虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/14(水)14:21:49 自転車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/14(水)14:21:49 No.614555903

自転車買いに自転車屋行ってきたけど買えずに帰ってきたよ リアルのお店で買うのって難しいね・・・

1 19/08/14(水)14:23:32 No.614556320

何か難しいところある?

2 19/08/14(水)14:24:45 No.614556615

なんかオサレ自転車屋さんに入っちゃって 敷居の高さに気圧されて買わずに出てきちゃったんだろう? わかる

3 19/08/14(水)14:24:57 No.614556659

今の時期は暑くて乗るの億劫だし暑さ和らいだと思ったらすぐに寒くて乗るの億劫になるから時期が悪い

4 19/08/14(水)14:25:41 No.614556825

今はまだその時ではないってだけさ

5 19/08/14(水)14:25:49 No.614556864

何にも難しいことなかったよ

6 19/08/14(水)14:26:14 No.614556945

その服装でロード乗るのか

7 19/08/14(水)14:26:14 No.614556948

自転車買うので一番難しいのは自転車屋選びだからな...

8 19/08/14(水)14:28:09 No.614557381

オサレ系の店は一見さんお断りなのがほとんどだからやめとけ

9 19/08/14(水)14:30:15 No.614557853

諦めて通販で買うよ・・・

10 19/08/14(水)14:31:05 No.614558073

自転車も買えないのか…大変だな

11 19/08/14(水)14:31:46 No.614558241

>自転車買うので一番難しいのは自転車屋選びだからな... 逆に言えばいい店を見つけることさえできれば問題は自分の財布と体とやる気だけになる

12 19/08/14(水)14:32:15 No.614558368

>諦めて通販で買うよ・・・ 絶対にやめたほうがいい ろくなことにならない

13 19/08/14(水)14:33:20 No.614558602

通販はやめとけ

14 19/08/14(水)14:33:21 No.614558608

>諦めて通販で買うよ・・・ 初心者がするべきでないことその1来たな…

15 19/08/14(水)14:33:50 No.614558726

>諦めて通販で買うよ・・・ メンテ能力なければ店に持っていくことになる上に通販モノだと持って行きづらいぞ

16 19/08/14(水)14:34:14 No.614558837

お店:買えない 通販:駄目よ 詰んだわ・・・

17 19/08/14(水)14:34:38 No.614558935

通販は初期整備の問題があるから 自分でちょいちょいイジれるか工賃もらえりゃ他所の自転車でも平気さ!みたいな店が近所にないと辛い

18 19/08/14(水)14:34:41 No.614558950

通販だと(素人は)乗り心地わからないじゃん

19 19/08/14(水)14:34:48 No.614558980

スポーツ自転車だと気が早いブランドはそろそろ来年のモデルの注文を受け始めてる時期 来年の春に暖かくなってから買いに行ってもほしいサイズが買えなかったりすることもあるから話を聞いてくれる店を探してよく相談することだ

20 19/08/14(水)14:34:51 No.614558993

>オサレ系の店は一見さんお断りなのがほとんどだからやめとけ 自転車買ってくれるなら余程変わった店じゃなきゃお断りなんてしないよ

21 19/08/14(水)14:35:08 No.614559063

何に使うどういう自転車を買おうとしているの

22 19/08/14(水)14:36:02 No.614559272

なにを買いに行ったか知らんがロードならちゃんとしたメーカーは通販禁止にしてるとこ多いぞ

23 19/08/14(水)14:36:16 No.614559324

まぁ通販で買って良いんじゃね 個人的には見た目が大事だから実際見ずに買ったら後悔しそうで怖いけど

24 19/08/14(水)14:36:28 No.614559380

はじめてのおつかいか何か?

25 19/08/14(水)14:36:31 No.614559394

居住する地域を言っておすすめの店を聞いた方が早いと思うぞ とっておきの本当にいい店は教えてくれないかもだが意地悪をされたりもしないだろう

26 19/08/14(水)14:38:08 No.614559752

中古ショップでロードが7万円さらに30%オフで欲しいんだけどサイズがフィットしてるかどうかわからなくて買えない

27 19/08/14(水)14:38:28 No.614559833

国産メーカーが元気だった頃は気楽に信頼性が高いスポーツ車が買えたのになぁ まあ見た目は多少アレだったけど

28 19/08/14(水)14:39:08 No.614559995

通勤に使える自転車が買いたかったんだ クロスとかマウンテンバイクとかそういうの

29 19/08/14(水)14:39:11 No.614560006

人によって手足の長さも違うし、一概に言えないのが難しいところ

30 19/08/14(水)14:39:33 No.614560099

ママチャリなら通販で買ったけどママチャリだし2年位使ってて特に問題はなかった 一年以内のサービスで一回見てもらった際に偉い遠くから自転車屋のおじさんが来てくれて申し訳なかったけど

