ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/14(水)09:31:33 No.614501523
モンハンの初代マップって遠景にものすごく力入れてるよね 実際には小さいフィールドを広く見せようと工夫してるように感じる ワールドでももっと遠景に力入れたマップ出ないかな?
1 19/08/14(水)09:33:20 No.614501808
メーカーに問い合わせたら
2 19/08/14(水)09:35:38 No.614502143
密林マップのキャンプエリアのでっかい滝いいよね…
3 19/08/14(水)09:35:58 No.614502193
実際小さいのかよ
4 19/08/14(水)09:39:14 No.614502662
了解しました森の密度を上げます
5 19/08/14(水)09:39:55 No.614502776
時々遠近感無視したあり得んところにレウス着地したりする
6 19/08/14(水)09:41:01 No.614502931
>時々遠近感無視したあり得んところにレウス着地したりする 浮いてる…!
7 19/08/14(水)09:41:09 No.614502955
力入れた古代樹の森作りました
8 19/08/14(水)09:45:30 No.614503608
崖の下の方でレウスのんびりしててどうやってあそこまで行くのか悩んだ日々
9 19/08/14(水)09:47:24 No.614503894
PS2時代の失われた技術だな
10 19/08/14(水)09:47:56 No.614503964
瘴気の谷とかはでっかいモンスターの骨とかあるじゃん
11 19/08/14(水)09:49:13 No.614504131
背景はゲーム部分とは別の人が作ってるの?
12 19/08/14(水)09:49:56 No.614504217
雪山エリア1から山見上げるのも好き
13 19/08/14(水)09:50:58 No.614504354
背景凝るとそこまで行けない理由も作らないと…
14 19/08/14(水)09:52:53 No.614504623
4の遺跡平原好き
15 19/08/14(水)09:57:33 No.614505245
我々はNASAに飛んだ
16 19/08/14(水)09:59:24 No.614505488
画像貼りつけてるわけでもないしどうなってんだろうってはじめてみた時は思った
17 19/08/14(水)10:04:41 No.614506203
>実際小さいのかよ やったことないのかよ
18 19/08/14(水)10:08:09 No.614506663
もう10年以上前のゲームだから…
19 19/08/14(水)10:12:47 No.614507290
ワールドのマップも高い所登ると結構遠くまで見えるよ 特にそこまで登る理由ないんだけど
20 19/08/14(水)10:22:24 No.614508590
MHWは古代樹の森で力尽きた感あるからアイスボーンに期待してる
21 19/08/14(水)10:23:48 No.614508814
>雪山エリア1から山見上げるのも好き いいよね…
22 19/08/14(水)10:27:09 No.614509304
Wで孤島に行きたい
23 19/08/14(水)10:32:17 No.614510065
古代樹の森は入り組みすぎてわからん…!
24 19/08/14(水)10:37:23 No.614510857
盛岡めっちゃ懐かしいな…
25 19/08/14(水)10:38:51 No.614511082
正直ワールドのはそんな好きじゃないから戻して欲しい
26 19/08/14(水)10:39:52 No.614511243
でも雲はコピペばっかだったような気がする
27 19/08/14(水)10:40:44 No.614511371
導虫いるとそればっかり追いかける羽目になってしまうし かといって無いと複雑すぎて移動が面倒くさいし
28 19/08/14(水)10:42:40 No.614511669
ワールドから更に進化させてくれ ぶつ切りマップには戻って欲しくない
29 19/08/14(水)10:43:43 No.614511850
クロス系列が今後も出るならシームレス化はしてほしいなー
30 19/08/14(水)10:50:31 No.614512962
あのスタート地点の小坂を下って大剣を振り下ろした感覚は忘れないよ