19/08/14(水)14:29:37 ZEN2が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)14:29:37 No.614557711
ZEN2がすごい!とのことで始めてデスクトップ買ったんだけど予想以上にデカくて置くとこがない… メタルラックとかでいいのかな?
1 19/08/14(水)14:30:45 No.614557987
俺はなるべく高い所に置くのを推奨するよ 床に近いとマジ埃吸う
2 19/08/14(水)14:32:20 No.614558383
メタルラックに置いたら共振しそう 俺は床に防振マット置いてその上に置いてるよ
3 19/08/14(水)14:32:35 No.614558449
メタルジャックもいいよ
4 19/08/14(水)14:34:19 No.614558860
畳の部屋だから畳に直置きはやめたほうがいいよね… 防振マットは調べてみる
5 19/08/14(水)14:35:58 No.614559257
キャスター付のX字に広がる台使ってるけど移動も便利だ
6 19/08/14(水)14:36:57 No.614559487
高いところに置くの大変なのとスピーカー位置がつらい pcラックほしいやつ
7 19/08/14(水)14:37:51 No.614559696
和室ならちょっと奥行きある車輪付きの花台にPC乗せるとおしゃれだぞ
8 19/08/14(水)14:40:18 No.614560260
>畳の部屋だから畳に直置きはやめたほうがいいよね… >防振マットは調べてみる ホームセンターとかで売ってる部屋に敷くパネル型のクッションあるじゃん? あれの表面木製の奴2~4個買って敷いてその上にPC乗せると良いよ こういう奴ね https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/CarpetRugMat/JointMatTileCarpetJoint/7050302s?ptr=item
9 19/08/14(水)14:40:27 No.614560296
すごいよね
10 19/08/14(水)14:41:30 No.614560518
電源をリモコン化したら隠れた所においてもあまり困らない って最近のはBIOS設定すりゃキーボードでパワーオンできるか
11 19/08/14(水)14:41:38 No.614560554
昔のペラペラ鉄板ケースでもなければ今どき共振はしないと思う
12 19/08/14(水)14:43:29 No.614560980
ATXで組んでるの…
13 19/08/14(水)14:52:48 No.614562955
メタルブラックでいいよ
14 19/08/14(水)14:54:52 No.614563336
何だかんだデスクトップならATXが一番選択肢あるし…
15 19/08/14(水)14:55:06 No.614563382
>最近のはBIOS設定すりゃキーボードでパワーオンできるか しらそん…
16 19/08/14(水)14:57:55 No.614563941
UEFIになってUSBキーボードでもパワーオン出来るようになったのはありがたい
17 19/08/14(水)15:00:14 No.614564428
>メタルラックに置いたら共振しそう 直置きしないで合板か何か敷けばいい
18 19/08/14(水)15:03:46 No.614565192
>昔のペラペラ鉄板ケースでもなければ今どき共振はしないと思う ケース自体は大丈夫でもストレージやファンが多いと床でめっちゃ共振したりするよ
19 19/08/14(水)15:16:27 No.614567659
テレビ台に載せてる
20 19/08/14(水)15:22:15 No.614568818
自作だと結局ATXになっちゃうんだよね…