19/08/14(水)23:29:52 涼しい~ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)23:29:52 No.614696729
涼しい~
1 19/08/14(水)23:31:31 No.614697297
カタ判事
2 19/08/14(水)23:32:45 No.614697653
42.5℃を40.5℃に軽減!
3 19/08/14(水)23:33:09 No.614697764
涼しい!
4 19/08/14(水)23:34:36 No.614698345
色の選定に悪意がありすぎる…
5 19/08/14(水)23:35:02 No.614698512
緑色だから涼しい!
6 19/08/14(水)23:35:22 No.614698626
真っ青で32度か…
7 19/08/14(水)23:36:30 No.614699042
32度は一般的に用事がなければ外出するなと言われるレベル
8 19/08/14(水)23:37:06 No.614699259
暑いすぎる…
9 19/08/14(水)23:37:56 No.614699638
どこも地獄じゃねーか
10 19/08/14(水)23:38:18 No.614699783
やっぱオリンピック招致なんて無理だったんだって
11 19/08/14(水)23:38:21 No.614699802
欺瞞を通り越して邪悪
12 19/08/14(水)23:39:00 No.614700045
しかも体感温度というところに欺瞞を感じる
13 19/08/14(水)23:41:14 No.614700764
そもそもオリンピックって何で真夏にやるの 本場でもスポーツやる季節じゃないでしょ
14 19/08/14(水)23:42:06 No.614701105
人間が行くところじゃない
15 19/08/14(水)23:42:49 No.614701372
今からでも11月ぐらいにしようよ
16 19/08/14(水)23:43:20 No.614701600
>そもそもオリンピックって何で真夏にやるの >本場でもスポーツやる季節じゃないでしょ 北に位置する国の選手が雑魚になるからね 金メダルに一歩近づいたよ 褒めて
17 19/08/14(水)23:43:38 No.614701693
>そもそもオリンピックって何で真夏にやるの >本場でもスポーツやる季節じゃないでしょ 夏のスポーツのオフシーズンだから 選手たちが参加できるのが真夏しかない
18 19/08/14(水)23:44:00 No.614701833
水系の競技で水がヤバイって感想が出てくるのは大分アウトじゃねぇかなって…
19 19/08/14(水)23:44:08 No.614701871
>今からでも11月ぐらいにしようよ IOCがダメよしたから
20 19/08/14(水)23:44:38 No.614702038
>水系の競技で水がヤバイって感想が出てくるのは大分アウトじゃねぇかなって… プールならともかく東京湾を泳がせるのはアウトすぎる
21 19/08/14(水)23:44:49 No.614702109
歯磨き粉吹いたわ
22 19/08/14(水)23:45:07 No.614702214
というか開催1年前という土壇場なのに遊んでるのかこいつらは
23 19/08/14(水)23:45:24 No.614702287
青でもくそ暑いのでは?
24 19/08/14(水)23:45:25 No.614702293
ファンの力でマイナス2℃ いつもの2倍の回転でマイナス4℃ そしていつもの3倍の打ち水を加えればマイナス12℃だーっ
25 19/08/14(水)23:45:38 No.614702359
34度ぐらいならまあ…
26 19/08/14(水)23:45:44 No.614702386
>プールならともかく東京湾を泳がせるのはアウトすぎる プールの水質がヤバイとかじゃなくマジで東京湾なの
27 19/08/14(水)23:45:50 No.614702409
体感温度じゃなくて温度を下げたら?
28 19/08/14(水)23:46:30 No.614702631
>水系の競技で水がヤバイって感想が出てくるのは大分アウトじゃねぇかなって… なんで意地でもうんこだらけの東京湾で泳がせようとしてんだろうあれ 気温も相まってうんこ煮込んでる中泳げみたいな感じでしょ
29 19/08/14(水)23:47:02 No.614702801
前回の戦時と同じだな 基本精神力でなんとかしようとする データは大本営発表の手心あり
30 19/08/14(水)23:47:03 No.614702805
大本営発表を笑えないな…
31 19/08/14(水)23:47:03 No.614702812
欺瞞がすぎる…
32 19/08/14(水)23:47:27 No.614702948
>>プールならともかく東京湾を泳がせるのはアウトすぎる >プールの水質がヤバイとかじゃなくマジで東京湾なの このまえお台場でやったよ 選手から東京湾の水が糞尿臭すぎると評判だったよ
33 19/08/14(水)23:47:47 No.614703068
今までのオリンピック開催地で気温とかヤバい所って他どこがあったんだろ
34 19/08/14(水)23:48:09 No.614703211
>>>プールならともかく東京湾を泳がせるのはアウトすぎる >>プールの水質がヤバイとかじゃなくマジで東京湾なの >このまえお台場でやったよ >選手から東京湾の水が糞尿臭すぎると評判だったよ 日本人は慣れているので有利!
35 19/08/14(水)23:48:27 No.614703285
>選手から東京湾の水が糞尿臭すぎると評判だったよ むしろその程度の罵倒ですらない真っ当な意見だけで済んでるのか…
36 19/08/14(水)23:48:55 No.614703452
トイレの臭いしかしないと好評
37 19/08/14(水)23:49:17 No.614703566
自然の水を泳ぐ競技だっけ
38 19/08/14(水)23:49:26 No.614703629
>水系の競技で水がヤバイって感想が出てくるのは大分アウトじゃねぇかなって… うんこフィルターかけてシャットアウトしたら水温上がったよ 撤去したわけじゃないからまだ残ってるよ
39 19/08/14(水)23:49:45 No.614703754
色でごまかすとかやることがしょっぱいな
40 19/08/14(水)23:49:58 No.614703834
>今までのオリンピック開催地で気温とかヤバい所って他どこがあったんだろ 2022年のカタールのワールドカップは視察に行ったら50℃だから冬開催になった…
41 19/08/14(水)23:50:06 No.614703869
東京うんこの臭いし過ぎだろ
42 19/08/14(水)23:50:07 No.614703880
>日本人は慣れているので有利! 日本人でも慣れてねぇよ!?
