19/08/14(水)21:55:09 土がも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)21:55:09 No.614665179
土がもろくて崩れやすいんですよ!
1 19/08/14(水)21:55:25 No.614665263
えぇ
2 19/08/14(水)21:55:25 No.614665264
とってる!
3 19/08/14(水)21:55:31 No.614665294
目が良すぎる
4 19/08/14(水)21:55:48 No.614665394
なんなのこの人…
5 19/08/14(水)21:55:52 No.614665418
あらかわいい
6 19/08/14(水)21:55:54 No.614665427
あら綺麗
7 19/08/14(水)21:55:59 No.614665459
またかよ!
8 19/08/14(水)21:56:00 No.614665463
ガブッ
9 19/08/14(水)21:56:00 No.614665468
かわいい
10 19/08/14(水)21:56:00 No.614665471
アリゲーターなのかトカゲなのか
11 19/08/14(水)21:56:03 No.614665487
噛まれすぎ!
12 19/08/14(水)21:56:04 No.614665490
アリゲーター要素なくない?
13 19/08/14(水)21:56:04 No.614665492
手傷だらけだな…
14 19/08/14(水)21:56:06 No.614665505
またかよ!
15 19/08/14(水)21:56:07 No.614665512
また
16 19/08/14(水)21:56:08 No.614665518
お目当てじゃないやつで崖際ジャンプを!?
17 19/08/14(水)21:56:14 No.614665555
蝙蝠のフン以外は怖くないんだな加藤さん
18 19/08/14(水)21:56:25 No.614665606
感染症で死ぬぞ
19 19/08/14(水)21:56:31 No.614665642
>アリゲーター要素なくない? 人を噛む
20 19/08/14(水)21:56:35 No.614665668
こんだけ出血シーン映す番組中々ないぞ
21 19/08/14(水)21:56:37 No.614665684
目力すごい
22 19/08/14(水)21:56:48 No.614665742
ツチノコじゃん
23 19/08/14(水)21:56:50 No.614665751
アシナシアシアリアシナシトカゲ!
24 19/08/14(水)21:57:01 No.614665810
kawaii
25 19/08/14(水)21:57:04 No.614665828
またがぶぅされてる…
26 19/08/14(水)21:57:19 No.614665903
設楽の「ツチノコみたい」ってコメント面白いな
27 19/08/14(水)21:57:28 No.614665953
三段オチで絶対噛まれる流れじゃん悪魔のトカゲ
28 19/08/14(水)21:57:42 No.614666019
>三段オチで絶対噛まれる流れじゃん悪魔のトカゲ ちょっとやばい毒があるんだぞ!
29 19/08/14(水)21:58:09 No.614666163
岩場にはコウモリも!
30 19/08/14(水)21:58:15 No.614666194
ツチノコに一番近い種だな
31 19/08/14(水)21:58:41 No.614666305
六時間…
32 19/08/14(水)21:58:41 No.614666309
六時間歩くだけでもハードだよなぁ
33 19/08/14(水)21:58:50 No.614666359
折るなよー?
34 19/08/14(水)21:58:50 No.614666360
シーッ
35 19/08/14(水)21:58:57 No.614666400
ボキッ
36 19/08/14(水)21:59:09 No.614666468
>折るなよー? バキッ!
37 19/08/14(水)21:59:15 No.614666494
なんで見つけられるんだ
38 19/08/14(水)21:59:19 No.614666514
デカイ
39 19/08/14(水)21:59:26 No.614666556
コウモリいない?
40 19/08/14(水)21:59:32 No.614666583
噛む!
41 19/08/14(水)21:59:36 No.614666597
6時間ってすごい根性と体力すぎる
42 19/08/14(水)21:59:37 No.614666602
なんでこの地形でダッシュすんの…
43 19/08/14(水)21:59:41 No.614666628
えけえ!?
44 19/08/14(水)21:59:42 No.614666634
でっか
45 19/08/14(水)21:59:42 No.614666639
でかい
46 19/08/14(水)21:59:45 No.614666652
でっか!
47 19/08/14(水)21:59:46 No.614666654
でけぇ!?
48 19/08/14(水)21:59:47 No.614666661
でかい!
49 19/08/14(水)21:59:47 No.614666664
想像以上にでかい
50 19/08/14(水)21:59:59 No.614666714
加藤尻
51 19/08/14(水)21:59:59 No.614666715
(何なんだよお前ー!!)
52 19/08/14(水)22:00:08 No.614666762
なんだこれ
53 19/08/14(水)22:00:09 No.614666763
毒あるんだ
54 19/08/14(水)22:00:15 No.614666794
うわでけぇ!
55 19/08/14(水)22:00:17 No.614666801
お怒りとかげ!
56 19/08/14(水)22:00:18 No.614666813
なんやねん
57 19/08/14(水)22:00:19 No.614666821
毒ちんぽ!
58 19/08/14(水)22:00:25 No.614666859
ツチノコ!
59 19/08/14(水)22:00:27 No.614666870
ドクって言ってる!
60 19/08/14(水)22:00:28 No.614666875
毒!?
61 19/08/14(水)22:00:28 No.614666877
ちんぽやん
62 19/08/14(水)22:00:30 No.614666887
メキシコドクトカゲ
63 19/08/14(水)22:00:30 No.614666890
毒がある模様してるな
64 19/08/14(水)22:00:31 No.614666893
毒でダメだった
65 19/08/14(水)22:00:34 No.614666913
メキシコドクトカゲ!
66 19/08/14(水)22:00:35 No.614666918
毒かー
67 19/08/14(水)22:00:35 No.614666919
毒なんて名前からしてヤバいやつじゃん
68 19/08/14(水)22:00:36 No.614666922
名前が直球過ぎてダメだった
69 19/08/14(水)22:00:37 No.614666932
毒って言ってる!
70 19/08/14(水)22:00:37 No.614666934
メキシコドクトカゲってまんますぎる…
71 19/08/14(水)22:00:38 No.614666938
ドクトカゲ言ってますけど…
72 19/08/14(水)22:00:39 No.614666950
メキシコドクトカゲぇ!
73 19/08/14(水)22:00:41 No.614666959
名前がストレートすぎる
74 19/08/14(水)22:00:44 No.614666983
なんぬぅ
75 19/08/14(水)22:00:45 No.614666986
ドット絵みたいな柄
76 19/08/14(水)22:00:45 No.614666990
ドクって名前に付いてんのかよ!
77 19/08/14(水)22:00:46 No.614666996
めっちゃストレートな名前で駄目だった
78 19/08/14(水)22:00:48 No.614667015
毒属性だわこいつ
79 19/08/14(水)22:00:53 No.614667045
ヤバそうな模様
80 19/08/14(水)22:01:06 No.614667117
ねぇこの人ちょっとヤバくね
81 19/08/14(水)22:01:19 No.614667208
へぇー
82 19/08/14(水)22:01:20 No.614667212
パワーと毒兼ね備えてるとかズルい
83 19/08/14(水)22:01:21 No.614667220
えっ毒!?
