ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/14(水)19:41:14 No.614623036
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/14(水)19:49:57 No.614625117
煮ても焼いても食えない
2 19/08/14(水)19:51:03 No.614625392
真面目に研究に励んでれば生き残る道もあったろうに
3 19/08/14(水)19:52:38 No.614625764
裏切り者のピンクのワニは復活させてもらえた恩あるだろうに
4 19/08/14(水)19:53:08 No.614625881
だからってさすがに材木になってやる義理はないし……
5 19/08/14(水)19:56:09 No.614626601
「前回の課題をクリアして初めて改良という」って言ってることはそのとおりなんだけど 実際にやってることが違うそうじゃない
6 19/08/14(水)19:56:59 No.614626787
こんなカスでも親は親なので褒めて欲しかったザムザ
7 19/08/14(水)20:00:23 No.614627590
さらっと生えてきて流された毒生成能力がマジでヤバい
8 19/08/14(水)20:01:15 No.614627801
>真面目に研究に励んでれば生き残る道もあったろうに そんな地位を望んでないから…
9 19/08/14(水)20:01:19 No.614627818
どれだけ優秀だろうとバリバリの技術者畑の人間に管理職をやらせてはいけないという好例
10 19/08/14(水)20:02:48 No.614628241
自分の手は汚さないジジイ 自分の身体を実験材料に使う息子
11 19/08/14(水)20:10:22 No.614630360
そもそもあの組織で出世することに何のメリットがあったんだ…
12 19/08/14(水)20:12:26 No.614630983
>実際にやってることが違うそうじゃない でも超魔生物の欠点を完全に改善してるよ?
13 19/08/14(水)20:15:00 No.614631805
まともに戦えばかなり強かったんだろうな
14 19/08/14(水)20:17:26 No.614632553
>どれだけ優秀だろうとバリバリの技術者畑の人間に管理職をやらせてはいけないという好例 全然違うからなそれ……
15 19/08/14(水)20:21:05 No.614633597
>まともに戦えばかなり強かったんだろうな 敵にいる寿命制限ないマトリフみたいな奴だしな
16 19/08/14(水)20:33:47 No.614637645
>No.614631805 >No.614633597 “まとも”に戦ってしまうと不完全五指爆炎弾の頃のポップや初期の額紋章ダイにすら負けると思う
17 19/08/14(水)20:36:01 No.614638353
マホプラウスって実質マホカンタだよね
18 19/08/14(水)20:36:29 No.614638513
最終形ハドラーの強さって半分こいつの手柄だし…