43 19/08/14(水)23:50:57 No.614704159
今年の世界陸上はカタールでやるけど 平均気温41℃くらいだよ
44 19/08/14(水)23:50:59 No.614704174
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20190814-00138355/ なお調べたところによると競技会場の水質は大腸菌が国際トライアスロン連合連盟基準の21倍だったよ! ほめて!
45 19/08/14(水)23:51:36 No.614704390
>今までのオリンピック開催地で気温とかヤバい所って他どこがあったんだろ 北京
46 19/08/14(水)23:51:47 No.614704466
よりにもよって大雨時にそのまま汚水流しちゃうところでやるんか…ってちょっと絶句した マジであそこしか無いのか…
47 19/08/14(水)23:51:48 No.614704469
>うんこフィルターかけてシャットアウトしたら水温上がったよ >撤去したわけじゃないからまだ残ってるよ 本番はフィルター3枚にするとか言ってたけどうんこ温泉になってしまうのでは
48 19/08/14(水)23:51:54 No.614704500
>今年の世界陸上はカタールでやるけど >平均気温41℃くらいだよ でも湿度は低いんだ
49 19/08/14(水)23:52:04 No.614704561
IOCも放送権料欲しいし…そこら辺の時期しかスポーツイベントの空いてる時期無いんですよ!
50 19/08/14(水)23:52:16 No.614704637
だから彩湖でやれとあれほど…
51 19/08/14(水)23:52:36 No.614704742
色の使い方に欺瞞しか無いし SETは快適さを表すモノじゃねぇ…
52 19/08/14(水)23:52:55 No.614704854
水温上がると水が腐るからな
53 19/08/14(水)23:52:58 No.614704869
この色ならあと5度は低くないと…
54 19/08/14(水)23:53:21 No.614705003
少なくともトライアスロンは中止にすべき これで病人出たらそっちのが体面丸つぶれだろ
55 19/08/14(水)23:53:30 No.614705043
青はせめて20℃台であって欲しい…
56 19/08/14(水)23:53:35 No.614705067
Z軸の最低値を28度にしたら凄いことになる図だ
57 19/08/14(水)23:53:40 No.614705092
死人が出てもなんかさらっとオリンピック無関係で流されそうだな
58 19/08/14(水)23:53:46 No.614705145
でもこの気温と色の設定でそれっぽい暖色にしたらもう目も当てられないぐらいの真っ赤だろうし…
59 19/08/14(水)23:54:57 No.614705518
>本番はフィルター3枚にするとか言ってたけどうんこ温泉になってしまうのでは 水温31℃以上の場合競技中止だけどテスト日は朝5時頃の時点で29℃まで上がってて そこから更にフィルタを増やすとなると…
60 19/08/14(水)23:55:00 No.614705535
32.5度の空間に数時間詰め込まれたら普通に人間は死ぬ
61 19/08/14(水)23:55:08 No.614705586
暑さ耐性が無い訪日外国人が真っ先に倒れる
62 19/08/14(水)23:55:08 No.614705587
東京湾の水質改善されたとはいえまだまだひどい状態なんだな
63 19/08/14(水)23:55:13 No.614705615
本当に開催1年切ってる?と思うレベルのバカみたいな課題が山盛り残ってるんだけど 日本のオリンピック運営関係者は無能しか居ないの?
64 19/08/14(水)23:55:17 No.614705640
下が赤で上が黒ぐらいが妥当
65 19/08/14(水)23:55:46 No.614705788
可燃性ナントカを撒いたりしなくても冷却ファンを狙えば… テロ犯に狙われる対策はバッチリにしてよね
66 19/08/14(水)23:55:52 No.614705823
30℃の水温は30分浸かって運動すると熱中症率100%らしいな
67 19/08/14(水)23:56:25 No.614706003
水質的に綺麗になってはいるだろうがそれでも競技する環境かと言われたら劣悪も劣悪
68 19/08/14(水)23:56:38 No.614706073
マジで人ばったばた倒れると思うんだけどどうすんの
69 19/08/14(水)23:57:00 No.614706180
これに湿気を倍プッシュだ
70 19/08/14(水)23:57:13 No.614706243
水温も泳ぎながら熱中症になるかと思ったと好評をいただいたよ
71 19/08/14(水)23:57:23 No.614706298
>マジで人ばったばた倒れると思うんだけどどうすんの 作ってる人たち去年50人倒れて今年は7月で去年越えてるから安心しろ このシステムは機能しない
72 19/08/14(水)23:57:25 No.614706309
>東京湾の水質改善されたとはいえまだまだひどい状態なんだな いまだに雨とかで水処理施設がオーバーフロー起こすと溢れた分のうんこを直接湾に流すから
73 19/08/14(水)23:57:25 No.614706315
決めた人たちはもう逃げておあしすしてるんでしょ
74 19/08/14(水)23:57:51 No.614706410
34度で青だけど34度って数秒いただけで死ぬ温度だよね
75 19/08/14(水)23:57:51 No.614706412
なぁに甲子園の応援席もこんなもんだけど誰も倒れたりせん
76 19/08/14(水)23:57:51 No.614706415
一番怖いのは会場では倒れないでそこから離れた後にバタバタ行くケース
77 19/08/14(水)23:58:02 No.614706461
東京湾の中でもお台場でやるってどういう判断なんだろうな 一番きたねぇとこじゃない…?
