19/08/14(水)09:39:00 朝はク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)09:39:00 No.614502627
朝はクソ法律貼る
1 19/08/14(水)09:41:38 No.614503033
クソ法律来たな…
2 19/08/14(水)09:44:13 No.614503416
これ以上発展の余地がない既存の技術しか守れない上に 他国には強制力が一切ないクソ法律良いよね
3 19/08/14(水)09:45:11 No.614503561
クソ法律としか言いようがない
4 19/08/14(水)09:46:04 No.614503693
こんなクソ法律のあるところなんて 滅びてしまうのでは?
5 19/08/14(水)09:47:02 No.614503839
交戦国の特許なんてしらねー!勝手に使ってヨシ!って大日本帝国さんが言ってた
6 19/08/14(水)09:48:17 No.614504015
国に不利になる法律なら改正すればいいのでは?
7 19/08/14(水)09:50:15 No.614504259
特許持ってる国には有利だし 周辺国からのヘイト凄いけど
8 19/08/14(水)09:50:20 No.614504269
やだなあ友好国だからこれで済んでいるんですよ
9 19/08/14(水)09:50:44 No.614504329
>交戦国の特許なんてしらねー!勝手に使ってヨシ!って大日本帝国さんが言ってた 同盟国です…
10 19/08/14(水)09:50:59 No.614504357
技術開発ツリーを無視して現在の技術で作れる最大レベルの完成品をそのままお出ししてくる天才科学者(故人) の生前の発明品の利権を上流貴族達が独占するためだけに作られたクソ法律なので 国内で技術開発しようとするとツリーの過程で必ず引っかかってそこで開発が止まるので 有能な技術者はガンガン法律関係ない他国に引き抜かれて行った 最終的に他国で発展した技術で作られた新兵器を提供されたテロ組織に 他国の国賓を大量に招いたサミットが襲われて国賓がガンガン死んでひどいことになった
11 19/08/14(水)09:52:13 No.614504530
まだサミット終わらないの?
12 19/08/14(水)09:52:52 No.614504620
一人の超天才が俗な願望を持ったせいでこんなことに
13 19/08/14(水)09:53:03 No.614504643
テロ編ようやっと終わったん?
14 19/08/14(水)09:53:19 No.614504679
サミットテロ編は今クライマックスだよ
15 19/08/14(水)09:54:05 No.614504791
わが国には他国の技術力では絶対作れない高性能の銃や戦車があるので最強! って環境で育った脳みそ中世レベルの腐敗貴族が国の上層部を占めてて いざ戦争になったら交戦前に戦車から顔出して名乗りを上げるのがマナー!ってやってる所を 馬鹿かこいつら…って一斉掃射食らって主力戦車隊が壊滅したりした
16 19/08/14(水)09:54:28 No.614504852
帝国はギリギリ生き残るかもしれない 伍長はどうかな…
17 19/08/14(水)09:55:13 No.614504944
>サミットテロ編は今クライマックスだよ まだか…ありがとう
18 19/08/14(水)09:55:18 No.614504959
いい因果応報だ
19 19/08/14(水)09:59:08 No.614505451
>サミットテロ編は今クライマックスだよ なんか随分前にも聞いた気がする
20 19/08/14(水)10:00:14 No.614505597
>有能な技術者はガンガン法律関係ない他国に引き抜かれて行った 当たり前すぎるしもう国滅ぶしかないのでは
21 19/08/14(水)10:00:59 No.614505715
いよいよ大型戦車倒すぞ!って話の流れで3話くらいこのパテントの話で半年潰した
22 19/08/14(水)10:04:43 No.614506207
気に入ってたキャラが死んで出番なくなっから読むのやめたけど進んでねえな…
23 19/08/14(水)10:05:36 No.614506332
>>有能な技術者はガンガン法律関係ない他国に引き抜かれて行った >当たり前すぎるしもう国滅ぶしかないのでは だがこの異世界転生したんじゃねえかこいつ的なカウフプランの様々な発明品は帝国独占状態だし…
24 19/08/14(水)10:07:13 No.614506527
カウプラン貯金がデカすぎて運用がどんだけクソでもやりくりできる
25 19/08/14(水)10:07:19 No.614506538
優れた技術があっても運用がゴミならどうしようもないのは このサミット編でやったしな…
26 19/08/14(水)10:12:26 No.614507249
パテントもっと安くしたら?
