虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/14(水)14:42:39 経歴だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/14(水)14:42:39 No.614560791

経歴だけ見るとマジで伝説の海賊

1 19/08/14(水)14:43:47 No.614561046

汚点

2 19/08/14(水)14:44:43 No.614561272

シャンクスと対等に会話してるってだけで恐ろしい

3 19/08/14(水)14:44:54 No.614561323

でも東の海で燻ってたじゃん

4 19/08/14(水)14:45:29 No.614561449

最後も名声的には勝利者になりそう

5 19/08/14(水)14:45:46 No.614561516

海賊王の元船員ってだけで伝説だよね

6 19/08/14(水)14:46:25 No.614561650

ロジャーの元船員で悪魔の実の能力者で インペルダウンの囚人脱獄させて四皇のシャンクスにタメ口きいて 今王家七武海のメンバーってだけだよ

7 19/08/14(水)14:46:56 No.614561771

>でも東の海で燻ってたじゃん 黒ひげも何十年も名を売らなかったから潜んでた説とかでても説得力が出てしまう

8 19/08/14(水)14:47:26 No.614561889

インペルダウンのレベル5にいるような凶悪犯罪者達が部下に居るって脅威過ぎる

9 19/08/14(水)14:48:16 No.614562083

Mr.1ですらレベル4 それ以上の奴らも殆どバギーの部下になった

10 19/08/14(水)14:52:13 No.614562848

三枚目な印象もあるけど、初期から恐ろしさや卑劣さもある海賊だと思う あと中の人の怪演

11 19/08/14(水)14:52:21 No.614562864

経歴は本物だからな…本人は苦労してまで上に上りたくないってだけで

12 19/08/14(水)14:53:08 No.614563014

素の強さ以外は完璧にそのとおりなんだけどな…

13 19/08/14(水)14:56:08 No.614563574

別に船長が一番強くてなんでも出来る必要はないしな

14 19/08/14(水)14:56:19 No.614563617

何気に致死ダメージを食らったことない

15 19/08/14(水)14:56:51 No.614563706

なんだっけ 街一つ貫通する砲弾改良して足に仕込んでなかったっけ あれ小型化するのはすごいと思うんだ 船沈められそう

16 19/08/14(水)14:57:11 No.614563769

略奪とか普通にやるけど ノリも良いのである意味一番オーソドックスな海賊

17 19/08/14(水)14:57:32 No.614563861

世界一の剣豪の攻撃を捌ききった男

18 19/08/14(水)14:57:36 No.614563874

ミホークの攻撃無効にするしな もう覇気の設定出てた時だし今思うと遊んでたのか…

19 19/08/14(水)14:57:42 No.614563900

統率力は間違いなくすごい

20 19/08/14(水)14:58:03 No.614563969

最終回の後でも普通に生き残って大成してそう

21 19/08/14(水)14:58:28 No.614564054

イーストブルーで燻ってたのは弱いとこで楽したかったから?

22 19/08/14(水)14:58:36 No.614564079

実際のとこ本体の強さって今どうなんだろ

23 19/08/14(水)14:58:48 No.614564119

>なんだっけ >街一つ貫通する砲弾改良して足に仕込んでなかったっけ >あれ小型化するのはすごいと思うんだ >船沈められそう マギー玉だっけ? あの技術でバギー玉作ったらエグいのできそう

24 19/08/14(水)14:58:53 No.614564138

バギー玉マギー玉を作る技術はどうやって得たんだ?