78 19/08/14(水)23:58:09 No.614706485
体感温度で調べて欲しい
79 19/08/14(水)23:58:11 No.614706499
馬術界隈からも悲鳴が漏れてる…
80 19/08/14(水)23:58:18 No.614706522
気温もだけど人混みで熱気ヤバそう
81 19/08/14(水)23:58:20 No.614706537
>ファンの力でマイナス2℃ >いつもの2倍の回転でマイナス4℃ >そしていつもの3倍の打ち水を加えればマイナス12℃だーっ ゆで理論ってそういう…
82 19/08/14(水)23:58:28 No.614706571
クソ暑いとかうんこ水とかそんな劣悪な環境で限られた貴重なトップアスリートを無駄に消耗させんなよ…
83 19/08/14(水)23:58:29 No.614706575
> お台場の海を泳ぐ約1時間の競技を終えた中堅男性選手から衝撃的な発言が飛び出した。「正直、臭いです。トイレみたいな臭いがする」。お台場での試合は自身3度目。過去にはレース後に腹痛に襲われた経験もあり「本番では会場で事前練習を行わないなどの対策が必要かもしれない。前日練習でおなかを壊したら元も子もない」と顔をしかめた。 https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190812/spn/00m/050/002000c 端的に言って世界に恥かくだけすぎる…
84 19/08/14(水)23:58:30 No.614706581
>でも湿度は低いんだ 残念ながらなぜかカタールで一番湿度が高い9月にやるんだ…
85 19/08/14(水)23:58:32 No.614706591
金の為なら生贄何人でも差し出そうというのかねえ 祟られるぞしまいにゃ
86 19/08/14(水)23:58:36 No.614706607
トライアスロンは横浜で毎年やってるけどあれ5月とかだしなあ
87 19/08/14(水)23:59:01 No.614706724
死人さえ出なきゃなんとかなる 出る可能性は余裕であると思うが
88 19/08/14(水)23:59:09 No.614706763
北京とか平昌の時散々バカにしてた日の丸アイコンの人達は はっきり言ってそれより酷い東京の体たらくをどう思ってるんだろ
89 19/08/14(水)23:59:11 No.614706770
40て… やっぱ死者でますよね?
90 19/08/14(水)23:59:13 No.614706781
前回の東京オリンピックよくできたな その時は最高気温どれぐらいだったの
91 19/08/14(水)23:59:19 No.614706807
>トライアスロンは横浜で毎年やってるけどあれ5月とかだしなあ まだ横浜なら外洋側だし
92 19/08/14(水)23:59:20 No.614706810
スカトライアスロン
93 19/08/14(水)23:59:38 No.614706896
テレビとか広告とかでも東京2020!頑張ろうみたいなムードでイエーイな感じでやってるの不気味でしょうがない
94 19/08/14(水)23:59:41 No.614706912
>34度で青だけど34度って数秒いただけで死ぬ温度だよね 大丈夫?今生きてる?
95 19/08/14(水)23:59:41 No.614706913
>前回の東京オリンピックよくできたな >その時は最高気温どれぐらいだったの 前回は10月です
96 19/08/14(水)23:59:51 No.614706960
>北に位置する国の選手が雑魚になるからね >金メダルに一歩近づいたよ >褒めて こくじんがさいきょうということか…
97 19/08/15(木)00:00:02 No.614707011
右の温度ゲージの数値おかしくね
98 19/08/15(木)00:00:07 No.614707027
でもアクアリウムは水面にファンの風あててるだけで4℃くらい下がってるからそう間違った数字でもないような!?
99 19/08/15(木)00:00:25 No.614707127
>前回の東京オリンピックよくできたな 10月10日だぞ前のは
100 19/08/15(木)00:00:34 No.614707171
>こくじんがさいきょうということか… もともと最強だこれ
101 19/08/15(木)00:00:41 No.614707197
こくじんというかアフリカじんもこんな湿度には慣れてないからな
102 19/08/15(木)00:00:42 No.614707208
>でもアクアリウムは水面にファンの風あててるだけで4℃くらい下がってるからそう間違った数字でもないような!? 違う そうじゃない
103 19/08/15(木)00:00:43 No.614707213
確かに酷いことになるとは思うけどこの国の最後の国際的一大イベントだし祭りには乗ろうと思うよ 次に国力が盛り返すのは高齢者問題が解決する少なくとも半世紀はかかるだろうし
104 19/08/15(木)00:00:45 No.614707232
暑い環境下で風は逆に熱風になって死ぬ
105 19/08/15(木)00:01:08 No.614707364
てかなんで夏やるの?
106 19/08/15(木)00:01:13 No.614707391
>確かに酷いことになるとは思うけどこの国の最後の国際的一大イベントだし祭りには乗ろうと思うよ >次に国力が盛り返すのは高齢者問題が解決する少なくとも半世紀はかかるだろうし 大阪万博もあるんですけど?!
