ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/14(水)13:06:37 No.614538955
読み返すと仕事できる男だなこのオカマ
1 19/08/14(水)13:20:33 No.614542219
アラバスタ編で起こった騒動の6割くらいはこいつが原因
2 19/08/14(水)13:22:57 No.614542789
めっちゃ便利なのに任務ヘマしたくらいでオカマ消されるかな…
3 19/08/14(水)13:23:30 No.614542906
アラバスタ脱出とインペルダウンの極寒地獄とインペルダウン脱出で3度もルフィの命を救った親友
4 19/08/14(水)13:23:43 No.614542954
普段のテンションこんなだからマネマネ使ってる時の有能感が際立つ
5 19/08/14(水)13:23:44 No.614542958
作戦の要だからな…
6 19/08/14(水)13:24:07 No.614543051
でも子供半殺しはないわ…
7 19/08/14(水)13:25:16 No.614543316
>でも子供半殺しはないわ… やったのMr.1ペアじゃねーか!
8 19/08/14(水)13:25:42 No.614543427
Mr3もそうだったけど絶対に失敗しないから使っているのであって 失敗する可能性があるとなったらもう価値ないって考え方だからな
9 19/08/14(水)13:27:17 No.614543804
マネマネだけでもクソ強能力なのにそこにサンジクラスの格闘術までついてくる
10 19/08/14(水)13:27:39 No.614543892
上位ナンバーはみんな仕事人よね
11 19/08/14(水)13:27:58 No.614543959
1~3あたりはどれも優秀 それより下は割と微妙
12 19/08/14(水)13:28:09 No.614544016
ちょっと失敗したで消すには惜しい性能だと思うんだがなあ…
13 19/08/14(水)13:28:40 No.614544127
>マネマネだけでもクソ強能力なのにそこにサンジクラスの格闘術までついてくる マネマネ中は格闘術使えないという申し訳程度のデバフ
14 19/08/14(水)13:29:17 No.614544271
ダズは戦闘力高いけどそれだけだからな 任務には向いてない
15 19/08/14(水)13:29:52 No.614544420
1~4は強さもそうだけどプロフェッショナル感ある
16 19/08/14(水)13:30:05 No.614544474
インペルダウンはこいついなかったら詰んでた
17 19/08/14(水)13:30:27 No.614544545
4ペアは微妙だけどコブラ誘拐は確かにモグラおばさんじゃないと難しいかも ボンちゃんも単身潜入は出来ても誘拐となると骨が折れる
18 19/08/14(水)13:30:55 No.614544673
正義の門は開かない!からボンちゃんが残って開けてくれるのいいよね…
19 19/08/14(水)13:31:41 No.614544865
死んじゃったのかな…
20 19/08/14(水)13:31:50 No.614544897
こいつがいなくてもそっくりさんは用意しただろうが それでも完璧な変装ができるって最高の能力だよね カタリーナ・デボンは完全上位互換みたいだけど
21 19/08/14(水)13:31:59 No.614544933
>正義の門は開かない!からボンちゃんが残って開けてくれるのいいよね… 仕事人すぎる マゼランの顔コピーするチャンス見逃さなかった抜け目のなさもいい
22 19/08/14(水)13:32:28 No.614545063
>死んじゃったのかな… 元気にイワさんの後釜やってる
23 19/08/14(水)13:32:31 No.614545078
>死んじゃったのかな… 扉絵でインペルのニューカマーランド暫定女王になってたよ
24 19/08/14(水)13:32:48 No.614545165
作劇的にも便利よなぁ
25 19/08/14(水)13:33:07 No.614545242
鼻くそ爆弾の人の見た目結構好き
26 19/08/14(水)13:33:18 No.614545293
>1~3あたりはどれも優秀 あれで実の能力者じゃないゴールデンウィークは何なの…
27 19/08/14(水)13:33:32 No.614545357
>死んじゃったのかな… 扉絵連載でイワさんの後釜に収まってたよ
28 19/08/14(水)13:34:59 No.614545715
5が極端に弱いのはこんな感じで始末してとっかえひっかえしてたんじゃねえかな…
