虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/14(水)19:24:16 No.614619241

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/08/14(水)19:28:53 No.614620261

    お金稼げてるような風体ではないよね

    2 19/08/14(水)19:29:41 No.614620434

    でも派遣なんですよね…?

    3 19/08/14(水)19:30:20 No.614620601

    お茶するんですか派遣なのに?

    4 19/08/14(水)19:31:02 No.614620743

    派遣なのに私をお茶に誘うんですか?

    5 19/08/14(水)19:31:05 No.614620757

    ため口きいてくるけど派遣なんですよね?

    6 19/08/14(水)19:31:08 No.614620768

    技術系以外は完全に合ってると思うよこの指摘

    7 19/08/14(水)19:31:58 No.614620942

    最終的に全員派遣堕ちするヤツ

    8 19/08/14(水)19:34:19 No.614621459

    技術系すらそうで逃げられる

    9 19/08/14(水)19:34:56 No.614621592

    技術系でもマシなとこってメイテックくらいじゃない?

    10 19/08/14(水)19:36:08 No.614621858

    昔はスペシャリスト扱いだったんだけどな

    11 19/08/14(水)19:36:43 No.614622002

    派遣なんていやっいやああぁぁぁ!

    12 19/08/14(水)19:37:56 No.614622315

    資格がある人を回してくれるシステムは必要だろうけれども

    13 19/08/14(水)19:38:11 No.614622362

    派遣ってマルチみたいな勧誘の仕方なんだな

    14 19/08/14(水)19:38:40 No.614622462

    みんな竹中平蔵が悪いんや

    15 19/08/14(水)19:40:12 No.614622791

    >技術系でもマシなとこってメイテックくらいじゃない? コーワはどうなの?

    16 19/08/14(水)19:40:21 No.614622828

    派遣なのにまだ先輩ヅラするんですか?

    17 19/08/14(水)19:41:24 No.614623071

    今の現場と所属会社で派遣契約交わしてて所属会社では正社員として雇用されてるんだけど俗に言う派遣と同じなのか違うのかわからない

    18 19/08/14(水)19:41:41 No.614623135

    宗教の勧誘の仕方みたい

    19 19/08/14(水)19:41:46 No.614623157

    キャッキャアアアッッ派遣が喋ってる!!

    20 19/08/14(水)19:41:47 No.614623165

    先輩は派遣でいいですけどこの子がそうなるのを見過ごせないんですよ!

    21 19/08/14(水)19:42:10 No.614623247

    でも2年で切るんですよね?

    22 19/08/14(水)19:42:17 No.614623270

    >今の現場と所属会社で派遣契約交わしてて所属会社では正社員として雇用されてるんだけど俗に言う派遣と同じなのか違うのかわからない 違う

    23 19/08/14(水)19:42:31 No.614623348

    >今の現場と所属会社で派遣契約交わしてて所属会社では正社員として雇用されてるんだけど俗に言う派遣と同じなのか違うのかわからない 俗に言う特定派遣かな

    24 19/08/14(水)19:42:44 No.614623395

    でも派遣 なんです よね……?

    25 19/08/14(水)19:43:01 No.614623454

    大きなコマ割いてる…派遣の癖に

    26 19/08/14(水)19:43:33 No.614623582

    厳密に言うと特定派遣という呼び方はもう消されたよね

    27 19/08/14(水)19:43:53 No.614623648

    派遣の人はエレベーター使うな 2年半でクビだから頑張っても意味無いぞ

    28 19/08/14(水)19:44:04 No.614623685

    業務委託とかが近いのか? よく分からんね

    29 19/08/14(水)19:44:06 No.614623694

    特定派遣は正社員よりいい

    30 19/08/14(水)19:44:43 No.614623855

    人手不足の穴埋めに使われる派遣と 優秀な人材の提供として使われる派遣で大きな差がある

    31 19/08/14(水)19:44:50 No.614623884

    仕事探すために引っ越してすぐ手っ取り早く働くにはすごくいいんですよ これで身を立てるなんて考えるのがおかしいんですよ

    32 19/08/14(水)19:45:02 No.614623934

    >派遣の人はエレベーター使うな 社食使うなみたいなのもあったよね

    33 19/08/14(水)19:45:24 No.614624016

    人入れるとインセンティブがあるんでこうやって学生時代の後輩を騙す奴隷商みたいな人はいる 本人は長くても弾が切れる3年で辞める

    34 19/08/14(水)19:48:09 No.614624674

    この人エロ漫画書いてたよね? うっかりちんちんが入っちゃうやつ

    35 19/08/14(水)19:48:43 No.614624813

    3年でいなくなる人にやらせる事が出来る仕事なんて限られるしなあ…

    36 19/08/14(水)19:49:07 No.614624926

    >うっかりちんちんが入っちゃうやつ 多すぎる!

