19/08/14(水)10:15:47 伸縮サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)10:15:47 No.614507700
伸縮サスペンダーとかボール射出ベルトとか無いのか…?
1 19/08/14(水)10:16:20 No.614507767
せめて護身用の麻酔くらいは…
2 19/08/14(水)10:19:23 No.614508175
ショットガンを腹筋で受け止めてギリ動ける男にそんなものは要らぬ
3 19/08/14(水)10:20:07 No.614508274
なんで生きてるんだろうこいつ
4 19/08/14(水)10:20:38 No.614508339
時計型麻酔銃も?
5 19/08/14(水)10:22:23 No.614508588
でもこの変声器は証拠捏造に使えるぞ
6 19/08/14(水)10:22:43 No.614508637
コナンと比較したら暴れだした犯人を鎮圧する術が圧倒的に少ない
7 19/08/14(水)10:22:53 No.614508669
眼鏡少年は眼鏡少年で利器があっても無理だろって感じのトンデモに巻き込まれるし…
8 19/08/14(水)10:23:32 No.614508774
中年になっても刃傷沙汰してた
9 19/08/14(水)10:24:07 No.614508850
むしろ武装ある探偵の方が少ないだろ!
10 19/08/14(水)10:25:00 No.614508970
シャーロックホームズだってバリツを使えるというのに
11 19/08/14(水)10:25:08 No.614508990
ポケットの中の糸くずとかクッキーとかなら…
12 19/08/14(水)10:26:42 No.614509230
ガムとかラメとか
13 19/08/14(水)10:27:20 No.614509328
とりあえず事件が起きたら美雪を家に返すべき
14 19/08/14(水)10:29:52 No.614509704
少年探偵は本人も味方も戦力過剰すぎる
15 19/08/14(水)10:30:25 No.614509778
>眼鏡少年は眼鏡少年で利器があっても無理だろって感じのトンデモに巻き込まれるし… ツノの生えた空手家ヒロインさえ無事ならなんとかなるし… それでも対処不能だったり囚われの身だったりしても第二第三の予備戦力が控えてる
16 19/08/14(水)10:30:30 No.614509790
せっかく犯人を暴いても自殺したり道連れで誰か殺したりするのをみすみす許してるイメージがある
17 19/08/14(水)10:31:02 No.614509880
真犯人発表会の時はなるべく人数集めてからやるから 37歳では犯人以外誰も来なくてピンチになったが
18 19/08/14(水)10:31:34 No.614509955
じっちゃん仕込みのスリテクニックとか…
19 19/08/14(水)10:32:23 No.614510078
>37歳では犯人以外誰も来なくてピンチになったが そういう逃れ方あったかと見ていて笑ったよあれ
20 19/08/14(水)10:34:00 No.614510309
クマムシみたいな生存戦略だからね 生命力は全てを解決する
21 19/08/14(水)10:35:29 No.614510566
じっちゃんも一応南方帰りだからな…
22 19/08/14(水)10:35:57 No.614510638
>せっかく犯人を暴いても自殺したり道連れで誰か殺したりするのをみすみす許してるイメージがある そういう面でもキック力高める靴とかは便利だと思う
23 19/08/14(水)10:37:31 No.614510877
むしろ美雪に対して言いたくなる 蘭に戦闘能力無かったら30回は死んでるだろ
24 19/08/14(水)10:38:15 No.614510991
声まねとか手品とか金田一も小技はいろいろ持ってるはずだけど ほとんどフィジカルしか使わないよね
25 19/08/14(水)10:40:44 No.614511372
金田一他にも特技あるし 囲碁強いし
26 19/08/14(水)10:41:02 No.614511406
女性の下着を気付かれずに抜き取る技をどこかで使ってなかったかな
27 19/08/14(水)10:41:34 No.614511500
>女性の下着を気付かれずに抜き取る技をどこかで使ってなかったかな いじめられているさくらを助けるときだな
28 19/08/14(水)10:43:17 No.614511771
>女性の下着を気付かれずに抜き取る技をどこかで使ってなかったかな あれどういう神技なんだろう
29 19/08/14(水)10:47:03 No.614512393
はじめちゃんって何で髪伸ばしてるんだ?