31 19/08/14(水)14:39:53 No.614560163

マウンテンバイクは山で使うやつでは

32 19/08/14(水)14:40:05 No.614560197

もうあさひ行けあさひ 気軽だぞ

33 19/08/14(水)14:40:08 No.614560213

>中古ショップでロードが7万円さらに30%オフで欲しいんだけどサイズがフィットしてるかどうかわからなくて買えない ロードバイクは造りは軽さ優先でプリミティブだし消耗品の塊なのでサイズもわかんない人が中古で買うような物ではない

34 19/08/14(水)14:40:26 No.614560289

>中古ショップでロードが7万円さらに30%オフで欲しいんだけどサイズがフィットしてるかどうかわからなくて買えない ここで訊いてるようなら止めといたほうがいいともう

35 19/08/14(水)14:40:59 No.614560405

ショップに置いてあるならサイズ試したらいいじゃん 通販サイトならしらん

36 19/08/14(水)14:41:16 No.614560465

特にこだわりないけど間違いないもの欲しいなら本当にあさひで良いと思う

37 19/08/14(水)14:41:48 No.614560601

クロスバイクを買いに行ったけどシティサイクルをお勧めされたな 満足してます

38 19/08/14(水)14:42:00 No.614560654

>通勤に使える自転車が買いたかったんだ >クロスとかマウンテンバイクとかそういうの サイクルベースあさひでジャイアントのエスケープと言うクロスバイクを買うといい コストパフォーマンスに優れ失敗がない超!ド定番だから

39 19/08/14(水)14:42:04 No.614560671

ロード欲しくてショップで店員と相談してたら型遅れだけど性能ほぼおんなじみたいなの10万引きで買えたので良かった

40 19/08/14(水)14:42:29 No.614560757

どっかにサイズが書いてあったらネットで適正サイズ調べられるのになあ

41 19/08/14(水)14:42:35 No.614560778

>中古ショップでロードが7万円さらに30%オフで欲しいんだけどサイズがフィットしてるかどうかわからなくて買えない 何だってそうだけど中古は自分で目利きできないと利用すべきじゃないぞ

42 19/08/14(水)14:43:14 No.614560916

個人店は当たりハズレが酷いからオススメしない セオとかアサヒとか大手がいいよ

43 19/08/14(水)14:43:35 No.614561002

>クロスバイクを買いに行ったけどシティサイクルをお勧めされたな >満足してます メンテの面で段違いだから… いくらお手軽なクロスバイクと言えど整備箇所や消耗品は段違いになる シティサイクルなら日陰に置いて数年サイクルで定期点検してればほぼ一生乗り続けられる

44 19/08/14(水)14:43:40 No.614561014

新品の値段で19万のやつみたいだけど、各部の消耗具合は確認できなかった クロス買ったばかりだから自重するけどね

45 19/08/14(水)14:43:46 No.614561042

一時期興味はあったんだけど結局買い物メインで使いたいからママチャリにした 結局結構重いのにしちゃったけどカゴのある軽めの自転車もあればなあとは思う

46 19/08/14(水)14:44:02 No.614561110

>どっかにサイズが書いてあったらネットで適正サイズ調べられるのになあ ブランドのチャリは適正サイズは調べりゃ出てくる 適正サイズがネットで調べてもわかんないようなチャリはいわゆるルック車ってやつだ

47 19/08/14(水)14:44:05 No.614561122

ロードはサイズ問題があるのでちゃんと現物試し乗りして判断しないと後悔するぞ ただでさえ高い買い物なんだから

48 19/08/14(水)14:44:06 No.614561124

通勤なんてアサヒのオフィスプレスで十分だぜ!

