19/08/14(水)15:50:56 劇場版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)15:50:56 No.614574233
劇場版のボスキャラ良いよね
1 19/08/14(水)15:59:45 No.614575850
上段2人は格が高すぎるから老いて弱体化されてる
2 19/08/14(水)16:01:19 No.614576186
銀メダリストが集う海すぎる…
3 19/08/14(水)16:04:50 No.614576878
上二人がデバフかけてやっと勝てるっていうのがヤバい
4 19/08/14(水)16:06:12 No.614577114
デバフかかりまくってたとはいえ新世界入る前に左上倒せたの奇跡だよね
5 19/08/14(水)16:07:23 No.614577329
お祭り男爵がいないんだが
6 19/08/14(水)16:07:56 No.614577434
ぶっちゃけゼファー先生に関しては戦わなくてもほっといたら病気で死んでたからな…
7 19/08/14(水)16:09:56 No.614577774
大海賊時代の前のほうが怖い気がする
8 19/08/14(水)16:10:35 No.614577884
>お祭り男爵がいないんだが 尾田監修じゃねぇし
9 19/08/14(水)16:11:02 No.614577953
今のところボスに芸能人当てるの竹中直人だけか
10 19/08/14(水)16:11:07 No.614577973
お祭り男爵ってブエナ・フェスタの事ですか?
11 19/08/14(水)16:11:15 No.614577998
>お祭り男爵がいないんだが いいよねフェスタ…ギャグキャラみたいな見た目なのに凄いカッコいい
12 19/08/14(水)16:12:08 No.614578162
この辺除外すると人気あるのはガスパーデとかかな
13 19/08/14(水)16:12:20 No.614578194
>大海賊時代の前のほうが怖い気がする 実際の歴史的にも群雄割拠の前段のがやべぇってのはままある
14 19/08/14(水)16:13:32 No.614578443
とはいえやっぱ上2人やバレットがカイドウにタイマンで勝てるかというとやっぱり今の時代も頭おかしい
15 19/08/14(水)16:18:42 No.614579516
オマツリ男爵は弓矢単体っていうシンプルさが素敵
16 19/08/14(水)16:19:17 No.614579636
>とはいえやっぱ上2人やバレットがカイドウにタイマンで勝てるかというとやっぱり今の時代も頭おかしい カイドウも昔の時代からバリバリやってた側じゃん!
17 19/08/14(水)16:20:21 No.614579864
ロックスがどんなやつなのか気になるすぎる
18 19/08/14(水)16:20:55 No.614579981
世代交代しようにも上が凄すぎて下が上がりきらないのがまるでテニス界みたい
19 19/08/14(水)16:20:57 No.614579985
エピソードオブの二作を除くとこれの前がからくり島のラチェットか 田舎の領主から海賊王のライバルって格の上がり方がすっごい
20 19/08/14(水)16:21:37 No.614580100
>今のところボスに芸能人当てるの竹中直人だけか 山路さんも声優結構やってるけどメインは一応俳優じゃないかな… 仮面ライダーとか出てたし
21 19/08/14(水)16:22:10 No.614580185
山路さんは今は吹き替えの大御所じゃね
22 19/08/14(水)16:22:15 No.614580206
>世代交代しようにも上が凄すぎて下が上がりきらないのがまるでテニス界みたい ルフィさんはこの短期間にありえないくらい頑張ってる方だよね…
23 19/08/14(水)16:22:32 No.614580264
テゾーロは戦う経営者だから根本が違うよね
24 19/08/14(水)16:22:40 No.614580303
映画ならアメアメの人もなかなか
25 19/08/14(水)16:22:41 No.614580305
ルフィさん海賊歴二年だからな…
26 19/08/14(水)16:25:21 No.614580850
織田監修ならみのもんたもいるぞ 忘れてもいいぞ
27 19/08/14(水)16:26:00 No.614580971
みのもんたは声上手すぎてびびった
28 19/08/14(水)16:26:17 No.614581027
テゾーロってなんで最後捕まったの
29 19/08/14(水)16:26:18 No.614581028
みのもんたは上手すぎて気付かねえよアレ
30 19/08/14(水)16:26:55 No.614581129
>テゾーロってなんで最後捕まったの 敷地の外に出た
31 19/08/14(水)16:26:59 No.614581145
