19/08/14(水)20:40:02 カタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)20:40:02 No.614639748
カタクリ戦読んだけどめちゃくちゃ名勝負だね…
1 19/08/14(水)20:40:49 No.614639997
2年後のルフィがこんなにボコボコにされるとは思わなかった 10億越えってやべーわ
2 19/08/14(水)20:42:30 No.614640515
ここ15年くらいじゃ一番の名勝負じゃない? …15年!?
3 19/08/14(水)20:42:57 No.614640662
個人的にルッチ戦越えてベストバウトになった
4 19/08/14(水)20:43:34 No.614640865
繋がらない会話がいいよね
5 19/08/14(水)20:44:10 No.614641075
>繋がらない会話がいいよね もう答えた がカッコよすぎる
6 19/08/14(水)20:46:16 No.614641883
おもちがこんなに強くなるとは
7 19/08/14(水)20:49:47 No.614643191
未来予知対未来予知というか 戦いの中で生存本能覚醒して強くなっていくのがいい
8 19/08/14(水)20:52:24 No.614644121
後に引けないギリギリの戦いで成長する主人公と久し振りの強敵にワクワクする格上
9 19/08/14(水)20:58:39 No.614646224
ここといい対サンジといい最高にカッコよかった ボスの器すぎる
10 19/08/14(水)20:59:43 No.614646566
かっこいいルフィが帰ってきた感ある
11 19/08/14(水)21:00:37 No.614646844
そういえばこういうベタな対決はしたことなかったなと新鮮だった
12 19/08/14(水)21:02:06 No.614647312
男が男に惚れる国、それがマムの国だった
13 19/08/14(水)21:03:07 No.614647663
強いのはお前の能力じゃねえ!お前の見聞色だ! は結局何の解決にもなってねえ!ってなって そこから無双ドーナツで更に無理ゲー感が加速する
14 19/08/14(水)21:04:06 No.614648023
お兄ちゃん腹切らなかったら勝てなかったよね?
15 19/08/14(水)21:04:11 No.614648048
ダメな方の妹が手出ししなければ負けてたな…
16 19/08/14(水)21:05:05 No.614648358
縄張りの島の自治やってて外回りしてないからか懸賞金10億じゃちょっと足りない気がする強さ
17 19/08/14(水)21:05:14 No.614648405
10回やったら8~9回はカタクリの勝つ勝負だと思う 2年間修行したとはいえ流石にここまでだと格が違うね
18 19/08/14(水)21:05:18 No.614648423
>お兄ちゃん腹切らなかったら勝てなかったよね? 最後の最後が体力勝負だったからそこは間違いなくうn
19 19/08/14(水)21:07:00 No.614648949
スネイクマン超かっこいい…
20 19/08/14(水)21:07:57 No.614649262
まぁルフィさんもベストイモーティストのせいで大ダメージ受けたから… 万全のルフィさんでもあの腹抉る程のダメージ与えられたのか?って言われると微妙
21 19/08/14(水)21:08:31 No.614649425
>お兄ちゃん腹切らなかったら勝てなかったよね? それがあってルフィが勝ったがいい塩梅だと思う カタクリの格も落ちてない
22 19/08/14(水)21:09:17 No.614649655
スネイクマン発動後に限ればアニメでもめちゃくちゃ気合はいってて満足度高かった
23 19/08/14(水)21:10:26 No.614650013
ドーナツうまし!の衝撃はすごかったね
24 19/08/14(水)21:10:38 No.614650078
ドーナツうましとか言ってた姿からここまで格好いい戦いが見られるなんて…
25 19/08/14(水)21:10:55 No.614650161
良い杉田だった…
26 19/08/14(水)21:10:59 No.614650181
ギュインギュイン曲がるゴムの腕いいよね…
27 19/08/14(水)21:11:23 No.614650288
こういう真っ当にルフィさんのライバル的な感じのキャラって ほとんどいなかったなって新鮮な気持ちになった
