19/08/14(水)01:11:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)01:11:07 No.614457015
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/14(水)01:11:39 No.614457110
人間よ…
2 19/08/14(水)01:13:27 No.614457472
あらぶるやせい
3 19/08/14(水)01:14:27 No.614457690
座れ座れと手でさすられたらちゃんと座ってくれるんだな
4 19/08/14(水)01:14:45 No.614457745
かわいいと思ったけどめっちゃでけえ!
5 19/08/14(水)01:16:14 No.614458052
犬ってお腹撫でてたら何故か前足で顔とか肩とか押さえようとしてくるよね
6 19/08/14(水)01:16:21 No.614458070
これ飼ってるんじゃなくて本当に野生なの?
7 19/08/14(水)01:19:57 No.614458786
でかい犬とは仲良く出来ると思うけどでかい猫は殺される気しかしない
8 19/08/14(水)01:24:08 No.614459607
めちゃくちゃデカくない?
9 19/08/14(水)01:24:50 No.614459759
この辺がすげえ気持ちいいのは共通点なんだな
10 19/08/14(水)01:27:04 No.614460213
クマとの雑種かってくらいでけえ…
11 19/08/14(水)01:28:33 No.614460474
野生のオオカミってのはそりゃでかいよ ペットの犬は愛玩用にどんどん小さくされている
12 19/08/14(水)01:28:54 No.614460533
ヒトよ…触れ合いを求めるか… ヒトよ…ヒ…ぬぁ… ひとよ…なでなで…
13 19/08/14(水)01:29:52 No.614460681
自然界に適応するには適度に大型化しないといけないからな…
14 19/08/14(水)01:30:58 No.614460870
でかいなオオカミ
15 19/08/14(水)01:31:36 No.614460991
目に理知的な光があるからコミュニケーションは取れそうな気がする
16 19/08/14(水)01:32:53 No.614461207
ごっついのに眼が優しい…
17 19/08/14(水)01:35:03 No.614461604
いぬはかしこいな…
18 19/08/14(水)01:36:22 No.614461813
>でかい犬とは仲良く出来ると思うけどでかい猫は殺される気しかしない デカイ猫は話が通じなさそうなんだよなぁ デカイ犬は目が理性的で話が通じそうな雰囲気がある
19 19/08/14(水)01:36:27 No.614461826
おっかしいなあ この前誕生日に喫茶店に放し飼いしてある柴犬なでようとしたときは噛まれて血でたのに
20 19/08/14(水)01:37:22 No.614461956
柴は駄犬
21 19/08/14(水)01:38:12 No.614462066
原種でこれだもんなぁ…
22 19/08/14(水)01:39:27 No.614462271
なんかデカくない!?
23 19/08/14(水)01:39:43 No.614462318
野生でこんな懐くもんなの?
24 19/08/14(水)01:40:14 No.614462405
ニンゲンのなでなでは強いな
25 19/08/14(水)01:41:47 No.614462664
>野生でこんな懐くもんなの? 無論真似してはいけないぞ
26 19/08/14(水)01:42:36 No.614462791
ぬはデカい方が馴れやすいんじゃないっけ? 家ぬが一番のクソコテだって聞いたけど
27 19/08/14(水)01:42:52 No.614462843
餌付けしてたりしない?
28 19/08/14(水)01:43:04 No.614462885
レタラだ
29 19/08/14(水)01:43:34 No.614462964
>ぬはデカい方が馴れやすいんじゃないっけ? >家ぬが一番のクソコテだって聞いたけど いえぬはクソコテだからこそ人間とともにいるのでは?
30 19/08/14(水)01:43:36 No.614462970
ウルフドッグ飼ってみたいなあ
31 19/08/14(水)01:43:53 No.614463012
仮に野生だとして餌付けはまあしてるだろう しかし捨て過ぎである
32 19/08/14(水)01:45:56 No.614463316
背に乗れそうなくらいでかい
33 19/08/14(水)01:46:12 No.614463353
オオカミはかわいいなぁ 頭良さそうなところがいい
34 19/08/14(水)01:47:05 No.614463457
そりゃ昔の人もこれ一緒に暮らせる気がする…ってなるな
35 19/08/14(水)01:47:57 No.614463584
>いえぬはクソコテだからこそ人間とともにいるのでは? クソコテほど良くネズミを捕ってくるしネズミも寄り付かないので気が強いぬがより喜ばれた
36 19/08/14(水)01:50:21 No.614463926
めっちゃ段階踏んだプロのなでなでだろうからウカツに触ろうとしたら無論首根っこ食いちぎられるんだろうたぶん
37 19/08/14(水)01:54:09 No.614464456
クマと仲良くしてるオオカミが居るらしいし 本質的に他者と仲良くするのが好きなんだろう
38 19/08/14(水)01:59:57 No.614465406
スレッドを立てた人によって削除されました
39 19/08/14(水)02:01:30 No.614465636
>http://img.2chan.net/b/res/614462208.htm さっきからいろんなスレでこのリンク貼ってるやついるけどdelでいいかな?
40 19/08/14(水)02:04:53 No.614466186
オオカミは群れ内での上下関係はたまらなくシビア弱いやつらはいつも下っ端なので やってくる人間に対して自分たちはいつも一番下なのしっかり躾けられてるか 画像のその場にいるであろう人たちが群れのリーダー格かだと思う