19/08/14(水)05:52:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)05:52:24 No.614481011
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/14(水)05:55:24 No.614481135
クソ田舎あるある
2 19/08/14(水)05:57:43 No.614481244
創作田舎あるある
3 19/08/14(水)05:59:20 No.614481312
こういう情のあるご老人が今は少なくなったよね…
4 19/08/14(水)06:05:02 No.614481633
こんな面倒臭い老人なら滅んでも良いぞ
5 19/08/14(水)06:06:58 No.614481739
この二人が子供に万引きさせてるとかかと思ったら商品は取り返してた
6 19/08/14(水)06:11:25 No.614481972
>こういう情のあるご老人が今は少なくなったよね… これを情とは言いたくねえなあ
7 19/08/14(水)06:13:08 No.614482075
>この二人が子供に万引きさせてるとかかと思ったら商品は取り返してた そりゃ失敗したら素直に返すじゃん?
8 19/08/14(水)06:13:26 No.614482085
結果的に心に傷を負ってる気がする
9 19/08/14(水)06:13:59 No.614482108
この子供がおっさんになると同じことする
10 19/08/14(水)06:17:15 No.614482315
これは何が言いたい漫画なの?
11 19/08/14(水)06:17:43 No.614482359
私かわいそう
12 19/08/14(水)06:18:10 No.614482388
こういう年寄りも子供もこういうの漫画にして生計立てるのも嫌い
13 19/08/14(水)06:23:45 No.614482714
エッセイに言いたいことも何もあるかい
14 19/08/14(水)06:27:49 No.614482964
見たところDSっぽいけどその時代になってもダミーパッケージじゃないのかな
15 19/08/14(水)06:28:38 No.614483012
>こういう年寄りも子供もこういうの漫画にして生計立てるのも嫌い 生きづらそうで可哀相…
16 19/08/14(水)06:30:19 No.614483122
>これは何が言いたい漫画なの? 引っ越ししたらそこの地区で出会った人は変わった人ばかりでした! みたいな漫画だったと思う
17 19/08/14(水)06:32:24 No.614483253
>こういう年寄りも子供もこういうの漫画にして生計立てるのも嫌い そう言えば結婚してから妻が自分とのやりとりを漫画にしてSNSに載せてることを知って「信じられない…こんな人だとは思わなかった…結婚しなけりゃよかった…」とか知恵袋辺りで相談してる人居たな
18 19/08/14(水)06:40:20 No.614483772
こういう人は嘘考え続けないと漫画描けないから大変だな
19 19/08/14(水)06:42:35 No.614483910
>相談してる人居たな 自分が発達障害だったとか嫁さんにしか打ち明けてないこと 勝手にベラベラ漫画に書かれて信じられなくなったとか聞いた
20 19/08/14(水)06:43:36 No.614483996
嘘っぽい話だけど実際スレ画みたいなことが起こったら対応に困る
21 19/08/14(水)06:44:53 No.614484085
>こういう年寄りも子供もこういうの漫画にして生計立てるのも嫌い とかココで発狂してる人キライ
22 19/08/14(水)06:45:05 No.614484104
>嘘っぽい話だけど実際スレ画みたいなことが起こったら対応に困る 普通に警備員か警察呼ぶだけだと思う
23 19/08/14(水)06:49:22 No.614484446
>見たところDSっぽいけどその時代になってもダミーパッケージじゃないのかな ド田舎の店にダミパケなんてシステムないんだ
24 19/08/14(水)06:51:35 No.614484638
>普通に警備員か警察呼ぶだけだと思う 田舎の警察はジジババの味方だよ
25 19/08/14(水)06:55:22 No.614484878
>田舎の警察はジジババの味方だよ バイト複数雇えるような店舗あるぐらいの規模の田舎だとそこまでジジババに配慮せんだろ 限界集落レベルだと警察とずぶずぶだろうけど
26 19/08/14(水)06:57:11 No.614485025
この地区子供の軽犯罪多そうだなって感じだ
27 19/08/14(水)07:08:38 No.614485957
