虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/14(水)01:06:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/14(水)01:06:11 No.614455959

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/14(水)01:06:46 No.614456089

ぬぁ…

2 19/08/14(水)01:06:49 No.614456100

たまには悪くない

3 19/08/14(水)01:07:02 No.614456147

ありがたい…

4 19/08/14(水)01:07:05 No.614456158

照り焼きだけに

5 19/08/14(水)01:08:11 No.614456383

元がそんな美味くないので消費期限間近でもそんな味が落ちない

6 19/08/14(水)01:09:43 No.614456693

>元がそんな美味くないので消費期限間近でもそんな味が落ちない 氷輪丸みたいだな

7 19/08/14(水)01:10:04 No.614456781

レンチンするかしないかで雲泥の差

8 19/08/14(水)01:11:36 No.614457100

でもこいつが輝くのって弁当としてカバンに突っ込んだりするようなレンチンしない時だと思う

9 19/08/14(水)01:12:08 No.614457204

温めたノーマルかチーズにシラチャー足して食うのが最近のベスト

10 19/08/14(水)01:12:22 No.614457262

総菜パンは全般がレンチンしたら攻撃力が凄い上がる…

11 19/08/14(水)01:12:37 No.614457319

ぬっちゃぬっちゃ

12 19/08/14(水)01:13:17 No.614457439

どうしようもない時に食べる

13 19/08/14(水)01:13:58 No.614457588

マック行ってくるわ

14 19/08/14(水)01:14:22 No.614457667

コンビニ行けや!

15 19/08/14(水)01:14:46 No.614457748

テリマヨが好き

16 19/08/14(水)01:14:48 No.614457752

包装が好きなのでそれで味は多少おいしく感じる

17 19/08/14(水)01:15:27 No.614457888

最近サルサソース?かなんか出てるよね

18 19/08/14(水)01:15:55 No.614457983

朝飯に丁度良い

19 19/08/14(水)01:16:07 No.614458025

50円引いたら48円じゃねぇか!

20 19/08/14(水)01:16:48 No.614458173

割りと好き レンチンは必須

21 19/08/14(水)01:17:04 No.614458226

安さに惹かれて買ったがパンが想定より不味くてイマイチ… 肉は意外と悪くなかった イシイのハンバーグっぽい

22 19/08/14(水)01:18:38 No.614458529

スレ画はまずあじに期待してまずあじなのがうまあじな食べ物

23 19/08/14(水)01:18:58 No.614458597

惣菜パンのハンバーグはハズレのイメージしかない

24 19/08/14(水)01:19:14 No.614458651

別に不味くはないと思う

25 19/08/14(水)01:19:19 No.614458666

>安さに惹かれて買ったがパンが想定より不味くてイマイチ… >肉は意外と悪くなかった >イシイのハンバーグっぽい ちゃんとレンチンした?

26 19/08/14(水)01:19:27 No.614458702

100円だしな

27 19/08/14(水)01:19:53 No.614458769

50円引きなんて初めて見た

28 19/08/14(水)01:20:45 No.614458952

レンチンしない奴の言う不味いって感想はバカじゃね?としか思えない

29 19/08/14(水)01:20:59 No.614458991

チープさやジャンク感含めて雰囲気で食うものって部分はある気がする 実を取るならふっくらバーガー食うし

30 19/08/14(水)01:21:17 No.614459042

ケチャップとチーズ足してレンチンしてやっと食える

31 19/08/14(水)01:22:41 No.614459313

温めないで食うという発想がなかった

32 19/08/14(水)01:23:27 No.614459471

>温めないで食うという発想がなかった 包装にも温め秒数とか書いてあるだろうが!

33 19/08/14(水)01:23:43 No.614459532

レンチンではなくグリルで焼く うまい!

34 19/08/14(水)01:25:00 No.614459791

美味い!とは言わないけど普通だろ バカみたいに叩くやつは情報に踊らされてる

35 19/08/14(水)01:25:16 No.614459847

これは割とうまいけど別のハンバーガーはなんかあれだった ハンバーガーというかパンの中に入ってるんだけど

36 19/08/14(水)01:26:18 No.614460069

持ち上げる流れならともかく叩く流れになってることなくない?

37 19/08/14(水)01:26:25 7ICa3vB6 No.614460093

まるごとソーセージに関してはグリルで表面が焦げる程度に炙ると戦闘力が倍化する 出先だと無理だけど

38 19/08/14(水)01:27:31 No.614460294

ふっくらの方がいい 売ってない

39 19/08/14(水)01:27:43 No.614460324

  レオニダス ヒラリー ベネット

40 19/08/14(水)01:27:52 No.614460357

上流階級ディストピアを感じる

41 19/08/14(水)01:28:04 No.614460385

と言うかメーカー側も持ち上げられちゃ困る奴だ ふっくらバーガーあるのにこれ残してるのは完全にノスタルジーと妙なまずさがうまみなバランスだし

42 19/08/14(水)01:29:07 No.614460574

これはこれで無性に食べたくなる時あるよね

43 19/08/14(水)01:29:17 No.614460593

ふっくらバーガーのほうがなんかおもちゃみたいな味がするなぁ俺

44 19/08/14(水)01:29:35 No.614460639

ふっくらバーガーはちょっとでかすぎるんだよな 2個買うとカバンとか重くなるの実感する

45 19/08/14(水)01:30:14 7ICa3vB6 No.614460746

食べ物の味の形容でおもちゃってどんなんだよ

46 19/08/14(水)01:30:21 No.614460771

同じ山パンだしそんな味変わらんだろ

47 19/08/14(水)01:31:03 No.614460887

レタス重要だなって気づく

48 19/08/14(水)01:31:21 No.614460943

パンに水分取られた後マヨが潤滑油みたいになるのいいよね...