29 19/08/14(水)13:35:03 No.614545734
4ペアはウソッチョにやられてるから強キャラ感でない
30 19/08/14(水)13:35:08 No.614545752
マネマネ自体をそんなに鍛えてる訳じゃないのがちょっと勿体無い気はする マネマネモンタージュとかできるんだし身体能力含めて真似られたら応用力凄そう
31 19/08/14(水)13:35:09 No.614545759
ゴールデンウィークちゃんに発情のピンクかけたい
32 19/08/14(水)13:35:52 No.614545932
ナミに変身しておっぱい見せてくれるからいいやつだよ
33 19/08/14(水)13:36:23 No.614546052
>マネマネ自体をそんなに鍛えてる訳じゃないのがちょっと勿体無い気はする >マネマネモンタージュとかできるんだし身体能力含めて真似られたら応用力凄そう 素で便利すぎるからあまり鍛える機会がなかったのかもね
34 19/08/14(水)13:37:39 No.614546332
ダチのために戦うダチを見捨てて食うメシはまずいが 国民と国軍をだまして殺し合わせて食うメシはうまい
35 19/08/14(水)13:37:45 No.614546351
こいつ覚醒したらマジでヤバい
36 19/08/14(水)13:38:10 No.614546436
身体能力までコピーは出来るだろうな
37 19/08/14(水)13:38:46 No.614546567
ここで逃げるはオカマにあらず! が格好いい
38 19/08/14(水)13:38:48 No.614546570
>5が極端に弱いのはこんな感じで始末してとっかえひっかえしてたんじゃねえかな… 5まではアンラッキーズで仕留められそう サンジもそこそこ手を焼いてたし
39 19/08/14(水)13:38:49 No.614546581
GWは貴重な貧乳女子
40 19/08/14(水)13:39:14 No.614546690
>ダチのために戦うダチを見捨てて食うメシはまずいが >国民と国軍をだまして殺し合わせて食うメシはうまい 正しくアウトローな海賊だと思う
41 19/08/14(水)13:39:30 No.614546761
>こいつ覚醒したらマジでヤバい イワさんの後釜として完璧になっちゃう
42 19/08/14(水)13:39:53 No.614546847
ミス・ゴールデンウィークはいろいろと謎が多い なんでバロックワークスなんかに居るのかもわからん
43 19/08/14(水)13:39:55 No.614546859
ルフィだって仲間のためなら命賭けるけどそれ以外はぶっ飛ばすし
44 19/08/14(水)13:40:21 No.614546961
若のファミリー幹部のほうが強いんだろうけどバロックワークスのほうが仕事できるよね
45 19/08/14(水)13:40:48 No.614547066
>ここで逃げるはオカマにあらず! >が格好いい 男の道は外れても 女の道は外れても 踏み外せぬは人の道!
46 19/08/14(水)13:41:29 No.614547239
国の乗っ取りは人の道からは外れてないんだな…
47 19/08/14(水)13:41:33 No.614547257
>4ペアは微妙だけどコブラ誘拐は確かにモグラおばさんじゃないと難しいかも ああそっか突然地面から現れて拐ったのか
48 19/08/14(水)13:41:45 No.614547301
請け負った仕事はどんなクソ外道な仕事でもこなすしダチになった奴は命をかけて守る
49 19/08/14(水)13:41:57 No.614547350
よくよく考えるとなんでアラバスタ編以降のこいつ仲間面してるんだ…ってなるやつ
50 19/08/14(水)13:42:11 No.614547405
人の道なんてそれこそ人によるからな 海賊やってる時点で真っ当な道からはとっくにドロップアウトだ
51 19/08/14(水)13:42:19 No.614547436
2と3は戦闘能力以外の部分がおかしいわ マネマネドルドル便利だしGWの能力もおかしい
52 19/08/14(水)13:42:22 No.614547447
冷静に見ると全然女の格好じゃないしオカマなのかこいつは
53 19/08/14(水)13:42:40 No.614547518
初めて出会ったときから友達だし…
54 19/08/14(水)13:42:54 No.614547566
和田アキ子とか美川憲一とかそんな感じなんだろう
55 19/08/14(水)13:43:19 No.614547655
3以上は別格って感じだよね ただダブルフィンガーだけなんか弱くない?