30 19/08/14(水)10:48:42 No.614512673
>それでも対処不能だったり囚われの身だったりしても第二第三の予備戦力が控えてる おっちゃんの戦力腐らせるの勿体ないよな
31 19/08/14(水)10:49:33 No.614512811
異人館村殺人事件が都合で描けないのが悲しすぎる 突っ込みどころしかない犯人なのに
32 19/08/14(水)10:49:45 No.614512840
金田一はキバヤシ並みに信心深いからな
33 19/08/14(水)10:51:18 No.614513092
得意武器サッカーボールとかもないし秘密道具一切なしですごいなはじめちゃん…
34 19/08/14(水)10:52:50 No.614513338
コナンくんも非武装だった初期は弾けろやって頭かち割られそうになってたな
35 19/08/14(水)10:52:56 No.614513357
金田一は戦闘力こそないけど手品とスリの能力は高いからな
36 19/08/14(水)10:53:45 No.614513483
>コナンくんも非武装だった初期は弾けろやって頭かち割られそうになってたな コナンになって一番最初の事件で蘭がいなかったら死んでるからな
37 19/08/14(水)10:55:17 No.614513707
キック力増強はあれ脚のツボを刺激してるだけっていうのは絶対おかしいと思う
38 19/08/14(水)10:58:48 No.614514280
>異人館村殺人事件が都合で描けないのが悲しすぎる >突っ込みどころしかない犯人なのに 前に一位になった話を描くってイベントやった時に一応選択肢にはあったからもしかしていけるのかな?と思ったけど 決死行始まった時にケースシリーズファイナルって言われちゃったな…
39 19/08/14(水)10:59:02 No.614514317
阿笠博士の道具で原理に納得できたの弁当箱ファックスくらいだよ!
40 19/08/14(水)10:59:53 No.614514441
はじめちゃんには発明家の知り合いとかいないからな だから劇場版でテロに巻き込まれてもどうしようもない
41 19/08/14(水)11:00:01 No.614514455
>阿笠博士の道具で原理に納得できたの弁当箱ファックスくらいだよ! よりによって一番使えないやつを!
42 19/08/14(水)11:00:54 No.614514619
>おっちゃんの戦力腐らせるの勿体ないよな たまに起きたまま動かすとアホみたいに強いのなおっちゃん
43 19/08/14(水)11:01:15 No.614514682
>キック力増強はあれ脚のツボを刺激してるだけっていうのは絶対おかしいと思う おかしいのはおかしいんだけどあの世界の人間なら潜在的にあれくらいの筋力は持ってそうで
44 19/08/14(水)11:01:42 No.614514735
イヤリング型携帯電話も現実的ではある 現実の携帯電話が進歩しすぎてまず出番が無いけど
45 19/08/14(水)11:01:51 No.614514758
はじめちゃんわりと死にかけてるよねまぁ生還するんだが…
46 19/08/14(水)11:01:52 No.614514762
スリとか友人に幻覚キノコ食わせる倫理感があるだろう
47 19/08/14(水)11:02:07 No.614514794
はじめちゃん身体に手術傷とかないの
48 19/08/14(水)11:02:35 No.614514863
おっちゃんはクソ強いけどあんまり戦闘の出番がないからな だいたい酔っぱらってる
49 19/08/14(水)11:02:36 No.614514865
金田一の映画が続かなかったのってトンデモ秘密道具がなかったからでかい規模の事件やられるとどうしようもないからなんじゃ…
50 19/08/14(水)11:03:04 No.614514936
>イヤリング型携帯電話も現実的ではある >現実の携帯電話が進歩しすぎてまず出番が無いけど 立て籠りとかに巻き込まれてスマホ没収された時とかでたまに役には立つ
51 19/08/14(水)11:03:42 No.614515040
ここまで長期連載になると 初期と後期の世界ってつながってないのでは?と思ったことあるけど 唐突にいつきさんが海に沈んだトラウマがとか言い出すから困る
52 19/08/14(水)11:03:52 No.614515072