    37 19/08/14(水)19:49:46 No.614625067

    低賃金とはいうがコンビニバイトやるよりはだいぶましだよ

    38 19/08/14(水)19:50:16 No.614625196

    派遣は交通費も手当もないんですよね?

    39 19/08/14(水)19:50:47 No.614625319

    >3年でいなくなる人にやらせる事が出来る仕事なんて限られるしなあ… あれって部署や所属変えるだけでいいって抜け道なかったっけ

    40 19/08/14(水)19:51:04 No.614625398

    >派遣は交通費も手当もないんですよね? 送迎バス出てたけど残業するのが嫌だったから定期自分で買った

    41 19/08/14(水)19:51:40 No.614625528

    上限5000円とかだけどさすがに交通費はでるよ・・・

    42 19/08/14(水)19:52:38 No.614625768

    コンビニバイトはGAIJINだらけになるくらいリスクに見合ってないのが周知されちゃったな 20年前は楽で稼げるバイト側だったんだけど

    43 19/08/14(水)19:53:38 No.614625984

    ロスジェネムテキマンは竹中と小泉を暗殺しても許される

    44 19/08/14(水)19:54:36 No.614626214

    >コンビニバイトはGAIJINだらけになるくらいリスクに見合ってないのが周知されちゃったな あのGAIJIN達はどこで採ってきてるんだろう

    45 19/08/14(水)19:55:52 No.614626529

    続き読みたいのにここしか引っかからねえ…

    46 19/08/14(水)19:57:39 No.614626940

    コマのように働くって表現初めて聞いた

    47 19/08/14(水)19:58:28 No.614627115

    うちに来てる派遣の人もう10年はいるけどどういう仕組みなんだろう

    48 19/08/14(水)19:58:37 No.614627161

    今は派遣でさえ人がいないから待遇はそんなに悪くはならないよ

    49 19/08/14(水)19:58:58 No.614627252

    ブラジル人と中国人と底辺を投げ込むのが派遣会社

    50 19/08/14(水)20:00:18 No.614627563

    銀行系だと福利厚生払ってないから社食は使えるけど 高かったりしたな仕方ないがおかげで超壁があって変に仲が悪い

    51 19/08/14(水)20:00:26 No.614627601

    今は派遣もバイトもパートも同じよ 男は正社員以外クズって見方が強い

    52 19/08/14(水)20:01:29 No.614627865

    >うちに来てる派遣の人もう10年はいるけどどういう仕組みなんだろう 社内の所属変更して新しい契約みたいな感じで働き続けられるとかそういうのだったと思う

    53 19/08/14(水)20:02:49 No.614628242

    派遣なのにカラーだわ

    54 19/08/14(水)20:03:36 No.614628468

    >社内の所属変更して新しい契約みたいな感じで働き続けられるとかそういうのだったと思う 研究職ならセーフみたいなの無かったっけ

    55 19/08/14(水)20:04:06 No.614628592

    申し訳ないけど地方企業の男性派遣社員はちょっと変わってる人しか会ったことない 都市部だと院卒で凄い手際良い人も探せばいる

    56 19/08/14(水)20:04:45 No.614628753

    派遣で同じとこ働いて1年になるかって時に社員に推薦したいって話もらったけど気楽にいつでもやめられるから派遣やってるし引越ししたいからそういう話もらうと揺れてしまう

    57 19/08/14(水)20:05:42 No.614629000

    CoCo壱もブラジル人働いてた

    58 19/08/14(水)20:06:10 No.614629111

    派遣の人も派遣だからって盾に色々断るよね

    59 19/08/14(水)20:06:56 No.614629339

    派遣の人を定時に帰らせるために残業増えてるのはなんだこれってなるなった

    60 19/08/14(水)20:07:01 No.614629361

    >CoCo壱もブラジル人働いてた あそこ体育系系的に厳しい店多いけどブラジル人にもそんなんできるのかな…

    61 19/08/14(水)20:07:13 No.614629408

    クビは言い渡されないけど派遣先がなくなると3ヶ月は給料保証それ以降はそれがなくなって 半年経つと自動で退職とかだったりする 若いときはいいけど歳を取ると派遣先がどんどんなくなって

    62 19/08/14(水)20:08:27 No.614629761

    >派遣で同じとこ働いて1年になるかって時に社員に推薦したいって話もらったけど気楽にいつでもやめられるから派遣やってるし引越ししたいからそういう話もらうと揺れてしまう 正社員そんな辞めにくいかな バイトが明日からバックレとかならともかく