Z先生好き
32 19/08/14(水)16:28:01 No.614581336
最後の殴り合いで決まる右側が特に好き
33 19/08/14(水)16:28:54 No.614581494
>敷地の外に出た そんな危ういポジションだったのか… 海兵さんもめっちゃカジノ楽しんでたけど…
34 19/08/14(水)16:28:59 No.614581513
みのもんたやたら上手い上になんでギア2に平然と付いてきてんだてめー!ってなった思い出
35 19/08/14(水)16:29:23 No.614581584
>敷地の外に出た 敷地内限定の権力とかって話だっったけ? いくらなんでも暴れすぎたからかと思った
36 19/08/14(水)16:29:26 No.614581597
テゾーロさん金が無いと無能力者と同じだからな…
37 19/08/14(水)16:29:32 No.614581614
嵐で全滅なんてよくありそうな過去だけどそこからあそこまで歪んだオマツリ男爵好き
38 19/08/14(水)16:30:18 No.614581745
山路さんののエンタ↓テイン↑メントの発音好きすぎる
39 19/08/14(水)16:30:25 No.614581764
上2人はデバフがえぐいことになってるよね
40 19/08/14(水)16:30:46 No.614581833
>そんな危ういポジションだったのか… よく考えたらテゾーロは一生あそこから出られないんだよね 留守にしたら総大脱走が始まるし
41 19/08/14(水)16:30:47 No.614581837
金の後ろ楯なくなった状態で家から出ると海軍にも41歳にも狙われるからねテゾーロ
42 19/08/14(水)16:31:09 No.614581905
山路さんはゴールド冒頭でえ!?山路さん歌うの!?ってなったな…
43 19/08/14(水)16:31:25 No.614581954
ゼファー先生は結局 海軍総攻撃で死んだからな…
44 19/08/14(水)16:31:58 No.614582061
金獅子はピーク時のスペック保ててる項目なかったんじゃないかな
45 19/08/14(水)16:32:21 No.614582126
>敷地内限定の権力とかって話だっったけ? 現実でいうと大使館の敷地一歩跨いだら逮捕されないの同じかと
46 19/08/14(水)16:33:15 No.614582296
シキはよぼよぼのジジィなのにあんだけ能力使えるだけでも十分だよ…
47 19/08/14(水)16:33:49 No.614582404
監獄に何年収監されてたっけ金獅子
48 19/08/14(水)16:34:00 No.614582439
>そんな危ういポジションだったのか… 元々天竜人の元奴隷だし裏社会でドフラミンゴと提携して色々やってたし
49 19/08/14(水)16:34:34 No.614582563
シキは経歴すごいけどそれ相応に年取ってるからな…
50 19/08/14(水)16:34:55 No.614582626
フワフワの実の能力が強すぎる 語呂もいい
51 19/08/14(水)16:35:07 No.614582674
>監獄に何年収監されてたっけ金獅子 ロジャー処刑前に喧嘩売りに行って収監して2年くらいじゃねえかな 脱走は頂上戦争の20年前だし
52 19/08/14(水)16:35:22 No.614582722
>現実でいうと大使館の敷地一歩跨いだら逮捕されないの同じかと 単に外に出たからだけじゃなくて あれだけ暴れてかつ外に出たからってことなのかな
53 19/08/14(水)16:35:51 No.614582814
ロックスはマムやカイドウより強かったのかな
54 19/08/14(水)16:36:32 No.614582955
宿泊してた天竜人を危険な目に合わせたってだけで拘束される理由にはなるのかな…
55 19/08/14(水)16:36:40 No.614582987
フワフワは応用力が高すぎる…というかなんで海水まで操れんの…
56 19/08/14(水)16:36:55 No.614583043
>ロックスはマムやカイドウより強かったのかな あの2人が下につくって余程のばけものだよな…
57 19/08/14(水)16:37:06 No.614583081
テゾーロは罪人の処刑方法が本当は金なんてクソ!て本音が透けて見えて面白い
58 19/08/14(水)16:37:12 No.614583104
テゾーロは能力が大ハズレすぎる
59 19/08/14(水)16:37:14 No.614583118
>ルフィさん海賊歴二年だからな… 19歳であの強さってのは他にいないよね 四皇幹部とか七武海とか見ても若いのはジャック28歳ハンコック31歳とかそのくらいだし
60 19/08/14(水)16:37:34 No.614583186