107 19/08/15(木)00:01:26 No.614707499
>確かに酷いことになるとは思うけどこの国の最後の国際的一大イベントだし祭りには乗ろうと思うよ >次に国力が盛り返すのは高齢者問題が解決する少なくとも半世紀はかかるだろうし おおさかばんぱくがあるですけお!って誰かが
108 19/08/15(木)00:01:43 No.614707612
>むしろその程度の罵倒ですらない真っ当な意見だけで済んでるのか… 事実をいうだけで罵倒の必要ないというか…
109 19/08/15(木)00:01:48 No.614707643
まぁ行かないし見ないから関係ないんやけどなぶへへ
110 19/08/15(木)00:01:51 No.614707660
今からでも遅くないから東京ドームの屋根を持ってこよう
111 19/08/15(木)00:02:07 No.614707750
これ調べると出てくる元の画像見たほうがもっと笑えるな なんだよ空の杜って
112 19/08/15(木)00:02:17 No.614707808
改めて見ると40℃の所多くてやばい
113 19/08/15(木)00:02:23 No.614707840
万博はまぁ真っ当にやればそんな不安無いし…
114 19/08/15(木)00:02:27 No.614707872
>てかなんで夏やるの? >夏のスポーツのオフシーズンだから >選手たちが参加できるのが真夏しかない 前回の東京オリンピックのときはアマチュア選手のみだったし プロ選手権なんてほとんどない時代だから10月にできたんだよ…
115 19/08/15(木)00:02:35 No.614707918
じゃあなんでまた10月にやらないの……?
116 19/08/15(木)00:02:40 No.614707957
都会のおあしす
117 19/08/15(木)00:02:43 No.614707979
奇跡的に超冷夏かもしれんし…
118 19/08/15(木)00:02:53 No.614708041
>でもこの気温と色の設定でそれっぽい暖色にしたらもう目も当てられないぐらいの真っ赤だろうし… 真っ赤にして白で点滅するくらい必要かもしれない
119 19/08/15(木)00:03:12 No.614708164
サッカーなんてシーズンど真ん中にカタールでやるために調整めっちゃ時間かかったし…
120 19/08/15(木)00:03:22 No.614708237
>じゃあなんでまた10月にやらないの……? IOCが決定権持ってて動かすの禁止したから
121 19/08/15(木)00:03:29 No.614708284
>可燃性ナントカを撒いたりしなくても冷却ファンを狙えば… >テロ犯に狙われる対策はバッチリにしてよね テロつうか間違ってサイダー零しちゃえば壊れる気がする
122 19/08/15(木)00:03:36 No.614708318
>じゃあなんでまた10月にやらないの……? サマーシーズン到来!はテンション上がるけど オータムシーズン到来!じゃ下がるからだと考えられる
123 19/08/15(木)00:04:19 No.614708550
>じゃあなんでまた10月にやらないの……? 夏のが盛り上がるじゃん
124 19/08/15(木)00:04:19 No.614708551
トップにコネだけのアホボンしか居なくなった国というのがよく分かる 誰も止めない止められない
125 19/08/15(木)00:04:28 No.614708607
高倍率を乗り越えて死のチケットを買うのか
126 19/08/15(木)00:04:41 No.614708679
夏にやりたいなら全部クーラーかけた屋内競技 マラソンは夜にやるぐらいしかねえ…
127 19/08/15(木)00:04:46 No.614708710
こういうの見てブー垂れてるのは影の人間だけなんでしょ…? 大多数の国民はみんなでもあり上げて大成功させようぜ!って一致団結してるんでしょと思いたい
128 19/08/15(木)00:04:52 No.614708761
>まぁ行かないし見ないから関係ないんやけどなぶへへ だがケチだけはつけさせていただく
129 19/08/15(木)00:04:59 No.614708811
>高倍率を乗り越えて死のチケットを買うのか 倍率を乗り越えて死地に赴くやつだ 目が違う
130 19/08/15(木)00:05:04 No.614708843
>奇跡的に超冷夏かもしれんし… 浅間山大噴火かぁ
131 19/08/15(木)00:05:04 No.614708844
暑い日差しに臭い海になんで立候補したの恥ずかしくないの
132 19/08/15(木)00:05:05 No.614708847
38.5度かぁ… 体温より暑いなこりゃ
133 19/08/15(木)00:05:29 No.614709013
>でもアクアリウムは水面にファンの風あててるだけで4℃くらい下がってるからそう間違った数字でもないような!? 下がったのが嘘なんて誰も言ってないよ 実際下がるよそりゃ でもね下がったところで大して涼しくないんですよ
134 19/08/15(木)00:05:40 No.614709075
ぶっちゃけ何人干からびてもどうでもいいと思ってはいる
135 19/08/15(木)00:05:47 No.614709128
ウンコの海で泳がせるのは流石に無いんじゃねえかなぁ…
136 19/08/15(木)00:05:57 No.614709178
冷夏にでもならなきゃ観客から選手から倒れる人続出するだろうな 世界中から笑われそう
137 19/08/15(木)00:05:58 No.614709185
25℃くらいかと思ったら最低気温が32℃って死んじゃうのでは…
138 19/08/15(木)00:06:03 No.614709213
開催中高い確率で流通が死ぬから関係無くてもそこそこ迷惑被ると思う
139 19/08/15(木)00:06:09 No.614709246
上がまじで朝顔と風鈴で涼しくなろういってるんだっけ
140 19/08/15(木)00:06:14 No.614709258
オリンピックは民主党政権が言い出して自民党政権も賛成したから誰も反対しなくなっちゃった
141 19/08/15(木)00:06:20 No.614709288
今から選手をスカトロマニアに入れ替えればメダル独占できるって事だろ?
142 19/08/15(木)00:06:48 No.614709426
38度は涼しいと認知させることにより体感温度を下げる
143 19/08/15(木)00:06:51 No.614709441
>おおさかばんぱくがあるですけお!って誰かが おおさかばんぱくは国際的な一大イベントと言うレベルにはなり得ないと言ってるのかもしれない
144 19/08/15(木)00:06:52 No.614709446
こんな環境じゃまともに競技できないっていくつかの競技団体はまともに力を入れないんじゃ……?