49 19/08/14(水)01:31:37 No.614460995

>レタス重要だなって気づく スレ画の場合関係ない

50 19/08/14(水)01:31:47 No.614461031

これのチーズが好き

51 19/08/14(水)01:32:35 No.614461155

てりマヨとテリヤキがあったらマヨついてるほうがお得だろって思ってしまう

52 19/08/14(水)01:32:41 No.614461168

これをもしゃもしゃ食いつつバナナジュースで流し込んで朝の支度するのが俺のかっこいい朝なんだ

53 19/08/14(水)01:33:09 No.614461259

自販機バーガーと同じで雰囲気を味わうものなんだ

54 19/08/14(水)01:33:16 No.614461276

冬場の糞寒いところでレンチンしたときに真価が

55 19/08/14(水)01:35:01 No.614461595

一応保存が利くって利点があるから雰囲気特化と断ずるほどじゃない

56 19/08/14(水)01:35:22 No.614461652

そのまま食べてもおいしい

57 19/08/14(水)01:35:37 No.614461700

うまくないのがうまいという謎の食品

58 19/08/14(水)01:36:02 No.614461769

日持ちする100円にしちゃ美味い方だよ

59 19/08/14(水)01:36:27 No.614461828

ケミカルなケチャップの味わいがたまらない

60 19/08/14(水)01:36:41 No.614461865

消費期限3日とかでないっけこれ

61 19/08/14(水)01:37:20 No.614461951

>消費期限3日とかでないっけこれ 総菜パンってそんなもんじゃない

62 19/08/14(水)01:37:37 No.614461990

ていうかふっくらバーガー出始めた頃に合わせて味変わったよね?気のせいかな

63 19/08/14(水)01:38:14 7ICa3vB6 No.614462069

ヤマザキがハンバーガーはもっと高く売ってもいいってことに気づくとヤバい

64 19/08/14(水)01:38:46 No.614462163

ザ・ジャンクフードって感じの味

65 19/08/14(水)01:39:41 No.614462309

50円引きだと原価割れしてると思う

66 19/08/14(水)01:39:46 No.614462324

山パン本社の近くに住んでるが高いハンバーガーも一応ヤマザキデイリーで売ってるからこれはもうこういうカテゴリーで造ってると思う

67 19/08/14(水)01:41:19 No.614462583

マックの100円ハンバーガーよりだいぶ美味しい

68 19/08/14(水)01:41:30 No.614462616

半額で買えると満足度高い

69 19/08/14(水)01:43:56 No.614463019

何か知らんけど無性に食いたくなる時がある

70 19/08/14(水)01:44:30 No.614463101

いやマックの方がうまいだろそこは

71 19/08/14(水)01:44:34 No.614463112

俺はトースターで焼いて出来たて演出するマン

72 19/08/14(水)01:46:12 No.614463349

なんか美味かった味があるんだけど思い出せん

73 19/08/14(水)01:46:32 No.614463395

照り焼きにちょっと載ってるマヨネーズいいよね

74 19/08/14(水)01:47:47 No.614463563

フィッシュバーガーは良かった

75 19/08/14(水)01:51:20 No.614464068

ハンバーガーって言われてこれ出されるとテンション下がるくらいの美味しさ

76 19/08/14(水)01:53:19 7ICa3vB6 No.614464341

やたら湿っている

77 19/08/14(水)01:53:56 No.614464426

つい最近実家でハンバーガーあるよって言われて微妙な気持ちになったな 実家だったからトッピングに力入ったけど

78 19/08/14(水)02:00:40 No.614465507

むしろハンバーガーあるよって言われてこれ以外を想像するやつはバカだろ 「ハンバーガーがある」なんて状態はスレ画でしか成立しない

79 19/08/14(水)02:02:28 No.614465784

ハンバーガー好きだったのにねコストカットかピクルス入らなくなってねゴミになったなぜだ

80 19/08/14(水)02:03:40 No.614465980

100円ならまあ

81 19/08/14(水)02:05:23 No.614466253

家でちょい足しバーガーにしよう

82 19/08/14(水)02:06:17 No.614466407

レンチンして外で食うのもいいけど家で手を加えるのもいいよね

83 19/08/14(水)02:07:20 No.614466582

テイクアウトとかあるでしょ…

84 19/08/14(水)02:11:09 No.614467203

チンしたらクソ熱くなるやつ

↑Top