27 19/08/14(水)10:12:45 No.614507287
書き込みをした人によって削除されました
28 19/08/14(水)10:13:02 No.614507332
そんなことしたら帝国の財政が傾いて役立たずの貴族様が生活できなくなるんですけど?
29 19/08/14(水)10:13:14 No.614507361
料金ってのは適正価格から外れた瞬間 相手は態度を変える
30 19/08/14(水)10:13:47 No.614507438
戦車とかライフルがある時代だけど貴族が支配してるって一体どんな国だ 銀河帝国かよ
31 19/08/14(水)10:13:48 No.614507439
帝国の外でカウプラン特許を維持する機構は結局あったのかなかったのか まあテロリストが跋扈した以上無かったんだろうけど
32 19/08/14(水)10:13:54 No.614507460
>優れた技術があっても運用がゴミならどうしようもないのは >このサミット編でやったしな… でも結局最後はカウプラン製伍長が頑張って勝つんでしょ?
33 19/08/14(水)10:14:00 No.614507475
月刊なのにどうしてこんなに遅いんですか?
34 19/08/14(水)10:15:05 No.614507608
>戦車とかライフルがある時代だけど貴族が支配してるって一体どんな国だ >銀河帝国かよ 中世ヨーロッパの時代に 天才が技術ツリー開発しまくって 先込め式銃から10年で戦車作っただけだよ
35 19/08/14(水)10:15:12 No.614507626
人権意識は大航海時代レベルで技術は第一次大戦レベルって超いびつな世界だったよね
36 19/08/14(水)10:16:39 No.614507801
>戦車とかライフルがある時代だけど貴族が支配してるって一体どんな国だ >銀河帝国かよ 中世レベルの生活してる世界に突然WW2レベルの発明ができる天才科学者が現れて 発明品の数々を特許化することで帝国が一気に世界の覇権を握りました って話なので国民の精神性は未だに中世レベルです
37 19/08/14(水)10:19:32 No.614508204
この主人公なんでコナンの犯人みたいな黒塗りなんだ
38 19/08/14(水)10:19:35 No.614508207
民衆や現場の人の精神性はちゃんと変わってってるよ 貴族はダメだよ
39 19/08/14(水)10:20:08 No.614508276
ついには無線通信まで出てきたし貴族様さえいなければまだまだ帝国無双できると思う
40 19/08/14(水)10:20:21 No.614508306
>天才が技術ツリー開発しまくって 天災の頭の中では完成品ありきで 「ンモー…ここまでレベル落とせば君達でも理解できるし作れるでしょ?」 ってやったので技術ツリーもガン無視してるし その結果正規のルートで技術ツリー進めようとすると 途中途中で加工技術や基礎原理関係のパテントに引っかかって技術ツリーが育たなくなった
41 19/08/14(水)10:20:57 No.614508383
>この主人公なんでコナンの犯人みたいな黒塗りなんだ 顔がキンタマみたいなのと主人公じゃないからだよ
42 19/08/14(水)10:23:25 No.614508758
この世界詰んでない?
43 19/08/14(水)10:24:37 No.614508925
割と詰んでるけど うるせぇ!なんとするんだよ!!って現場の人達が頑張るお話だよ
44 19/08/14(水)10:26:12 No.614509164
この作品 不自然な形で技術加速が起こったらどうなるか?ってのをやってくれてて そういう面からみても面白いんだよな
45 19/08/14(水)10:26:21 No.614509185
書き込みをした人によって削除されました
46 19/08/14(水)10:27:22 No.614509332
このボールペンもうちの国の特許なのかなー 払ってる国の人たち大変だなー …払ってないんじゃね?