25 19/08/14(水)14:58:54 No.614564143

カリスマと運は間違いなくある

26 19/08/14(水)14:59:02 No.614564170

本体はともかく砲弾だけは滅茶苦茶強い

27 19/08/14(水)14:59:48 No.614564331

この形式の海賊の船長は人たらしでさえあればいいところはある

28 19/08/14(水)14:59:49 No.614564337

今のところバギー玉がメイン火力だからバラバラを活かした必殺技がないかなぁと思ってる

29 19/08/14(水)15:00:10 No.614564411

覚醒バラバラってどうなるんだろ

30 19/08/14(水)15:00:35 No.614564497

ウソップの逸話はハッタリだけどバギーのは真実なのが酷い

31 19/08/14(水)15:00:36 No.614564501

言うても正攻法で倒した訳じゃないんだよな初期のスレ画戦 今ならどうなるんだろうか

32 19/08/14(水)15:00:55 No.614564576

バラバラを生かした挌闘術とか強そうだと思う

33 19/08/14(水)15:00:56 No.614564583

マムやらカイドウやらの暴れっぷりを見てからシャンクスにタメ口聞いてるシーンを見るとなんであそこまで崇拝されたのかよくわかる

34 19/08/14(水)15:01:00 No.614564594

>今のところバギー玉がメイン火力だからバラバラを活かした必殺技がないかなぁと思ってる ちゃんと肉体鍛えたりヤバイ業物使ったりすればなんとか

35 19/08/14(水)15:01:30 No.614564705

覇気はロギアとかの実体を捉えることができるようになるだけで能力を無効化するわけじゃないから大丈夫じゃないかな…

36 19/08/14(水)15:01:59 No.614564812

足以外はバラバラで全部位浮遊で操るのも可能ってかなり凄いよな

37 19/08/14(水)15:02:10 No.614564854

いい汗かいてた頃はここまで上り詰めるポジションになるとは思わんかったよ…

38 19/08/14(水)15:02:21 No.614564893

>もう覇気の設定出てた時だし今思うと遊んでたのか… 物理無効だが覇気有効のロギアと違ってなんかバラバラは斬撃に関しては覇気すら無効にしそうな気がする

39 19/08/14(水)15:02:29 No.614564931

コメディリリーフだけど実はいい奴とかじゃなくてちゃんと悪い奴なのがむしろいい

40 19/08/14(水)15:02:46 No.614565005

>覚醒バラバラってどうなるんだろ 自分以外をバラバラ… オペオペか

41 19/08/14(水)15:02:52 No.614565021

千両道化って二つ名かっこいいよね

42 19/08/14(水)15:03:13 No.614565093

どんな船にも汚点はあるものね…

43 19/08/14(水)15:03:35 No.614565158

覇気は能力無効じゃないしバギーの意思関係なく勝手にバラバラになるから多分覇気纏ってようが関係ないと思う

44 19/08/14(水)15:03:57 No.614565242

大砲の技術はマジものだから頭は良いんだろうな

45 19/08/14(水)15:04:06 No.614565271

ハイルディンたち巨人が抜けたのルフィさんのせいだから間接的に大打撃受けててだめだった

46 19/08/14(水)15:04:21 No.614565331

su3246217.jpg 仲良し感すき

47 19/08/14(水)15:04:44 No.614565417

3とアルビダはともかく他の古参幹部どもは…

48 19/08/14(水)15:04:45 No.614565420

能力も鍛えたら凄くなりそう

49 19/08/14(水)15:04:49 No.614565435

モージとカバジって今どんな感じだっけ? バギーやアルビダならともかくモージとカバジがレベル5まとめられるイメージしないのだが…

50 19/08/14(水)15:05:36 No.614565596

何一つ経歴に嘘はないしマジで目立ちたくないから東の海で狡い海賊やってたのにひょんなことから大海賊として祭り上げられてしまった

51 19/08/14(水)15:06:01 No.614565684

>イーストブルーで燻ってたのは弱いとこで楽したかったから? 贅沢して面白おかしく過ごすだけなら無理にグランドラインに出る必要もないし ある意味自由に生きてる

52 19/08/14(水)15:06:44 No.614565824

>モージとカバジって今どんな感じだっけ? バギーの元でご馳走と酒な生活して太ってる もう戦闘で出てくる事は無さそう

53 19/08/14(水)15:06:59 No.614565866

>覇気は能力無効じゃないしバギーの意思関係なく勝手にバラバラになるから多分覇気纏ってようが関係ないと思う バラバラって当たりに見える…

54 19/08/14(水)15:07:00 No.614565869

担ぐ神輿は軽いほうがいいタイプかと思ったら割と抜け目がなくて頭いいんだよなバギー

55 19/08/14(水)15:07:12 No.614565907

>su3246217.jpg >仲良し感すき この後シャンクスの方がバギー誘ったという

56 19/08/14(水)15:07:48 No.614566026

>su3246217.jpg >仲良し感すき 何だかんだで最後に別れるときも友情ありそうな別れかただった記憶

57 19/08/14(水)15:07:53 No.614566046

覇気は実体を捉えるから不定形のロギアにもダメージが入れられる バラバラは切られても大丈夫な能力で斬撃自体は入ってる

58 19/08/14(水)15:08:36 No.614566161

バギーはなんか財宝めざしてる海賊だからなぁ くすぶってたというより財宝の手がかり探してたんじゃねぇの

59 19/08/14(水)15:08:43 No.614566192

シャンクス的にはたぶんバギーの部下でも良いとか思ってたかもしれない

60 19/08/14(水)15:08:43 No.614566195

>覇気は実体を捉えるから不定形のロギアにもダメージが入れられる >バラバラは切られても大丈夫な能力で斬撃自体は入ってる 切れるけど切れても問題ないって能力持ってるから問題ないとか頭柔らかい