28 19/08/14(水)21:12:02 No.614650501
随分未来を見てやがる…!いいよね
29 19/08/14(水)21:12:15 No.614650570
スネイクマンの伸びて曲がる技って若の時も使わなかったっけ
30 19/08/14(水)21:12:20 No.614650606
マジでルフィは一人で戦う方がかっこいいな…
31 19/08/14(水)21:12:26 No.614650642
能力的にも性格的にもルフィのライバルすぎる…
32 19/08/14(水)21:12:35 No.614650694
カタクリちょっとルフィに似てるんだよな
33 19/08/14(水)21:13:37 No.614651052
ワノ国で未来予知活かしてるのめっちゃかっこいい
34 19/08/14(水)21:13:53 No.614651151
>スネイクマンの伸びて曲がる技って若の時も使わなかったっけ バウンドマンがバランス型 タンクマンがパワー型 スネイクマンがスピード型 なので技はある程度共通してる
35 19/08/14(水)21:14:40 No.614651435
ゴムと餅で似た特性だったから最初の力量の差が分かりやすかった
36 19/08/14(水)21:14:40 No.614651439
避けられなかった俺が悪いって言うの本当に好き カタクリはカタクリで超かっこいい… なんとなく再登場ありそう
37 19/08/14(水)21:14:50 No.614651493
ワノクニはカイドウに勝てるのかな…
38 19/08/14(水)21:15:03 No.614651571
カタクリの戦闘スタイルが変わるんだけどどれもかっこいいんだよな… 槍持ってるフィギュア欲しい…
39 19/08/14(水)21:15:14 No.614651631
何事もなければ仲良く宴したいだろうな
40 19/08/14(水)21:15:27 No.614651709
射撃を予知して回避できるカタクリが避けられない速度と角度から武装色パンチが襲ってくるのは割とやばい
41 19/08/14(水)21:15:44 No.614651803
クロコダイルといいルッチといいこのカタクリといい自分が死んだら仲間に勝ち目がないタイミングのタイマンはめちゃくちゃ強いしかっこいいよねルフィ
42 19/08/14(水)21:15:52 No.614651859
スネイクマンほんとかっこいい
43 19/08/14(水)21:16:22 No.614652002
勝った後口元隠してあげるのがリスペクトしていて好き…
44 19/08/14(水)21:16:24 No.614652015
若戦がつまらなかったからな
45 19/08/14(水)21:16:29 No.614652041
スネイクマン映画でもたっぷり見れて良かった
46 19/08/14(水)21:16:36 No.614652088
よく見るとスネイクマンの最初の一撃からちゃんと覇気ガードで致命打防いでる…
47 19/08/14(水)21:17:01 No.614652218
大蛇いいよね…
48 19/08/14(水)21:17:02 No.614652222
>お兄ちゃん腹切らなかったら勝てなかったよね? それだけじゃなくて槍を使わずに拳だけで勝負してるのもある
49 19/08/14(水)21:17:24 No.614652347
ちょっと駄目な方の妹がIQ低すぎて不快なこと以外は最高だった
50 19/08/14(水)21:17:49 No.614652484
ルフィが「勝ちたい」って言うのも珍しい なんと言うか口に出すことがさ
51 19/08/14(水)21:17:55 No.614652526
横槍なしで勝ってほしかった気持ちはあるけど 戦いが終わった後ルフィが帽子でカタクリの口元隠すのが本当にエレガントでかっこいい
52 19/08/14(水)21:18:08 No.614652590
ベストイモートと枯木がいなけりゃ勝てなかった
53 19/08/14(水)21:18:21 No.614652670
ただスネイクマンは明らかにバウンドマンに比べてパワーダウンしてるから最初からスネイクマンだと負けなのよね… 向こうがへばってくれたからスネイクマンで戦えただけで
54 19/08/14(水)21:18:25 No.614652700
あのルフィが誰かのためとか目的のためじゃなく「あいつを超えたい」で戦うのが本当に良い
55 19/08/14(水)21:18:38 No.614652778
お前には負けないっていう方が多いか?