はじめちゃんもスタンガンくらいはもってないと…
53 19/08/14(水)11:04:41 No.614515188
時計型ライトも現実的ではある
54 19/08/14(水)11:04:55 No.614515214
コナンは時間止められるからもうスケボーで追う必要無くない
55 19/08/14(水)11:05:18 No.614515273
>おっちゃんはクソ強いけどあんまり戦闘の出番がないからな >だいたい酔っぱらってる あとだいたい蘭姉ちゃんか警察の人かたまに京極さんでどうにかなる
56 19/08/14(水)11:05:19 No.614515277
金田一護身格闘術くらいの設定は盛っておくべきだったか
57 19/08/14(水)11:05:22 No.614515286
この漫画基本的にこんなマンガ見たいなトリック無理あるよねって笑い取る奴だから 異人館描いて他人から盗んだトリックをバカにしたりしたら今度こそ許されない…
58 19/08/14(水)11:05:55 No.614515378
探偵団バッジは小型化すごい
59 19/08/14(水)11:05:57 No.614515385
強い刑事である明智さんや剣持おっちゃんが刺されたり入れ替わったりしてるあたりリアルではある
60 19/08/14(水)11:06:20 No.614515435
>イヤリング型携帯電話も現実的ではある ワイヤレスイヤホンでほぼ実現する たまに街中でエンカウントするとやべー奴に見える
61 19/08/14(水)11:06:32 No.614515473
>おっちゃんはクソ強いけどあんまり戦闘の出番がないからな >だいたい酔っぱらってる もしくはコナンのせいでだいたい眠らされてるからどうしようもないな
62 19/08/14(水)11:06:37 No.614515484
犯人目線だと高遠すごいな…
63 19/08/14(水)11:06:41 No.614515491
>この漫画基本的にこんなマンガ見たいなトリック無理あるよねって笑い取る奴だから >異人館描いて他人から盗んだトリックをバカにしたりしたら今度こそ許されない… 死体を入れ替えてミイラを増やすトリックは あの漫画だったら絶対茶化すよね……
64 19/08/14(水)11:07:02 No.614515538
マーダーライセンスくらいは発行してあげてもバチは当たらんだろう
65 19/08/14(水)11:07:06 No.614515544
>初期と後期の世界ってつながってないのでは?と思ったことあるけど 見た目は子供!中身はポケベルがスマホに変わってるからな
66 19/08/14(水)11:07:21 No.614515585
シャオロン助けてくれー!
67 19/08/14(水)11:07:25 No.614515596
>もしくはコナンのせいでだいたい眠らされてるからどうしようもないな 居合いの達人か何かが犯人だった時は相手に当てる気が無かったから助かったけど危なかったな
68 19/08/14(水)11:07:45 No.614515649
大体復讐したいだけで無軌道なテロリズムに走るのは少数だし…
69 19/08/14(水)11:08:13 No.614515705
QEDもヒロインの戦闘力がやばかったし 結局は暴がいるんだよ
70 19/08/14(水)11:08:17 No.614515712
>それでも対処不能だったり囚われの身だったりしても第二第三の予備戦力が控えてる 予備戦力の関西弁名探偵は単純比較すると幕末の人斬りとトントンの強さで銃も避けられてもおかしくないレベル ……なんでコイツ戦闘面で頼られてないんだろうな
71 19/08/14(水)11:08:40 No.614515761
>この漫画基本的にこんなマンガ見たいなトリック無理あるよねって笑い取る奴だから >異人館描いて他人から盗んだトリックをバカにしたりしたら今度こそ許されない… でもやっぱりベッド持ち上げて首を切るのは無理が…
72 19/08/14(水)11:08:44 No.614515769
なんで蘭があんなに強いのかを視聴者に教えてくれたからなおっちゃん あとコナンじゃわからなかった女心を察するくらいには一応大人
73 19/08/14(水)11:08:52 No.614515787
近距離からショットガン土手っ腹に食らって生きてるってよく考えたらスゴいよね
74 19/08/14(水)11:09:09 No.614515829
