虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/14(水)15:34:13 あんた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/14(水)15:34:13 No.614571208

あんたの行く先々で胸が揺れりゃいい

1 19/08/14(水)15:34:34 No.614571269

引き続いとる…

2 19/08/14(水)15:35:59 No.614571518

街やオブジェクト増やすMOD入れまくってテストしようと思いつつなかなか気が進まない あと今偶然見つけたけどLE版で好きだったMODが復活した上にSEにも対応してて嬉しかった

3 19/08/14(水)15:36:28 No.614571619

多分さっきのスレで言ってた装備PeroPeroArmorPackのはずだからtwitter探せばまだあるはず

4 19/08/14(水)15:36:59 No.614571726

>多分さっきのスレで言ってた装備PeroPeroArmorPackのはずだからtwitter探せばまだあるはず というかLLに転がってたような…

5 19/08/14(水)15:38:02 No.614571920

NEXUSしか見てないとこういうのは見逃しがちだなぁ

6 19/08/14(水)15:38:41 No.614572023

フォロワーさん限定で配布します!みたいなのじゃなくてよかった

7 19/08/14(水)15:38:49 No.614572049

HDT系のひらひら装備とかLLのも大量になくなっちまってどうしようかこれ…SEだとほとんどない

8 19/08/14(水)15:45:51 No.614573355

SEやるならHDT-PEをHDT-SMPにコンバートするやり方覚えれば大体は移植できる

9 19/08/14(水)15:47:12 No.614573597

コンバートといえばLE用CBBE服とかは体型スライダーの互換性がないんだよな…

10 19/08/14(水)15:53:28 No.614574686

sosのちんちん揺らすやつもそれでいける?

11 19/08/14(水)15:54:05 No.614574794

さっき貼り損ねたからうちの盗賊ドヴァ子貼る su3246340.jpg su3246341.jpg

12 19/08/14(水)15:55:02 No.614574969

MO2になんかよくわからんがすごい技術でLE版で作ったMODリスト全部SEにワンクリックで対応できる機能実装されないかな

13 19/08/14(水)15:55:57 No.614575137

FloppySOSはSE対応してないね 普通のSOSはしてるけど

14 19/08/14(水)16:02:12 No.614576343

個人のMOD紹介ブログも殆ど更新されなくなっちゃったなぁ えいへいすぽっとさんとこやKilling Dollさんとこも無音になってしまった 日本語サイトでまともに更新してるのはSkyTMさんだけだ

15 19/08/14(水)16:02:52 No.614576478

Killing Dollは今改装作業中なんじゃなかったっけ

16 19/08/14(水)16:04:30 No.614576810

場合によってはヒでスカイリムクラスタフォローした方が情報はいったりするよね今は

17 19/08/14(水)16:12:17 No.614578188

最近買ったんだけど昔のブログ参考にしてMOD入れられる? ここ数年PCゲームをほぼバニラでしかプレイしてなかったからちょっと不安 旧ランチャーのマインクラフトにMOD追加くらいの知識しかないんだ…

18 19/08/14(水)16:12:47 No.614578289

SEっておっぱい揺れる?

19 19/08/14(水)16:12:49 No.614578295

故人サイトとかヒでMOD公開してる人はどうしてもDBでは引っかからないからな…

20 19/08/14(水)16:13:19 No.614578392

>最近買ったんだけど昔のブログ参考にしてMOD入れられる? >ここ数年PCゲームをほぼバニラでしかプレイしてなかったからちょっと不安 >旧ランチャーのマインクラフトにMOD追加くらいの知識しかないんだ… とりあえずSKSEがしっかり合致してるやつと本体バージョンの落とし方をしっかり調べるといい