84 19/08/14(水)22:01:25 No.614667233
神経毒って
85 19/08/14(水)22:01:27 No.614667252
神経毒とかやばそう
86 19/08/14(水)22:01:29 No.614667262
神経毒…
87 19/08/14(水)22:01:30 No.614667263
毒かー!
88 19/08/14(水)22:01:32 No.614667276
神経毒…
89 19/08/14(水)22:01:32 No.614667277
>ねぇこの人ちょっとヤバくね このトカゲと同じぐらいやばいよ
90 19/08/14(水)22:01:34 No.614667296
メキシコドクトカゲって語感良すぎる… 似たような言葉あるよね
91 19/08/14(水)22:01:37 No.614667308
死ぬね
92 19/08/14(水)22:01:37 No.614667310
悪い顔してんな
93 19/08/14(水)22:01:38 No.614667312
怪獣みたいな顔してるな
94 19/08/14(水)22:01:38 No.614667315
死ぬね
95 19/08/14(水)22:01:39 No.614667325
噛まれたらチャンス!
96 19/08/14(水)22:01:40 No.614667331
死ぬね
97 19/08/14(水)22:01:41 No.614667334
死んだ…
98 19/08/14(水)22:01:41 No.614667335
死んだ!?
99 19/08/14(水)22:01:41 No.614667338
死んだ
100 19/08/14(水)22:01:41 No.614667342
死 ぬ ね
101 19/08/14(水)22:01:41 No.614667345
安らかに死んだ
102 19/08/14(水)22:01:42 No.614667346
神経毒はヤベェよ!
103 19/08/14(水)22:01:42 No.614667348
安らかに死んだ
104 19/08/14(水)22:01:43 No.614667350
死んだ!?
105 19/08/14(水)22:01:43 No.614667354
死んだ
106 19/08/14(水)22:01:44 No.614667364
過去形!
107 19/08/14(水)22:01:45 No.614667365
死んだ
108 19/08/14(水)22:01:44 No.614667367
死んだ!!
109 19/08/14(水)22:01:47 No.614667382
死ぬね 死んだ
110 19/08/14(水)22:01:48 No.614667384
死んだ…
111 19/08/14(水)22:01:49 No.614667394
死んだ…
112 19/08/14(水)22:01:49 No.614667395
死んだ…
113 19/08/14(水)22:01:50 No.614667400
安らかに…死んだ
114 19/08/14(水)22:01:54 No.614667426
そんなの素手で捕まえたのかよ… こわい…
115 19/08/14(水)22:01:56 No.614667434
死んでる…
116 19/08/14(水)22:02:02 No.614667474
死ぬのか…
117 19/08/14(水)22:02:03 No.614667482
やるなよ!絶対にやるなよ!!
118 19/08/14(水)22:02:12 No.614667533
死ぬ 死んだ
119 19/08/14(水)22:02:12 No.614667535
タピオカ
120 19/08/14(水)22:02:17 No.614667568
タケノコみたい
121 19/08/14(水)22:02:17 No.614667569
血清とか持ってきてるのかな…
122 19/08/14(水)22:02:20 No.614667582
DEF高そう
123 19/08/14(水)22:02:26 No.614667612
>ねぇこの人ちょっとヤバくね 噛まれたら五回死ぬ蛇をダメだダメだいいながら弄るよ
124 19/08/14(水)22:02:29 No.614667634
ディルドにしたらよさそう
125 19/08/14(水)22:02:29 No.614667635
ハチノコみたいな皮膚だ
126 19/08/14(水)22:02:32 No.614667649
イボイボすげぇな
127 19/08/14(水)22:02:33 No.614667653
皮膚全部に骨入ってんのか 強いな
128 19/08/14(水)22:02:35 No.614667669
つくづく怪獣だなぁ
129 19/08/14(水)22:02:39 No.614667693
すげえ
130 19/08/14(水)22:02:39 No.614667697
うお
131 19/08/14(水)22:02:40 No.614667702
きもちわるい!
132 19/08/14(水)22:02:40 No.614667703
噛まれるなよ!絶対噛まれるなよ!!
133 19/08/14(水)22:02:40 No.614667704
おおすげぇ
134 19/08/14(水)22:02:47 No.614667736
すげえ
135 19/08/14(水)22:02:48 No.614667741
キモっ
136 19/08/14(水)22:02:52 No.614667763
さくさくしそう
137 19/08/14(水)22:02:55 No.614667782
こんな頭蓋骨ある!?すげぇ!
138 19/08/14(水)22:02:57 No.614667790
胴鎧か
139 19/08/14(水)22:02:58 No.614667799
この尻尾ディルドにしたら気持ち良さそう
140 19/08/14(水)22:03:12 No.614667863
加藤さんが凄い
141 19/08/14(水)22:03:13 No.614667866
鱗でゴツゴツなんじゃないんだな
142 19/08/14(水)22:03:17 No.614667884
サラマンダーかわいい
143 19/08/14(水)22:03:19 No.614667897
あなたがモンスターだ
144 19/08/14(水)22:03:39 No.614668014
やっぱり他局の加藤先生別人すぎる
145 19/08/14(水)22:03:40 No.614668019
本放送 クレイジージャーニー 加藤英明★まだまだ爬虫類ハントしてました! 2019年8月14日(水) 23時56分~24時55分
146 19/08/14(水)22:03:47 No.614668052
DEF高いからあんま暴れたりしないんだな
147 19/08/14(水)22:04:13 No.614668191
ハーブかなにか
148 19/08/14(水)22:04:13 No.614668196
脱法
149 19/08/14(水)22:04:13 No.614668197
ハーブとかやっておられる?
150 19/08/14(水)22:04:19 No.614668231
それ法的に大丈夫なハーブ?
151 19/08/14(水)22:04:19 No.614668232
ハーブかなにかやつておられる
152 19/08/14(水)22:04:22 No.614668246
ハーブか何かやってらっしゃる
153 19/08/14(水)22:04:23 No.614668253
大麻草だろ?
154 19/08/14(水)22:04:27 No.614668277
ハーブかなにかそだてておられる?
155 19/08/14(水)22:04:29 No.614668287
ひどい
156 19/08/14(水)22:04:30 No.614668291
ハーブからのハーブ
157 19/08/14(水)22:04:30 No.614668292
ヤバイハーブ作ってそう
158 19/08/14(水)22:04:34 No.614668316
ハーブ食ってろ!
159 19/08/14(水)22:04:43 No.614668372
この外見でハーブって言うとそっち系かと…
160 19/08/14(水)22:04:55 No.614668431
坊主!ヒゲ!ハーブ!
161 19/08/14(水)22:04:59 No.614668455
シャブやな
162 19/08/14(水)22:05:04 No.614668491
アゲハの幼虫は即踏み潰さないと…
163 19/08/14(水)22:05:24 No.614668593
SANOVAがよく聞こえる
164 19/08/14(水)22:05:29 No.614668626
いや…ハーブだけでそんな上がらんやろ…
165 19/08/14(水)22:05:31 No.614668642
ハーブキメてる?
166 19/08/14(水)22:05:36 No.614668666
ここの店はシャブ入りシチュー食わせるんか!