49 19/08/14(水)14:44:10 No.614561147

>通勤に使える自転車が買いたかったんだ 最初から泥よけがついている物がいい あるいはオプションでしっかりした泥よけがつけられるもの 泥よけがないと通勤に使うのはとてもめんどくさいことになる

50 19/08/14(水)14:44:28 No.614561206

>結局結構重いのにしちゃったけどカゴのある軽めの自転車もあればなあとは思う カゴは後付けも可能だったのに

51 19/08/14(水)14:44:40 No.614561257

あさひ行ってがんばって定員に声かけて予算内で買えるクロスバイクを聞くんだ

52 19/08/14(水)14:44:59 No.614561337

とりあえずマークローザ7Sで良いと思う

53 19/08/14(水)14:45:04 No.614561361

>一時期興味はあったんだけど結局買い物メインで使いたいからママチャリにした >結局結構重いのにしちゃったけどカゴのある軽めの自転車もあればなあとは思う 買い物メインならママチャリでいいよまじで 坂道おおいなら電動アシストだ

54 19/08/14(水)14:45:30 No.614561454

>適正サイズがネットで調べてもわかんないようなチャリはいわゆるルック車ってやつだ そこそこ値の張るブランドでもサイトにジオメトリ載ってなかったりするのが…

55 19/08/14(水)14:45:51 No.614561537

クロスは基本5万円からスタートで鍵とか買い足すとプラス1割り増しになるから参考にしていただきたい

56 19/08/14(水)14:46:17 No.614561621

今から資料読み漁ってちょっと工具揃えて一台組めるぐらいになったら通販でもいいよ 俺はそうした

57 19/08/14(水)14:46:28 No.614561668

サイズ表記もメーカーで違うからあてにならんぞい

58 19/08/14(水)14:46:36 No.614561702

近所にあさひあるならそこ一択でいいよね その後のメンテもそこでいいし

59 19/08/14(水)14:47:05 No.614561803

めちゃくちゃ気合十分っていうならいきなりロードでもいいとは思うけど カジュアルに乗りたいならクロスにしよう ミニベロなんかもいいぞ!

60 19/08/14(水)14:47:16 No.614561853

近所のあさひはくそしょうもないシマノのスモールパーツも笑顔で発注かけてくれる でも別に他に買うものないからそれだけ買う

61 19/08/14(水)14:47:56 No.614562016

ジャイアントのエスケープがおすすめだけどメリダのクロスも取扱店が多いしお悪くないと思う

62 19/08/14(水)14:48:28 No.614562126

中古で七万は新車だったらいくらだったのか調べてみた方がいい もし15万くらいの自転車だったらタイヤやブレーキの他駆動系などにメンテナンスが必要な場合かなり割高な中古車になる可能性もある 新車で30万位したなら中古車を七万で売るようなのは物として終わってるだろうし

63 19/08/14(水)14:48:37 No.614562160

メリダはここ数年で一気に見かけるようになったな いや今までがおかしかったんだけど

64 19/08/14(水)14:48:55 No.614562210

ちなみにスレ画みたいな格好で乗ると右足の内側が真っ黒になるよ バンド使うといいぜ

65 19/08/14(水)14:49:31 No.614562332

トレックのマーリンって通勤にどうかな

66 19/08/14(水)14:50:06 No.614562460

>サイクルベースあさひでジャイアントのエスケープと言うクロスバイクを買うといい >コストパフォーマンスに優れ失敗がない超!ド定番だから エスケープは毎年地味にグレードアップして今はシフトも普通になってるっぽいね 最初に乗るならあれのホイール交換するだけで充分だよね

67 19/08/14(水)14:50:33 No.614562551

僕はスペシャライズド!

68 19/08/14(水)14:50:42 No.614562583

>とりあえずマークローザ7Sで良いと思う 実際そのへんから入って自分が自転車で走る人なのか確認した方がいいね マークローザなら潰しも利くし無駄遣いしちゃうよりずっといい

69 19/08/14(水)14:50:44 No.614562588

>メリダはここ数年で一気に見かけるようになったな >いや今までがおかしかったんだけど でもOEM供給に忙しいのか自社名義での現行ラインナップはイマイチ周回遅れ感が…

70 19/08/14(水)14:50:51 No.614562611

僕はパナソニック!

71 19/08/14(水)14:51:31 No.614562721

俺のスポルティーフもあさひで修理してもらってる 買った店じゃないのに対応してくれて本当に助かる…

72 19/08/14(水)14:51:35 No.614562732

ジャイアントならクロスターもいいよ…軽いし…

73 19/08/14(水)14:52:30 No.614562894

>最初に乗るならあれのホイール交換するだけで充分だよね さらに今ならリムブレーキ用ホイールが海外通販で投げ売り状態だ!