47 19/08/14(水)10:29:14 No.614509611
>この作品 >不自然な形で技術加速が起こったらどうなるか?ってのをやってくれてて >そういう面からみても面白いんだよな 無線技術が世界に広まる前に無線傍受技術が運用されてるからな
48 19/08/14(水)10:30:41 No.614509822
いいよね飛行機無いのにパラシュートがあるの
49 19/08/14(水)10:31:10 No.614509902
国ぐるみで特許違反をやってた証拠を特許違反やってた人間ごと亡命させてゲット さてこれを国連的な組織に提出しちゃおっかなー というのが今のところの切り札
50 19/08/14(水)10:31:47 No.614509992
共和国だっけ?は無視できるから発展し放題でいいよね
51 19/08/14(水)10:31:50 No.614510000
あーそうか銃も半端な進化してるからナイフや剣もまだ戦えるのか?
52 19/08/14(水)10:32:42 No.614510116
>あーそうか銃も半端な進化してるからナイフや剣もまだ戦えるのか? 相手が銃で武装していなければ
53 19/08/14(水)10:33:19 No.614510214
>人権意識は大航海時代レベルで技術は第一次大戦レベルって超いびつな世界だったよね 植民地支配とかはどうなっているんだろうか?
54 19/08/14(水)10:34:17 No.614510357
そもそも数十年前中世だった世界だから 下手したら海外植民地という発想があるかも怪しい
55 19/08/14(水)10:34:55 No.614510457
クソ法律が自国や同盟国にしか縛り無いんじゃ首締めるだけだよねって気付けたらサミット編で完結もありそう
56 19/08/14(水)10:35:11 No.614510501
正直ここまで一人勝ちかつ弊害だらけの状況だと法の正義とかの方が捻じ曲げられると思うので 特許ですぞー!って言い張ってる状況からもうよく分からない
57 19/08/14(水)10:35:16 No.614510520
信頼と安心の月マガ時空に囚われて久しい
58 19/08/14(水)10:35:42 No.614510595
>国ぐるみで特許違反をやってた証拠を特許違反やってた人間ごと亡命させてゲット >さてこれを国連的な組織に提出しちゃおっかなー >というのが今のところの切り札 亡命したのにひどい…
59 19/08/14(水)10:36:50 No.614510774
月マガはよそと時間の流れが違うからな
60 19/08/14(水)10:37:00 No.614510800
向かい合っての鉄砲の打ち合いする戦争をジャンプして騎馬戦から戦車に移行しちゃったんだっけ?
61 19/08/14(水)10:38:32 No.614511033
カウプラン以前が一気にこの時代まで飛ぶ su3245789.jpg
62 19/08/14(水)10:38:42 No.614511063
問題は正義論争やパテント問題の応酬も普通に面白いことだ
63 19/08/14(水)10:39:00 No.614511117
>向かい合っての鉄砲の打ち合いする戦争をジャンプして騎馬戦から戦車に移行しちゃったんだっけ? だから騎兵と郎党の関係が戦車の車長と乗員にそおままシフトしてたり 平民が貴族の乗り物である戦車を破壊できる武器を使うとか赦されざるよ… って対戦車砲が配備されてなかったりする
64 19/08/14(水)10:39:25 No.614511169
>クソ法律が自国や同盟国にしか縛り無いんじゃ首締めるだけだよねって気付けたらサミット編で完結もありそう 同盟国全体の利益を考えるならそうなんだけど帝国的にはパテント開放したら死ぬわ!って話なのでは
65 19/08/14(水)10:40:00 No.614511259
騎兵から直接戦車に以降しちゃったので戦車は貴族が乗るものという意識が帝国貴族にはある 貴族(戦車)を平民(歩兵)が倒すなんて許せないよね!という理屈で敵国との戦車戦は地獄になった