61 19/08/14(水)15:08:47 No.614566207

su3246228.jpg クロコダイルは何を思ってるんだ

62 19/08/14(水)15:09:48 No.614566435

>クロコダイルは何を思ってるんだ (え…嘘…いいなぁ)

63 19/08/14(水)15:10:09 No.614566500

>su3246228.jpg なのにあの弱さか…とか言ってるけどそいつの能力お前に特効だぞってなる

64 19/08/14(水)15:10:20 No.614566539

シャンクスはバギーに船員として来て欲しかったけどバギーはふざけんなこのやろー!って言ってどっか行った

65 19/08/14(水)15:10:37 No.614566593

>su3246228.jpg >クロコダイルは何を思ってるんだ 呆れてものもいえねえ って感じ

66 19/08/14(水)15:10:38 No.614566596

>su3246228.jpg >クロコダイルは何を思ってるんだ イワンコフの反応でダメだった

67 19/08/14(水)15:10:41 No.614566602

白髭の回想でもシャンクスと一緒に白髭に向かってる姿を思い浮かばれてたり ミホークにマギー玉撃ったり卑怯だけど戦うときは戦うのがいいよね

68 19/08/14(水)15:10:57 No.614566652

クロコダイルは知ってたんじゃないの?

69 19/08/14(水)15:11:02 No.614566662

バラバラになる事で結果的に刃物に耐性がある訳ではないんだよな

70 19/08/14(水)15:11:15 No.614566707

実力差はしっかり理解しているだろうけどその上で恨みさえあるんだぞテメー!!って掴みかかるのがバギーとシャンクスの良い関係

71 19/08/14(水)15:11:19 No.614566722

>シャンクスはバギーに船員として来て欲しかったけどバギーはふざけんなこのやろー!って言ってどっか行った バギーの良いところはそういうところだと思う

72 19/08/14(水)15:11:47 No.614566810

映画の逃げながら1人ノリツッコミなシーン劇場で笑いがおきてた さすがピエロ

73 19/08/14(水)15:12:03 No.614566853

でもロジャーの船のメイン船員って本当にありえないくらい凄いと今回の映画で理解を深めたがバギーがなんでそこに入れたかは謎だ

74 19/08/14(水)15:12:04 No.614566856

>su3246228.jpg ラノベ主人公みたいなノリやな

75 19/08/14(水)15:12:17 No.614566900

シャンクスも周りからは四皇だからびくびくされるだろうし部下はあくまで部下だしバギーの変わらなさはめちゃくちゃ嬉しいだろうな

76 19/08/14(水)15:12:52 No.614567000

劇場版は最終決戦でただただ巻き込まれてて同情した

77 19/08/14(水)15:13:07 No.614567027

>>シャンクスはバギーに船員として来て欲しかったけどバギーはふざけんなこのやろー!って言ってどっか行った >バギーの良いところはそういうところだと思う ロジャーの権力なんて要らねえ!自由に生きるのが海賊だ!ってのにはある意味素で適応してる気がする

78 19/08/14(水)15:13:12 No.614567040

ロジャーの船の船員時代はシャンクスもバギーも弱かったと思うよ

79 19/08/14(水)15:13:18 No.614567063

>実力差はしっかり理解しているだろうけどその上で恨みさえあるんだぞテメー!!って掴みかかるのがバギーとシャンクスの良い関係 四皇の胸ぐらを掴んでるのってあまりにも凄すぎる マムとかカイドウの胸ぐら掴める奴いるか?

80 19/08/14(水)15:13:19 No.614567069

扉絵でシャンクスと一緒におでん屋台で宴会してるやつもいいよな

81 19/08/14(水)15:13:24 No.614567081

でも海賊王の系譜ではある 宴好きな所とか そういう意味ではバレットは海賊王の系譜ではない

82 19/08/14(水)15:13:53 No.614567160

ねあ汚船ど ぇる点にん !もはもな ?の

83 19/08/14(水)15:13:59 No.614567182

しばらくバギーと会ってないからもう死んでんじゃねえかなって言ってたようなとこあったし普通に喜んでそう

84 19/08/14(水)15:14:01 No.614567195

トレジャーバトルでもバギーシャンクスコンビだと楽しそうでほっこりする

85 19/08/14(水)15:14:01 No.614567196

ワンピースには全く興味ないみたいだけど何か知ってんのかな

86 19/08/14(水)15:14:23 No.614567263

なおシャンクスはルフィのせいで片腕失いながら1年内にシャボンディまで到達している 速い

87 19/08/14(水)15:14:27 No.614567276

>でもロジャーの船のメイン船員って本当にありえないくらい凄いと今回の映画で理解を深めたがバギーがなんでそこに入れたかは謎だ あんな面白い鼻の小僧が船に乗せろ!って来たらロジャーなら乗せそうな気がする