せやかては普通に真剣で戦えるのがおかしいよ…
75 19/08/14(水)11:09:19 No.614515858
でも元嫁の女心はわからないんだ
76 19/08/14(水)11:09:30 No.614515892
>あとコナンじゃわからなかった女心を察するくらいには一応大人 若いから仕方ないけど割とまだまだ甘いところはあるよねコナン
77 19/08/14(水)11:09:30 No.614515894
>……なんでコイツ戦闘面で頼られてないんだろうな 頭脳労働できる方があの世界だと貴重だからですかね…
78 19/08/14(水)11:09:42 No.614515919
新一も縮む前は身一つで事件解決してたし…
79 19/08/14(水)11:09:53 No.614515945
長期連載だからな…時効廃止で逃げ切るかそれまでに捕まえられるか系ミステリも成立しなくなってしまったし
80 19/08/14(水)11:09:59 No.614515959
>死体を入れ替えてミイラを増やすトリックは >あの漫画だったら絶対茶化すよね…… とはいえあれやったの過去だから別に触れる必要はない 本人も知らないトリックだし でもまあアレ除いたらフィジカル強すぎるの以外ツッコミどころがないから 揉めるかもしれないデメリットを取ってまでやることじゃないよな…とはなる
81 19/08/14(水)11:10:07 No.614515977
>でも元嫁の女心はわからないんだ 元嫁が悪いところも結構ある
82 19/08/14(水)11:10:09 No.614515983
>大体復讐したいだけで無軌道なテロリズムに走るのは少数だし… 沢木さんみたいな奴でたらどうすんだろ
83 19/08/14(水)11:10:56 No.614516114
>……なんでコイツ戦闘面で頼られてないんだろうな なんだかんだで優しい奴だからよっぽどじゃないと人を傷付けない男だと思う
84 19/08/14(水)11:11:23 No.614516200
皆集めて犯人を言い渡すのって暴れるの対策する目的もあるし…
85 19/08/14(水)11:11:42 No.614516251
>でもまあアレ除いたらフィジカル強すぎるの以外ツッコミどころがないから 覆面男とかグルメとか周りの人間がツッコミどころかな…
86 19/08/14(水)11:11:43 No.614516252
>でも元嫁の女心はわからないんだ 確かに不器用だしデリカシーないけどあの諍いは大体ヒステリックな嫁が悪い
87 19/08/14(水)11:11:45 No.614516260
剣持の方のオッサンは戦闘力どうだっけ なんか柔道披露してた記憶があるがおっちゃんと混ざってそう
88 19/08/14(水)11:11:46 No.614516262
>じっちゃんも一応南方帰りだからな… サバイバル術仕込まれててもおかしくない
89 19/08/14(水)11:11:47 No.614516264
>せやかては普通に真剣で戦えるのがおかしいよ… 服部は剣道の試合で沖田と戦ってるからな… 五段突きまでは出させてないけど…
90 19/08/14(水)11:11:50 No.614516275
元嫁っていうけど別居中で離婚はしてない…んじゃなかったっけ?
91 19/08/14(水)11:12:00 No.614516306
>皆集めて犯人を言い渡すのって暴れるの対策する目的もあるし… だからこうしてショットガン無双して復讐を果たす
92 19/08/14(水)11:12:22 No.614516367
わざとじゃないからいいいいって笑顔になれる37歳
93 19/08/14(水)11:12:51 No.614516453
>皆集めて犯人を言い渡すのって暴れるの対策する目的もあるし… だからキャンセルの偽伝言を自分以外に伝えてサシで挑む
94 19/08/14(水)11:12:56 No.614516471
>皆集めて犯人を言い渡すのって暴れるの対策する目的もあるし… いいよね37歳事件簿の歌島
95 19/08/14(水)11:13:34 No.614516551
>中年になっても刃傷沙汰してた いいよね隠し持ってた匕首で自殺しようとした犯人を庇って腕刺されて ポセイドンちゃんに主任が死んじゃう~!って心配されてもこの程度じゃ死にませんて平然と返すの
96 19/08/14(水)11:13:38 No.614516567
やっぱり集まり悪い現代人ってクソなのでは…?