56 19/08/14(水)21:18:48 No.614652852
本当に仲良くなれる奴以外に口裂けを見られると実力差関係なく見下される呪いでもかかってるのかって疑う
57 19/08/14(水)21:19:16 No.614653055
カタクリ兄さん再登場時にあの帽子被ってるといいなあ
58 19/08/14(水)21:19:27 No.614653123
このお兄ちゃんかっこよすぎる
59 19/08/14(水)21:19:30 No.614653146
意外と読者人気の高いカタクリ
60 19/08/14(水)21:19:41 No.614653213
意外かな…
61 19/08/14(水)21:19:42 No.614653217
勝つじゃなくて勝ちたいなのがいい 当人が一番力量差わかってるのが
62 19/08/14(水)21:19:49 No.614653261
コック殺すしいいやつってわけじゃないんだけどルフィ認めてタイマンに拘って殴り合いで勝とうとするのがめっちゃかっこいいんだよな…
63 19/08/14(水)21:19:58 No.614653313
クロコが言ってたセリフを言うのいいよね…
64 19/08/14(水)21:20:02 No.614653329
意外というか寧ろ人気出る要素多くねぇかな…
65 19/08/14(水)21:20:08 No.614653361
>意外と読者人気の高いカタクリ 意外でもなんでもないと思う!
66 19/08/14(水)21:20:09 No.614653365
俺はお前を超えていく! はクロコダイル戦で言ってるよね
67 19/08/14(水)21:20:24 No.614653481
>意外と読者人気の高いカタクリ こんなカッコいい敵が人気あるのは意外じゃねえよ!
68 19/08/14(水)21:20:35 No.614653536
なんか久しぶりにイケメンの強敵だったよね
69 19/08/14(水)21:20:44 No.614653576
うまし!やってた時は「」もこんなのカタクリお兄ちゃんじゃない!ってなってた
70 19/08/14(水)21:21:05 No.614653701
穴まで美味いドーナツに共感する人多いんだな
71 19/08/14(水)21:22:02 No.614654027
妹萌えに挑戦して有言実行してくる尾田先生は凄いよ マム編はめっちゃ筆乗ってたよね先生
72 19/08/14(水)21:22:06 No.614654055
この二人がメリエンダする絵が控えめに言って最高だった…
73 19/08/14(水)21:22:23 No.614654140
あのバカを笑いたきゃ俺も笑え でルフィをバカ呼ばわりするのがもうね…友達じゃん
74 19/08/14(水)21:22:46 No.614654251
最初枝を見せられたときの「あ、あんたほどの男が妹萌えを目指すなら…」って「」が一気に妹萌えしててダメだった
75 19/08/14(水)21:23:15 No.614654438
枝とかの期待に応えようとするカタクリや国民第一のペロス兄とマム編の敵枠が魅力に溢れすぎてる
76 19/08/14(水)21:23:16 No.614654442
>うまし!やってた時は「」もこんなのカタクリお兄ちゃんじゃない!ってなってた 1つ目のあのシーンの画像をのスレは戸惑う妹だらけでカオスだった
77 19/08/14(水)21:23:24 No.614654491
見聞色の覇気を鍛えすぎて未来が見える、て登場時の肩書きからしてかっこいい
78 19/08/14(水)21:23:26 No.614654503
アクションシーンだとあんまり気にならないけど 普通に立ってるシーンとかだとルフィさんとカタクリ兄さんの身長差すげぇな!ってなる この漫画割とそういうの多いけど
79 19/08/14(水)21:23:46 No.614654643
能力似てるから技を真似して返されるのが強敵感あった
80 19/08/14(水)21:24:14 No.614654813
もう二年前のキャラ
81 19/08/14(水)21:24:19 No.614654852
仲間を取り戻すのは当たり前として ルフィ個人としてはカタクリ戦の経験値大きい 下手すると歴史碑の写しより
82 19/08/14(水)21:24:27 No.614654890
>もう二年前のキャラ 嘘だろ
83 19/08/14(水)21:24:27 No.614654893
ゴムの好敵手ライバル枠がお餅とは誰も気付けまい…
84 19/08/14(水)21:24:29 No.614654900
>もう二年前のキャラ 嘘だろ!?