66 19/08/14(水)10:40:00 No.614511261
civみたいな世界
67 19/08/14(水)10:40:17 No.614511308
>問題は正義論争やパテント問題の応酬も普通に面白いことだ それが面白い時期は5年くらい前に終わったよ 早く終わらせろ
68 19/08/14(水)10:40:37 No.614511356
>このボールペンもうちの国の特許なのかなー >払ってる国の人たち大変だなー >…払ってないんじゃね? 現実の特許は数十年で特許権切れて作り放題になる上に 特許申請の時に作り方を全部申請しなければいけないので… だから秘伝のレシピを独占するためにあえて特許申請をしていない企業も多い
69 19/08/14(水)10:40:43 No.614511367
帝国って言う防波堤壊そうとしてるけどそれぶっ壊したら各個撃破されるレベルの小国の集まりってNATO諸国分かってないのが不味い
70 19/08/14(水)10:40:48 No.614511377
>正直ここまで一人勝ちかつ弊害だらけの状況だと法の正義とかの方が捻じ曲げられると思うので 特許ですぞー!って言い張ってる状況からもうよく分からない 現在進行形で捻じ曲げられそうだけどそれされると帝国が死ぬから必死に延命しようとしてる話だよ
71 19/08/14(水)10:41:16 No.614511448
>正直ここまで一人勝ちかつ弊害だらけの状況だと法の正義とかの方が捻じ曲げられると思うので >特許ですぞー!って言い張ってる状況からもうよく分からない だからパテント無効にしようぜー!ってサミットでやってるのでは
72 19/08/14(水)10:41:22 No.614511469
特許管理団体の強制力が強いなら 要人はそういうの知ってるはずで 初耳なんですけおみたいな対応にならないよね
73 19/08/14(水)10:41:25 No.614511475
パテントって償却されるから経年で係数変わるんじゃないの? しない?
74 19/08/14(水)10:41:47 No.614511537
>向かい合っての鉄砲の打ち合いする戦争をジャンプして騎馬戦から戦車に移行しちゃったんだっけ? 鉄砲作ったら敵も鉄砲使って来て貴族がバンバン死んだから次世代の騎士として戦車が出来た
75 19/08/14(水)10:41:50 No.614511543
現実では変な法律作ると弊害出るよっての何百年も積み重ねてきたけど 中世末期からルネサンス初期くらいの時代から数十年で技術だけ近代化してるから 精神性や法学がロクに成長も適応も出来てないんだ…
76 19/08/14(水)10:41:50 No.614511544
ケルビムさんがなんでここまで愛国心があるのかがよくわからないレベル su3245794.jpg
77 19/08/14(水)10:42:36 No.614511663
定期的に出てくるパンプキンシザーズ読んでないから適当に突っ込んで叩かれる奴
78 19/08/14(水)10:42:48 No.614511693
>>問題は正義論争やパテント問題の応酬も普通に面白いことだ >それが面白い時期は5年くらい前に終わったよ >早く終わらせろ いや今のケルビム部長の活躍ターン面白いよ?
79 19/08/14(水)10:42:59 No.614511726
>パテントって償却されるから経年で係数変わるんじゃないの? >しない? この世界では帝国が軍事力で周辺国家にパテント強制させて 吸いあげたパテント料で国家運営してるのでそういうのはされてないんじゃないかな…
80 19/08/14(水)10:43:31 No.614511811
カウプランってもう死んでるの?
81 19/08/14(水)10:43:31 No.614511812
共和国には貴族とかは残ってないのかな? 市民革命が起きたのはどのくらい前なんだろう?