167 19/08/14(水)22:05:45 No.614668728
卸してるんだ…
168 19/08/14(水)22:05:53 No.614668772
なんか胡散臭いな
169 19/08/14(水)22:05:53 No.614668774
ちょっと痛いな
170 19/08/14(水)22:05:58 No.614668789
ハーブを食べると面白くなって農家の顔の幻想を見る…
171 19/08/14(水)22:05:58 No.614668793
ハーブでもやつておられる?
172 19/08/14(水)22:06:07 No.614668842
これはやってるな
173 19/08/14(水)22:06:13 No.614668869
なそ にん
174 19/08/14(水)22:06:22 No.614668919
なそ にん
175 19/08/14(水)22:06:27 No.614668949
市場とおさないで直接売ってるから儲かるんだな
176 19/08/14(水)22:06:28 No.614668952
常習性が高いハーブか
177 19/08/14(水)22:06:38 No.614669006
凄い人なのか
178 19/08/14(水)22:07:01 No.614669123
映画にもなってたなnoma
179 19/08/14(水)22:07:01 No.614669126
すごい人なのかもしれんがこの人なんかヤダ
180 19/08/14(水)22:07:14 No.614669213
意識高そうなレストランきたな…
181 19/08/14(水)22:07:20 No.614669258
JA「ちょっとすいません」
182 19/08/14(水)22:07:36 No.614669351
ハーブか何かやってらっしゃる?
183 19/08/14(水)22:07:42 No.614669389
自分でスーパースターて
184 19/08/14(水)22:07:42 No.614669396
晋平太に見える
185 19/08/14(水)22:07:54 No.614669473
nomaかよ マジもんじゃねーか
186 19/08/14(水)22:07:58 No.614669500
なそ にん
187 19/08/14(水)22:08:05 No.614669529
そんなにかかったの…
188 19/08/14(水)22:08:06 No.614669538
クレイジー…
189 19/08/14(水)22:08:07 No.614669544
クレイジー要素どこ…
190 19/08/14(水)22:08:18 No.614669623
>クレイジー要素どこ… 帽子作った
191 19/08/14(水)22:08:26 No.614669671
>クレイジー要素どこ… 帽子に30万
192 19/08/14(水)22:08:38 No.614669733
このお姉さんもクレイジーなの?
193 19/08/14(水)22:08:43 No.614669759
>クレイジー要素どこ… 物理的に狂ってるんじゃね
194 19/08/14(水)22:09:04 No.614669864
クレイジーな台風じゃなかったらいいなぁ…
195 19/08/14(水)22:09:31 No.614669991
ジーパン作りの人と同じくらいこだわるのかな
196 19/08/14(水)22:11:06 No.614670538
ぬ
197 19/08/14(水)22:11:18 No.614670620
ミシュラン自体があんまり…
198 19/08/14(水)22:11:21 No.614670641
職人系は当たり外れでかい
199 19/08/14(水)22:11:21 No.614670642
Tシャツが気になる
200 19/08/14(水)22:11:22 No.614670651
なにそのシャツ
201 19/08/14(水)22:11:31 No.614670696
そそそそです
202 19/08/14(水)22:11:34 No.614670712
Tシャツのクセ!
203 19/08/14(水)22:11:39 No.614670739
そっそっそっす
204 19/08/14(水)22:11:41 No.614670758
そそそそそっす
205 19/08/14(水)22:11:42 No.614670764
かましてくるなあ
206 19/08/14(水)22:11:46 No.614670789
そらや
207 19/08/14(水)22:12:03 No.614670884
汚れてもいい服なら何でもいい気がする
208 19/08/14(水)22:12:04 No.614670895
シャツの圧が強すぎる
209 19/08/14(水)22:12:07 No.614670911
こっす
210 19/08/14(水)22:12:43 No.614671084
エレクト?
211 19/08/14(水)22:12:45 No.614671095
本気で脱糞?
212 19/08/14(水)22:12:54 No.614671143
絶頂?
213 19/08/14(水)22:12:57 No.614671153
勃起?
214 19/08/14(水)22:12:59 No.614671169
食用はなか
215 19/08/14(水)22:13:00 No.614671173
からあじ
216 19/08/14(水)22:13:02 No.614671181
射精、でしょうか
217 19/08/14(水)22:13:46 No.614671408
アジサイの蜜しか食ったことない
218 19/08/14(水)22:14:29 No.614671681
ディルド?
219 19/08/14(水)22:14:43 No.614671758
倍はでかいな
220 19/08/14(水)22:14:54 No.614671811
花だね
221 19/08/14(水)22:15:10 No.614671895
確かにディルって葉っぱのイメージだ
222 19/08/14(水)22:15:21 No.614671962
葉は見たことある
223 19/08/14(水)22:15:25 No.614671977
へー
224 19/08/14(水)22:15:27 No.614671993
すげぇけど言っていいのか
225 19/08/14(水)22:15:42 No.614672080
高価なのは分かったけど需要ってどんなもんだろ
226 19/08/14(水)22:16:00 No.614672183
>すげぇけど言っていいのか 販路抑えてるからオッケなのかな?
227 19/08/14(水)22:16:37 No.614672358
料理での使い方提案してくれるのか
228 19/08/14(水)22:16:44 No.614672415
口ではいうが簡単じゃないんだろう
229 19/08/14(水)22:17:10 No.614672581
ニンジンは花咲かせると根っこ食えなくなッちゃうな
230 19/08/14(水)22:17:37 No.614672753
ヒゲだけで需要あんのか
231 19/08/14(水)22:17:51 No.614672826
うーむ 大量消費ではない農業か
232 19/08/14(水)22:18:14 No.614672927
高級な所の需要だわ
233 19/08/14(水)22:18:21 No.614672962
見てたら金持ち向けの商売だなあ
234 19/08/14(水)22:18:32 No.614673016
付加価値特化か しかし間違ったらおハーブ待ったなしな考え方だな
235 19/08/14(水)22:19:01 No.614673152
単価高い高級店とのコネが大事っぽいなぁ
236 19/08/14(水)22:19:22 No.614673270
ちゃんと需要みて作ってんだなあ
237 19/08/14(水)22:19:27 No.614673301
野性のSはすげぇ効くのか
238 19/08/14(水)22:19:34 No.614673333
メッチャ イイ
239 19/08/14(水)22:19:54 No.614673447
ただの雑草にしか見えねえ
240 19/08/14(水)22:20:05 No.614673512
スギもいけんのか…
241 19/08/14(水)22:20:14 No.614673553
うーむ
242 19/08/14(水)22:20:37 No.614673667
意外と何でも食べてみるといけるのか?
243 19/08/14(水)22:20:39 No.614673676
顔
244 19/08/14(水)22:21:09 No.614673815
野生の山椒 叩くとめっちゃ匂い出る
245 19/08/14(水)22:21:12 No.614673840
さんあじ
246 19/08/14(水)22:21:12 No.614673841
実触るとはじける奴か
247 19/08/14(水)22:21:20 No.614673893
なそ にん
248 19/08/14(水)22:21:29 No.614673940
言い方!
