虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/14(水)09:39:35 No.614502715

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/08/14(水)09:41:06 No.614502940

    要る?

    2 19/08/14(水)09:44:16 No.614503419

    欲しいならあの時能力者狩りしとけよ

    3 19/08/14(水)09:45:39 No.614503637

    ただのクズ野郎になってる

    4 19/08/14(水)09:45:57 No.614503676

    メラメラも大概だけどゴムゴムもわりかしハズレ能力だよね…?

    5 19/08/14(水)09:46:40 No.614503779

    あーそういやシャンクスが持ってた実だったなゴムゴム

    6 19/08/14(水)09:47:12 No.614503869

    悪者って言葉久々に見た 可愛い

    7 19/08/14(水)09:47:50 No.614503952

    >メラメラも大概だけどゴムゴムもわりかしハズレ能力だよね…? メラメラってハズレかな…

    8 19/08/14(水)09:49:37 No.614504180

    メラメラはロギアな時点でSSRじゃん!

    9 19/08/14(水)09:49:59 No.614504227

    ゴムゴムはルフィさんの想像力でかなり補填されてる

    10 19/08/14(水)09:50:30 No.614504294

    エースが能力にかまけてサボってただけだよな

    11 19/08/14(水)09:50:44 No.614504326

    ゴムゴムは打撃無効だし前半の海なら… 後はギア思い付かないとキツいな

    12 19/08/14(水)09:52:23 No.614504556

    >エースが能力にかまけてサボってただけだよな 一撃で五隻吹っ飛ばしたりしてたしそうでもないと思う ただ覇気がね…

    13 19/08/14(水)09:52:31 No.614504576

    雷も新世界じゃ普通に気合で耐えそうだしな 食うより売ったほうがいい

    14 19/08/14(水)09:53:18 No.614504676

    エースは四皇の二番隊隊長で覇王色持ってんのに どうして親父や兄貴分が覇気を教えてあげなかったんだろう… 覇王色は無自覚だったし武装色使ってる描写も一切ないんだよなあ

    15 19/08/14(水)09:54:17 No.614504823

    割とマジで二番隊隊長で特に親父を慕うエースがロギアごり押ししかしなかったのが 家族ごっこの最たる例だと思う

    16 19/08/14(水)09:54:17 No.614504824

    モクモクも車走らせたり戦闘以外で便利だし ロギアで要らないのヤミヤミくらいだ

    17 19/08/14(水)09:54:43 No.614504875

    エースは小説で武装色使える設定になってたって聞いたぞ

    18 19/08/14(水)09:55:05 No.614504918

    覇気使えるんじゃなかったかエース

    19 19/08/14(水)09:55:06 No.614504921

    >モクモクも車走らせたり戦闘以外で便利だし >ロギアで要らないのヤミヤミくらいだ ダメージ計算がご都合100%のワンピース世界だからこそすぎる 黒ひげも一応痛がるけどマジで痛がるだけだからな

    20 19/08/14(水)09:56:11 No.614505072

    >覇気使えるんじゃなかったかエース 明確に使ってるシーンはないが使えないとも言ってない ただただ覇気について一切触れないまま死んだ 覇王色は完全に無自覚だった

    21 19/08/14(水)09:58:18 No.614505350

    書き込みをした人によって削除されました

    22 19/08/14(水)09:58:22 No.614505356

    ・攻撃に武装色を乗せる描写は一切ない ・煙とはロギア同士で互角だと発言したことがある ・赤犬に負けた理由も覇気のハの字もなく能力の上下関係だと説明された 戦争編では強キャラは露骨に覇気お披露目してたのにも関わらず エースは終始こうだったからたぶん使えないと思う

    23 19/08/14(水)09:59:32 No.614505502

    >・攻撃に武装色を乗せる描写は一切ない >・煙とはロギア同士で互角だと発言したことがある >・赤犬に負けた理由も覇気のハの字もなく能力の上下関係だと説明された >戦争編では強キャラは露骨に覇気お披露目してたのにも関わらず >エースは終始こうだったからたぶん使えないと思う 補足だけどこれはあくまで原作だけの話ね 小説とアニメは見てないから知らない

    24 19/08/14(水)09:59:59 No.614505562

    そもそもメラメラだと武装色使う機会あんまり無さそうだし 旧三大将も使ってない

    25 19/08/14(水)10:02:27 No.614505909

    メタ的な考え方するとクジャの覇気使いが恐れられてたり赤犬が覇気使いうぜーみたいなこと言ってたりと たぶん戦争編の時点では覇気自体はかなり高度なもの扱いだったっぽい なのに舞台が新世界に移ってからは覇気がデフォ装備みたいになっちゃったから そのせいで二番隊隊長のエースが使えないのおかしくない…?っていう感覚のズレが起きてる

    26 19/08/14(水)10:03:33 No.614506052

    >ロギアで要らないのヤミヤミくらいだ 能力無効あるから若の鳥籠とかも止められるメリットはある 海楼石でいいってのはうn

    27 19/08/14(水)10:04:21 No.614506161

    ちなみにバギーのバラバラは斬られたところがオートで切り離されるから どんだけ武装色を纏おうが無関係に斬撃無効 地味にすげー強い能力だと思う

    28 19/08/14(水)10:08:32 No.614506703

    ルフィの打撃無効は覇気次第で貫通する ロギアの物理無効も覇気次第で貫通する バギーの斬撃無効は完全な無効 バラバラは覇気との相性もいいし覚醒までしたらマジで手がつけられないやばい能力だよね

    29 19/08/14(水)10:09:06 No.614506782

    バラバラとスパスパは覇気覚えたら大化けする二大能力

    30 19/08/14(水)10:10:59 No.614507061

    耐性の実よりもオート回避の実かあ……

    31 19/08/14(水)10:18:04 No.614507999

    >ちなみにバギーのバラバラは斬られたところがオートで切り離されるから >どんだけ武装色を纏おうが無関係に斬撃無効 >地味にすげー強い能力だと思う 斬撃無効は凄いと思うんだけど パーツ捕まえられて地面に叩きつけられたらダメージはかなりダメな感じに思える

    32 19/08/14(水)10:20:09 No.614508281

    武装色が小説で使えるようになったからケムりん相手はマジで適当にあしらってるだけになった

    33 19/08/14(水)10:21:02 No.614508400

    >なのに舞台が新世界に移ってからは覇気がデフォ装備みたいになっちゃったから そりゃ新世界は上澄みが集まる場所だからな

    34 19/08/14(水)10:21:13 No.614508422

    四皇幹部と当時大佐ならそれくらい開きあってもおかしくない

    35 19/08/14(水)10:23:17 No.614508733

    メラメラで外れとかエースがサボってたとかは流石にバイアスかかり過ぎでは

    36 19/08/14(水)10:25:13 No.614509007

    サボってるとは言わないけど火拳を食べて間もないサボが使っててあれ初期技なんだって気持ちになった

    37 19/08/14(水)10:41:36 No.614511506

    スレ画シリーズは嫌いだけど天竜人のは笑った

    38 19/08/14(水)10:42:07 No.614511584

    いるか?

    39 19/08/14(水)10:46:37 No.614512328

    悪魔の実を食わせて能力鍛えさせてから なんか特殊な技術で実を抜き出すと強化された悪魔の実が取れるとかってのはいけなくもないな

    40 19/08/14(水)10:51:21 No.614513097

    ワンピースのバカ考察(というか展開予想)ってまだやってるところあるのかね

    41 19/08/14(水)10:53:16 No.614513403

    よく言及されるケムリンと互角発言はあれただの軽口で真面目にやればエースが勝つんじゃないかなって