88 19/08/14(水)15:14:32 No.614567292

>シャンクス的にはたぶんバギーの部下でも良いとか思ってたかもしれない 一緒にいると絶対楽しいしな…

89 19/08/14(水)15:14:53 No.614567347

su3246250.jpg

90 19/08/14(水)15:15:07 No.614567412

>しばらくバギーと会ってないからもう死んでんじゃねえかなって言ってたようなとこあったし普通に喜んでそう こんな特徴的なやつまず間違いなく見かけられたら噂になるからな…強欲だし被害も出すし

91 19/08/14(水)15:15:08 No.614567414

>ワンピースには全く興味ないみたいだけど何か知ってんのかな っていうか一緒に見てるでしょ

92 19/08/14(水)15:15:10 No.614567418

エースも楽しそうだったしな...

93 19/08/14(水)15:15:20 No.614567447

インペルダウンの覚醒パラミシア倒してる辺り 一応かなり上位の強さじゃないかな

94 19/08/14(水)15:15:23 No.614567462

su3246243.jpg

95 19/08/14(水)15:15:35 No.614567500

>しばらくバギーと会ってないからもう死んでんじゃねえかなって言ってたようなとこあったし普通に喜んでそう 案外イーストブルーにいるときにバギーの記事読んであいつ気楽に生きてて楽しそうだなとか思ってそう

96 19/08/14(水)15:16:04 No.614567588

ミホークとやりあえるんですごい強い

97 19/08/14(水)15:16:04 No.614567589

火力ないけど足もってもらうとスゲー便利だよ

98 19/08/14(水)15:16:24 No.614567647

バギーは楽しそうに海賊やってるしな...

99 19/08/14(水)15:16:26 No.614567655

>なおシャンクスはルフィのせいで片腕失いながら1年内にシャボンディまで到達している 速い あの頃のシャンクスがどの程度の海賊だったのかよくわからん

100 19/08/14(水)15:16:27 No.614567660

>su3246250.jpg ちゃんと元上司にさん付けするのいいね…

101 19/08/14(水)15:16:31 No.614567674

からくりサーカスの作者

102 19/08/14(水)15:16:42 No.614567705

ルフィに唯一死を覚悟させた男 って記録はまだ破られてないっけ?

103 19/08/14(水)15:16:51 No.614567733

>su3246250.jpg 左下がクロコに見えて仕方がない

104 19/08/14(水)15:16:58 No.614567769

声がめっちゃ合ってるよねバギー

105 19/08/14(水)15:17:00 No.614567772

>からくりサーカスの作者 髪フサフサすぎない?

106 19/08/14(水)15:17:01 No.614567774

映画の最後の下りでバギーは描かないでって言ってたのが気になる

107 19/08/14(水)15:17:15 No.614567827

ロジャー時代も結構戦闘してるっぽいのに五体満足で生き残ってるし当時はシャンクスともそんなに差がなかったのかもしれない 全然成長しなかったけど

108 19/08/14(水)15:17:18 No.614567836

ていうかミホークに細切れにされてるのに普通に無事なのヤバイよこいつ…

109 19/08/14(水)15:17:30 No.614567883

>>なおシャンクスはルフィのせいで片腕失いながら1年内にシャボンディまで到達している 速い >あの頃のシャンクスがどの程度の海賊だったのかよくわからん あの時期はもう四皇だったはず

110 19/08/14(水)15:17:33 No.614567894

ワンピースのルフィの次に出てきた能力者だから当時ルフィ対バギーは本当に初の化け物同士の戦いで今に考えると超盛り上がったと思う

111 19/08/14(水)15:17:39 No.614567911

>su3246243.jpg 能力を活かしておるのう

112 19/08/14(水)15:17:43 No.614567928

>あの頃のシャンクスがどの程度の海賊だったのかよくわからん ミホークと互角だったから相当強い

113 19/08/14(水)15:17:45 No.614567934

>髪フサフサすぎない? こらーーー!!!!