249 19/08/14(水)22:21:32 No.614673954
雑草売って500万か
250 19/08/14(水)22:21:38 No.614673991
なそ にん
251 19/08/14(水)22:21:38 No.614673996
開拓者だなぁ
252 19/08/14(水)22:21:44 No.614674033
カタバミが売れるのか…
253 19/08/14(水)22:21:49 No.614674058
提案力とそれを受ける先があるんだな
254 19/08/14(水)22:22:04 No.614674141
知識と販売ルートあってこそだろうけどね
255 19/08/14(水)22:22:18 No.614674235
すごい
256 19/08/14(水)22:22:38 No.614674357
シェフからしたらインスピレーション凄いだろうな
257 19/08/14(水)22:22:56 No.614674459
ハーブ料理を進歩させたマンなのか
258 19/08/14(水)22:23:08 No.614674516
髭がすごい
259 19/08/14(水)22:23:10 No.614674525
こういうの欲しいと言えば見つけて来てくれそうだな
260 19/08/14(水)22:23:12 No.614674533
材料プールが広ければ広いほど創作者がやりやすいのは間違いない
261 19/08/14(水)22:23:25 No.614674595
梶谷ハーブ使ってから獲得した星を合算すると何個になるんだろう
262 19/08/14(水)22:23:33 No.614674645
めっちゃ研究してる!
263 19/08/14(水)22:23:39 No.614674681
そんなに
264 19/08/14(水)22:23:39 No.614674682
胃袋どうなってんだよ
265 19/08/14(水)22:23:51 No.614674732
これはクレイジーだな
266 19/08/14(水)22:23:53 No.614674742
そっちの研究もしっかりやってるのね
267 19/08/14(水)22:24:05 No.614674800
京都へ行こう
268 19/08/14(水)22:24:18 No.614674869
パット見ラッパーみたいな
269 19/08/14(水)22:24:23 No.614674888
ハーブっていうかレストラン好きのクレイジーなのでは
270 19/08/14(水)22:24:27 No.614674907
農家じゃねーなほんと良くも悪くも
271 19/08/14(水)22:24:42 No.614675025
タイトルだけだとつまんなそうだなと思ってたけど 面白いわ…
272 19/08/14(水)22:24:42 No.614675028
正しい意味で意識高い人だな
273 19/08/14(水)22:24:43 No.614675035
この人は多分何やっても成功する人だな
274 19/08/14(水)22:25:12 No.614675192
プレッシャーだな
275 19/08/14(水)22:25:17 No.614675221
そんなに
276 19/08/14(水)22:25:20 No.614675233
研究熱心だな
277 19/08/14(水)22:25:21 No.614675237
なそ にん
278 19/08/14(水)22:25:24 No.614675253
なそ にん
279 19/08/14(水)22:25:32 No.614675282
>農家じゃねーなほんと良くも悪くも もうかる農業ってラベリングにはあってないよね
280 19/08/14(水)22:25:38 No.614675310
夜に春人
281 19/08/14(水)22:25:41 No.614675329
まぁ生産量は知れてるだろうしな
282 19/08/14(水)22:25:47 No.614675361
有能な人だろうけど 凄い苦手な距離感の人だ
283 19/08/14(水)22:25:58 No.614675420
農家としてっていうよりビジネスマンとして優秀なんだな
284 19/08/14(水)22:26:09 No.614675483
ほんとにすごい人なんだな
285 19/08/14(水)22:26:24 No.614675568
需要めっちゃあるって事だから明日から悪いJAとかがまねしそう
286 19/08/14(水)22:26:51 No.614675712
梶谷っていれるとファームって出てくるな
287 19/08/14(水)22:26:52 No.614675716
ネームバリューが出来てるから他には真似できない
288 19/08/14(水)22:26:57 No.614675753
農家で市場調査は確かに農家っぽくはないな
289 19/08/14(水)22:27:05 No.614675785
こんな時間に料理見てたらお腹減ってくるな…
290 19/08/14(水)22:28:08 No.614676168
この人に頼むしか無いならそりゃ殺到するわ
291 19/08/14(水)22:28:26 No.614676271
美味しそう
292 19/08/14(水)22:28:28 No.614676283
腹減った
293 19/08/14(水)22:29:22 No.614676622
ロリだと口触りがいいのか
294 19/08/14(水)22:29:32 No.614676664
細かな需要に対応してるのかー
295 19/08/14(水)22:29:43 No.614676705
なるほど
296 19/08/14(水)22:29:48 No.614676744
育つと毛が生えちゃう
297 19/08/14(水)22:29:48 No.614676745
アレって食えるんか
298 19/08/14(水)22:30:11 No.614676861
なるほどなぁ
299 19/08/14(水)22:30:11 No.614676865
農家が市場調査してないってのはそうね…
300 19/08/14(水)22:30:16 No.614676896
デキる奴すぎる
301 19/08/14(水)22:30:21 No.614676919
そりゃこのハーブマンすごいわ
302 19/08/14(水)22:30:22 No.614676935
レストランだとデカくて扱いにくいのか
303 19/08/14(水)22:30:23 No.614676945
設楽悪い顔してるわ
304 19/08/14(水)22:30:23 No.614676947
突然のディス
305 19/08/14(水)22:30:29 No.614676977
目の付け所がいいわ
306 19/08/14(水)22:30:36 No.614677013
>この人に頼むしか無いならそりゃ殺到するわ 料理人側にこんだけ色々ほしいものがあったとかこの人しか掘り下げなかったんだから面白いよね
307 19/08/14(水)22:30:42 No.614677039
ランチ!?
308 19/08/14(水)22:30:45 No.614677050
たっけ
309 19/08/14(水)22:30:45 No.614677056
へっ
310 19/08/14(水)22:30:47 No.614677071
難しいというか問題が
311 19/08/14(水)22:30:50 No.614677086
ディズニーランド行って社長と会話出来ないって言えば良かった
312 19/08/14(水)22:30:52 No.614677101
なそ にん
313 19/08/14(水)22:30:53 No.614677109
さっきの加藤先生が強烈すぎてこの人が常識破りに感じない…
314 19/08/14(水)22:30:57 No.614677120
ランチ価格やべえ
315 19/08/14(水)22:30:59 No.614677131
この人にしか出来んわ
316 19/08/14(水)22:31:07 No.614677170
さっきの雑草の分が消える
317 19/08/14(水)22:31:17 No.614677217
これは真似できないわ
318 19/08/14(水)22:31:21 No.614677239
クレイジーだわ
319 19/08/14(水)22:31:21 No.614677240
実際それで儲かってるならいい調査なんだな
320 19/08/14(水)22:31:22 No.614677245
デンマ
321 19/08/14(水)22:31:31 No.614677303
現場にいってこそわかる本物やな
322 19/08/14(水)22:31:39 No.614677349
これをするから雑草で稼げるんだな
323 19/08/14(水)22:31:51 No.614677421
なそ にん
324 19/08/14(水)22:32:04 No.614677481
プロやな––––––––
325 19/08/14(水)22:32:04 No.614677490
あ、はい
326 19/08/14(水)22:32:05 No.614677498
アッハイ
327 19/08/14(水)22:32:08 No.614677510
これみてマネしよ!ってなる農家も多いだろうに 突き付けられる500万のしょくひ
328 19/08/14(水)22:32:12 No.614677534
市場調査のプロ過ぎる…
329 19/08/14(水)22:32:20 No.614677576
このDついてるなぁ
330 19/08/14(水)22:32:47 No.614677741
だからそんな荷物多いのか
331 19/08/14(水)22:32:52 No.614677774
この空港テロにあったとこじゃなかったっけ?