85 19/08/14(水)21:25:19 No.614655175
>うまし!やってた時は「」もこんなのカタクリお兄ちゃんじゃない!ってなってた そこは気にならなかったけど口を見た部下たちにバギーみたいなキレ方してる所は「うーん…」ってなった
86 19/08/14(水)21:25:20 No.614655182
10年後にロジャーと白ひげみたいになってそうな二人
87 19/08/14(水)21:25:20 No.614655183
su3246937.jpg 後半はやりとり全てがかっこいい
88 19/08/14(水)21:25:32 No.614655235
美味しドーナツ!でいやいやイケメンのままにしといてくれよ…ってガッカリした イケメンだった…
89 19/08/14(水)21:25:38 No.614655263
>普通に立ってるシーンとかだとルフィさんとカタクリ兄さんの身長差すげぇな!ってなる >この漫画割とそういうの多いけど 4メートルだっけお兄ちゃん 現実だとキリンと同じ身長
90 19/08/14(水)21:26:09 No.614655398
>su3246937.jpg >後半はやりとり全てがかっこいい 答え聞く前から笑ってるの最高に好き
91 19/08/14(水)21:26:15 No.614655432
ここで未来予知レベルの見聞を会得できたのデカイよね ワノ国でもいかんなく発揮
92 19/08/14(水)21:26:24 No.614655478
「お前も未来が見えるのか?」って妹に言うの好き
93 19/08/14(水)21:26:45 No.614655587
互いに見聞色で予測しあってチグハグな会話を始めるあたり本当に好き
94 19/08/14(水)21:26:52 No.614655630
まだ最高幹部には実力じゃ負けちゃうからこその名勝負だと思う
95 19/08/14(水)21:26:52 No.614655637
これでもしお前が…
96 19/08/14(水)21:26:54 No.614655644
最後に帽子で口隠すの好き
97 19/08/14(水)21:27:00 No.614655678
歳は結構離れてるんだよね
98 19/08/14(水)21:27:02 No.614655690
コブラの時の見開き好き
99 19/08/14(水)21:27:19 No.614655795
>ここで未来予知レベルの見聞を会得できたのデカイよね >ワノ国でもいかんなく発揮 ちょっとやべぇ未来みえたから
100 19/08/14(水)21:27:42 No.614655915
ストレートに強敵で絶望感も凄かった
101 19/08/14(水)21:27:43 No.614655924
カタクリがルフィに合わせて同じ土俵にしてくれたから奇跡的に勝てたとこあるよね
102 19/08/14(水)21:27:52 No.614655971
su3246947.jpg こことか凄い好き
103 19/08/14(水)21:28:12 No.614656079
>su3246947.jpg >こことか凄い好き いい
104 19/08/14(水)21:28:25 No.614656156
実に男の子している対決
105 19/08/14(水)21:28:27 No.614656164
クロコの時みたいに何戦かやってたら最後以外全部負ける
106 19/08/14(水)21:28:35 No.614656211
不快なキャラをあのダメな方の妹周りに抑え込めたのがあの国のエピソードのすごく好きなとこ
107 19/08/14(水)21:28:37 No.614656223
真のライバルはバラバラでもバネバネでもなくモチモチだった
108 19/08/14(水)21:28:39 No.614656233
>カタクリがルフィに合わせて同じ土俵にしてくれたから奇跡的に勝てたとこあるよね ダブルノックアウトの後に最後に先に立ち上がったのもカタクリさんだし本当に勝たせてくれた感が凄い
109 19/08/14(水)21:28:43 No.614656249
ルフィのベストバウトって言われるとワニかモチが高確率で上がると思う
110 19/08/14(水)21:28:45 No.614656262
相撲のとこでじいさんに指示出してたし見聞色だいぶ強くなったな 武装色は流桜習得するだろうしあとは覚醒かな
111 19/08/14(水)21:28:46 No.614656265
未来予知するルフィがこんな似合うとは思わなかった
112 19/08/14(水)21:28:53 No.614656301