114 19/08/14(水)15:17:54 No.614567965

>あの頃のシャンクスがどの程度の海賊だったのかよくわからん 魚に腕喰われた時すでに四皇

115 19/08/14(水)15:18:15 No.614568014

今回の映画の小冊子でラフテルのシーンの注釈にバギーは影でも描くなって書かれてるし ワンピース自体は見てないのかもしれない

116 19/08/14(水)15:18:22 No.614568037

>インペルダウンの覚醒パラミシア倒してる辺り >一応かなり上位の強さじゃないかな なかなか死なねえのとほぼ即死攻撃みたいなの飛ばすから刺さる敵は多いのかな

117 19/08/14(水)15:18:24 No.614568042

運も実力というか愛され補正みたいなのあるだろこの世界

118 19/08/14(水)15:18:41 No.614568093

鬼の跡目ダグラス・バレット討伐にも参加

119 19/08/14(水)15:18:47 No.614568112

打撃系の攻撃でも上手いことパーツ分離射出出来れば避けられるのも強い

120 19/08/14(水)15:19:05 No.614568166

覚醒したらトムとジェリーのトムみたいな自由なバラバラして打撃もなにもかも物理攻撃無効になりそう

121 19/08/14(水)15:19:10 No.614568181

ドフラミンゴの商売敵でもある

122 19/08/14(水)15:19:10 No.614568182

見習いは連れてって貰えなかった可能性はある 留守番的に

123 19/08/14(水)15:19:20 No.614568217

ゴムのルフィとバラバラのバギーで良い対比ね

124 19/08/14(水)15:19:20 No.614568221

>ワンピースのルフィの次に出てきた能力者だから当時ルフィ対バギーは本当に初の化け物同士の戦いで今に考えると超盛り上がったと思う 東の海では能力者少なかったしね

125 19/08/14(水)15:19:22 No.614568230

>>su3246228.jpg >なのにあの弱さか…とか言ってるけどそいつの能力お前に特効だぞってなる しかもお前を倒した男に勝ってるぞってなるよね

126 19/08/14(水)15:19:39 No.614568283

>>su3246250.jpg >左下がクロコに見えて仕方がない ダメだった

127 19/08/14(水)15:19:43 No.614568298

あの山賊四皇に喧嘩売ってたの…

128 19/08/14(水)15:19:46 No.614568307

シャンクスだけ嫌ってるというかバーカ!!って感じなだけで昔の仲間のことは今でも大事に思ってるの良いよね…

129 19/08/14(水)15:19:48 No.614568314

まあ一話の時点でここまでの長期連載&壮大化するとはおもってないだろうからシャンクスの強さとかの矛盾はしょうがない

130 19/08/14(水)15:19:50 No.614568325

擬似的な飛行も出来るし便利だよね

131 19/08/14(水)15:19:53 No.614568332

今のバラバラ能力めちゃくちゃつよくなってそう

132 19/08/14(水)15:19:55 No.614568342

ギャグ補正効いてるだけでは?一応真っ当に恐ろしい海賊やってるんだが…

133 19/08/14(水)15:20:07 No.614568375

ロジャー門下の海賊団はみんな楽しそうでいいよね

134 19/08/14(水)15:20:11 No.614568387

ロジャーを最期の時まで見てたから強いの意味無いなとか思ってそう

135 19/08/14(水)15:20:21 No.614568427

インペルの共闘は楽しかったな

136 19/08/14(水)15:20:21 No.614568428

世界一の剣士が斬れない男

137 19/08/14(水)15:20:21 No.614568429

白ひげの回想だとシャンクスと二人で立ち向かってくる感じ 特にビビってる様には見えない

138 19/08/14(水)15:20:27 No.614568457

バギーは七武海取り止めになったら何するのかな...

139 19/08/14(水)15:20:34 No.614568487

>覚醒したらトムとジェリーのトムみたいな自由なバラバラして打撃もなにもかも物理攻撃無効になりそう というか地面とか建物とかを自在にバラバラさせられるようになるんじゃない?

140 19/08/14(水)15:20:39 No.614568503

>なのにあの弱さか…とか言ってるけどそいつの能力お前に特効だぞってなる 刃物化せず普通に殴ればいいから…

141 19/08/14(水)15:21:24 No.614568634

>シャンクスだけ嫌ってるというかバーカ!!って感じなだけで昔の仲間のことは今でも大事に思ってるの良いよね… 喧嘩友達というかマリカーでバナナとか赤コウラの使い方で ワイワイ言い合いする仲な感じ

142 19/08/14(水)15:21:29 No.614568649

レイリーさんに会いに行けよバギー

143 19/08/14(水)15:21:46 No.614568717

勘違いで今の地位にいるというよりバギーは経歴に関して本物の伝説という

144 19/08/14(水)15:21:52 No.614568739

足以外は飛べるって解釈が拡大されまくっててマジで空を飛べるのがやばいすぎると思う

145 19/08/14(水)15:21:56 No.614568748

>白ひげの回想だとシャンクスと二人で立ち向かってくる感じ >特にビビってる様には見えない アニオリだけど「その白ひげを今日こそ真っ赤に染めてやるぜー!」みたいな啖呵きってシャンクスと2人で白ひげに挑むシーンもあったな

