19/08/14(水)00:32:02 割とみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/14(水)00:32:02 No.614446636
割とみんなこなれてきた頃な気がするんだけど どんなメニューを日課にしてる?
1 19/08/14(水)00:34:26 No.614447303
ジョギング5km腕立て30回プランク30秒
2 19/08/14(水)00:36:45 No.614447989
もともとやってたけども 曜日ごとに部位を変えてやってるよ
3 19/08/14(水)00:37:47 No.614448284
今日は筋トレしたあと1kmぐらい泳いだ クタクタ
4 19/08/14(水)00:38:06 No.614448401
腕立プランクブルガリアンスクワット ライオンはまだ一回もできない
5 19/08/14(水)00:39:20 No.614448780
ボルダリング2時間ほどやってからジム行って脚と腹筋と有酸素運動 親指の付け根の皮が持ってかれた
6 19/08/14(水)00:40:53 No.614449239
みんなスクワットとかよく数こなせるなと思う 20回2セットが限界だわ・・・
7 19/08/14(水)00:42:25 No.614449691
筋トレメインだと日課っていえるのがなくて困る
8 19/08/14(水)00:42:30 No.614449718
スクワット15前後を2回 ライオン10ちょい プランク合計3分 ランニングもメニューに加えたいんだけどシューズどんなの買おうかなぁ
9 19/08/14(水)00:44:47 No.614450377
90kgと70kgのスクワットでは意味が違うし
10 19/08/14(水)00:44:53 No.614450405
ダンベル7.5キロ25×4か腕立て20×4 バイシクルクランチ20×3かプランク計4分程 ジョギング5キロか踏み台昇降20分で腕腹脚を適当にやってる感じ 腰が弱くなったので普通の腹筋をし辛くなってしまった
11 19/08/14(水)00:45:01 No.614450448
su3245341.jpg su3245344.jpg
12 19/08/14(水)00:45:50 No.614450712
腹筋って何をやるのが良いんだろう バイシクルクランチは一度に60とか出来るけど普通のシットアップは20もきついしまず上まで上りきれない
13 19/08/14(水)00:46:41 No.614450951
今日は肩と背中をやったぞ! 普通の懸垂(チンニング)10×10セット100回目指してたんだけど 7セットめでちょっと痛くなって辞めた‥俺には根性が無いんだ‥
14 19/08/14(水)00:47:26 No.614451141
>今日は肩と背中をやったぞ! >普通の懸垂(チンニング)10×10セット100回目指してたんだけど >7セットめでちょっと痛くなって辞めた‥俺には根性が無いんだ‥ ここにいるのが不思議なほどの筋肉エリートだな…
15 19/08/14(水)00:48:35 No.614451471
ジョギング3キロと膝付きライオン あとスクワットとか腕立てとか腹筋を日によってちょっとするくらい
16 19/08/14(水)00:48:54 No.614451568
ジムでラットプルとクランチとチェストプレスとレッグカールとレッグエクステンションを各10回3セット 水泳を分速40mペースで1時間 これを状態に応じてローテーションしてる 目に見える結果はまだない
17 19/08/14(水)00:49:44 No.614451827
>su3245341.jpg >su3245344.jpg このスクワット明らかにフォーム間違ってるよ
18 19/08/14(水)00:50:26 No.614452015
ランニング5~7kmとスクワットダンベル腕立てライオンバイシクルクランチを日替わりで
19 19/08/14(水)00:50:52 No.614452132
若い頃は限界超え出来たけどもう身体が先にぶっ壊れるから程ほどになったなぁ 2時間以上走ると関節が危うい危うい
20 19/08/14(水)00:52:10 No.614452543
明日はすずしそうだから少し走る
21 19/08/14(水)00:52:13 No.614452566
クローズスクワット20回2セットとプッシュアップ20回2セットは必ずやるようにしてる
22 19/08/14(水)00:54:52 No.614453316
スピンバイク23分40秒とフィットボクシングダイエット20分コース あとライオン10回とバットスクワット15回
23 19/08/14(水)00:55:45 No.614453569
>クローズスクワット20回2セットとプッシュアップ20回2セットは必ずやるようにしてる 筋肉痛つらくない?