>su3246947.jpg >こことか凄い好き アラバスタ編でのクロコダイルとも似たようなやり取りしてたけど そっちもめっちゃ好きだわ
113 19/08/14(水)21:29:42 No.614656551
>歳は結構離れてるんだよね アラフィフとティーンエイジャーだからな… 干支二回り半は離れてる
114 19/08/14(水)21:29:48 No.614656585
ここに持ち込むまでのルフィさんの船長っぷりも好き
115 19/08/14(水)21:29:54 No.614656621
予知の上手な使い方と描写凄い好き
116 19/08/14(水)21:30:01 No.614656657
ワニは海賊の流儀教えてくれるの好き
117 19/08/14(水)21:30:02 No.614656659
su3246954.jpg 海賊の決闘の哲学いいよね…
118 19/08/14(水)21:30:50 No.614656946
予知関係はベッジのセリフも好き
119 19/08/14(水)21:30:54 No.614656963
正直今でも超えられてないよね あの妹の針がなくても
120 19/08/14(水)21:30:58 No.614656974
ワニもカタクリも素直に名勝負すぎる…
121 19/08/14(水)21:30:59 No.614656980
対マムやカイドウはあらゆる技術習得して仲間も揃えてからがスタートラインなんだろうな
122 19/08/14(水)21:31:25 No.614657106
>予知関係はベッジのセリフも好き 主人公みたいなセリフ!
123 19/08/14(水)21:31:29 No.614657131
「」の中ではカタクリ戦好き好きだらけだな…
124 19/08/14(水)21:31:30 No.614657139
もうこの闘いが本当に最高だった カタクリもそうだけどルフィが本当に久々になんかよかった
125 19/08/14(水)21:31:36 No.614657168
どうせ立ってられねえよ、の覇王色の使い方カッコ良すぎだよね
126 19/08/14(水)21:31:42 No.614657206
口開いてないルフィすき キメワザ前最後に立ち上がるシーン
127 19/08/14(水)21:31:48 No.614657238
クイーンも普通にやばそうな強さは見えるんだけどギャグ担当も出来る扱いだから ルフィがカイドウの前に戦うとしたらキングなのかなぁ
128 19/08/14(水)21:31:50 No.614657249
結果的にはルフィがお兄ちゃんに稽古付けてもらった形だよね
129 19/08/14(水)21:31:51 No.614657256
予知能力者が随分と未来を見てやがる…で倒れるのがもう というかあの答えでカタクリが敗けを認めた感じある
130 19/08/14(水)21:31:57 No.614657289
序盤の何やっても同じ技で返される無理ゲー感がヤバかったなぁ…
131 19/08/14(水)21:32:10 No.614657372
アニメも凄かったので見て欲しい
132 19/08/14(水)21:32:22 No.614657442
斬切餅が切り札なのすげー好き
133 19/08/14(水)21:32:24 No.614657453
スネイクマンが普通にかっこよかった
134 19/08/14(水)21:32:28 No.614657489
予知はどうせ今後は強敵相手のときだけ使えるとかになるんだろって 勝手に思ってたけどワノ国来て予知めっちゃ活かしてる…
135 19/08/14(水)21:32:30 No.614657500
カタクリがルフィ気に入りすぎる…
136 19/08/14(水)21:32:48 No.614657609
>斬切餅が切り札なのすげー好き ぶっとい腕でのラリアットいいよね…
137 19/08/14(水)21:33:10 No.614657726
ルフィのとっておき技を真似して超えてくるのが ヤバイ程格上感あった
138 19/08/14(水)21:33:11 No.614657732
杉田ボイスがかっけぇ
139 19/08/14(水)21:33:15 No.614657753
>アニメも凄かったので見て欲しい やたら長く戦っていると聞く
140 19/08/14(水)21:33:25 No.614657807
未来予知で先に答えるせいで会話のIQが高い
141 19/08/14(水)21:33:32 No.614657841
su3246963.png カタクリは可愛さもあるからな