74 19/08/14(水)14:52:35 No.614562915

エスケープの黄色いいよね 乗ってる人もセンスを感じる

75 19/08/14(水)14:52:48 No.614562954

ちゃんとフィッティングしてくれる店がありがたかった 最初にハンドル交換してくれてアップ寄りにしてくれて慣れたらハンドル戻して前傾強くしましょうとか至れり尽くせり

76 19/08/14(水)14:52:48 No.614562961

いまロードマンがあれば迷わず勧めるんだけどなぁ

77 19/08/14(水)14:53:30 No.614563087

中古のロードを買うぐらいだったら定番のクロスバイクの新品の方がいいと思うけどなぁ

78 19/08/14(水)14:54:00 No.614563178

ホイールまで変えなくてもタイヤ交換だけで十分だよ

79 19/08/14(水)14:54:04 No.614563188

フィッティングはチームがある店ならだいたい見てくれるよ! タダでやってくれるけどあんまりなのでスポーツ羊羹だけ買う

80 19/08/14(水)14:54:36 No.614563290

商品が普通でも店員さんがいい感じだとそこで買っちゃう いいんだ俺はこのお店への信頼に金を払ってるんだ

81 19/08/14(水)14:54:36 No.614563291

>トレックのマーリンって通勤にどうかな 条件書かずどうかなとだけ言われても悪くは無いんじゃない?としかいえない

82 19/08/14(水)14:54:45 No.614563320

>いまロードマンがあれば迷わず勧めるんだけどなぁ あさひのラトゥールが地味にラインナップから消えてた…

83 19/08/14(水)14:55:07 No.614563383

俺が乗ってるTCR-1良い買い物だった コンポが105なのに10万以下で買えた ブレーキとホイールを3万でティアグラに変えてずっとそれ乗り回してる

84 19/08/14(水)14:55:18 No.614563416

>ホイールまで変えなくてもタイヤ交換だけで十分だよ 俺が買ったところはスポークのテンション上げてくれたからご機嫌な加速をした タイヤなんか走れば減るから交換するのは先でいい

85 19/08/14(水)14:55:30 No.614563458

中古ロードなんて中古のえっちな美少女フィギュア買うのと同じくらい怖いわ…

86 19/08/14(水)14:55:47 No.614563514

自転車やの接客は悪いのはデフォってなんなんだろうね

87 19/08/14(水)14:56:05 No.614563566

中古でもいいけど身体測定ちゃんとやってサイズ選ばないと…難しいね 側から見てみっともない事になるし

88 19/08/14(水)14:56:34 No.614563657

>自転車やの接客は悪いのはデフォってなんなんだろうね 変な店のイメージが広まりすぎただけでそこまでじゃないと思うがな

89 19/08/14(水)14:57:00 No.614563738

>自転車やの接客は悪いのはデフォってなんなんだろうね 店頭でみて通販で買う客ばっかで客が基本渋いのに 優しくなるわけ無かろうもん!

90 19/08/14(水)14:57:13 No.614563776

お店にマメに通って中古が出た時に譲ってもらえるようにしたい

91 19/08/14(水)14:57:18 No.614563800

>中古ロードなんて中古のえっちな美少女フィギュア買うのと同じくらい怖いわ… 特にカーボンのは…落車した形跡なくても

92 19/08/14(水)14:57:29 No.614563847

カラミータのdueがほしいが舗装がちょいちょいひび割れてる田舎で乗っても大丈夫なもんだろうか

93 19/08/14(水)14:57:31 No.614563856

新宿のワイズにクロス買いに行ったけどしっかり合ったサイズとか教えてくれたし試乗もできたし店で買ってよかったよ 予算超えたやつ買っちゃったけど

94 19/08/14(水)14:57:40 No.614563893

>自転車やの接客は悪いのはデフォってなんなんだろうね 例のGIOSの代理店が悪いよ…

95 19/08/14(水)14:58:13 No.614564000

>フィッティングはチームがある店ならだいたい見てくれるよ! >タダでやってくれるけどあんまりなのでスポーツ羊羹だけ買う フィッティングをしない店でスポーツ自転車を買うって意味わからんよな 俺が行く店は見た目に拘らなければハンドルやクランクも納車時にタダでサイズ違うのに換えてくれるぞ

96 19/08/14(水)14:58:19 No.614564026

通販ならキャニオンとか?