145 19/08/15(木)00:06:55 No.614709463
五輪を呼び込んだ連中は開会式が始まる直前までに全て儲け終えているのだ 五輪自体なんてどうでもよいのである 出来上がれば成功だ
146 19/08/15(木)00:07:03 No.614709489
東京たいへんだね
147 19/08/15(木)00:07:08 No.614709503
オリンピック前半は奇跡的に冷夏でも後半は今年みたいに普通に暑いんじゃないかな…
148 19/08/15(木)00:07:09 No.614709516
電気を使わないからミニマムなオリンピック
149 19/08/15(木)00:07:13 No.614709534
まあ涼しい経屋でテレビで見ますよ
150 19/08/15(木)00:07:16 No.614709553
一部の人には莫大な利益を産むから 多少死人が出てもやめないわな
151 19/08/15(木)00:07:36 No.614709649
単なるボランティアも運営上もちろん大事だけど お医者さんかき集めた方がよさそうな気がする…
152 19/08/15(木)00:08:09 No.614709850
お医者もかき集めるにも平時ですらだいぶ不足気味なのに…
153 19/08/15(木)00:08:09 No.614709852
>上がまじで朝顔と風鈴で涼しくなろういってるんだっけ 精神論の国って言われちゃうな…
154 19/08/15(木)00:08:18 No.614709929
>上がまじで朝顔と風鈴で涼しくなろういってるんだっけ 共感覚は同じ文化とか持ってないとだめだから流石にそんなこと言う奴はいないだろう
155 19/08/15(木)00:08:32 No.614710034
>東京たいへんだね まあ都民が望んだことだし… 各地の復興に使うべき資材と人材を奪ってるのはなんとかして欲しいけど後は都民が好きで納得して誘致したんだろうし
156 19/08/15(木)00:08:40 No.614710079
暑さだけじゃなくてパンク状態の交通網の課題も一切解決していないのでご安心なさる
157 19/08/15(木)00:08:45 No.614710105
>>上がまじで朝顔と風鈴で涼しくなろういってるんだっけ >精神論の国って言われちゃうな… その通りでは
158 19/08/15(木)00:09:06 No.614710212
東京自体は利益もあるだろうけど周辺の県が割しか食ってないのがひどい
159 19/08/15(木)00:09:09 No.614710225
自分には無関係なイベントだな… スポーツも興味ないし身内に出る人も居ないし
160 19/08/15(木)00:09:18 No.614710279
>まあ都民が望んだことだし… 望んでないっすよ… こういうときだけ都が悪いとか言われても困る
161 19/08/15(木)00:09:45 No.614710433
最近のオリンピックってプラスの経済効果あるのかな……? スペインとかオリンピック駅!とか作っといて誘致失敗とか見てらんないぞ
162 19/08/15(木)00:10:07 No.614710572
むしろ選手観客ともに大量の死者を出して 今回でオリンピック終了になればいいと思ってる
163 19/08/15(木)00:10:11 No.614710588
この欺瞞カラーは置いといても人の密集による加熱や不快度の上昇は計算に入れてるんだよね?
164 19/08/15(木)00:10:12 No.614710593
>東京たいへんだね オリンピックは国税も莫大に入れるので君の財布からももらうね
165 19/08/15(木)00:10:13 No.614710595
医者も集めてドカタも集めて地方痛めつけてるだけなんじゃねえの
166 19/08/15(木)00:10:23 No.614710653
オリンピックなんて国家プロジェクトなのに 頑なに都民のせいにする奴いるよね
167 19/08/15(木)00:10:37 No.614710744
>精神論の国って言われちゃうな… 未だに終わった事でしつこく謝罪だの賠償だの言ってる韓国や中国を笑えんな
168 19/08/15(木)00:10:38 No.614710750
冗談抜きに暑い中の我慢大会って競技できるんじゃないか?
169 19/08/15(木)00:10:44 No.614710782
>その通りでは そうなんだけど諸外国から人が来るからさあ…
170 19/08/15(木)00:11:05 No.614710913
>この欺瞞カラーは置いといても人の密集による加熱や不快度の上昇は計算に入れてるんだよね? それ含めたらもっとひどいことになると思う
171 19/08/15(木)00:11:22 No.614711010
>オリンピックなんて国家プロジェクトなのに >頑なに都民のせいにする奴いるよね そりゃまあ都民以外は国民じゃないと思ってるんだろその人は
172 19/08/15(木)00:11:27 No.614711039
石原からずっと誘致したい奴を選んで投票し続けたのは他県民忘れてない
173 19/08/15(木)00:11:28 No.614711044
流通死ぬのと展示会場使えなくて中小企業が被害受けるのと コミケとかのイベントにもめっちゃ影響出るしというか出てるし マジで何の得もないよ… 日本選手金メダル取れてももうなんか素直に喜べない
174 19/08/15(木)00:11:37 No.614711087
今学生じゃなくて本当に良かった 真夏のクソ暑い中報酬もない労働とか御免被る
175 19/08/15(木)00:12:01 No.614711263
>>その通りでは >そうなんだけど諸外国から人が来るからさあ… 郷に従え!
176 19/08/15(木)00:12:18 No.614711348
見に行くとしたら富士スピードウェイだから死にはしないと思ってる
177 19/08/15(木)00:12:21 No.614711364
今からでもいいから10月開催にしますとか言って
178 19/08/15(木)00:12:28 No.614711404
su3247316.jpg このページの全体図みたいだけどどの国も大型競技場ってこんなもんなのかな
179 19/08/15(木)00:12:45 No.614711490
>医者じゃなくて本当に良かった
180 19/08/15(木)00:12:56 No.614711551
いつも万博とかオリンピックとか誘致に必死なのを冷ややかな目で見てしまう 昔の良い思い出引きずりすぎじゃない?