142 19/08/14(水)21:33:55 No.614657956
戦闘シーンの構図とかも目新しいのが多かった気がする カタクリ視点でスネイクマン受けるあたりとか
143 19/08/14(水)21:33:59 No.614657970
実質、レイリーに次ぐルフィの師匠だよねカタクリ
144 19/08/14(水)21:34:13 No.614658043
漫画だし四皇もなんやかんやでぶっ倒していくんだろと思ってた 本人には到底適わないどころか幹部ですら命懸けだった
145 19/08/14(水)21:34:28 No.614658129
カタクリさん口のコンプレックスも同年代兄弟は知ってて茶化さないのがいいんだ だからこそクソ妹がクソ妹になって悪い部分全部持って行ってくれる
146 19/08/14(水)21:34:35 No.614658184
戦いの前に仲間に対して悲鳴抑えて 無理やり笑顔で強気にふるまうルフィが最高に船長してた
147 19/08/14(水)21:34:45 No.614658255
>アニメも凄かったので見て欲しい スネイクマン発動後が劇場版かよってレベルで動いてたの良かったよね…
148 19/08/14(水)21:35:00 No.614658344
同系統能力の対決って良いものだよね… ゴムVSモチなのに
149 19/08/14(水)21:35:04 No.614658365
まだまだ話は続くだろうがルフィベストバウト投票で上位は間違いない戦いだよね
150 19/08/14(水)21:35:06 No.614658381
>su3246963.png >カタクリは可愛さもあるからな 穴までうましは最高のキャッチコピーだと思う なんならこの号読んでドーナツ買いに行った
151 19/08/14(水)21:35:08 No.614658387
>やたら長く戦っていると聞く スネイクマン出てから最後の大技打ち合いまでは1話で終わってるよ その話の作画がすごかった
152 19/08/14(水)21:35:14 No.614658420
>カタクリさん口のコンプレックスも同年代兄弟は知ってて茶化さないのがいいんだ >だからこそクソ妹がクソ妹になって悪い部分全部持って行ってくれる 上の兄弟の絆いいよね…
153 19/08/14(水)21:35:26 No.614658468
>ルフィがカイドウの前に戦うとしたらキングなのかなぁ キラーを拷問したのキングっぽいから キッドVSキングになりそう 侍の国っていう絶好の舞台なのにゾロさんは…
154 19/08/14(水)21:35:29 No.614658483
su3246965.png 痛そう
155 19/08/14(水)21:35:37 No.614658531
えぇ 知ってた
156 19/08/14(水)21:35:39 No.614658539
この前のカタクリスレがあった日に気が付けばミスドでドーナッツ食ってた
157 19/08/14(水)21:35:46 No.614658579
途中逃げ回ったり枝掻っ攫って利用したりやれること全部やってギリ勝ちという…
158 19/08/14(水)21:36:00 No.614658656
ルフィがまた無駄に毒で寿命削った序盤 未来予知で今後は防げるな!
159 19/08/14(水)21:36:00 No.614658657
尾田っちはドーナッツ大好きだからな…
160 19/08/14(水)21:36:23 No.614658785
>上の兄弟の絆いいよね… オーブンがカタクリの最強を疑ってないのもいいしペロ兄とダイフクの軽口とかいいよね
161 19/08/14(水)21:37:10 No.614659046
上の兄弟はなかよくてよかった
162 19/08/14(水)21:37:23 No.614659107
穴までうましは本当にドーナツ好きじゃないと出てこないワードだわ
163 19/08/14(水)21:37:24 No.614659113
映画で共闘しないかな…
164 19/08/14(水)21:37:36 No.614659162
末っ子ほどクズ率上がるのリアル
165 19/08/14(水)21:37:37 No.614659163
スネイクマンに即対応してくるカタクリ
166 19/08/14(水)21:37:52 No.614659223
ワンピースマガジン描き下ろしの仲良くおやつ食べてるルフィとカタクリのイラスト好き
167 19/08/14(水)21:38:41 No.614659449
お兄ちゃんはトットランド防衛してるのかな