97 19/08/14(水)14:58:23 No.614564036

エスケープは未だVブレーキで雨に乗るとめちゃくちゃ消耗する そういう状況でも乗りたいというなら トレックやスペシャライズドなんかのディスクブレーキモデルの方がいい

98 19/08/14(水)14:58:41 No.614564095

>予算超えたやつ買っちゃったけど よくある話さ

99 19/08/14(水)14:58:52 No.614564130

>中古でもいいけど身体測定ちゃんとやってサイズ選ばないと…難しいね このCANYON! 公式サイトで各寸法入力するとおススメのサイズを!

100 19/08/14(水)14:59:00 No.614564162

>>最初に乗るならあれのホイール交換するだけで充分だよね >さらに今ならリムブレーキ用ホイールが海外通販で投げ売り状態だ! イヤだよカーボンディープリム履いたエスケープなんて

101 19/08/14(水)14:59:35 No.614564278

>店頭でみて通販で買う客ばっかで客が基本渋いのに ママチャリじゃなく本格的な自転車ほどアフターサービス考えて 通販じゃなく店で買わない? あと通販でもそんな格安にはならんでしょ

102 19/08/14(水)15:00:28 No.614564476

まずチェーン店行けば…? なにゆえオサレ店舗に?

103 19/08/14(水)15:00:43 No.614564529

今の時期は去年のエスケープが安くなったりしてるからおすすめだぞ 近所のスポーツショップで4万になってた

104 19/08/14(水)15:01:24 No.614564686

オサレ店舗ってブルーラグとか?

105 19/08/14(水)15:01:30 No.614564702

>あと通販でもそんな格安にはならんでしょ 円高が暴走してた時代はそりゃもう…だったけど 今はセールでもないとね

106 19/08/14(水)15:01:44 No.614564756

>もうあさひ行けあさひ >気軽だぞ ねーわ

107 19/08/14(水)15:01:53 No.614564794

自転車なんてぶっちゃけ個人で最初から最後まで面倒見られるから海外通販使えばそりゃ安い おっと圧入BBはあっちにいってろ

108 19/08/14(水)15:01:58 No.614564809

>カラミータのdueがほしいが舗装がちょいちょいひび割れてる田舎で乗っても大丈夫なもんだろうか 28c履けると思うからたぶん大丈夫 それでも不安ならCXにしなされ

109 19/08/14(水)15:02:30 No.614564936

>よくある話さ 現物見ちゃうとより上のグレードが…

110 19/08/14(水)15:02:54 No.614565033

通販で買うの怖くない?

111 19/08/14(水)15:02:59 No.614565047

>>あと通販でもそんな格安にはならんでしょ >円高が暴走してた時代はそりゃもう…だったけど >今はセールでもないとね 五万円くらいの自転車を千円安いからって通販で買って千円じゃ取り戻せないくらい多くを失うのいいよね

112 19/08/14(水)15:03:09 No.614565079

su3246212.jpg 街乗りだけならFujiのシングルもいいぞ すらっとしててかっこいい…

113 19/08/14(水)15:03:48 No.614565204

>自転車なんてぶっちゃけ個人で最初から最後まで面倒見られるから海外通販使えばそりゃ安い >おっと圧入BBはあっちにいってろ 最近だと油圧ブレーキ右前に組み替えるのめどい!なんてのも