21 19/08/14(水)16:13:27 No.614578423

>SEっておっぱい揺れる? CBPC入れとけ

22 19/08/14(水)16:13:51 No.614578504

>SEっておっぱい揺れる? それは余裕 HDTは最新のバージョンだと制作側が切れて更新しなくなったはず

23 19/08/14(水)16:14:23 No.614578615

>最近買ったんだけど昔のブログ参考にしてMOD入れられる? 比較的最近のやつとかなら十分参考になる NMMじゃなくてMO使った導入法のやつがいい

24 19/08/14(水)16:14:32 No.614578656

未だにエディション違いがわからないぞ俺

25 19/08/14(水)16:15:10 No.614578786

>未だにエディション違いがわからないぞ俺 SEとLEの二種類だぞ いまはSEしかスチームにはないぞ!

26 19/08/14(水)16:15:24 No.614578830

>HDTは最新のバージョンだと制作側が切れて更新しなくなったはず なんで…

27 19/08/14(水)16:15:53 No.614578936

>>HDTは最新のバージョンだと制作側が切れて更新しなくなったはず >なんで… ベセスダのMOD潰し更新ラッシュにキレた

28 19/08/14(水)16:16:14 No.614579010

再構築だしvortex試してみるか

29 19/08/14(水)16:16:26 No.614579054

俺のやってるSkyrimとちがう セラーナがさいかわだったのに

30 19/08/14(水)16:16:31 No.614579071

というか未だに公式の更新続いてるんだ…

31 19/08/14(水)16:16:59 No.614579160

su3246379.gif

32 19/08/14(水)16:18:07 No.614579402

クソみたいなCCの更新で本体バージョンアップしてMODに不具合起こしてくるの外人さんも当然キレてるからな…

33 19/08/14(水)16:20:09 No.614579812

LEもちゃんとSteamで買えるぞ 検索で出ないが

34 19/08/14(水)16:20:13 No.614579833

PS4はSE出てから1度も更新されてないのに…

35 19/08/14(水)16:22:53 No.614580347

そうかSEは更新問題あったな・・・ もうしばらくLEでいいかな

36 19/08/14(水)16:23:33 No.614580491

スカイリムを今も遊んでる人9割エロmod目的説

37 19/08/14(水)16:23:34 No.614580497

自分もこの前始めたけど簡単な美化だけなら簡単です?

38 19/08/14(水)16:23:39 No.614580509

いつまで更新されるんだろう VRがあるからしばらく続くんかな

39 19/08/14(水)16:23:56 No.614580572

>自分もこの前始めたけど簡単な美化だけなら簡単です? 本当に基本的な美化ならかなり楽

40 19/08/14(水)16:23:56 No.614580575

いちいち本体のバージョンアップしてこない普通のMOD形式ならCCももうちょっと受け入れられると思うんだけどなぁ

41 19/08/14(水)16:24:39 No.614580706

>自分もこの前始めたけど簡単な美化だけなら簡単です? 1個ずつ入れて行けば簡単だよ

42 19/08/14(水)16:24:50 No.614580746

ベセスダの嫌がらせがいつまで続くかはわからないので むしろ今のうちに安定して使えるバージョンで環境構築して更新を止めておくべきだぜー!

43 19/08/14(水)16:25:28 No.614580877

中規模のDLCみたいなの来るのかなーと思ってたら全然だったなCC

44 19/08/14(水)16:26:18 No.614581030

もしよければどれ系から始めればいいか教えてもらえませんか… 美化MODって競合するようなのが多くてどれがいいのかよく分からないので…

45 19/08/14(水)16:27:10 No.614581176

MODを導入する前にまず管理ツールを調べるのだぞ 全部直接Skyrimフォルダにぶちこむ真のノルド式MOD導入はだめだぞ

46 19/08/14(水)16:27:49 No.614581300

Skyrim SE – 2019年版 SL対応インストレーション でググると偏屈なおっさんが初心者向けに書いたMOD導入手順解説記事が出てくるのでそれを参考にする