56 19/08/14(水)13:43:24 No.614547666
>冷静に見ると全然女の格好じゃないしオカマなのかこいつは 男でも女でもないからオカマなんだ
57 19/08/14(水)13:43:46 No.614547736
でも3って国とりではあまり役に立たない気がする
58 19/08/14(水)13:44:09 No.614547821
>ただダブルフィンガーだけなんか弱くない? なーにウソップが天才だったのさ
59 19/08/14(水)13:44:10 No.614547823
>3以上は別格って感じだよね >ただダブルフィンガーだけなんか弱くない? 能力の殺意凄いから本気出したらナミさんゾロ並みにボロボロになっちゃうから…
60 19/08/14(水)13:44:12 No.614547838
おだっちのオカマ感は割と独特な気がする
61 19/08/14(水)13:44:16 No.614547844
>3以上は別格って感じだよね >ただダブルフィンガーだけなんか弱くない? 1コンビは暗殺特化ってかんじ
62 19/08/14(水)13:44:35 No.614547907
アニメでは最初バレエ拳法ってぼかしたのに原作が後から容赦なくオカマオカマ言ってくるという
63 19/08/14(水)13:44:55 No.614547979
黒ひげが欲しがりそうな能力だろうけど監獄にいるからかえって安全かもな…
64 19/08/14(水)13:45:28 No.614548110
能力自体が戦闘にあんま使えないのが珍しいタイプだよね マムやカイドウ触れば拳法使えなくても強そうだけど
65 19/08/14(水)13:45:31 No.614548123
>若のファミリー幹部のほうが強いんだろうけどバロックワークスのほうが仕事できるよね バカファミリーはイトイトとホビホビの能力頼りすぎて
66 19/08/14(水)13:45:42 No.614548170
>ただダブルフィンガーだけなんか弱くない? あれ性別のこと無視したら当時のサンジでもそこそこ手を焼くレベルじゃない?
67 19/08/14(水)13:45:48 No.614548191
黒ひげの所のデボンが変身使えるみたいだから大丈夫だろう
68 19/08/14(水)13:45:49 No.614548197
>正しくアウトローな海賊だと思う 海賊じゃなくない?
69 19/08/14(水)13:45:51 No.614548203
>黒ひげが欲しがりそうな能力だろうけど監獄にいるからかえって安全かもな… 狐てにいれたからなぁ
70 19/08/14(水)13:45:51 No.614548204
>ただダブルフィンガーだけなんか弱くない? だがアイツ以外のエージェントにカフェの経営がまともにできるとも思えん
71 19/08/14(水)13:46:11 No.614548263
マネマネってそんな強かったっけ
72 19/08/14(水)13:46:22 No.614548307
バカはホビホビのせいで大事な記憶もなくてそう
73 19/08/14(水)13:46:30 No.614548341
むしろよくナミさんでダブルフィンガー勝てたなくらいだよねあれ
74 19/08/14(水)13:46:30 No.614548342
>国の乗っ取りは人の道からは外れてないんだな… 人の道と言うか任侠道と言うか 身内への情が厚いだけで悪党なのは悪党だから…
75 19/08/14(水)13:46:35 No.614548363
BW来るまで何やってたんだろうなボンちゃん
76 19/08/14(水)13:46:49 No.614548401
>マネマネってそんな強かったっけ こいつのおかげで革命軍が立ち上がったからな
77 19/08/14(水)13:47:03 No.614548453
こいつと3以外殺ししかできない脳筋なのに社長は3クビにするという…
78 19/08/14(水)13:47:05 No.614548461
宴会芸で勝てたのが凄いよ…
79 19/08/14(水)13:47:14 No.614548490
そういえば性転換は食らってなかったけどマネマネでいつでも女の子の体になれるのかボンちゃん 他人のサイズだけど
80 19/08/14(水)13:47:25 No.614548531
>むしろよくナミさんでダブルフィンガー勝てたなくらいだよねあれ 宴会芸セットないと詰んでたからな...