114 19/08/14(水)15:03:51 No.614565213

>su3246212.jpg >街乗りだけならFujiのシングルもいいぞ >すらっとしててかっこいい… あらオシャレ

115 19/08/14(水)15:03:51 No.614565215

>通勤なんてアサヒのオフィスプレスで十分だぜ! あれ良いなって思ったけど長旅とか行ける?かたみち120kmとか

116 19/08/14(水)15:04:02 No.614565259

CANYON興味あるけど俺メンテ苦手だからなあ 店にやってもらおうにもCANYON等で購入した自転車の メンテお断りって店結構あるし

117 19/08/14(水)15:04:17 No.614565315

もう海外通販も前ほど安くないしだったら店で買って面倒見てもらったほうがいいと思う

118 19/08/14(水)15:04:24 No.614565345

>おっと圧入BBはあっちにいってろ なんであんな構造にしやがったんだろうな? 俺はハンガーにネジ切ってないフレームは買わないぞ

119 19/08/14(水)15:04:37 No.614565388

乗り出してから何があるかわからないから店で買った方がいいと思うわ

120 19/08/14(水)15:04:44 No.614565413

チャリなんてドンキとかコーナンでいいよ

121 19/08/14(水)15:05:25 No.614565560

あさひで売ってるメリダのロードツアラーってやつがちょっと気になる

122 19/08/14(水)15:05:32 No.614565588

>チャリなんてドンキとかコーナンでいいよ それ だけは ない

123 19/08/14(水)15:05:38 No.614565605

前まで行って本屋併設のゲーセンが潰れてあさひになってたんだけどもしかしてこれは買い時なのではなかろうか

124 19/08/14(水)15:05:58 No.614565678

そこでおすすめするのがこのドッペルギャンガー!

125 19/08/14(水)15:06:00 No.614565683

何でもかんでも自分で済ますけどこれは買わなくていいなと思ったのはスポークねじ切り機 絶対いらない

126 19/08/14(水)15:06:06 No.614565700

>中古のロードを買うぐらいだったら定番のクロスバイクの新品の方がいいと思うけどなぁ クロスは結局ロードの下なんだから安物買いのなんとやらよ

127 19/08/14(水)15:06:11 No.614565720

>自転車なんてぶっちゃけ個人で最初から最後まで面倒見られるから海外通販使えばそりゃ安い >おっと圧入BBはあっちにいってろ 大会にエントリーする時は流石にアライメント調整は素人がやっても無理だから頼むよ… ブルベとか4桁越えのクロカンやる人なら面倒見られるスキルは必須よね!

128 19/08/14(水)15:06:32 No.614565785

>もうあさひ行けあさひ >気軽だぞ あさひのオリジナルチャリって中国製のパチモンパーツを さらに劣化コピーしたBBとかブレーキとかホイールとか平気で使うから そういうのちゃんと調べて交換して乗れよな!

129 19/08/14(水)15:06:32 No.614565786

ママチャリとかならいいんだけど ロードバイク買おうとすると店員がふた昔前くらいのバイク屋みたいになる

130 19/08/14(水)15:06:44 No.614565825

>su3246212.jpg >街乗りだけならFujiのシングルもいいぞ >すらっとしててかっこいい… 俺は最初それ買おうとして気付いたらarcv買ってたぞ! 予算オーバーだったけどかっこいいし乗り心地も最高だ

131 19/08/14(水)15:07:07 No.614565893

>クロスは結局ロードの下 それはない

132 19/08/14(水)15:07:14 No.614565915

店で買うとメンテの工賃無料になったりするよね

133 19/08/14(水)15:07:26 No.614565950

>ブルベとか4桁越えのクロカンやる人なら面倒見られるスキルは必須よね! ちょっと前の世界一周してて死んだ人なんかもそうだけど 見られないと死に近づくからな…

134 19/08/14(水)15:07:32 No.614565977

いきつけの自転車屋のおじさんはパーツや用品は通販で買ったやつでも格安で着けてあげるから安いとこで買っておいでって言う でも自転車本体は安心して乗れるように私がしっかり組むからうちで買ってくださいねとも

135 19/08/14(水)15:07:33 No.614565980

>何でもかんでも自分で済ますけどこれは買わなくていいなと思ったのはスポークねじ切り機 >絶対いらない そういうのあるんだ… それあればスポークの在庫少なくて済むからお店用かな

136 19/08/14(水)15:08:19 No.614566112

まじで一生に一度使うか使わないかって工具あるよね…

137 19/08/14(水)15:08:24 No.614566125

オサレ系だとサーリーとか真っ先に思い浮かぶが konaとかと比べてなんであんなに高いの

138 19/08/14(水)15:08:38 No.614566168

ガチガチにレース向けの自転車がメインで置いてるところは流石に帰った

139 19/08/14(水)15:09:06 No.614566266

>オサレ系だとサーリーとか真っ先に思い浮かぶが >konaとかと比べてなんであんなに高いの 代理店の違いかな...

140 19/08/14(水)15:09:10 No.614566284

>>何でもかんでも自分で済ますけどこれは買わなくていいなと思ったのはスポークねじ切り機 >>絶対いらない >そういうのあるんだ… >それあればスポークの在庫少なくて済むからお店用かな 手組みやってる店なら電動のがあるから一応小規模店舗と個人向けかな… スポーク買うならそもそも長さ指定してネジも切ってくれる 個人ならいらねえ!