332 19/08/14(水)22:32:57 No.614677805
コペン ハーゲ ン
333 19/08/14(水)22:33:02 No.614677837
へー
334 19/08/14(水)22:33:13 No.614677881
美人だな 手振り返したい
335 19/08/14(水)22:33:38 No.614678025
5ヵ月待ちか
336 19/08/14(水)22:33:54 No.614678103
奥さん…
337 19/08/14(水)22:33:54 No.614678105
確認しとけや!
338 19/08/14(水)22:33:55 No.614678109
僥倖すぎる…
339 19/08/14(水)22:33:56 No.614678112
えぇ…
340 19/08/14(水)22:33:59 No.614678132
奥さん…申し訳ありません
341 19/08/14(水)22:34:01 No.614678142
ラッキーすぎる・・・
342 19/08/14(水)22:34:01 No.614678144
すごいな
343 19/08/14(水)22:34:09 No.614678193
すげー
344 19/08/14(水)22:34:12 No.614678204
素人じゃ市場調査に金掛けようって発想が湧かないな
345 19/08/14(水)22:34:12 No.614678205
うらやま
346 19/08/14(水)22:34:21 No.614678250
TBSがこのディレクターに星与えるな
347 19/08/14(水)22:34:22 No.614678257
じゃあもうDが奥さんになればいいじゃん
348 19/08/14(水)22:34:22 No.614678261
ついてるなこのD…
349 19/08/14(水)22:34:23 No.614678266
スタッフ持ってるな
350 19/08/14(水)22:34:27 No.614678289
一時期料理界で流行しまくったエスプーマ調理 たしかnomaが開発したんだと思う
351 19/08/14(水)22:34:27 No.614678290
このディレクター知り合い中に自慢できる経験だな
352 19/08/14(水)22:34:45 No.614678378
撮影はいいのか
353 19/08/14(水)22:34:46 No.614678386
加藤付きD「テメェ!」
354 19/08/14(水)22:34:51 No.614678411
まつぼっくり…
355 19/08/14(水)22:34:52 No.614678421
でかない…?
356 19/08/14(水)22:35:00 No.614678465
子供の扱いがひでえ
357 19/08/14(水)22:35:14 No.614678527
日本に来てるやつでもいたな…松ぼっくり美味いってやつ
358 19/08/14(水)22:35:19 No.614678550
松ぼっくり料理とか斬新すぎる
359 19/08/14(水)22:35:20 No.614678557
古くて伸び悩んでる界隈に必要なエッセンスの塊みたいなやり口だけど必ずしも有効ってわけじゃないからややこしい
360 19/08/14(水)22:35:30 No.614678627
うまいのこれ?うまいわけねー って実際食べたら超うめーんだろうなぁ
361 19/08/14(水)22:35:36 No.614678654
もしかしてnomaの映像撮れたからゴールデンSPにした…?
362 19/08/14(水)22:35:44 No.614678708
山岡さんみたいな子供になりそう
363 19/08/14(水)22:35:46 No.614678722
農家というより美食家だな 美食家が知り合ったシェフが欲しがってるものを作ってるだけだ
364 19/08/14(水)22:35:48 No.614678734
うわきつ
365 19/08/14(水)22:35:48 No.614678736
蟻食うレストランだっけ
366 19/08/14(水)22:35:50 No.614678752
女将さんいいよね…
367 19/08/14(水)22:35:54 No.614678776
確かに農家と料理人をつなぐホットラインってないんだよね…
368 19/08/14(水)22:35:56 No.614678786
ノーマってたしかノロ出しちゃったとこだな
369 19/08/14(水)22:36:06 No.614678830
海原雄山とかの世界に…?
370 19/08/14(水)22:36:08 No.614678839
女将さん何してるんだすげえ
371 19/08/14(水)22:36:12 No.614678857
松ぼっくりジャムは聞いたことがあるけどこんなにそのままガッツリ料理にしてるのは初めて見る
372 19/08/14(水)22:36:43 No.614679035
美食も極めると分けがわからなくなるな
373 19/08/14(水)22:37:12 No.614679201
けど今まで草むしりして棄ててた雑草を「喰ってみろ」されても拒否するよね
374 19/08/14(水)22:37:23 No.614679263
レストランというより実験場みたいな所なんかな
375 19/08/14(水)22:37:43 No.614679379
子供は…?
376 19/08/14(水)22:37:51 No.614679435
普通の格好してる
377 19/08/14(水)22:37:52 No.614679443
この人めっちゃ情報強いんだな
378 19/08/14(水)22:38:01 No.614679485
北欧料理って言うとIKEAのイメージしかない
379 19/08/14(水)22:38:15 No.614679554
料理店にとっても価値のある人間だな
380 19/08/14(水)22:38:22 No.614679584
農業経済学専攻してたみたいだから まさに学問生かしてるな…
381 19/08/14(水)22:38:26 No.614679610
なるほど そのハーブをまた売るんやな…
382 19/08/14(水)22:38:47 No.614679715
レレェ
383 19/08/14(水)22:38:47 No.614679717
レレ
384 19/08/14(水)22:39:07 No.614679805
なんであれ自分だけの情報持ってるやつは強いからな
385 19/08/14(水)22:39:18 No.614679866
梶谷への信頼が厚すぎる…
386 19/08/14(水)22:39:19 No.614679875
意識高けえー!
387 19/08/14(水)22:39:24 No.614679896
ドヤァ
388 19/08/14(水)22:39:24 No.614679899
知らない農業界だ…
389 19/08/14(水)22:39:34 No.614679956
鼻につくんだけど凄いからなんもいえない…
390 19/08/14(水)22:39:49 No.614680041
たのしそうだな…
391 19/08/14(水)22:39:53 No.614680061
農家「」どう?
392 19/08/14(水)22:39:57 No.614680072
なにこれ…
393 19/08/14(水)22:40:00 No.614680086
野菜しかねぇ!
394 19/08/14(水)22:40:04 No.614680099
おしゃれー!
395 19/08/14(水)22:40:06 No.614680106
おもしれ…
396 19/08/14(水)22:40:15 No.614680148
クイズ得意な東大生より意識たけーな
397 19/08/14(水)22:40:22 No.614680182
色が濃ゆい
398 19/08/14(水)22:40:42 No.614680281
もう焼いたあとなのか 焼く前かと思った
399 19/08/14(水)22:40:46 No.614680311
勉強熱心すぎる…
400 19/08/14(水)22:41:04 No.614680406
>もう焼いたあとなのか 上のはソースなのかな…
401 19/08/14(水)22:41:22 No.614680509
加藤
402 19/08/14(水)22:41:25 No.614680521
シェフからの好感度クソ高くて笑う
403 19/08/14(水)22:41:29 No.614680548
実際どう使われるかを見て知ってるから狙って当てられるんだな…
404 19/08/14(水)22:41:33 No.614680577
こういうのも面白いよね この番組
405 19/08/14(水)22:41:51 No.614680687
シャブや!