81 19/08/14(水)13:47:25 No.614548535
>若のファミリー幹部のほうが強いんだろうけどバロックワークスのほうが仕事できるよね 若はもう国家転覆までやってるくらいだぞ まぁどっちもルフィに負けるけど
82 19/08/14(水)13:47:36 No.614548588
>こいつと3以外殺ししかできない脳筋なのに社長は3クビにするという… 誰も信じちゃいないからな…
83 19/08/14(水)13:47:39 No.614548603
Mr0の正体が七武海クロコダイルだと判明するまで自分が海賊の手下だと知らなかっただけで海賊ではある
84 19/08/14(水)13:47:42 No.614548617
>むしろよくナミさんでダブルフィンガー勝てたなくらいだよねあれ サンジなら負けてるところだ
85 19/08/14(水)13:47:51 No.614548646
面白そうだからやってるだけで根底はわりとルフィとかに近いんだよ ルフィだって気軽に国家転覆させるだろ
86 19/08/14(水)13:48:34 No.614548799
ボンバルディエアラベスク!の語感がなんか凄く良い
87 19/08/14(水)13:48:34 No.614548800
むしろ3って頭良すぎて一番信用できないと思う
88 19/08/14(水)13:48:59 No.614548876
>こいつと3以外殺ししかできない脳筋なのに社長は3クビにするという… ミスゴールデンウィークは工作員としてそこそこ有用だろう
89 19/08/14(水)13:49:03 No.614548892
若の場合はホビホビが一人で仕事してる それ以外のメンツ全員脳筋じゃねぇの
90 19/08/14(水)13:49:06 No.614548902
ホビホビは記憶消すのがやりすぎだと思う
91 19/08/14(水)13:49:08 No.614548911
女になりたい男じゃなくて中間や両方目指してるのがワンピのオカマな印象 最近の般若仮面みたいな女型ってタイプは別ジャンル
92 19/08/14(水)13:49:26 No.614548986
アラバスタの最大戦犯間違いなくこいつだけど良く許されたな
93 19/08/14(水)13:49:28 No.614548993
今でも社長を信じて組んでる1さんもいるんですよ!
94 19/08/14(水)13:49:35 No.614549022
ワニは内乱起こして血を流させての転覆だけど若の国家転覆えげつないのは変わらんけどわりとそこまで血を流さずやれてるよね オモチャにしてるからだけど
95 19/08/14(水)13:49:45 No.614549064
3は追い詰められると男気見せるけど普段はクズで信用できないからな…
96 19/08/14(水)13:49:55 No.614549091
ゴールデンウィークちゃんもっとロリだと思ったら当時でも16歳
97 19/08/14(水)13:50:06 No.614549140
生きてたのは嬉しいけど一生インペルダウンの中でルフィ達からは死んだと思われてるのが悲しいな… もう出て来ることはないよね
98 19/08/14(水)13:50:18 No.614549188
むしろよくバギーについてるなって 裏切るメリットないからだろうけど
99 19/08/14(水)13:50:23 No.614549218
>今でも社長を信じて組んでる1さんもいるんですよ! 皮肉言って軽口叩き合う仲なのがいい
100 19/08/14(水)13:50:28 No.614549241
気に入らない奴を殴りに行ってるだけだからなルフィ それが民衆のためになるから結果オーライだけど
101 19/08/14(水)13:50:40 No.614549279
バロックスワークスの距離感いいよね
102 19/08/14(水)13:50:47 No.614549303
3はひっそりバギーの手下になってるのがずる賢い
103 19/08/14(水)13:50:56 No.614549338
結局BWの幹部みんな野放しだしアラバスタはたまったもんじゃねぇな
104 19/08/14(水)13:51:19 No.614549433
若のところは超フェイタルな失敗しても身内ならOKなとこがかなりクソ
105 19/08/14(水)13:51:37 No.614549490
3は人間的に成長できてよかったね…
106 19/08/14(水)13:51:42 No.614549513
>3はひっそりバギーの手下になってるのがずる賢い すごいしっくりくるところに収まったなと思った
107 19/08/14(水)13:51:43 No.614549519
>生きてたのは嬉しいけど一生インペルダウンの中でルフィ達からは死んだと思われてるのが悲しいな… エース助けられなかったしルフィも顔合わせ辛いだろう ボンちゃんはニュースで見て知ってそうだけどそれを察して男気で会いに行くこともないだろうし
108 19/08/14(水)13:51:49 No.614549542
覚醒したらどうなんのかな 他人も真似させられるの?