24 19/08/14(水)00:56:35 No.614453774
時速8キロぐらいで30分走ると調子が良くなる
25 19/08/14(水)00:57:05 No.614453912
自転車1時間〜2時間 筋トレはつらいからしない
26 19/08/14(水)00:57:13 No.614453954
内容聞いてるとゴリラやダンベルブームと関係なく習慣でずっとやってるっぽい「」多いね
27 19/08/14(水)00:58:13 No.614454222
>内容聞いてるとゴリラやダンベルブームと関係なく習慣でずっとやってるっぽい「」多いね 継続は力だもの
28 19/08/14(水)00:58:31 No.614454295
ダンベルで上半身か下半身やって5㎞走ってる20㎏のダンベル買ったけどそろそろ追加のプレート欲しい
29 19/08/14(水)00:58:55 No.614454378
>内容聞いてるとゴリラやダンベルブームと関係なく習慣でずっとやってるっぽい「」多いね フィットボクシングの頃から続けてる
30 19/08/14(水)00:59:13 No.614454428
>ダンベルで上半身か下半身やって5㎞走ってる20㎏のダンベル買ったけどそろそろ追加のプレート欲しい だから最初からちゃんと重量マックスの買いなさいって言ったでしょ!
31 19/08/14(水)00:59:15 No.614454437
ウォーキング10kmやったぐらいだな そろそろ走りたいとは思ってはいるんだけど 走るための服ってどんなの買えばいいんだろう?
32 19/08/14(水)00:59:18 No.614454452
一応筋トレのスレはブーム以前から割と立ってたしね
33 19/08/14(水)00:59:35 No.614454514
「」はすごいな 俺1日30分くらいのジョギングしかしてねえや
34 19/08/14(水)00:59:53 No.614454562
>su3245341.jpg >su3245344.jpg プロレスのトレーニングは間違ったのばかりだから参考にしちゃだめよ
35 19/08/14(水)00:59:58 No.614454576
今走りに行く靴がマジで無いので有酸素運動してないんだけど 室内でやれるのって踏み台昇降くらい?
36 19/08/14(水)01:00:41 No.614454737
今後どうなるかはともかく流行に乗っかったばかりで自信もついてない段階でこんなスレに参加しよう!って気にはならんのでは
37 19/08/14(水)01:00:43 No.614454741
>室内でやれるのって踏み台昇降くらい? シャドーボクシング
38 19/08/14(水)01:01:06 No.614454833
やらない理由を列挙するのは「」タだよ
39 19/08/14(水)01:01:12 No.614454862
>走るための服ってどんなの買えばいいんだろう? 冬ならそれなりに気を使わないといけないけど春夏秋はTシャツジャージで充分じゃない? 靴だけはちゃんとしたの履こう
40 19/08/14(水)01:01:35 No.614454928
>だから最初からちゃんと重量マックスの買いなさいって言ったでしょ! 最初は5㎏のダンベルでへーこら言ってたから20㎏もあれば余裕だろうと思ってたんだ… 筋肉って意外とすぐに成長するんだね
41 19/08/14(水)01:02:10 No.614455043
>シャドーボクシング あれも有酸素運動になるのか… 試してみて合う方にしよう
42 19/08/14(水)01:02:14 No.614455058
>「」はすごいな >俺1日30分くらいのジョギングしかしてねえや 充分でしょ
43 19/08/14(水)01:02:32 No.614455120
初めはTシャツジーパンでもいい 不具合を感じたところカスタマイズしていくのも楽しいもんだ
44 19/08/14(水)01:02:46 No.614455174
今までストレッチとランニングしかしてなかったけど 先にプランクとか腹筋やってから走ると腹回りにムキムキ力が入る感じがして実態はともかくなんか運動してる感はだいぶ増したな
45 19/08/14(水)01:02:59 No.614455222
>内容聞いてるとゴリラやダンベルブームと関係なく習慣でずっとやってるっぽい「」多いね 大昔に慢性腰痛をやってから腹筋背筋は毎日とは言わないが欠かさないようにしてる あんまり強すぎると続かないのが目に見えてるからテキトーにだけど
46 19/08/14(水)01:03:05 No.614455249
>筋肉って意外とすぐに成長するんだね 持ち上がる持ち上がるーって重さ盛るの楽しくなってきた後は肘の痛みに気をつけて!