181 19/08/15(木)00:12:59 No.614711564
水くらい噴霧するんだよね?
182 19/08/15(木)00:13:08 No.614711609
都選とかどの拷問がいいみたいな選択ばっかでは…
183 19/08/15(木)00:13:25 No.614711687
うんこでも投げ合ってんのかってくらい諸々の進捗が遅い
184 19/08/15(木)00:13:25 No.614711690
>>上がまじで朝顔と風鈴で涼しくなろういってるんだっけ >共感覚は同じ文化とか持ってないとだめだから流石にそんなこと言う奴はいないだろう 風鈴の音で涼しくなるの日本人だけなんだっけ?アジア圏?
185 19/08/15(木)00:13:36 No.614711744
>水くらい噴霧するんだよね? 逆に不快度が増すような
186 19/08/15(木)00:13:38 No.614711754
新テクノロジーみたいな顔してお出しするのがカチ割氷未満なのが酷いと思う
187 19/08/15(木)00:14:02 No.614711877
上の画像見ると分かるけどスタジアムの外部ゲート付近にミスト装置付けるっぽいよ
188 19/08/15(木)00:14:03 No.614711883
>都選とかどの拷問がいいみたいな選択ばっかでは… 右翼老人! 左翼弁護士! 魑魅魍魎! 魑魅魍魎! さあ選べ!だもんな…
189 19/08/15(木)00:14:07 No.614711909
一昨日のコミケで思い知ったけれど 炎天下の中で人が密集すると水分撮り続けないと死ぬわこれってなったから まあ死人は出ると思う
190 19/08/15(木)00:14:21 No.614711985
観客もネタじゃなく死ぬぞ
191 19/08/15(木)00:14:34 No.614712036
もう俺の中ではどんだけ世界に恥晒すか楽しみにするイベントに成り下がってる
192 19/08/15(木)00:14:36 No.614712046
>真夏のクソ暑い中報酬もない労働とか御免被る ボランティアさせる前にまず必要な人手に金を払おうよね…
193 19/08/15(木)00:14:44 No.614712096
今からでもいいから泳ぐ場所変えてあげてよお…
194 19/08/15(木)00:14:50 No.614712139
都民だけを蒸す機械
195 19/08/15(木)00:14:51 No.614712144
まあ自己責任って言われて終わると思う
196 19/08/15(木)00:14:53 No.614712159
詮無いとわかっていてもやっぱり真夏にするのは無茶だよぉ
197 19/08/15(木)00:15:03 No.614712222
>石原からずっと誘致したい奴を選んで投票し続けたのは他県民忘れてない 見てくれよこの地雷選挙!
198 19/08/15(木)00:15:08 No.614712246
水分補給の自由はきくんだろうか 手元の水きらしたらやばいな
199 19/08/15(木)00:15:10 No.614712254
>>真夏のクソ暑い中報酬もない労働とか御免被る >ボランティアさせる前にまず必要な人手に金を払おうよね… でも不思議なことにボランティアは落選者が出るレベルの抽選倍率
200 19/08/15(木)00:15:33 No.614712346
日中35℃以上が当たり前になってるのにそんなところでオリンピックやるとか選手も観客も死ぬぞ
201 19/08/15(木)00:15:36 No.614712364
ミストったって人に届く頃には激熱になってんじゃないの
202 19/08/15(木)00:15:45 No.614712415
でもコミケでも最近死んでないし…
203 19/08/15(木)00:15:47 No.614712424
もう上の方では責任のなすりつけ合いが始まってそう
204 19/08/15(木)00:15:54 No.614712460
開幕直前に首都直下型地震が来て有耶無耶になるのが一番いい気がする 開会式の終わりあたりでもいい
205 19/08/15(木)00:15:55 No.614712464
>水分補給の自由はきくんだろうか >手元の水きらしたらやばいな 大会期間中は物流止まるから自販機やコンビニは多分使えんぞ
206 19/08/15(木)00:16:07 No.614712536
こんなに良い評判を聞かないイベント早々無い
207 19/08/15(木)00:16:08 No.614712546
おしゃれな傘もあるしな
208 19/08/15(木)00:16:13 No.614712580
モルゲッソヨ級のキャッチーな何かがあれば 外野のテンションも上がるんだけども
209 19/08/15(木)00:16:13 No.614712583
水に風を当てると気化熱で下がるよねうん
210 19/08/15(木)00:16:24 No.614712647
石原を選び続けたのは都民なので
211 19/08/15(木)00:16:32 No.614712697
泳ぐのは素直に千葉の太平洋側にしようよ…
212 19/08/15(木)00:16:33 No.614712702
>ミストったって人に届く頃には激熱になってんじゃないの いや激熱になったら届かないで蒸発するだろ
213 19/08/15(木)00:17:00 No.614712850
正直痛い目見たほうが今後の日本のためになると思うマン
214 19/08/15(木)00:17:00 No.614712852
>今からでもいいから泳ぐ場所変えてあげてよお… 彩湖案は森喜朗が潰しました
215 19/08/15(木)00:17:15 No.614712926
五輪を危惧するメディアは死んだの?
