虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/14(水)15:24:18 レシピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/14(水)15:24:18 No.614569225

レシピ改変されてるmodpackここでオススメされてダウンロードしたけど原木が木材二個にしかならないので既に面食らってる

1 19/08/14(水)15:29:54 No.614570372

できる木材が減るのはGregあたりからの伝統

2 19/08/14(水)15:30:39 No.614570531

どこもとりあえずTiCツールと乾式製錬炉から始まるよね

3 19/08/14(水)15:30:52 No.614570582

お G

4 19/08/14(水)15:30:56 No.614570593

savtechかなにか 起動重過ぎてやめた

5 19/08/14(水)15:31:19 No.614570668

減って何かプレイヤーに嬉しい事でもあるの?

6 19/08/14(水)15:32:23 No.614570876

木材を加工するツールや装置を作るきっかけに…

7 19/08/14(水)15:32:57 No.614570980

>savtechかなにか 昼にスレでおすすめされてたEnigmatica2Expartってやつ 触ったことないMODだらけだし知ってるサーマルがずいぶん後っぽくて結構不安

8 19/08/14(水)15:37:06 No.614571749

modpackも見てみるとそんなにってくらいいろいろあるよね スカイブロックだけでもこんなにあるとは

9 19/08/14(水)15:40:56 No.614572453

modpackというとどうしても工魔のアレ思い出す

10 19/08/14(水)15:42:26 No.614572712

>modpackというとどうしても工魔のアレ思い出す あれだけ別格感ある ブロマガとかでやってる人が割と多かったりわざわざ海外ウィキに専用レシピで付いてたり

11 19/08/14(水)15:43:38 No.614572934

modパックは溶岩発電が削除されるイメージが強い

12 19/08/14(水)15:44:40 No.614573136

お手軽だしなぁ溶岩 メカニズムの発電機やたら強いからそっちでいいけど

13 19/08/14(水)15:49:13 No.614573956

溶岩風力ソーラー縛って始めてみた 丸石製造機と粉砕機3台とTNT発電機で無限電力ができた あれ…結局無から電力できてる…

14 19/08/14(水)15:50:11 No.614574108

溶岩と風力は割と序盤から主力張れるしな

15 19/08/14(水)15:51:46 No.614574383

木材は二個しかできないけどお辞儀するだけで木が成長して素手で一括破壊できるMODPackはどういうバランス調整なんだろうってなる

16 19/08/14(水)15:54:40 No.614574904

ぶっちゃけ木材半減は何も考えずにやってますよね?

17 19/08/14(水)15:55:46 No.614575092

木材半減はいいけどチェストの素材が原木強化持ち手4ボタン1になってるのはなんなの…? あとかまどに石の歯車使う必要ある…?

18 19/08/14(水)15:59:24 No.614575765

持ち手でフレーム作って木材で壁板作ってボタンで取っ手みたいなイメージだと思う 歯車は分からないです

19 19/08/14(水)16:02:17 No.614576360

俺が一番面食らったのは魔術やってる時に突きつけられたこれかな デフォよりテラスチールナゲットの消費一個増えてるせいでテラスチールナゲットが8個余るのが邪悪すぎる

20 19/08/14(水)16:02:38 No.614576432

su3246362.jpg 塩貼り忘れた…

21 19/08/14(水)16:04:15 No.614576752

TiCだけでもバニラとは比べ物にならないくらいもうこれでいいかなってなる…

22 19/08/14(水)16:04:28 No.614576800

なんとsevtechでは原木は斧かチェーンソーで切らないと木材にならないぞ

23 19/08/14(水)16:06:07 No.614577098

そこまで行くともうなんで素手で原木砕けるの?ってなりそうだな

24 19/08/14(水)16:07:36 No.614577367

sevtechはそもそもそういう面倒くささを楽しむやつだから

25 19/08/14(水)16:08:00 No.614577444

>su3246362.jpg >塩貼り忘れた… ぱっと見の印象以上に邪悪だなこれ! これはAstralSorceryの側もレシピ改変されてんの?

26 19/08/14(水)16:10:27 No.614577859

>これはAstralSorceryの側もレシピ改変されてんの? 序盤に追加50万マナ要求してくるのえぐい 基本的に魔術はThaumcraftとAstralSorceryとBotaniaとBloodmagic全部の素材を要求されるから並行でやらないと進めないね 連携感が強くて楽しくはある

27 19/08/14(水)16:12:39 No.614578260

Thaumcraftって結局開発中止になったんだっけ?

28 19/08/14(水)16:15:53 No.614578938

なったけどエルドリッチ次元とかエンドコンテンツ以外は実装済みのはず

↑Top