47 19/08/14(水)01:03:11 No.614455269
>筋肉って意外とすぐに成長するんだね 胸と足だと最初から20×2じゃ足りない場合もあるくらいだからな
48 19/08/14(水)01:03:22 No.614455323
毎日運動してる君達は偉いぞ! 今から始める君達も偉いぞ!
49 19/08/14(水)01:03:29 No.614455352
>走るための服ってどんなの買えばいいんだろう? ユニクロのエアリズムTとかスポーツ用品店独自ブランドの安いやつで走ってるよ俺
50 19/08/14(水)01:03:37 No.614455382
>走るための服ってどんなの買えばいいんだろう? ユニクロやGUにドライシャツと短パン売ってるから迷うならとりあえずそれで
51 19/08/14(水)01:03:49 No.614455417
靴はともかく服はなんでもいいね 但し靴はちゃんと買ってからやらないと膝壊すからダメ
52 19/08/14(水)01:04:32 No.614455570
ユニクロでとりあえず三着分揃えたけどジム行き始めたら自分が真っ黒すぎて流石に買い換えたくなったマン!
53 19/08/14(水)01:04:59 No.614455662
>内容聞いてるとゴリラやダンベルブームと関係なく習慣でずっとやってるっぽい「」多いね 週1,2だったのが週5,6日やるようになったからブームに感謝してる…
54 19/08/14(水)01:05:00 No.614455665
スレッドを立てた人によって削除されました
55 19/08/14(水)01:05:00 No.614455668
冬は走ったことないから服とかどうすんべ
56 19/08/14(水)01:05:21 No.614455741
南国の鳥みたいな柄のタンクトップが似合う男になりたい
57 19/08/14(水)01:05:49 No.614455863
書き込みをした人によって削除されました
58 19/08/14(水)01:06:48 No.614456094
スレッドを立てた人によって削除されました
59 19/08/14(水)01:06:52 No.614456112
プランクやる様になってスマホってべんりーっておもいました だってストップウォッチがついてるんだもの!
60 19/08/14(水)01:07:12 No.614456177
>内容聞いてるとゴリラやダンベルブームと関係なく習慣でずっとやってるっぽい「」多いね 思えば中学でラグビー部に入ったときから運動は欠かしたこと無いから20年ぐらいやってる
61 19/08/14(水)01:08:05 No.614456361
靴だけはお高くて性能高いのを選んだ方が良いよ 90kg近かったけどいきなりジョギング始めて膝壊さず続いてるのはクラウドサーファーのおかげだと信じてる
62 19/08/14(水)01:08:36 No.614456474
>>なんでもかんでもやりゃいいと思ってない…? >>漫画に影響されるのは自由だけど関節やると長い付き合いになるよ >モブがブーブーうるせえな…なんでこのスレいるんだ 崖に向かって突っ走らせるのもモブの仲魔じゃないかな?
63 19/08/14(水)01:08:36 No.614456477
>今までストレッチとランニングしかしてなかったけど >先にプランクとか腹筋やってから走ると腹回りにムキムキ力が入る感じがして実態はともかくなんか運動してる感はだいぶ増したな そういう感じで軽く体に火をいれからのが走りはじめた時に効率よく脂肪燃やせるよ
64 19/08/14(水)01:09:26 No.614456633
靴はマジでちゃんとしたのを買わないとマズイね 膝やるだけじゃなくて靴ずれとかもある
65 19/08/14(水)01:09:40 No.614456685
やらない0よりやった1の方が遥かに偉大だけど その1は本当に1か?やっても10でいいのを勢い余って100くらいやっちゃってない? というリスク管理の意識は持っとくに越したことはない
66 19/08/14(水)01:09:43 No.614456697
運動で靴を気にしない人はちょっと… ベアフットトレーニングでもするの?