109 19/08/14(水)13:51:51 No.614549544
>結局BWの幹部みんな野放しだしアラバスタはたまったもんじゃねぇな 海軍が悪い
110 19/08/14(水)13:52:03 No.614549593
>3は人間的に成長できてよかったね… 成長しないとやっていけないところにいるからな
111 19/08/14(水)13:52:11 No.614549615
>むしろよくバギーについてるなって >裏切るメリットないからだろうけど 七武海で元海賊王クルーのネームバリューにカリスマ性異常で仕事は傘下がやってくれる大ボスの直近ポジという環境を手放すメリットはほぼないからな…
112 19/08/14(水)13:52:27 No.614549675
もしかして3って今のバギー一味で最強?
113 19/08/14(水)13:52:28 No.614549676
>ゴールデンウィークちゃんもっとロリだと思ったら当時でも16歳 ロリでもない貧乳キャラをオダッチが描いてる非常に珍しい事例だったのか…
114 19/08/14(水)13:52:31 No.614549684
若ファミリーはホビホビよりヴェルゴさんの有能っぷりが凄い
115 19/08/14(水)13:52:59 No.614549784
>もしかして3って今のバギー一味で最強? アルビダもいるし モージとカバジが弱いままなわけないだろ!
116 19/08/14(水)13:53:02 No.614549793
>覚醒したらどうなんのかな 他人も真似させられるの? 無機物にも化けられるように!
117 19/08/14(水)13:53:07 No.614549812
>海軍が悪い インペルダウンで集団脱獄したルフィのせいじゃねえかな…
118 19/08/14(水)13:53:15 No.614549842
頂上決戦でクロコとルフィが仲間になってるニュース見てて それでもルフィを信じてる旧ビビは凄いよ
119 19/08/14(水)13:53:23 No.614549863
この人なんで悪党やってたの…
120 19/08/14(水)13:53:27 No.614549876
かかってこいや!
121 19/08/14(水)13:53:34 No.614549904
ヴェルゴさんはなれ合いに参加しなかったからずっと優秀だったんだろうな…って考えるとちょっと辛い
122 19/08/14(水)13:53:45 No.614549944
ミスメリークリスマスもサラッと侵入経路作ってて割と強能力だと思った
123 19/08/14(水)13:53:45 No.614549947
ミホークの攻撃を意に介さないバギーと マゼランと互角に渡り合うMr3
124 19/08/14(水)13:53:52 No.614549971
>この人なんで悪党やってたの… オカマだから居場所がねえんじゃねえか
125 19/08/14(水)13:54:02 No.614550009
>それでもルフィを信じてる旧ビビは凄いよ なんか事情があるんだろうなーくらいで全部すませてそう
126 19/08/14(水)13:54:04 No.614550016
バギーは元海賊王のクルーで白ひげにシャンクスとよく組んでたとして顔覚えられてる程度には前線で戦ってて個人的な部分でシャンクスと対等というのは間違いないからな、本人がそこまで強くないだけで
127 19/08/14(水)13:54:12 No.614550045
>>3はひっそりバギーの手下になってるのがずる賢い >すごいしっくりくるところに収まったなと思った 王下七武海の元を渡り歩く男
128 19/08/14(水)13:54:17 No.614550069
5も能力は強いんだけどな…
129 19/08/14(水)13:54:28 No.614550092
>もしかして3って今のバギー一味で最強? クロコと同レベルのレベル5犯罪者がいっぱいいるからどうだろう…
130 19/08/14(水)13:54:32 No.614550112
>ゴールデンウィークちゃんもっとロリだと思ったら当時でも16歳 今は18歳でなんと2年前のナミさんと同じ 胸囲の格差…
131 19/08/14(水)13:54:49 No.614550166
>もしかして3って今のバギー一味で最強? 3より強い脱獄囚が大量に部下にいるだろ
132 19/08/14(水)13:54:51 No.614550176
旧ビビってなんだよ!