82 19/08/14(水)10:43:50 No.614511880
クソ面倒くさい話を描く漫画だから早く終わらせてもなあとは思う
83 19/08/14(水)10:44:19 No.614511968
おそらくカウプラン以外はこんなことになると想定してない時代の法律だからな… アイツはこうなるの解ってたと思う
84 19/08/14(水)10:44:40 No.614512033
>カウプランってもう死んでるの? 死体はもう上層部に渡したらしい 脳みそは接ぎ木してる
85 19/08/14(水)10:45:06 No.614512099
>カウプランってもう死んでるの? 死んでるけど思考パターンや知識を植え付けた(物理)弟子がたくさんいるよ パテントのせいで結構な人数が共和国に流出したよ
86 19/08/14(水)10:45:15 No.614512127
パテントも確実にカウプランの永遠計画の一つだろうし…
87 19/08/14(水)10:45:27 No.614512149
面白いんだけど テロ編がずっと敵のターンで何巻もモヤモヤするのでオススメしづらい漫画
88 19/08/14(水)10:45:38 .0SI6UDI No.614512181
さっさと打ち切りにしちまえよこんなクソ漫画 もう誰も読んでねえから
89 19/08/14(水)10:45:39 No.614512185
>クソ面倒くさい話を描く漫画だから早く終わらせてもなあとは思う とりあえず一月当たりのページ数増やしてくれないかな…
90 19/08/14(水)10:45:55 .0SI6UDI No.614512227
>面白いんだけど >テロ編がずっと敵のターンで何巻もモヤモヤするのでオススメしづらい漫画 早く打ち切ってほしい
91 19/08/14(水)10:46:34 No.614512320
突然どうした
92 19/08/14(水)10:47:19 No.614512436
>カウプランってもう死んでるの? 私がカウプランよ
93 19/08/14(水)10:47:23 No.614512443
書き込みをした人によって削除されました
94 19/08/14(水)10:47:34 No.614512477
エア読者なのを指摘されて顔真っ赤になったのか
95 19/08/14(水)10:47:54 nvlCGbsU No.614512537
作者の甘えを許してダラダラ連載続けた結界ゴミになった好例 富樫と同じ病気
96 19/08/14(水)10:47:58 No.614512546
帝国はクソですパートとやっぱすげぇぜカウプランパートと帝国の現場頑張ってるパートとバーカ滅びろ帝国パートを中身変えて繰り返してるだけだし終わってから各パートよ面白い部分だけ読んでも構わない
97 19/08/14(水)10:48:11 No.614512585
バグって何度も使える大科学者が沸いて調子こいてたら不幸が噴き出して手に負えなくなったでござる 技術はスパイにどんどん持ってかれる
98 19/08/14(水)10:48:46 No.614512685
書き込みをした人によって削除されました
99 19/08/14(水)10:48:48 No.614512693
伍長無双パートもあるだろ!
100 19/08/14(水)10:49:26 No.614512797
俺はハーケンマイヤー三等武官の話があった以上最後まで追っかけるよ。
101 19/08/14(水)10:49:52 No.614512853
特定特許使用許可制度とか作って国内の研究所には適用してあげた方がいいのでは いやそういう発想も技術革新がいきなり過ぎて思い付かないのかもしれないが
102 19/08/14(水)10:50:05 No.614512887
なろうだと思い込んで適当なツッコミして逆に叩かれたのを根に持ってる人がいるんじゃないかなぁって気がする 偏見で語ってしまうのは自然な人間の機能だから仕方ないね!
103 19/08/14(水)10:50:08 No.614512903
俺の中ではヒストリエと同じカテゴリに入ってしまった漫画
104 19/08/14(水)10:50:08 No.614512904
もう誰も読んでないから終わっていいよ
105 19/08/14(水)10:50:25 No.614512944
伍長パートは帝国頑張ってるパートとカウプランパートの愛の結晶だからな
106 19/08/14(水)10:50:37 No.614512973
>ケルビムさんがなんでここまで愛国心があるのかがよくわからないレベル >su3245794.jpg ケルビムになるはずだった友人が自分のせいで死んだから強迫観念で動かされてる
107 19/08/14(水)10:50:38 No.614512974
まとめられないならさっさと連載終わっちまえよ
108 19/08/14(水)10:51:06 No.614513056
顔真っ赤すぎる
109 19/08/14(水)10:51:13 No.614513078
何度か貼られて何度か突っ込まれてたし顔真っ赤になるのがどこかにいたんだろうな…
110 19/08/14(水)10:51:31 No.614513126