146 19/08/14(水)15:21:57 No.614568752

オープンワールドゲー一周したから二週目は雑魚散らす程度に強くなってイベント回収しに行くみたいな奴

147 19/08/14(水)15:22:00 No.614568762

>バギーは七武海取り止めになったら何するのかな... 下手に町とか支配したらまた麦わらみたいな変なのに絡まれそうだし特定の拠点を持たずに宝探しとかしそう

148 19/08/14(水)15:22:04 No.614568777

プードルのおっさんの町めちゃくちゃにしたり聞き間違いで船員処刑したりまぁクズはクズだ

149 19/08/14(水)15:22:25 No.614568846

切られない能力じゃなくて切れても平気な能力だから剣士じゃ絶対に勝てない 殴れば勝てる

150 19/08/14(水)15:22:31 No.614568869

ウソップ海賊団結成されたら似たような感じになるのかな

151 19/08/14(水)15:22:38 No.614568892

>プードルのおっさんの町めちゃくちゃにしたり聞き間違いで船員処刑したりまぁクズはクズだ そこはそのままでいいと思う

152 19/08/14(水)15:22:47 No.614568928

覚醒して他人の体もバラバラにできたら超強いんだろうが範囲圏内から外れた時どうなるかがよくわからない

153 19/08/14(水)15:23:06 No.614568987

今でも聞き間違いネタやってる?

154 19/08/14(水)15:23:14 No.614569012

今回マジで活躍しなくて笑った

155 19/08/14(水)15:23:15 No.614569016

バギーが持ってるから弱そうだけど偵察、不意打ち、回避とかに有用なバラバラは応用性あるし覇気との相性が良さそうなんだよな ポテンシャルはかなりある

156 19/08/14(水)15:23:22 No.614569034

>プードルのおっさんの町めちゃくちゃにしたり聞き間違いで船員処刑したりまぁクズはクズだ 基本的にそのまんまで来てるからいいというか

157 19/08/14(水)15:23:25 No.614569047

海賊なんてみんな海のクズだよ

158 19/08/14(水)15:23:30 No.614569060

原子レベルでバラバラになれたりするのかな

159 19/08/14(水)15:23:46 No.614569128

>バギーは七武海取り止めになったら何するのかな... 下手すりゃ…四皇?!

160 19/08/14(水)15:24:03 No.614569178

バギーの「やれ」は普通に怖かった

161 19/08/14(水)15:24:15 No.614569215

書き込みをした人によって削除されました

162 19/08/14(水)15:24:18 No.614569223

バラバラにできる上にパーツ単位で浮遊させて動かせるのめっちゃ便利だよな… 足さえついてれば擬似的に飛行出来るし

163 19/08/14(水)15:24:33 No.614569275

ロジャーのおっさんやバレットみたいに強いだけでもどうにもならん事はあるのは見てるしな…

164 19/08/14(水)15:24:34 No.614569277

>プードルのおっさんの町めちゃくちゃにしたり聞き間違いで船員処刑したりまぁクズはクズだ そりゃ海賊だしな マムだって似たようなことしてるだろ?

165 19/08/14(水)15:24:35 No.614569278

>というか地面とか建物とかを自在にバラバラさせられるようになるんじゃない? そこまで行ったら強すぎてやだ

166 19/08/14(水)15:25:00 No.614569367

体術クソ強いやつがバラバラ持ってたらとんでもねえ驚異だよ

167 19/08/14(水)15:25:01 No.614569373

拡大解釈すると本当に無敵になりそう

168 19/08/14(水)15:25:06 No.614569388

というかブレないところが良いわバギー

169 19/08/14(水)15:25:16 No.614569419

海賊より大砲職人の方が向いてると思う

170 19/08/14(水)15:25:42 No.614569511

覚醒するとオペオペの相互互換みたいになりそう

171 19/08/14(水)15:25:45 No.614569520

>プードルのおっさんの町めちゃくちゃにしたり聞き間違いで船員処刑したりまぁクズはクズだ ビッグマムやカイドウも似たようなもんだし海賊なんてそれで良いんだ

172 19/08/14(水)15:25:51 No.614569544

>バギーが持ってるから弱そうだけど偵察、不意打ち、回避とかに有用なバラバラは応用性あるし覇気との相性が良さそうなんだよな >ポテンシャルはかなりある でもバギーが顔だけとか目だけ飛ばして偵察してたらその間に体の方縛られたりしてそうだし…

173 19/08/14(水)15:25:52 No.614569547

>>というか地面とか建物とかを自在にバラバラさせられるようになるんじゃない? >そこまで行ったら強すぎてやだ どうせバギーだ バギーパチスロが始まるに決まってる 生身に玉が当たればポイント

174 19/08/14(水)15:26:07 No.614569606

>足以外は飛べるって解釈が拡大されまくっててマジで空を飛べるのがやばいすぎると思う いやこの世界月歩とかあるし他にも飛べる能力者もいるじゃん!