133 19/08/14(水)13:54:59 No.614550210
3抹殺しようとしたのって定例報告遅れただけだっけ?
134 19/08/14(水)13:55:00 No.614550216
王様に化けて反乱軍国王軍あおって開戦不可避の泥沼まで持ち込んだ功績が凄い アラバスタからすると絶対許せないだろう
135 19/08/14(水)13:55:12 No.614550254
若は元の自分の地位と能力でさくっと終わったからな ワニはそういう能力や地位が無いから長いこと根回しや地固めして民も必要ないからばんばん同士討ちさせる
136 19/08/14(水)13:55:19 No.614550272
>5も能力は強いんだけどな… 鼻くそはともかく息まで起爆するのがマジでやばすぎる
137 19/08/14(水)13:55:34 No.614550323
>>むしろよくバギーについてるなって >>裏切るメリットないからだろうけど >七武海で元海賊王クルーのネームバリューにカリスマ性異常で仕事は傘下がやってくれる大ボスの直近ポジという環境を手放すメリットはほぼないからな… 強いて言うなら七武海無くなったら海軍に狙われそうだけどなんだかんだついていきそうだな…
138 19/08/14(水)13:55:56 No.614550412
5の能力はなんか相手が黒焦げになるだけだから…
139 19/08/14(水)13:56:01 No.614550423
>3抹殺しようとしたのって定例報告遅れただけだっけ? 定時報告遅れたのと3のフリしてたサンジが雑な報告上げたから社長視点で唯一の長所が消えてこいつ信用できねえ…ってなった
140 19/08/14(水)13:56:11 No.614550452
>もしかして3って今のバギー一味で最強? バギー船長が最強に決まってんだろ! 現王下七武海で四皇赤髪の友人で元海賊王のクルーだぞ!
141 19/08/14(水)13:56:17 No.614550473
最近ジャンプ+でインペリダウン編やってたから読み返してたけどこのオカマかっこよすぎる
142 19/08/14(水)13:56:24 No.614550495
有能なら司法取引で海軍入りもあるかもしれないMr.3
143 19/08/14(水)13:56:43 No.614550575
スベスベもだいぶ強いよね ある意味回避タイプだから覇気パンチ受け流せるかは気になる
144 19/08/14(水)13:56:49 No.614550599
あれ若は王国乗っ取って結局なにやりたいんだっけ?