406 19/08/14(水)22:41:55 No.614680715
ハーブかなにか
407 19/08/14(水)22:41:55 No.614680718
マジモンのハーブ!
408 19/08/14(水)22:41:57 No.614680729
これマジで食欲じゃなくて研究欲で来てるんだな
409 19/08/14(水)22:42:00 No.614680753
オイオイオイ大丈夫なのかよ
410 19/08/14(水)22:42:00 No.614680755
ハーブすぎる…
411 19/08/14(水)22:42:04 No.614680770
やっぱりハーブってそういう…
412 19/08/14(水)22:42:05 No.614680774
マリファナを…食う!
413 19/08/14(水)22:42:07 No.614680790
吸ってそう
414 19/08/14(水)22:42:14 No.614680854
稼いだ金で情報食ってんだこのオッサン
415 19/08/14(水)22:42:21 No.614680892
でかくない?
416 19/08/14(水)22:42:22 No.614680896
コイツの食べ歩きだけで番組ぜんぜnつくれるな・・ 行ってる店がすごいからグルメ層にもばっちりゴールデン
417 19/08/14(水)22:42:23 No.614680906
でけー
418 19/08/14(水)22:42:25 No.614680908
芯のエビフライの部分かコレ?
419 19/08/14(水)22:42:32 No.614680947
すげー
420 19/08/14(水)22:42:33 No.614680951
肉みたいだ
421 19/08/14(水)22:42:35 No.614680961
ライチみてーだ
422 19/08/14(水)22:42:37 No.614680974
食えるんだ…
423 19/08/14(水)22:42:42 No.614680996
松ぼっくりの身なんて初めてみた
424 19/08/14(水)22:42:43 No.614681003
日本の松ぼっくりと全然違うね
425 19/08/14(水)22:42:43 No.614681004
松ぼっくりってこうなるんだ…
426 19/08/14(水)22:42:44 No.614681011
話には聞いてたけど巨大松ぼっくりが調理されてるの初めてみた
427 19/08/14(水)22:42:46 No.614681021
俺の知ってる松ぼっくりじゃない
428 19/08/14(水)22:42:48 No.614681034
俺の知ってる松ぼっくりと違う!
429 19/08/14(水)22:42:53 No.614681056
面白いなあ…
430 19/08/14(水)22:42:53 No.614681057
ガリで
431 19/08/14(水)22:43:06 No.614681125
まったくわからない世界だ…
432 19/08/14(水)22:43:11 No.614681148
フルーティーガリ これは江戸前にも使おう
433 19/08/14(水)22:43:20 No.614681196
まつぼっくりの香りが想像できねえ!
434 19/08/14(水)22:43:26 No.614681222
アリ!
435 19/08/14(水)22:43:28 No.614681238
アリだー!
436 19/08/14(水)22:43:28 No.614681242
本業はグルメハンターか
437 19/08/14(水)22:43:29 No.614681245
ありちゃん…
438 19/08/14(水)22:43:32 No.614681269
アリだー!
439 19/08/14(水)22:43:33 No.614681274
うわあアリじゃん
440 19/08/14(水)22:43:33 No.614681278
北欧って蟻食うのか
441 19/08/14(水)22:43:35 No.614681292
蟻だー!
442 19/08/14(水)22:43:36 No.614681297
蟻酸
443 19/08/14(水)22:43:38 No.614681316
酸だー!
444 19/08/14(水)22:43:41 No.614681331
蟻酸!
445 19/08/14(水)22:43:51 No.614681375
へー
446 19/08/14(水)22:43:53 No.614681385
アリのふりかけは聞いたことあるな
447 19/08/14(水)22:43:55 No.614681395
蟻くらい食べるのはこの番組では普通
448 19/08/14(水)22:44:00 No.614681411
へーちゃんと理屈あるんだな面白い
449 19/08/14(水)22:44:07 No.614681455
既視感あると思ったらCSでやってる寺門ジモンのグルメ番組とノリがそっくりだ
450 19/08/14(水)22:44:07 No.614681460
ソーマで使ってたけど本当にあるのか
451 19/08/14(水)22:44:09 No.614681472
蟻噛んだら酸っぱいというか苦い…
452 19/08/14(水)22:44:15 No.614681504
コミュ力たけえ
453 19/08/14(水)22:44:24 No.614681551
先進的な農家過ぎる
454 19/08/14(水)22:44:28 No.614681570
さすがにスーツ着るのかな
455 19/08/14(水)22:44:38 No.614681622
さすがにドレスコードあるのか
456 19/08/14(水)22:44:39 No.614681630
格好がまともになっていく
457 19/08/14(水)22:44:40 No.614681633
お前が言うな
458 19/08/14(水)22:44:44 No.614681653
常識好きだ!
459 19/08/14(水)22:44:44 No.614681659
常識ですよ!
460 19/08/14(水)22:44:44 No.614681661
息子は?
461 19/08/14(水)22:44:54 No.614681701
あっ…
462 19/08/14(水)22:44:56 No.614681712
まあそうだよな
463 19/08/14(水)22:45:06 No.614681755
だろうね
464 19/08/14(水)22:45:06 No.614681756
そりゃそうだ
465 19/08/14(水)22:45:09 No.614681767
まぁそうだよな…
466 19/08/14(水)22:45:10 No.614681773
やっぱり・・・
467 19/08/14(水)22:45:26 No.614681849
そっちはOKなのかよ!
468 19/08/14(水)22:45:29 No.614681869
写真は大丈夫なのか
469 19/08/14(水)22:45:30 No.614681875
それはいいんだ…
470 19/08/14(水)22:45:34 No.614681902
写真はいいんだ
471 19/08/14(水)22:45:35 No.614681906
写真と音声はいいんだ
472 19/08/14(水)22:45:40 No.614681940
その裏技もNGじゃないの…?
473 19/08/14(水)22:45:53 No.614682008
ハウスからとって食うのか
474 19/08/14(水)22:46:04 No.614682083
ボランティア!?
475 19/08/14(水)22:46:06 No.614682091
え!?
476 19/08/14(水)22:46:06 No.614682092
えっ!?
477 19/08/14(水)22:46:08 No.614682101
えぇ…
478 19/08/14(水)22:46:08 No.614682104
え?
479 19/08/14(水)22:46:10 No.614682117
ボラギノールのCMみたいだね
480 19/08/14(水)22:46:11 No.614682130
普通に客がやるようなことはOKなのかな
481 19/08/14(水)22:46:16 No.614682154
すげえ
482 19/08/14(水)22:46:20 No.614682177
給料は無し!
483 19/08/14(水)22:46:21 No.614682185
タダ働き…
484 19/08/14(水)22:46:21 No.614682186
修行に来てるのか
485 19/08/14(水)22:46:24 No.614682198
クレイジーレストランじゃないっすか?
486 19/08/14(水)22:46:35 No.614682256
ドケチ!