67 19/08/14(水)01:09:44 No.614456705
>靴はともかく服はなんでもいいね >但し靴はちゃんと買ってからやらないと膝壊すからダメ 靴はアシックスのジェル?入ってる奴だから多分大丈夫かな とりあえずユニクロで短パン買うかなあ
68 19/08/14(水)01:09:48 No.614456719
ランニング用の靴は買っといた方がいいな脚痛くなるし しばらく普通のスニーカーで走ってたら足の裏ボロボロになったから…
69 19/08/14(水)01:10:49 No.614456944
朝食取るようになってかつ禁煙始めたら右肩下がりだった体重が4ヶ月も変わらなくなっちゃった 運動メニューは一切変えてないからこれが停滞期ってやつなのかな
70 19/08/14(水)01:10:50 No.614456950
スレッドを立てた人によって削除されました
71 19/08/14(水)01:11:18 No.614457034
靴は昔は厚いタイプは重いって敬遠されてたけど今は厚い方が主流よね
72 19/08/14(水)01:11:40 No.614457111
>しばらく普通のスニーカーで走ってたら足の裏ボロボロになったから… 靴自体も大事だけどブ厚めの靴下も結構いいぞ!
73 19/08/14(水)01:11:44 No.614457126
走る時のフォームってどうやってプラッシュアップすればいいの? ジムのトレッドミルに姿見持ってくとか?
74 19/08/14(水)01:11:48 No.614457138
su3245418.jpg
75 19/08/14(水)01:12:07 No.614457202
拳立てで中指のとこにタコが出来たら殴り合いの喧嘩でもしたのか?って友達に言われた
76 19/08/14(水)01:12:08 No.614457205
アシックスが人気なのかな
77 19/08/14(水)01:12:43 No.614457337
ちなみにカラテマスクはヒの誰かへのリプライで 「漫画ではああ描いたが自分はセール品のコンバースで走ってる」 って白状してた。
78 19/08/14(水)01:12:55 No.614457371
禁煙してて体重増えないだけいい 俺禁煙1年で10キロ以上太ったぞ
79 19/08/14(水)01:13:00 No.614457391
適当に検索して出てきたJOG 100 2っての買ったのだ
80 19/08/14(水)01:13:08 No.614457417
普通の靴でもニューバランスは走り易くない?
81 19/08/14(水)01:13:31 No.614457484
>アシックスが人気なのかな 人気云々より実際に履いて試してみるのに勝るものはないぞ!
82 19/08/14(水)01:13:57 No.614457581
>運動メニューは一切変えてないからこれが停滞期ってやつなのかな それもあるとは思うけど 体重減ったって事は付けてるウェイトも減ったって事だから 同じことやってると運動量は減ってる事になる
83 19/08/14(水)01:14:07 No.614457615
タバコは運動習慣とかそれ以前に害しかないからやめるのが正解だぞ
84 19/08/14(水)01:14:09 No.614457621
10キルのダンベル買って振り上げて振り下ろして背筋を鍛え始めたけどいい感じな気がする
85 19/08/14(水)01:14:17 No.614457655
コンバースで走るとか無理 歩くのすら辛い
86 19/08/14(水)01:14:28 No.614457698
>人気云々より実際に履いて試してみるのに勝るものはないぞ! 足の幅とか甲の高さとか履かなきゃわからん事多いからな靴は
87 19/08/14(水)01:14:40 No.614457729
ゆっくり走ってるのに膝が痛むのも安い運動靴のせいなのか…
88 19/08/14(水)01:14:52 No.614457770
>しばらく普通のスニーカーで走ってたら足の裏ボロボロになったから… 靴は消耗品だと思って一年で買い替えてるわ
89 19/08/14(水)01:15:28 No.614457893
そんな…朝食ちゃんと取ってタバコを辞めただなんて… 確実に健康が良くなるだけのやつじゃん!