色々な意味で無様だねえ
111 19/08/14(水)10:51:43 P46QLo2M No.614513156
この漫画すっかりクソになったな 面白かったの最初だけ
112 19/08/14(水)10:52:06 P46QLo2M No.614513224
つまんねえ引き伸ばし漫画
113 19/08/14(水)10:52:13 No.614513245
完結したら他人に自信を持っておすすめできる漫画 いつになるかな…
114 19/08/14(水)10:52:42 No.614513316
いきなりどした…
115 19/08/14(水)10:53:04 P46QLo2M No.614513370
展開遅すぎて読者ももうついていけてない駄作定期
116 19/08/14(水)10:53:45 P46QLo2M No.614513484
>完結したら他人に自信を持っておすすめできる漫画 >いつになるかな… どうせうやむやになって終わりでしょ
117 19/08/14(水)10:54:06 No.614513531
ルーパチ連打マン
118 19/08/14(水)10:54:07 No.614513536
印象操作はもっと上手くやりないよ
119 19/08/14(水)10:54:10 No.614513544
エスパー検定初級
120 19/08/14(水)10:54:34 No.614513601
進行がかなりゆっくりだから毎月チェックする分には追うの楽だよ 一話の中に3,4回どんでん返しするタイプじゃないし
121 19/08/14(水)10:54:45 No.614513630
civで目的の技術以外を捨てて真っ直ぐ研究すすめる戦略を 現実でやったらどうなるかみたいな漫画なのかな
122 19/08/14(水)10:54:47 No.614513636
オチが思いつかないから各国の思惑みたいのを延々と描いてどっかに着地するのを待ってるんだろう
123 19/08/14(水)10:54:54 No.614513652
情報部だけ技術力よりそれ運用する能力がおかしくない?
124 19/08/14(水)10:55:15 No.614513697
さすがに雑すぎてdel入れる気にもならないが いつ終わるんだという気持ちは確かに俺にもあります
125 19/08/14(水)10:55:18 No.614513714
特許無視できる敵国は6連装リボルバー使ってる こっちは基本1発づつ出来て2発までの糞銃
126 19/08/14(水)10:55:24 No.614513726
>現実の特許は数十年で特許権切れて作り放題になる上に >特許申請の時に作り方を全部申請しなければいけないので… >だから秘伝のレシピを独占するためにあえて特許申請をしていない企業も多い 特許制度が本来は何を目的としてる制度なのかを理解せずに既得権益保護のための悪い精度だって勘違いしてる子はたまにいるよね…
127 19/08/14(水)10:55:26 No.614513735
このケルビムのくだり書かないと帝国滅んじゃうから必須だぞ
128 19/08/14(水)10:55:28 P46QLo2M No.614513741
作者の怠けを許してる編集が悪い
129 19/08/14(水)10:55:53 No.614513803
>情報部だけ技術力よりそれ運用する能力がおかしくない? そんなことありませんよ 誰でも考えるようなことを当たり前に実行するだけのただの凡人です
130 19/08/14(水)10:56:24 No.614513887
ベルセルクとかハンタよりは早く終わるよ
131 19/08/14(水)10:56:32 No.614513920
お盆だからね親戚の前に出せない障害者が部屋に押し込められて癇癪起こしたかな
132 19/08/14(水)10:56:46 No.614513957
悔しかったらさっさと話進めろよ もう追ってる奴もいないから遅いけどな
133 19/08/14(水)10:57:10 No.614514015
読んでない漫画に熱心なことで
134 19/08/14(水)10:57:18 No.614514036
すっごいゆっくりだけど着実に進んでるから佐藤御大タイプとはまた違うんだけど完結前に作者亡くなりそうなのが怖い
135 19/08/14(水)10:57:23 No.614514053
そもそもパテント制度考案したのがカウプランだったりする
136 19/08/14(水)10:57:23 No.614514054
だっせえ
137 19/08/14(水)10:57:40 No.614514094
>このケルビムのくだり書かないと帝国滅んじゃうから必須だぞ 細部を掘り下げすぎてるだけで不要なパートはあんまりないよね 進まないのは内容のせいじゃなくて単純にページ数が足りねぇ…
138 19/08/14(水)10:57:50 No.614514122
パンプキンシザースってこんなお話だったの? 大柄の人がランタン持って戦車に突撃して壁越し射撃無双する話しか知らなかった…
139 19/08/14(水)10:57:50 No.614514123
無駄な引き伸ばし展開の積み重ねばっかのゴミ漫画