    63 19/08/14(水)20:09:11 No.614629959

    派遣で一流企業に入ると給料面以外はいい環境で仕事できるし 面倒な計画書とかの提出もないし休みは自由に取れるしすごいいいんだけど そんな生活は突然終わる

    64 19/08/14(水)20:09:33 No.614630068

    >今は派遣もバイトもパートも同じよ >男は正社員以外クズって見方が強い 一昔前はそんなだった 今はもう全員…

    65 19/08/14(水)20:10:32 No.614630406

    期間従業員を契約終了後に系列会社に正社員登用させるトヨタや 社員を個人事業主として独立させてそのまま仕事を引き継がせるタニタとか あの手この手で正社員を増やしたくないのはわかる

    66 19/08/14(水)20:10:43 No.614630449

    >うちに来てる派遣の人もう10年はいるけどどういう仕組みなんだろう 俺が10年派遣先に行ったときは業務委託契約だった

    67 19/08/14(水)20:11:37 No.614630749

    トヨタは系列会社じゃなくて取引先企業に押し付けるんだった

    68 19/08/14(水)20:11:38 No.614630752

    >期間従業員を契約終了後に系列会社に正社員登用させるトヨタや >社員を個人事業主として独立させてそのまま仕事を引き継がせるタニタとか >あの手この手で正社員を増やしたくないのはわかる 前者はまだよくないか

    69 19/08/14(水)20:11:48 No.614630804

    元は特定派遣だったけど派遣元の会社と揉めてフリーになったら保険とか払った上で手取り三倍になってなんか逆に笑えなかった

    70 19/08/14(水)20:13:36 No.614631337

    >続き読みたいのにここしか引っかからねえ… https://022099.jp/special/post-5.html 派遣 漫画でぐぐればすぐ出るじゃねぇかバカヤロウ!

    71 19/08/14(水)20:14:27 No.614631628

    >前者はまだよくないか 間違えてたけどトヨタは自社じゃなくて取引先=下請けにこいつ雇えよと強要する方だったわ

    72 19/08/14(水)20:15:24 No.614631949

    派遣ごときが入る喫茶店に私に行けと…?

    73 19/08/14(水)20:16:10 No.614632163

    この女原作だと無職じゃねえか!

    74 19/08/14(水)20:17:26 No.614632550

    >派遣 漫画でぐぐればすぐ出るじゃねぇかバカヤロウ! しらそん

    75 19/08/14(水)20:18:20 No.614632807

    しかしこの女も抉ってくるな…

    76 19/08/14(水)20:18:47 No.614632937

    >コンビニバイトはGAIJINだらけになるくらいリスクに見合ってないのが周知されちゃったな なんでコンビニなんて大変なバイトやってるんだろう 日本語できるGAIJINなんてもっといいところで働けるだろうに

    77 19/08/14(水)20:19:09 No.614633032

    >期間従業員を契約終了後に系列会社に正社員登用させるトヨタや >社員を個人事業主として独立させてそのまま仕事を引き継がせるタニタとか >あの手この手で正社員を増やしたくないのはわかる 少なくともトヨタは一年おきに登用試験受けるかどうか聞いてくるし…

    78 19/08/14(水)20:19:09 No.614633034

    >間違えてたけどトヨタは自社じゃなくて取引先=下請けにこいつ雇えよと強要する方だったわ うんそれはだめだわ

    79 19/08/14(水)20:19:40 No.614633182

    >少なくともトヨタは一年おきに登用試験受けるかどうか聞いてくるし… その試験は無料なんですか?

    80 19/08/14(水)20:20:08 No.614633316

    登用試験で金取る会社なんてねえだろ

    81 19/08/14(水)20:20:33 No.614633442

    後輩二人が即死してる…

    82 19/08/14(水)20:20:33 No.614633443

    >日本語できるGAIJINなんてもっといいところで働けるだろうに あんま日本語出来なくても務まるからかな…

    83 19/08/14(水)20:20:39 No.614633467

    労働問題は話そうとするとどうしてもまさはるになるから愚痴るくらいしか出来ないのがよく出来てる

    84 19/08/14(水)20:21:17 No.614633657

    >派遣 漫画でぐぐればすぐ出るじゃねぇかバカヤロウ! ありがたい…

    85 19/08/14(水)20:21:23 No.614633693

    なんなら日本のおばちゃんなのに日本語できない人とかいる

    86 19/08/14(水)20:21:33 No.614633742

    >登用試験で金取る会社なんてねえだろ トヨタは外注に取らせる社内資格でも普通に金取るぞ

    87 19/08/14(水)20:21:48 No.614633825

    特定派遣ってどう違うの?

    88 19/08/14(水)20:21:57 No.614633885

    日本語のわかってない日本人だっている

    89 19/08/14(水)20:22:43 No.614634131

    いやだから登用試験つってんだろ日本語分かるか?ピーナか?

    90 19/08/14(水)20:22:47 No.614634157

    スレ画コラじゃねーか!