/15(木)00:13:36 No.614711743

>現行なのに樋がまだ○で出てない… ちょっとヒントになりすぎるから・・・

56 19/08/15(木)00:13:46 [sage] No.614711794

子 親 吉 凶 は分かりにくい原因でした… 申し訳ございません

57 19/08/15(木)00:14:08 No.614711916

>子 親 >吉 凶 >は分かりにくい原因でした… >申し訳ございません いいのよ

58 19/08/15(木)00:14:34 No.614712035

みんな新のことなんて忘れているよ

59 19/08/15(木)00:14:43 No.614712087

>現行なのに樋がまだ○で出てない… 〇口 ×耳 とかにしないと分かっちゃいそう

60 19/08/15(木)00:14:55 No.614712174

>申し訳ございません 許すよ…

61 19/08/15(木)00:14:56 No.614712184

>申し訳ございません 古いのを知らない世代もいるかもしれないけど 日常的に使ってるものだしいい問題だったと思うよ

62 19/08/15(木)00:15:55 No.614712466

岩好きだよ

63 19/08/15(木)00:15:56 No.614712472

抜き出す位置は統一してくれ…

64 19/08/15(木)00:16:06 No.614712531

分かったけどこれ例題出せないよ!

65 19/08/15(木)00:16:07 No.614712540

>みんな新のことなんて忘れているよ よく分からないという個性で俺の中にしっかり記憶されているよ

66 19/08/15(木)00:16:41 No.614712746

聖で難易度変わる気がする

67 19/08/15(木)00:16:46 No.614712773

ヒント!ヒントを!

68 19/08/15(木)00:17:04 No.614712867

普通に福聖でよかったんじゃないかって

69 19/08/15(木)00:17:23 No.614712978

>ヒント!ヒントを! >タダではあげられないなあ

70 19/08/15(木)00:17:42 No.614713070

>分かったけどこれ例題出せないよ! ○和 ×洋 出せるけど知名度低い!

71 19/08/15(木)00:18:08 No.614713212

>>ヒント!ヒントを! >>タダではあげられないなあ わかった!

72 19/08/15(木)00:18:31 No.614713346

>スレ画を額面通りに受け取ってもらえればわかる これも答え分かると分かるヒントだね

73 19/08/15(木)00:18:39 No.614713389

中国は毛しかないよ!

74 19/08/15(木)00:18:44 No.614713421

>ヒント!ヒントを! 伊=夏=野

75 19/08/15(木)00:18:45 No.614713428

頭やわらけーなみんな

76 19/08/15(木)00:18:53 No.614713472

あぁ吉が福を指してるのか 福でいいじゃねーか!

77 19/08/15(木)00:19:05 No.614713548

古いのも良いなら ○永 ×久

78 19/08/15(木)00:19:54 No.614713834

和とか永はちょっとジャンル違うんじゃないかな

79 19/08/15(木)00:20:06 No.614713879

守 人じゃないけど

80 19/08/15(木)00:20:07 No.614713889

紫って見かけないな…

81 19/08/15(木)00:20:23 No.614713956

福と樋があると一気に難易度下がりそう

82 19/08/15(木)00:20:23 No.614713960

古いのはヒント出せるようになるけど混乱の元のような気がしなくもないね…

83 19/08/15(木)00:20:41 No.614714069

人物で統一してるから永とか和はどうだろう

84 19/08/15(木)00:20:42 No.614714078

>紫って見かけないな… 沖縄に多いらしい

85 19/08/15(木)00:21:10 No.614714215

確かにそれそのものの話になっちゃうから古いのはダメだね…

86 19/08/15(木)00:21:40 No.614714348

古いのは忍たま乱太郎で覚えた

87 19/08/15(木)00:21:55 No.614714441

新は地元で記念館行ったからよく覚えてる

88 19/08/15(木)00:22:00 No.614714478

月末と共に来て月初には去って行ってしまう

89 19/08/15(木)00:22:34 No.614714635

○菅 ×官 存在が知られていないからヒントにならないな…

90 19/08/15(木)00:22:47 No.614714729

紫も合ってるけど守の印象が強すぎる…

91 19/08/15(木)00:22:58 No.614714795

>月末と共に来て月初には去って行ってしまう 節制なさい!

92 19/08/15(木)00:22:58 No.614714799

そっち方面ならせめて今使ってるほうで 平とか稲とか桜とか

93 19/08/15(木)00:23:52 No.614715062

さっきカタログに板あったよね? 内容ヤバかったけど

94 19/08/15(木)00:24:07 No.614715153

奇面組でとーちゃんが見比べる回があってそれで覚えた

95 19/08/15(木)00:24:56 No.614715408

>○和 >×洋 >出せるけど知名度低い! まさか最近は学校で習わないの?

96 19/08/15(木)00:26:06 No.614715720

○津 ×港 未来形

97 19/08/15(木)00:29:02 No.614716552

福は吉!

98 19/08/15(木)00:33:22 [sage] No.614717844

答えは日本の紙幣の肖像画の名前の一文字でした 今の中国って毛だけなんですね

↑Top