175 19/08/14(水)15:26:07 No.614569609

クソ弱いウソップでも大事な船員だしウソップ枠だよね

176 19/08/14(水)15:26:16 No.614569638

ルフィ戦でやってるけど打撃に対しても有効ではあるんだよなバラバラ

177 19/08/14(水)15:26:38 No.614569728

バラバラだし極めたらベルモンド家みたいに霧状までいけるよね

178 19/08/14(水)15:26:38 No.614569730

バラバラ状態で格闘や武器術ちゃんと使いこなしてれば軌道は自由自在で読みにくいし反撃されても身体の一部分しかダメージ受けないし普通にいい能力だと思う

179 19/08/14(水)15:26:40 No.614569738

カリスマ営業力顔の広さ幸運 生き抜くのに必要なもの全部揃えてる

180 19/08/14(水)15:26:47 No.614569757

バギーがバラバラの実食った時はクルーに能力者居なかったっぽいけど バレットの加入はその後なのか

181 19/08/14(水)15:27:03 No.614569817

バギー玉みたいな能力に頼らない武器しっかり研究開発してるのも抜け目なくて良い

182 19/08/14(水)15:27:07 No.614569822

映画のハッタリ衣装好き 貫禄出てきたと思う

183 19/08/14(水)15:27:17 No.614569861

>今でも聞き間違いネタやってる? 映画で帰りてぇ~を聞き間違いされてた

184 19/08/14(水)15:27:17 No.614569862

ルフィがバギー倒したって新聞読んだシャンクスとか絶対大笑いしてそう

185 19/08/14(水)15:27:19 No.614569868

ブルゴリにやった空中錐揉み大サーカスとか殺意高くて好き 地力あって覇気使えるやつがやったら強そう

186 19/08/14(水)15:27:20 No.614569872

>いやこの世界月歩とかあるし他にも飛べる能力者もいるじゃん! 世界に五種しか確認されてない飛行能力!

187 19/08/14(水)15:27:32 No.614569911

>クソ弱いウソップでも大事な船員だしウソップ枠だよね 今のウソップは控えめに言ってやばいだろ!

188 19/08/14(水)15:27:34 No.614569915

ブルゴリのでかい斧とルフィ抱えて自在に飛べるからかなり便利だぞバラバラ

189 19/08/14(水)15:27:40 No.614569933

映画でルフィのお嫁さんに足持たれて乗り物にされてたな

190 19/08/14(水)15:27:53 No.614569970

現状か極めてもそうなのかわからんけどぶつ切りくらいまでしかバラバラになれないと作者が明言しているよ ただし他人から切られた場合はもっと細かくなれるけど

191 19/08/14(水)15:28:04 No.614570011

見た目にも楽しいバラバラ

192 19/08/14(水)15:28:07 No.614570020

オセロット並みに自分を騙して道化を演じてる可能性

193 19/08/14(水)15:28:20 No.614570072

ウソップは嘘が本当になりつつあるけどバギーは最初から本当のことしか言ってないよ?

194 19/08/14(水)15:28:36 No.614570121

バギーを利用するルッチ

195 19/08/14(水)15:28:49 No.614570167

聞き間違えネタってどう英訳してるんだろう

196 19/08/14(水)15:28:56 No.614570188

>ウソップは嘘が本当になりつつあるけどバギーは最初から本当のことしか言ってないよ? というか本当のこと言うとヤバイからずっと黙ってただけでして…

197 19/08/14(水)15:28:59 No.614570199

バギー玉マギー玉を自力で開発してるのがすげえ

198 19/08/14(水)15:29:09 No.614570226

今回の映画バギー船長居なかったら詰んでたからね

199 19/08/14(水)15:29:12 No.614570243

足を抱えて飛ぶのは駄目なんだっけ…

200 19/08/14(水)15:29:42 No.614570329

>聞き間違えネタってどう英訳してるんだろう 日本語でも無茶苦茶な聞き間違え多いからなんとでもなりそうだが

201 19/08/14(水)15:29:53 No.614570369

>足を抱えて飛ぶのは駄目なんだっけ… 足を投げればいい 体が引っ張られちゃうけど

202 19/08/14(水)15:29:55 No.614570375

マギー玉は一般海賊相手なら十分凶悪だと思う

203 19/08/14(水)15:29:59 No.614570388

ガープがたまに来る東の海でロジャーの船員だったとか言えねえわな

204 19/08/14(水)15:30:12 No.614570438

エースと仲良くなってたしシャンクスとも腐れ縁だからルフィとも相性いいはず

205 19/08/14(水)15:30:14 No.614570446

真っ赤な誤解です!!