ヒの嘘松漫画と商業誌で載ってるかどうかの違いって感じだな
28 19/08/14(水)07:11:58 No.614486167
田舎じゃなく大阪だよ 漏れなく登場人物キチガイしか居ない
29 19/08/14(水)07:19:06 No.614486728
なんだ大阪か
30 19/08/14(水)07:19:09 No.614486731
そこまで介入するならアンタが商品代金払ってやれよジジイ
31 19/08/14(水)07:20:41 No.614486863
>田舎じゃなく大阪だよ >漏れなく登場人物キチガイしか居ない 大阪はどう描いても許される節がある 胡散臭い雰囲気のある地域はかなりあるし
32 19/08/14(水)07:22:16 No.614487006
だって大阪だし
33 19/08/14(水)07:23:22 No.614487094
天満橋とかテレビ局あるのに駅回りの胡散臭さは凄い
34 19/08/14(水)07:25:53 No.614487310
変なおっさんかおばさん1人ずつならありそうだけど それらを合わせてかつ他の店員も無能とかは大阪でもあり得ないよ
35 19/08/14(水)07:26:46 No.614487414
他の店員も警察呼ばないジジとババァは満足に帰ってその後子供は人様に死ぬとか言う子供になって終わりって漫画
36 19/08/14(水)07:30:46 No.614487736
どっから田舎が出てきたんだ「」
37 19/08/14(水)07:38:27 No.614488356
こういう地域ぐるみで仲がいいところって開放しても親がどやしつけそうな感じはする あそこの息子は万引き犯なんて噂が立ったら住めないでしょもう
38 19/08/14(水)07:54:12 No.614489771
もう子供はどうでもいいからババァの暴行に対して警察呼べよ
39 19/08/14(水)07:56:06 No.614489971
これ神戸でババアがヤクザの奥さんで店員も警察も何もできねえって話じゃなかったっけ
40 19/08/14(水)07:56:36 No.614490021
>その後子供は人様に死ぬとか言う子供になって終わりって漫画 ? ナンデ…?
41 19/08/14(水)07:57:11 No.614490085
>これ神戸でババアがヤクザの奥さんで店員も警察も何もできねえって話じゃなかったっけ 店員はともかく警察はどうにかしろよ!
42 19/08/14(水)07:57:13 No.614490091
少なくともこのじじいとばばあは商品買い取れよ
43 19/08/14(水)07:57:18 No.614490100
大阪なら説得力ある
44 19/08/14(水)07:57:27 No.614490114
まあ店員たちが遠巻きに見てる理由が 最後に登場したババアが地元ヤクザの組長の嫁だからってオチがつくんですけどね ガキはその後も試遊台に入り浸って前でプレイしてる子供にはよ代われやはよ死ねやと元気に叫んでます
45 19/08/14(水)07:57:53 No.614490163
>その後子供は人様に死ぬとか言う子供になって終わりって漫画 リストカッターかよ
46 19/08/14(水)07:59:03 No.614490261
リサイクルショップだからなここ 前は作者が開店前に1人でいるときにキツキツのホットパンツの裾からキンタマはみ出させたおじさんが突撃してきてるよ そっちは警察が動いた
47 19/08/14(水)08:01:11 No.614490445
キンタマおじさんには未来が無いから仕方ないな
48 19/08/14(水)08:01:24 No.614490461
>ド田舎の店にダミパケなんてシステムないんだ 防犯システムあるしクソど田舎まではなさそう 中途半端に田舎くらいじゃない?
49 19/08/14(水)08:03:01 No.614490621
店で悪さしたクソガキとっ捕まえが突っ張って謝罪のひとつもしやがらねえので 親に連絡したら煮るなり焼くなり好きにしろといわれたことがあるな 結局学校の教師に引きとりにくてもらったが 親があれじゃグレるわと少し同情はした
50 19/08/14(水)08:03:07 No.614490629
ゲームも買ってもらえないレベルのヤクザにどんなパワーがあるんだ
51 19/08/14(水)08:03:19 No.614490646
大阪でリサイクルショップって値下げ交渉されてめんどくさそう
52 19/08/14(水)08:04:42 No.614490767
やくざモンの嫁だからなんなんだ? 何?昭和の話?
53 19/08/14(水)08:06:12 No.614490922
一通り叱りつけたあと買ってやるぐらいの人情はないのか
54 19/08/14(水)08:06:38 No.614490969
平成後半の話だよ