97 19/08/14(水)11:13:40 No.614516575
>……なんでコイツ戦闘面で頼られてないんだろうな 武器が必要だから素手勢と比べると即応性が低いし…
98 19/08/14(水)11:13:40 No.614516577
>近距離からショットガン土手っ腹に食らって生きてるってよく考えたらスゴいよね マガジンでは軽傷なんだろう…
99 19/08/14(水)11:14:15 No.614516662
コナンに限れば上から数えた方が早いおっちゃんが探偵としてはおかしいんだよ!はじめちゃんみたいなのが普通だよ!
100 19/08/14(水)11:15:15 No.614516814
>コナンに限れば上から数えた方が早いおっちゃんが探偵としてはおかしいんだよ!はじめちゃんみたいなのが普通だよ! 探偵ものって開祖のホームズからバリツしてるし…
101 19/08/14(水)11:15:26 No.614516842
そもそも金田一って推理ショーする必要ないよね 初期はともかく今は警察にコネありまくりだし証拠ポイして勝手に逮捕してもらえばいいのに
102 19/08/14(水)11:15:37 No.614516871
はじめちゃんだって友人に酔拳の使い手とかいるし…
103 19/08/14(水)11:16:12 No.614516972
>そもそも金田一って推理ショーする必要ないよね >初期はともかく今は警察にコネありまくりだし証拠ポイして勝手に逮捕してもらえばいいのに 悲恋湖で謎を解くのが天命って言われたから それを全うしようとしているのかもしれない
104 19/08/14(水)11:16:19 No.614516988
よく考えたら金田一37歳って本当なら金田一四世が主人公であるべき年齢なのでは
105 19/08/14(水)11:16:41 No.614517043
>いいよね37歳事件簿の歌島 そもそも最初のオペラ座ですら剣持のオッサンて抑止力が居たのにそれすらねえからな……
106 19/08/14(水)11:16:56 No.614517082
はじめちゃんって相手を陥れて自供引き出す所あるしショーが武器になってる所ある
107 19/08/14(水)11:17:13 No.614517131
>>皆集めて犯人を言い渡すのって暴れるの対策する目的もあるし… >いいよね37歳事件簿の歌島 2話連続で変化球だった分3話目は割と真っ当なミステリーだった 舞台が京都で華道や枯山水がキーになっていて見立て殺人ネタも織り込んでいて…といい感じ
108 19/08/14(水)11:17:29 No.614517177
常日頃から殺人事件に備えて色々用意してる高校生とか嫌じゃない?
109 19/08/14(水)11:17:45 No.614517225
何度見ても京極さんが銃弾躱すシーンと支柱シーソーでキッド追うシーンは笑える
110 19/08/14(水)11:17:46 No.614517227
>QEDもヒロインの戦闘力がやばかったし >結局は暴がいるんだよ ヒロインが二人揃えば武装テロリストも制圧出来る su3245855.jpg
111 19/08/14(水)11:17:58 No.614517261
>はじめちゃんって相手を陥れて自供引き出す所あるしショーが武器になってる所ある やめろ!みんなの前でトリックの粗をせめるんじゃない!恥ずかしいだろ!