145 19/08/14(水)13:56:55 No.614550614
>3抹殺しようとしたのって定例報告遅れただけだっけ? 麦わら一味を仕留めたって虚偽報告したからだった記憶が 実際はサンジが勝手にやっただけだけど
146 19/08/14(水)13:57:24 No.614550713
割と軽く見られてるけど特製バギー玉強いよねあれ 火拳くらい強いよねあれ
147 19/08/14(水)13:57:26 No.614550720
>3抹殺しようとしたのって定例報告遅れただけだっけ? いや虚偽報告したから そもそも実際の電話相手はサンジだったけど
148 19/08/14(水)13:57:32 No.614550743
バギーの下にいるのが主にLv1~Lv2の囚人っていう所がなんとも納得できる Lv4も多少はいるだろうけどクロコダイルの所にいそう
149 19/08/14(水)13:57:38 No.614550775
スレ画はビビってるけど ダズより弱い気はあんましないけどなあ
150 19/08/14(水)13:58:11 No.614550890
ボムボムは自分爆破してもなんのダメージもないのもずるい
151 19/08/14(水)13:58:21 No.614550920
バラバラって覚醒とか覇気でどうパワーアップすんのかね
152 19/08/14(水)13:58:33 No.614550959
>スレ画はビビってるけど >ダズより弱い気はあんましないけどなあ 格闘術使いに全身刃物は相手悪すぎる
153 19/08/14(水)13:58:44 No.614551009
>バラバラって覚醒とか覇気でどうパワーアップすんのかね 周りもバラバラフェスティバル?
154 19/08/14(水)13:58:59 No.614551066
若はヴェルゴ以外の最高幹部がゴミなのがひどい
155 19/08/14(水)13:59:00 No.614551070
>あれ若は王国乗っ取って結局なにやりたいんだっけ? 元々ドンキホーテの国だから取り返しただけだよ
156 19/08/14(水)13:59:07 No.614551098
常時鉄塊みたいなやつだしな
157 19/08/14(水)13:59:09 No.614551104
ところでスレ画はどうやってマゼランの手から逃れる事ができたんだろう…
158 19/08/14(水)13:59:10 No.614551110
そういやスタンピードもう始まってたの思い出した 映画観でみるくらいいい感じかな 個人的にはスモやんのかっこいいとこ見たいけどポジション的に尺なさそうでなぁ
159 19/08/14(水)13:59:14 No.614551124
するだろうな バラバラは一定空間なら地面も相手の体もバラバラに出来るだろう
160 19/08/14(水)13:59:16 No.614551128
クロコダイルはバギーがロジャーの仲間って聞いてなんか無言だったのが笑える ちょっとだけ羨ましいと思ってたんだろうか
161 19/08/14(水)13:59:30 No.614551175
流石にNo1ペアに戦闘で勝てる気はしないな 戦闘能力は自前のものしかないっぽいし
162 19/08/14(水)13:59:57 No.614551261
>周りもバラバラフェスティバル? オペオペかな…
163 19/08/14(水)14:00:09 No.614551302
>ところでスレ画はどうやってマゼランの手から逃れる事ができたんだろう… 描写はされてないけどこのあとマザランが黒ひげ一味にボコボコにされてるから いいタイミングでシリュウとか来たんだろう
164 19/08/14(水)14:00:21 No.614551339
どうやってインペルダウンから逃げたのボンちゃん…
165 19/08/14(水)14:00:22 No.614551341
>個人的にはスモやんのかっこいいとこ見たいけどポジション的に尺なさそうでなぁ むしろスモやん結構盛られてたよ あと結果的にハンコックにブチ殺されなかったってだけで株が上がってる
166 19/08/14(水)14:00:40 No.614551394
Mr1対ゾロは名勝負だよな プロの戦いて感じ
167 19/08/14(水)14:00:45 No.614551412
1人だしなこいつ よくそんな特殊ルール許されたなこのオカマ
168 19/08/14(水)14:00:56 No.614551453
>どうやってインペルダウンから逃げたのボンちゃん… インペルダウン内の5.5の中で踊ってるよ! 脱獄はしてない
169 19/08/14(水)14:01:00 No.614551469
>個人的にはスモやんのかっこいいとこ見たいけどポジション的に尺なさそうでなぁ たぶん原作アニメ合わせて一番活躍してるぞスモやん