47 19/08/14(水)16:27:55 No.614581322

キャラメイクMODのプリセット配布しててそれの要求modいれてりゃいいよ

48 19/08/14(水)16:28:01 No.614581337

ベセスダはなんで自分の首締めるようなこと始めたんだ…

49 19/08/14(水)16:28:13 No.614581375

最近FONVやろうとして スカイリムで慣れてるしどうにかなるっしょと思ってMOD入れたら 初回起動はうまくいくのにセーブして再起動するとピンク画面になって動かなくて泣いた

50 19/08/14(水)16:28:20 No.614581394

>もしよければどれ系から始めればいいか教えてもらえませんか… >美化MODって競合するようなのが多くてどれがいいのかよく分からないので… 揺らしたいならフレームとFINSを先に入れる 次に体型その次にテクスチャそして顔 自分のキャラメイク系を入れる まあSEはよっぽど変なことしない限りは安定起動するけどな

51 19/08/14(水)16:28:30 No.614581425

mod文化はベゼスダのものだと思ってるらしい

52 19/08/14(水)16:29:28 No.614581603

CCは本当にそびえたつクソ

53 19/08/14(水)16:29:34 No.614581626

BOSSの使い方よく分からないマン

54 19/08/14(水)16:29:57 No.614581686

>初回起動はうまくいくのにセーブして再起動するとピンク画面になって動かなくて泣いた 俺も画面ピンクになったことあるけどUI系MODの干渉か何かだったと思う あとNVは本体のバグでESP149個までしか正常に読み込まないというかそれ以上になるとテクスチャとメッシュが滅茶苦茶にバグるようになるから気をつけて!

55 19/08/14(水)16:31:43 No.614582007

一気に何個もMOD入れて無事に起動すると ギャンブルに勝ったみたいで気持ちいいよね…

56 19/08/14(水)16:31:45 No.614582017

元締めになると寝てても金が入ってくるからな

57 19/08/14(水)16:31:53 No.614582046

>美化MODって競合するようなのが多くてどれがいいのかよく分からないので… まずデータベースで好みの美化探してきてそれを中心に組み立てるほうがいい ケバいのがいいとかロリっぽいのがいいとか人それぞれだし

58 19/08/14(水)16:32:32 No.614582158

最終的に感でこれは競合するなというのがわかるようになる

59 19/08/14(水)16:32:58 No.614582246

mod導入の仕方がよく分かってなかったころはチンコのテクスチャが地平線まで伸びたりしたよ

60 19/08/14(水)16:33:00 No.614582254

MO入れてunpかcbbe入れてデータベースでnpc美化で検索してSS見て好みのやつをぶちこめばいいんじゃないかな

61 19/08/14(水)16:33:06 No.614582272

>俺も画面ピンクになったことあるけどUI系MODの干渉か何かだったと思う マジかありがたい… UI抜いて再挑戦するわ…!

62 19/08/14(水)16:33:07 No.614582276

oblivionもfallout3もバニラで狂ったように遊んだけど MOD対応が無かったら今ほどの知名度はなかったと思う

63 19/08/14(水)16:33:23 No.614582320

競合チェックはTESEditとかFOEditの使い方を覚えるんだ

64 19/08/14(水)16:33:26 No.614582326

アドバイスありがとうございます とりあえずチャレンジの精神でいきます

65 19/08/14(水)16:34:04 No.614582454

挫けそうになったらエロい先人のスクリーンショットを見て奮い立たせるんだぞ

66 19/08/14(水)16:34:08 No.614582470

何事もMOがあると楽

67 19/08/14(水)16:34:25 No.614582530

最終的に装備のウェイトの狂いで死ぬ

68 19/08/14(水)16:34:42 No.614582582

>UI抜いて再挑戦するわ…! MOD抜くときはNVSEフォルダにそのMODのファイルが残らないよう気をつけてね ESPはずしたけどそこのファイルが残ってるせいで起動しないとかあるから

↑Top