206 19/08/14(水)15:30:41 No.614570540

誰が赤っ鼻でかいだコラァ!!!!!

207 19/08/14(水)15:30:46 No.614570558

>ガープがたまに来る東の海でロジャーの船員だったとか言えねえわな たぶんなんかある度に面倒ごとぶん投げられる羽目になるよな…

208 19/08/14(水)15:31:09 No.614570637

ガープはむしろバギー知ってるのかな?

209 19/08/14(水)15:31:52 No.614570764

誰かに足を持ってもらってその誰かを持つとかする 足を水につけないようにして誰かに足持ってもらって泳いで貰えば海上でも飛べる

210 19/08/14(水)15:31:57 No.614570782

>足を抱えて飛ぶのは駄目なんだっけ… 正確には体の一部は基点として地についてる必要があるみたいな感じ 体の一部だけ乗せて飛ばす機械とかあれば簡単に飛べそう

211 19/08/14(水)15:32:00 No.614570791

>映画でルフィのお嫁さんに足持たれて乗り物にされてたな あー なんで持ってんだろと思ったら乗ってたのか

212 19/08/14(水)15:32:07 No.614570831

>ガープはむしろバギー知ってるのかな? 白ひげですら顔覚えてたしガープも覚えてるんじゃない? 特徴的な鼻だし

213 19/08/14(水)15:33:03 No.614571001

足だけに全体重がかかってるわけじゃないみたいだし軽めの物が飛ばせる何かがあれば空飛べるんだな

214 19/08/14(水)15:33:30 No.614571089

パーツが操作範囲から出ちゃうとただの切り身になるのは怖い

215 19/08/14(水)15:33:46 No.614571132

>足を投げればいい 体が引っ張られちゃうけど それだと初戦でバギーが胴体残してバズーカで吹っ飛んでくのが説明つかなくない?

216 19/08/14(水)15:33:46 No.614571133

強さの化けの皮が剥がれても今の部下はついてくると思う

217 19/08/14(水)15:33:46 No.614571136

ただ足から一定の距離離れると操作不能になる そのせいで小ちゃなバギーの大冒険が始まったし

218 19/08/14(水)15:34:39 No.614571281

覚醒したら周囲の物質をバラバラにして自在に操れるみたいなくそかっこいい絵面になりそう 絵的にはフワフワに近いか

219 19/08/14(水)15:34:49 No.614571310

>白ひげですら顔覚えてたしガープも覚えてるんじゃない? >特徴的な鼻だし 誰が特徴的な赤っ鼻だと!?

220 19/08/14(水)15:35:46 No.614571489

>強さの化けの皮が剥がれても今の部下はついてくると思う Mr3みたいに本性知ってても政治的理由で付いていくやつは多そう カリスマは間違いなくあるし

221 19/08/14(水)15:35:47 No.614571490

>強さの化けの皮が剥がれても今の部下はついてくると思う カリスマは無駄に高いよね…

222 19/08/14(水)15:36:18 No.614571581

なんで巨人は離れたの?

223 19/08/14(水)15:36:30 No.614571626

赤髪に顔が効くってすごいよな 七武海いりも多分これが決め手だったと思う

224 19/08/14(水)15:36:40 No.614571657

間違いなく俺はワンピースを知っている!!!と言って全員騙すことが出来る人材

225 19/08/14(水)15:36:41 No.614571662

仮にルフィ以外のキャラがワンピース手に入れたとしても バギーならなんか許せそう

226 19/08/14(水)15:36:51 No.614571695

覇気は間違いなく覇王色

227 19/08/14(水)15:37:06 No.614571750

>なんで巨人は離れたの? エルバフの誇り

228 19/08/14(水)15:37:52 No.614571896

一応バラバラになるパーツ数とかは限度があるみたいだから粉微塵にすれば勝てるっちゃ勝てる

229 19/08/14(水)15:38:02 No.614571919

クロとクリークより強いかなバギー?

230 19/08/14(水)15:38:51 No.614572055

>赤髪に顔が効くってすごいよな >七武海いりも多分これが決め手だったと思う 脱獄囚が海軍の管理下にあるという名目を作るためってのも大きいのでは

231 19/08/14(水)15:38:58 No.614572079

>クロとクリークより強いかなバギー? クロは得物がアレな以上バギーには勝てないからバギーより強いとは言えないかな

↑Top