216 19/08/15(木)00:17:20 No.614712955
届くのは不快感だけ
217 19/08/15(木)00:17:22 No.614712974
>石原を選び続けたのは都民なので その前のが酷すぎたんでね・・・
218 19/08/15(木)00:17:38 No.614713043
アスリートファーストなので客の暑さ対策にリソースを回すわけにはいかない きっと観客も納得してくれる
219 19/08/15(木)00:17:42 No.614713071
ザラとか選んで超高額請求来てこんなの聞いてないとか言ってた頃から何も変わってない
220 19/08/15(木)00:17:46 No.614713089
大阪万博は万博くらいしかやれなかったって感じなので事情はだいぶ違う
221 19/08/15(木)00:17:47 No.614713101
>五輪を危惧するメディアは死んだの? NHKと民放、新聞各社は全部賛成派なので
222 19/08/15(木)00:17:54 No.614713129
>こんなに良い評判を聞かないイベント早々無い 出てきた対策案でスレ画くらい暑くなるならどう好意的に解釈しても無理では? 冷夏になることを期待するしかないね
223 19/08/15(木)00:18:13 No.614713256
>こんなに良い評判を聞かないイベント早々無い 国内の行事なら精神論で乗り切れるけど 諸外国を招いてのイベントだから精神論きかねーよって流石に誰しも思ってる…
224 19/08/15(木)00:18:25 No.614713325
猛暑猛暑と続いてるから来年は涼しいよきっと 大丈夫大丈夫
225 19/08/15(木)00:18:27 No.614713332
>正直痛い目見たほうが今後の日本のためになると思うマン 正直成功すると思うけどこのやり方でいいんだ!って認識が定着するとヤバいと思うマン
226 19/08/15(木)00:18:42 No.614713408
>石原からずっと誘致したい奴を選んで投票し続けたのは他県民忘れてない まともな候補いなかったろ… まともな人いたけど他のに失脚させられちゃったし
227 19/08/15(木)00:18:44 No.614713418
>彩湖案は森喜朗が潰しました てめーがまず泳いで来いって感じッスね
228 19/08/15(木)00:18:57 No.614713500
>国内の行事なら精神論で乗り切れるけど 無理
229 19/08/15(木)00:19:13 No.614713591
風鈴が涼しいとか嘘だろ承太郎
230 19/08/15(木)00:19:21 No.614713641
責任責任いうがね 責任者が森喜朗だった時点でみんな察しろよ!
231 19/08/15(木)00:19:21 No.614713644
石原以降もロクなやつが居ねえ 呪われてんのか
232 19/08/15(木)00:19:31 No.614713716
観客席だけプールにしよう 観ている間ずっと水に浸ろう
233 19/08/15(木)00:19:37 No.614713751
ボッロボロに失敗して責任者がボコボコにされてほしいけど責任取らなそう
234 19/08/15(木)00:19:48 No.614713809
日本の気候に慣れてない人達が沢山来るって全く考えてないよねこれ 寒い地域の人とか本当に死ぬぞ
235 19/08/15(木)00:19:49 No.614713813
もし奇跡が起きて超冷夏になって大成功になったらそれはそれでまずい いっそのこと超絶猛暑になった方がいい
236 19/08/15(木)00:19:50 No.614713815
世界的に夏は暑くなってきてるんだし春か秋にオリンピックやるようにしようよ アメリカの都合なんて無視しろ
237 19/08/15(木)00:20:11 No.614713902
他の大型イベントが軒並みスケジュール変えてて逆にそっちが楽しみ
238 19/08/15(木)00:20:18 No.614713929
>無理 無理じゃなくない… 実際死ぬほど暑いから中止なんてイベントほとんどない(ゼロではないけど)
239 19/08/15(木)00:20:18 No.614713930
実質失敗してんのに大成功アピールしてうやむやにするだけだと思う
240 19/08/15(木)00:20:24 No.614713972
失敗が定義されてないから本当によっぽどのことない限り成功ってことになるので安心して欲しい
241 19/08/15(木)00:20:58 No.614714154
五輪誘致するのは別にいいし税金使うのもある程度は理解するけどああだこうだとお金節約とか選手の事を考えて~みたいなこと言って全然そうなってない事がかなりの不満
242 19/08/15(木)00:21:01 No.614714166
人名が掛かってるから何も起こって欲しくないけど 何も起こらなかった場合確実にさらにデカい爆弾の種になるってなんのフィクション作品だ
243 19/08/15(木)00:21:02 No.614714168
人死にが出たら失敗でいいと思う
244 19/08/15(木)00:21:05 No.614714180
死人が出たらその国にお得意の「最近の奴は根性がない」って言えばいいんじゃないかな
245 19/08/15(木)00:21:34 No.614714311
選手が死ななきゃどんだけぐだったって大成功扱いだよ 何なら死んでも美談化して押し通すかもしれん
246 19/08/15(木)00:21:57 No.614714458
責任者って誰だろ おもてなしの人か
247 19/08/15(木)00:22:14 No.614714542
少なくとも選手じゃなく工員は死んでも見事に流されたな
248 19/08/15(木)00:22:27 No.614714594
選手をうんこウォーターで泳がせてる時点でアスリートファーストは霧散したので安心してほしい
249 19/08/15(木)00:22:32 No.614714619
予算を抑えることを初手でアピールした手前 もっぱらその観点から見ればすでに失敗している なのでこの観点捨てるね…
250 19/08/15(木)00:22:47 No.614714731
これマジでどうすんだろ 甲子園より辛くない?