金獅子はそもそも二刀流使いだったのを足代わりにしてたり本当弱体化してるよね
61 19/08/14(水)16:37:40 No.614583204
ロックスは個人名じゃなくて主要メンバーの頭文字って考察もあるんだよな
62 19/08/14(水)16:38:22 No.614583333
高齢+頭に舵輪+両脚切断というデバフの山盛りだからねシキしかも決戦時は嵐が近いというおまけつき
63 19/08/14(水)16:38:23 No.614583334
ルフィさんは素質とか才能的な面は間違いなく世界最高レベルなんだろうけど 経験値がまだまだ足りてないよね
64 19/08/14(水)16:38:35 No.614583380
>フワフワは応用力が高すぎる…というかなんで海水まで操れんの… 海水や海牢石は本体が浸かると浸かり具合に比例して身体的な力が抜けていくだけで 悪魔の実の能力は別に無効にならない
65 19/08/14(水)16:38:37 No.614583383
ゼット先生は肉体的デバフもだけど悪役になる過程が酷すぎて笑う そりゃ海軍辞めて世界滅ぼすわ
66 19/08/14(水)16:39:00 No.614583450
ルフィさんは将来性の高さが売り …なんだけど寿命縮めまくってるよね
67 19/08/14(水)16:39:42 No.614583564
シキは本来原作に出る予定だったらしいけど 実際に出てたらどんな活躍したんだろうな…そっちも見てみたかった
68 19/08/14(水)16:40:07 No.614583625
フワフワは応用力もそうだけど規模もおかしい… なに平気で島複数浮かべてんの… あとフワフワさせたものの造形自由に変えすぎでしょ…
69 19/08/14(水)16:40:42 No.614583742
ロックスは人じゃなく海賊集団の名前だと思ってる
70 19/08/14(水)16:40:58 No.614583791
>ゼット先生は肉体的デバフもだけど悪役になる過程が酷すぎて笑う >そりゃ海軍辞めて世界滅ぼすわ やっぱり自称白ひげの息子にやられたんだろうか
71 19/08/14(水)16:41:28 No.614583884
フワフワは規模的にもシキというキャラ的にも覚醒しててもおかしくないよね 未覚醒のときは自分が飛べるだけだったんだろうか…それでも割と便利だけど
72 19/08/14(水)16:42:14 No.614584020
まあ単体でロックスが存在してたらそれ相手にぶちのめすなりして捕獲したガープの爺ちゃんが頭おかしい強さになるか
73 19/08/14(水)16:42:18 No.614584035
海に全身が浸かると能力出すほどの力も出せなくなるだけで ルフィの体は強制的に伸ばせるしヒエヒエで凍らせたり熱海温泉で熱湯にしたりは普通にできる
74 19/08/14(水)16:42:26 No.614584060
空飛ぶ海賊っていうくらいだから船団ごと宙に浮かべたりしてたのかな… 空島行き放題だな…
75 19/08/14(水)16:43:40 No.614584294
>まあ単体でロックスが存在してたらそれ相手にぶちのめすなりして捕獲したガープの爺ちゃんが頭おかしい強さになるか でもそれぐらいじゃないとあれだけ好き放題できないよなぁって思うんだ
76 19/08/14(水)16:43:44 No.614584310
バレットは投獄前と脱獄後どっちのが強かったんだろ
77 19/08/14(水)16:44:13 No.614584419
>空飛ぶ海賊っていうくらいだから船団ごと宙に浮かべたりしてたのかな… >空島行き放題だな… サイクロンとかにはまるで抵抗できないって致命的な弱点はあるからグランドラインでそれをやるのは危険すぎる
78 19/08/14(水)16:44:42 No.614584489
>サイクロンとかにはまるで抵抗できないって致命的な弱点はあるからグランドラインでそれをやるのは危険すぎる カームベルト根城にできるっていう利点があるなそういや…
79 19/08/14(水)16:44:49 No.614584514
うち2人がロジャーファンという
80 19/08/14(水)16:45:02 No.614584548
>バレットは投獄前と脱獄後どっちのが強かったんだろ はっきり脱獄後って言われてる 牢獄で鍛えまくって能力も捕まってから覚醒したから
81 19/08/14(水)16:45:55 No.614584702
>うち2人がロジャーファンという 左下も左下で若や天竜人ぶっ飛ばしたルフィを評価してたんだっけか それはそれとしてそんなルフィすら支配してみせるってしてたけど
82 19/08/14(水)16:46:09 No.614584744
投獄前にあんな巨大化してたら流石に捕まえたバスターコールすごすぎんだろってなるし…
83 19/08/14(水)16:49:31 No.614585314
仮に投獄前の方が強かったらルーキー時代のワニ頭おかしいだろってなるしな…