170 19/08/14(水)14:01:00 No.614551470
オペオペはガス欠早いし…
171 19/08/14(水)14:01:03 No.614551485
>ところでスレ画はどうやってマゼランの手から逃れる事ができたんだろう… 一番有力なのはあのあと黒ひげと交戦が始まってどさくさに紛れて逃げた説 黒ひげとシリュウがいるならヤミヤミの実で毒を無効化できるから有利だと思う
172 19/08/14(水)14:01:10 No.614551509
オペオペはチェンジだからそう考えると戦わせると面白い事になるだろうな
173 19/08/14(水)14:01:14 No.614551530
万全ゾロが死にかけた相手て鷹の目以来だからな ダズはやばい
174 19/08/14(水)14:01:15 No.614551532
ボムボムって下手したらロギア系ともやり合えそうだよね…
175 19/08/14(水)14:01:21 No.614551554
盆暮れ正月ときて毎日が日曜日
176 19/08/14(水)14:01:23 No.614551564
若は王国乗っ取って家族と疑似天竜人ごっこやりたいだけだよ 実質はカイドウにペコペコする中間管理職だったけど
177 19/08/14(水)14:01:29 No.614551588
基本的に殺し屋工作員集団なのがかっこいいよねバロックワークス
178 19/08/14(水)14:01:29 No.614551589
su3246135.jpg 鰐反応してなかったっけ
179 19/08/14(水)14:01:32 No.614551602
スパークリングデイジーは何回斬ってもゾロの皮膚しか斬れないし…
180 19/08/14(水)14:01:49 No.614551648
スモーカーさん好きなら絶対劇場で見とけ 作画も過去最高にクオリティ高い
181 19/08/14(水)14:01:50 No.614551657
オカマだから2と盆暮れまとめて付けてあげるとかクロコも粋なことするな…
182 19/08/14(水)14:02:02 No.614551708
>オペオペはガス欠早いし… アニメだとルーム広げられなくなるまで結構あった気もする
183 19/08/14(水)14:02:09 No.614551734
そんなにいいのか 見てこよう
184 19/08/14(水)14:02:29 No.614551806
>よくそんな特殊ルール許されたなこのオカマ BWは基本男と女でチーム組んでるけどオカマだからどっちを組ませればいいか社長もわからなかったんだろ
185 19/08/14(水)14:02:50 No.614551888
能力的に単独行動メインだろうしな
186 19/08/14(水)14:02:53 No.614551899
>基本的に殺し屋工作員集団なのがかっこいいよねバロックワークス でも夢はカフェ店員だったり消防士だったり
187 19/08/14(水)14:02:54 No.614551907
レイリーさんってシャボンディで黄猿と戦ってた時数割の力しか出てないんじゃ
188 19/08/14(水)14:02:54 No.614551911
5の能力は漫画の描写次第な所はある
189 19/08/14(水)14:03:12 No.614551967
クロコダイルの一番の節穴は Mr3への異常な過小評価
190 19/08/14(水)14:04:12 No.614552186
バラバラも覚醒さえできれば結構強い気がしてきたな… 相手の体がバラバラになれば流桜の覇気は使えない気がする
191 19/08/14(水)14:04:17 No.614552207
扉絵シリーズは不意打ちで本筋の重要部に食い込んでくるのがいいよね クロコダイルの夢が海賊王なのとか
192 19/08/14(水)14:04:17 No.614552208
バラバラ覚醒してもオペオペの劣化じゃん!
193 19/08/14(水)14:04:30 No.614552248
まぁこいつと組ませられる相手って結構困るよね
194 19/08/14(水)14:04:41 No.614552292
>でも夢はカフェ店員だったり消防士だったり ダズはヒーローに憧れてるのがあざとい あとルフィレベルに海賊王になりたいワニ
195 19/08/14(水)14:04:44 No.614552303
>よくそんな特殊ルール許されたなこのオカマ ちゃんと任務をこなすなら何も言わなそうだしね マネマネって工作員としては超貴重だからつまらない事で逃げられても困るだろうし
196 19/08/14(水)14:04:51 No.614552338
仮に覚醒が自分以外の周りの物体もマネマネ能力で変身させられるとかだったら とても厄介な能力に出来そうだな