251 19/08/15(木)00:22:59 No.614714801
>選手をうんこウォーターで泳がせてる時点でアスリートファーストは霧散したので安心してほしい 選手のことを考えた結果だよ 親心
252 19/08/15(木)00:23:03 No.614714820
>責任者って誰だろ >おもてなしの人か 森喜朗
253 19/08/15(木)00:23:15 No.614714885
作業員もう5人くらい死んでなかったっけ
254 19/08/15(木)00:23:16 No.614714889
石原慎太郎に責任取らせられないのコレ
255 19/08/15(木)00:23:16 No.614714890
東京都「会場と設備費用そっち持ちだけどオリンピックやるから貸してくれ」 近隣の県「なにいってんだこいつ」 東京都「貸してくれないのでお台場でやりまぁす!」
256 19/08/15(木)00:23:28 No.614714940
ここまできたら死人が出たほうが面白いよね
257 19/08/15(木)00:23:29 No.614714945
まぁ獅子も子を肥溜めに突き落とすっていうしな…
258 19/08/15(木)00:23:35 No.614714975
森暗殺されないかな…
259 19/08/15(木)00:24:16 No.614715210
森元は自分のラグビー大会誘致したいから国立競技場ぶっ壊した 石原は老人会の思い出にオリンピックを誘致した
260 19/08/15(木)00:24:22 No.614715255
>予算を抑えることを初手でアピールした手前 >もっぱらその観点から見ればすでに失敗している >なのでこの観点捨てるね… 組織としていったことや政治家が言ったことってそんなタピオカの容器みたいにカジュアルに捨てていいの!? 無敵じゃん!
261 19/08/15(木)00:24:30 No.614715293
泳いだら腹壊すうんこ海水浴のインパクトが強すぎる
262 19/08/15(木)00:24:33 No.614715312
JOCの会長は賄賂で逃げ出したし 森元なんて責任を取るの対極みたいな人間だから誰も取らん
263 19/08/15(木)00:24:43 No.614715357
糞尿の海を泳ぐトップアスリート達を涼しい部屋で視聴するのは結構楽しそう
264 19/08/15(木)00:24:44 No.614715362
日本最後のきたねぇ花火って感じになりそうで嫌だな
265 19/08/15(木)00:24:44 No.614715364
>作業員もう5人くらい死んでなかったっけ 尊い犠牲でしたね
266 19/08/15(木)00:24:52 No.614715394
>石原慎太郎に責任取らせられないのコレ そもそも都市博潰して臨海副都心の開発滞らせたツケを今払ってると考えることもできる
267 19/08/15(木)00:24:56 No.614715407
>風鈴が涼しいとか嘘だろ承太郎 日本人は実際涼しいと感じて体温が微妙に下がる傾向がある ただがいじんには効果は全くない
268 19/08/15(木)00:25:08 No.614715451
壊滅的に大失敗して何か変わるきっかけになればいいんだけどどうせこういう時ってたまたま涼しくなったりして 「なーんだやっぱり大成功じゃん!やっぱ騒いでた奴は杞憂だったな!」で終わるパターンのイメージ強い
269 19/08/15(木)00:25:14 No.614715488
森政権がどうだったか思い出せば森喜朗が責任とは対極にいるのがわかるだろうに
270 19/08/15(木)00:25:21 No.614715520
>石原は老人会の思い出にオリンピックを誘致した そして選挙で勝った
271 19/08/15(木)00:25:25 No.614715539
どうすりゃいいんだ…
272 19/08/15(木)00:25:42 No.614715605
>25℃くらいかと思ったら最低気温が32℃って死んじゃうのでは… 真夏に25℃なんて北海道しか無理すぎる
273 19/08/15(木)00:25:45 No.614715622
>タピオカの容器みたいに やめてよ なんかツボに入って笑っちゃったじゃん!
274 19/08/15(木)00:25:48 No.614715635
>日本のオリンピック運営関係者は無能しか居ないの? 悪党しかいないよ その悪党の大半は来年の3月迄に今のポストから離脱 開催後は非難する側に回っておあしす決め込むよ
275 19/08/15(木)00:25:49 No.614715643
>どうすりゃいいんだ… もうどうしようもない
276 19/08/15(木)00:25:51 No.614715648
>どうすりゃいいんだ… 東京に行かない
277 19/08/15(木)00:26:13 No.614715740
どうもこうもクーラー効いた部屋で涼んでりゃいいんだよ
278 19/08/15(木)00:26:23 No.614715777
じわじわダメージ入って20年後くらいに アレやらなきゃよかったのにって言われるパターンだと思う
279 19/08/15(木)00:26:25 No.614715785
>>風鈴が涼しいとか嘘だろ承太郎 >日本人は実際涼しいと感じて体温が微妙に下がる傾向がある にほんじんすげえな…
280 19/08/15(木)00:26:38 No.614715837
冷房点けて二酸化炭素排出して応援
281 19/08/15(木)00:26:44 No.614715869
東京都民の皆さんがうんこ我慢しながらボランティアすれば全て解決する
282 19/08/15(木)00:26:45 No.614715876
>糞尿の海を泳ぐトップアスリート達を涼しい部屋で視聴するのは結構楽しそう ソドムの市か何かか
283 19/08/15(木)00:27:00 No.614715956
天候を祈るしか無い 祈祷失敗すると熱中症死亡者かウンコスイムが始まる
284 19/08/15(木)00:27:06 No.614715999
>どうもこうもクーラー効いた部屋で涼んでりゃいいんだよ そのための8Kテレビ普及!
285 19/08/15(木)00:27:23 No.614716093
コンパクト五輪!!!
286 19/08/15(木)00:27:33 No.614716138
良い天候になってもね クソみたいな国立競技場だけは残るんだ
287 19/08/15(木)00:27:40 No.614716164
日本文化が好きで日本に来る外人がかわいそうな目に遭いそうで辛いな
288 19/08/15(木)00:27:45 No.614716184
>>どうもこうもクーラー効いた部屋で涼んでりゃいいんだよ >そのための8Kテレビ普及! 選手の顔が悪臭に歪んでるところを8K生中継!!!