487 19/08/14(水)22:46:35 No.614682257
ラーメンハゲ大激怒だこれ
488 19/08/14(水)22:46:38 No.614682276
やりがい搾取はどこの国にもあるんだな
489 19/08/14(水)22:46:38 No.614682281
すごい店だ
490 19/08/14(水)22:46:42 No.614682293
あー知識が報酬か
491 19/08/14(水)22:46:43 No.614682298
へー
492 19/08/14(水)22:46:50 No.614682333
無給で勉強・・・ 勘違いした経営者がやらかしそう
493 19/08/14(水)22:46:50 No.614682334
これカメラ回してるのとあんまり変わらなくない?
494 19/08/14(水)22:46:56 No.614682365
ミシュランとかだっせーよな!
495 19/08/14(水)22:47:05 No.614682411
蛾!
496 19/08/14(水)22:47:07 No.614682424
世界一の味だと考えるとやしー
497 19/08/14(水)22:47:07 No.614682426
なにこれぇ…
498 19/08/14(水)22:47:09 No.614682437
羽の生えたエビフライ!
499 19/08/14(水)22:47:13 No.614682465
花とゴボウ?
500 19/08/14(水)22:47:17 No.614682488
わからない…
501 19/08/14(水)22:47:18 No.614682493
こな れに
502 19/08/14(水)22:47:23 No.614682522
損して元とるための場所か
503 19/08/14(水)22:47:24 No.614682529
持てるの!?
504 19/08/14(水)22:47:25 No.614682541
星なんていらねー
505 19/08/14(水)22:47:26 No.614682543
花粉かぁ…
506 19/08/14(水)22:47:26 No.614682546
クソ不味そう
507 19/08/14(水)22:47:29 No.614682561
つまめるんだ
508 19/08/14(水)22:47:32 No.614682577
>無給で勉強・・・ >勘違いした経営者がやらかしそう 逆に個々で皿洗いでもお外じゃ箔が付くんじゃない?
509 19/08/14(水)22:47:35 No.614682590
アリかぁ~
510 19/08/14(水)22:47:36 No.614682594
>持てるの!? 揚げてあるのかな
511 19/08/14(水)22:47:38 No.614682608
玉ねぎ…
512 19/08/14(水)22:47:40 No.614682626
サザエさん!
513 19/08/14(水)22:47:43 No.614682640
前衛的すぎない?
514 19/08/14(水)22:47:43 No.614682641
意識高すぎる…
515 19/08/14(水)22:47:45 No.614682646
意識高い系…
516 19/08/14(水)22:47:47 No.614682660
わからん…
517 19/08/14(水)22:47:51 No.614682679
意識高過ぎる…
518 19/08/14(水)22:47:55 No.614682702
おーおいしそう
519 19/08/14(水)22:47:56 No.614682704
オシャンティタマネギ!
520 19/08/14(水)22:48:02 No.614682738
ボランティアで回して6万取るとかいう業態に驚き
521 19/08/14(水)22:48:06 No.614682754
酸っぱい
522 19/08/14(水)22:48:12 No.614682795
美味しいっていってないな
523 19/08/14(水)22:48:14 No.614682803
かびてる…
524 19/08/14(水)22:48:16 No.614682815
カビ
525 19/08/14(水)22:48:16 No.614682816
カビ!?
526 19/08/14(水)22:48:19 No.614682833
カビ料理か
527 19/08/14(水)22:48:27 No.614682869
美食ってめんどくせ!
528 19/08/14(水)22:48:28 No.614682878
無給の無名スタッフが作ってるから微妙だな…
529 19/08/14(水)22:48:31 No.614682888
ゲーッ!
530 19/08/14(水)22:48:33 No.614682897
食えるカビなんだろうけど…すごいな
531 19/08/14(水)22:48:34 No.614682903
どういうことなの…?
532 19/08/14(水)22:48:38 No.614682928
料理ってなんだろう?
533 19/08/14(水)22:48:39 No.614682931
全体的に不味そうだな!
534 19/08/14(水)22:48:39 No.614682942
カビだこれ
535 19/08/14(水)22:48:40 No.614682943
ハンマーヘッドシャークのココです
536 19/08/14(水)22:48:42 No.614682957
がっつりカビだな
537 19/08/14(水)22:48:44 No.614682971
上級者向け過ぎる…
538 19/08/14(水)22:48:45 No.614682980
カビでフワフワしてるのはちょっと
539 19/08/14(水)22:48:46 No.614682983
これで6万…?
540 19/08/14(水)22:48:46 No.614682987
言葉選んでるな…
541 19/08/14(水)22:48:47 No.614682988
チーズみたいなもんか…
542 19/08/14(水)22:48:47 No.614682991
食べ方あってるのかな
543 19/08/14(水)22:48:48 No.614682998
食中毒になりそう…
544 19/08/14(水)22:48:49 No.614683002
前衛的すぎる
545 19/08/14(水)22:48:51 No.614683012
またカビ…
546 19/08/14(水)22:48:51 No.614683013
キモい店だなあ
547 19/08/14(水)22:48:51 No.614683017
あんまり美味しそうな感想がねぇ!
548 19/08/14(水)22:48:52 No.614683018
ナウシカじゃねーんだぞ!
549 19/08/14(水)22:48:58 No.614683055
食通アホなんじゃね
550 19/08/14(水)22:49:00 No.614683066
美味しくなさそう!
551 19/08/14(水)22:49:03 No.614683079
ごはんですよ
552 19/08/14(水)22:49:04 No.614683084
たとえ!
553 19/08/14(水)22:49:04 No.614683087
カビは落として食べるんじゃないの!?
554 19/08/14(水)22:49:10 No.614683115
なんか普通にそこら辺のレストランのが美味しそうだな…
555 19/08/14(水)22:49:12 No.614683128
貧乏舌野郎!
556 19/08/14(水)22:49:13 No.614683134
言い方!
557 19/08/14(水)22:49:13 No.614683139
味が想像しやすいいいレポだな
558 19/08/14(水)22:49:15 No.614683148
うらやまし…くはない
559 19/08/14(水)22:49:16 No.614683149
6万かー
560 19/08/14(水)22:49:16 No.614683150
グレイトフルデッドの攻撃でも受けてんの?
561 19/08/14(水)22:49:19 No.614683169
これジャップ馬鹿にされてない?
562 19/08/14(水)22:49:24 No.614683194
パリコレみたいなもんか
563 19/08/14(水)22:49:28 No.614683208
ここでイカ2貫出たら絶対ウケるなあ
564 19/08/14(水)22:49:29 No.614683216
>カビは落として食べるんじゃないの!? カビ料理は割と向こうじゃ一般的
565 19/08/14(水)22:49:31 No.614683226
メイン…?
566 19/08/14(水)22:49:32 No.614683231
よくわからないものがどんどん出てくる
567 19/08/14(水)22:49:32 No.614683236
6万払ってカビた料理食べるのか…
568 19/08/14(水)22:49:34 No.614683242
わからん…
569 19/08/14(水)22:49:40 No.614683275
意識高い系ビーガンにはバカウケっぽいな
570 19/08/14(水)22:49:42 No.614683284
ここは料理の実験場だな 美味しい料理を出すっていう店じゃない
571 19/08/14(水)22:49:44 No.614683292
全然わからん!
