19/08/14(水)23:14:08 今日はJ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)23:14:08 No.614691743
今日はJR四国の2000系「南風」 空気バネをつかった車体傾斜機能付きの車両は乗ったことあるけど こういう振り子式車両は乗ったことが無いから一度乗ってみたい 解説付き su3247227.png
1 19/08/14(水)23:15:21 [383系] No.614692115
あのっ!
2 19/08/14(水)23:17:48 No.614692981
可愛い気動車きたな
3 19/08/14(水)23:18:45 No.614693334
長野方面に行く用事がないから383系に乗る機会が無いんよ キハ85系の次世代車は振り子式になるかと思ったらならなかったし…
4 19/08/14(水)23:20:18 No.614693893
最近KATOから出た可愛い気動車来たな…
5 19/08/14(水)23:21:50 No.614694438
かわいい気動車きたな… 予讃線スペシャルいいよね
6 19/08/14(水)23:22:22 No.614694582
2000GTガスタービンいいよね…
7 19/08/14(水)23:31:25 No.614697264
かわいい気動車きてたな 振り子気動車はエンジンの反作用をそれぞれ逆回転で打ち消すから必然的にエンジン2発搭載になるのよね ハイブリッドにするとエンジン1発になりそうだけどどうすんだろ
8 19/08/14(水)23:48:46 No.614703409
開発時は2基いると思われていたんだけど 試しにエンジン1基で走らせてみたら 普通に振り子機能作動したらしいよ
9 19/08/15(木)00:02:57 No.614708070
試作車に1回だけ乗ったことがある