141 19/08/14(水)15:09:32 No.614566361

>何でもかんでも自分で済ますけどこれは買わなくていいなと思ったのはスポークねじ切り機 >絶対いらない そう思ったんだけど小径車の変なホイールを組むときにスポーク長の調整に大活躍して出番があってよかったあ!ってなった(買って良かったではない)

142 19/08/14(水)15:09:42 No.614566405

街乗りならMTBが最高なのに…

143 19/08/14(水)15:09:48 No.614566433

サーリー昔流行ったね みんなピストにしてたよ もちろんブレーキは付けて

144 19/08/14(水)15:10:24 No.614566551

サーリーは昔からマジでぼってる

145 19/08/14(水)15:11:07 No.614566677

>>何でもかんでも自分で済ますけどこれは買わなくていいなと思ったのはスポークねじ切り機 >>絶対いらない >そう思ったんだけど小径車の変なホイールを組むときにスポーク長の調整に大活躍して出番があってよかったあ!ってなった(買って良かったではない) 俺もブロいじってハブダイナモつけるときぐらいしか使ってない…

146 19/08/14(水)15:11:09 No.614566684

自分でなんでも出来る人は尊敬するけど自分でなんでもやってる人がメカトラ連発するとうーnってなる

147 19/08/14(水)15:11:15 No.614566706

グラベルはクロスの上位互換って感じするけど ロードは削ぎ落としてるとこもあるから上下って印象薄い

148 19/08/14(水)15:11:16 No.614566713

ロード乗るとガッツリ走りたくなるし なんか隣町までフラッとポタリングしたい時あるじゃない そんな時にクロスバイクは…最適なんじゃ

149 19/08/14(水)15:12:14 No.614566892

SOMAは安かったんだが数年前一気に価格上がってこれならいらんわってなったな…

150 19/08/14(水)15:12:34 No.614566956

>そんな時にクロスバイクは…最適なんじゃ 全部ロードバイクだ 余ったパーツで一台ぐらい生やせるだろ

151 19/08/14(水)15:12:35 No.614566959

チャリ乗るようになると隣町程度はちょっとコンビニまでみたいな感覚になるから気軽に乗れるクロスいいよね…

152 19/08/14(水)15:12:43 No.614566981

バーテープの交換くらいは自分でやるけど お店の人がやると本当に綺麗だねチューブ配管の処理が

153 19/08/14(水)15:13:29 No.614567099

パーツあまり出すとすげえ邪魔だからな…

154 19/08/14(水)15:13:40 No.614567123

普段変えるのってタイヤチューブとブレーキとシフトワイヤー位じゃないの

155 19/08/14(水)15:13:49 No.614567150

スレッドを立てた人によって削除されました

156 19/08/14(水)15:14:13 No.614567230

>>そんな時にクロスバイクは…最適なんじゃ >全部ロードバイクだ >余ったパーツで一台ぐらい生やせるだろ それでいいならいいと思います

157 19/08/14(水)15:14:15 No.614567237

スレッドを立てた人によって削除されました

158 19/08/14(水)15:14:34 No.614567300

スレッドを立てた人によって削除されました

159 19/08/14(水)15:14:54 No.614567352

個人経営の店は敷居高いと感じるなら それこそ大型チェーン店でいいじゃん

160 19/08/14(水)15:15:08 No.614567413

スレッドを立てた人によって削除されました

161 19/08/14(水)15:15:45 No.614567524

糞あちゅいのに結構走ってる人居て元気だなぁって気がする

162 19/08/14(水)15:15:55 No.614567554

スレッドを立てた人によって削除されました

163 19/08/14(水)15:16:00 No.614567564

ウィングシフターもうちょい安くなんねえかなあ

164 19/08/14(水)15:16:03 No.614567581

管理ありがたい...

165 19/08/14(水)15:16:09 No.614567606

フラットバーロードにもうちょっと選択肢があればな… あれなら走ることの楽しさに目覚めたときでもある程度カバーしてくれるし

166 19/08/14(水)15:16:09 No.614567608

日焼け対策とかどうしてるのみんな

167 19/08/14(水)15:16:25 No.614567651

ブレーキなし!問題なし!

168 19/08/14(水)15:16:42 No.614567703

というかロードだけ何台もって人そうそういないからな

169 19/08/14(水)15:16:48 No.614567726

スレッドを立てた人によって削除されました

↑Top