572 19/08/14(水)22:49:44 No.614683296
うまいもん食いすぎると行きつくところに行っちまうのか
573 19/08/14(水)22:49:55 No.614683347
お、おれは福しんの炒飯おともラーメン付きでいいや…
574 19/08/14(水)22:49:57 No.614683356
ここのすっぱいのおおいな!
575 19/08/14(水)22:49:59 No.614683363
また酸っぱいのかよ!
576 19/08/14(水)22:50:02 No.614683380
うまあじ
577 19/08/14(水)22:50:06 No.614683397
大体酸っぱいんだな…
578 19/08/14(水)22:50:07 No.614683407
うまあじ
579 19/08/14(水)22:50:07 No.614683410
酸っぱいもの好きだな…
580 19/08/14(水)22:50:08 No.614683411
えぇ~!?
581 19/08/14(水)22:50:09 No.614683420
>カビ料理は割と向こうじゃ一般的 お腹壊さないのかな…
582 19/08/14(水)22:50:10 No.614683424
ヴィーガン的にはカビはセーフなのか
583 19/08/14(水)22:50:10 No.614683426
旨あじ
584 19/08/14(水)22:50:14 No.614683440
ディレクターの食レポの9割がすっぱい
585 19/08/14(水)22:50:23 No.614683490
連れてきたおっさんもこんな失敗料理を持ち上げるのが…
586 19/08/14(水)22:50:26 No.614683506
大丈夫?美食家って何か勘違いしてない?
587 19/08/14(水)22:50:27 No.614683515
これでおいくらなんだ…
588 19/08/14(水)22:50:35 No.614683566
おんなじ値段なら寿司食いたいよわしゃあ
589 19/08/14(水)22:50:38 No.614683587
6万…
590 19/08/14(水)22:50:42 No.614683613
>お腹壊さないのかな… チーズとかに使ってるカビの種類だろうな 普通のカビだと腹壊すわ
591 19/08/14(水)22:50:47 No.614683658
品数は多いね
592 19/08/14(水)22:50:50 No.614683667
なにこの空気
593 19/08/14(水)22:50:53 No.614683694
素直に酷いって言っていいのよ
594 19/08/14(水)22:50:54 No.614683699
めっちゃテンション下がってる…
595 19/08/14(水)22:50:55 No.614683703
あくまで研究か
596 19/08/14(水)22:50:56 No.614683709
突き抜けるとわけがわからない
597 19/08/14(水)22:50:57 No.614683712
ちょっとションボリしてない?
598 19/08/14(水)22:51:00 No.614683729
だからnomaの前に色んな店行ったのかな
599 19/08/14(水)22:51:03 No.614683736
全体的に虫っぽい
600 19/08/14(水)22:51:03 No.614683737
ヴェイガンも意識してるのかな
601 19/08/14(水)22:51:04 No.614683743
6万払って客も修行しに来るのか
602 19/08/14(水)22:51:06 No.614683753
こんな料理は出しちゃだめって経験としか…
603 19/08/14(水)22:51:07 No.614683756
まぁおいしいものを食べに来てるんではないんだろうな…
604 19/08/14(水)22:51:12 No.614683784
美味しい物食べにきたわけじゃないから…
605 19/08/14(水)22:51:16 No.614683803
新しい味さがしてんだな
606 19/08/14(水)22:51:18 No.614683819
ブスに出会った風俗体験見てえな感想
607 19/08/14(水)22:51:19 No.614683823
奥さんよかったね…
608 19/08/14(水)22:51:20 No.614683828
たぶんここのオーナーとかメインシェフとかもこのハーブ農家みたいに儲けを研究に回すタイプなんだろうな
609 19/08/14(水)22:51:21 No.614683833
美味い料理じゃなくて珍しいもん食いたいセレブ向けって感じの店だ
610 19/08/14(水)22:51:22 No.614683835
衝撃の事実めっちゃ楽しみ・・
611 19/08/14(水)22:51:27 No.614683864
テンション下がっててダメだった
612 19/08/14(水)22:51:40 No.614683935
二郎の全部のせニンニクマシマシマシみたいなもんか
613 19/08/14(水)22:51:49 No.614683985
世界一かぁ
614 19/08/14(水)22:51:51 No.614683996
そういや息子は何処に?
615 19/08/14(水)22:51:53 No.614684009
金持ちは雑草とカビと虫を食う
616 19/08/14(水)22:51:58 No.614684043
他の店は普通に美味そうだったのにな
617 19/08/14(水)22:52:03 No.614684085
もしかしてドラえもんサラダって美食家からいい評価受けるんじゃない?
618 19/08/14(水)22:52:05 No.614684097
美食に飽きた人向けって感じだった
619 19/08/14(水)22:52:07 No.614684106
ウィーガンとハラル食は熱い商業領域
620 19/08/14(水)22:52:20 No.614684174
奥さんと子供連れてこなかったのわざとなんじゃ…
621 19/08/14(水)22:52:23 No.614684190
玄人向けすぎる…
622 19/08/14(水)22:52:37 No.614684255
>たぶんここのオーナーとかメインシェフとかもこのハーブ農家みたいに儲けを研究に回すタイプなんだろうな あじとかじゃなくうんちくとブランディングと権威付けとお金儲けだからね…
623 19/08/14(水)22:52:38 No.614684262
>奥さんと子供連れてこなかったのわざとなんじゃ… 子供はいったはず…!
624 19/08/14(水)22:52:44 No.614684288
>ブスに出会った風俗体験見てえな感想 美人見飽きてドブスが好みになった人がオーナーやってるひとの店だな…
625 19/08/14(水)22:52:45 No.614684296
写真と音声だけでよく分かった
626 19/08/14(水)22:52:54 No.614684338
小池のラーメン食いたいが核心すぎて感心した
627 19/08/14(水)22:53:01 No.614684376
後にこの店から食中毒起きたなんてオチじゃないよな?
628 19/08/14(水)22:53:13 No.614684430
尖り過ぎてて一般人にはわからない世界だ……
629 19/08/14(水)22:53:15 No.614684438
意識が天元突破した人向けって感じだ
630 19/08/14(水)22:53:17 No.614684450
まあ一回はいったという事実はでかいわけだしな
631 19/08/14(水)22:53:30 No.614684508
ジャイアンシチューのセミの抜け殻もあながち的外れじゃないな
632 19/08/14(水)22:53:45 No.614684606
>後にこの店から食中毒起きたなんてオチじゃないよな? 一回ノロやってる
633 19/08/14(水)22:53:47 No.614684612
前衛芸術的なものなんだろうか
634 19/08/14(水)22:53:47 No.614684614
着る芸術の発表会なファッションショーと同じなにかを感じる
635 19/08/14(水)22:53:52 No.614684637
全体的に酸っぱいってことは腐っ…発酵…いややっぱ腐りだした食材なんかな
636 19/08/14(水)22:53:54 No.614684644
一応世界一なんだぞ!!
637 19/08/14(水)22:53:54 No.614684647
noma以外は結構美味そうだった