112 19/08/14(水)11:18:11 No.614517307
>よく考えたら金田一37歳って本当なら金田一四世が主人公であるべき年齢なのでは 金田一三世婦人がいない以上仕方があるまい
113 19/08/14(水)11:18:33 No.614517368
>常日頃から殺人事件に備えて色々用意してる高校生とか嫌じゃない? だよな全身博士の発明で武装した小学生とか嫌だよな
114 19/08/14(水)11:19:03 No.614517450
>そもそも金田一って推理ショーする必要ないよね >初期はともかく今は警察にコネありまくりだし証拠ポイして勝手に逮捕してもらえばいいのに 37歳ではそれでいいかなって思ってたんですよでもですね二番目の事件で犯人に面と向かって おなたのおじいさんみたいな推理って時代遅れですよね~(笑)ってモロ馬鹿にされたから……
115 19/08/14(水)11:19:14 No.614517484
サイコメトラーは探偵役兼暴力担当だったな
116 19/08/14(水)11:19:27 No.614517524
眼鏡小僧の麻酔銃は残弾絶対ふやせるだろと思ってる
117 19/08/14(水)11:20:12 No.614517664
少年名探偵は大人形態でもピンでの戦闘能力はかなり低いからひみつ道具は欲しい あの世界の上位のインフレっぷりは刃牙まで行かずともタフくらいあってもおかしくないし
118 19/08/14(水)11:20:50 No.614517791
ゲームで金田一狙うと大体助けてくれおっちゃーん!!って感じになる金田一
119 19/08/14(水)11:20:55 No.614517805
>だよな全身博士の発明で武装した小学生とか嫌だよな 初っぱな謎の薬品で若返りさせられたから武装したくなるのもわかる
120 19/08/14(水)11:22:30 No.614518053
>眼鏡小僧の麻酔銃は残弾絶対ふやせるだろと思ってる ポケットに予備くらいはあるでしょう
121 19/08/14(水)11:23:17 No.614518178
>ポケットに予備くらいはあるでしょう 取り出そうとしたときにうっかり指に刺さりそう
122 19/08/14(水)11:23:26 No.614518206
京極さんは魔剣抜きなら刃以上らしいけど 最終エピソード辺りの普通の木刀で横一文字で真空波出してるの見てるととてもそうとは…
123 19/08/14(水)11:23:40 No.614518239
>ポケットに予備くらいはあるでしょう あったら園子が探偵役やってないだろ
124 19/08/14(水)11:23:59 No.614518290
こうして見ると助手も自分も無力な探偵って少ないな
125 19/08/14(水)11:24:07 No.614518316
今回のエピソードは獄門島オマージュがよかった
126 19/08/14(水)11:24:12 No.614518332
>サイコメトラーは探偵役兼暴力担当だったな しかしちょくちょくピンチになる男エージ 相手はボウガンやら鈍器やら持ち出すし一話からもう死ぬ寸前であった
127 19/08/14(水)11:24:16 No.614518343
針は少しでも取り扱い間違えると数時間無駄にするどころか正体バレのリスクまであるから駄目
128 19/08/14(水)11:24:35 No.614518390
>ポケットに予備くらいはあるでしょう 一回間違って別のおっさんに刺したときに打ち直すために針を回収しようとしてたな
129 19/08/14(水)11:24:37 No.614518393
su3245864.jpg 読んでてオイオイオイとなったシーン
130 19/08/14(水)11:24:39 No.614518397
麻酔銃はライトも仕込んであるからなぁ
131 19/08/14(水)11:25:02 No.614518455
そろそろゼウスの新弟子来るかな
132 19/08/14(水)11:25:59 No.614518595
YAIBAは長年読者が思ってた魔剣が強いのではを最後にやったのが最高にロックだと思う
133 19/08/14(水)11:27:15 No.614518792
一時期具体的な名前は出さずにじっちゃんで通してたけど どのへんからまた金田一耕介の名前出すようになったんだろ
134 19/08/14(水)11:27:49 No.614518887
>読んでてオイオイオイとなったシーン このおばさん犯人なのになぜそんな煽る真似を……
135 19/08/14(水)11:28:55 No.614519058
思えばホームズは普通の銃も使うし鉛仕込んだ殺意高いステッキ持ってるし 最終奥義バリツもあるしかなり武装してたな…
136 19/08/14(水)11:29:38 No.614519184
オッサンが折り曲げた鉄パイプ元に戻したりもするぞホームズ
137 19/08/14(水)11:29:45 No.614519205
>>読んでてオイオイオイとなったシーン >このおばさん犯人なのになぜそんな煽る真似を…… 周りの反応見てヨッシャ上手くいった!って思ってつい自慢したくなったんだろう
138 19/08/14(水)11:30:17 No.614519287
下着ぶっこぬきがうまく生かせればいいのに…
139 19/08/14(水)11:30:38 No.614519352
>思えばホームズは普通の銃も使うし鉛仕込んだ殺意高いステッキ持ってるし >最終奥義バリツもあるしかなり武装してたな… 素手で火かき棒を折り曲げる腕力もある
140 19/08/14(水)11:30:54 No.614519406
>周りの反応見てヨッシャ上手くいった!って思ってつい自慢したくなったんだろう 金田一世界に向きすぎている