90 19/08/14(水)01:15:59 No.614458004
靴けっこう高いからどれ買うか迷うぜ
91 19/08/14(水)01:16:26 No.614458101
靴は1000kmくらいで替えるものって聞いた
92 19/08/14(水)01:16:28 No.614458113
運動のおかげで1日2本飲んでたストロングゼロやタバコやめれました
93 19/08/14(水)01:16:34 No.614458125
>アシックスが人気なのかな 個人的には足先広いほうがしっくりきたってだけだから 自分の足次第だと思う 知識ある店員さんに聞くのも手よ
94 19/08/14(水)01:17:13 No.614458253
>ゆっくり走ってるのに膝が痛むのも安い運動靴のせいなのか… 靴も大事だけどゴリラの言ってたようにジョギングなら無理しない程度の走り方や 自分の体重考えてウォーキングに切り替えたりするのがええよ
95 19/08/14(水)01:17:32 No.614458319
腕立て伏せがほんの数回しかできない!持ち上がらない!
96 19/08/14(水)01:17:44 No.614458357
ローバースクワット レッグプレス ブルガリアンスクワット もう一人で歩けない…
97 19/08/14(水)01:17:58 No.614458402
靴は先行投資だと割りきってちゃんとしたの買おう とはいへセール品なら5000円もしないから意外とお安い
98 19/08/14(水)01:18:00 No.614458407
プランク30秒2本やったら起き上がれなくなったんだけど普段から動かなさすぎかな…
99 19/08/14(水)01:18:14 No.614458455
暑いしベランダで1時間くらい色々やってる 7キロ痩せた
100 19/08/14(水)01:18:34 No.614458522
>腕立て伏せがほんの数回しかできない!持ち上がらない! 良かったな!これからドンドン伸びていくぞ!
101 19/08/14(水)01:18:49 No.614458562
ブランド品もアウトレット行くとけっこう安く買えるね
102 19/08/14(水)01:19:01 No.614458604
>靴は1000kmくらいで替えるものって聞いた マジか それだと半年に一回位で買い直さないといかんことになるけど
103 19/08/14(水)01:19:16 No.614458656
「」リラが膝がいたくなる人はフォアフット走法だぞって教えてくれた 試してみたら膝は全然いたくならななくなったぞ!
104 19/08/14(水)01:19:45 No.614458746
筋肉痛は嫌だけど筋肉痛にならないと筋肉つかないんだんね? うへぇ…
105 19/08/14(水)01:19:53 No.614458771
>禁煙してて体重増えないだけいい >俺禁煙1年で10キロ以上太ったぞ それ聞くとちょっと安心しちゃうわ 上にアドバイスあったけど運動量増やすようにするね 重りを調子に乗って増やしてったら胸周りが筋肉と脂肪でパンパンになってきたからジョギングの速度上げるようにします
106 19/08/14(水)01:20:07 No.614458828
ランニングシューズってやたらとつま先らへんのソール薄いよね? あれ逆に走りにくかったりしないの
107 19/08/14(水)01:20:22 No.614458868
>筋肉痛は嫌だけど筋肉痛にならないと筋肉つかないんだんね? いいえ ほどほどの負荷でも筋肥大はしっかり起こるから安心していい
108 19/08/14(水)01:20:55 No.614458974
ジョギングで膝や不自然なところが痛むのは運動不足過ぎて極端に下半身の筋肉や関節が硬すぎる可能性もある 俺もそうだったし整体で指摘されるまで自覚症状は一切なかった
109 19/08/14(水)01:21:23 No.614459058
なんちゃってフォアフット走行したら指痛めた ちゃんと調べるべきだったよ
110 19/08/14(水)01:21:39 No.614459118
プランク2分と踏み台1時間継続だけどその結果コミケの疲労がいつもより少ない… 気がする
111 19/08/14(水)01:21:40 No.614459121
>「」リラが膝がいたくなる人はフォアフット走法だぞって教えてくれた 俺の走り方これだわ…かかとから着地する走り方もあるんだなぁ
112 19/08/14(水)01:22:34 No.614459294
>みんなスクワットとかよく数こなせるなと思う >20回2セットが限界だわ・・・ 人それぞれだからね 集中力と気力が継続する回数でやっている方が 正しいフォームでやれるし怪我もなく長続きすると思うよ
113 19/08/14(水)01:23:11 No.614459416
3日で2キロ太ったから 何で?ってなったんだが ウンコしたら戻った うんこって結構重いのね
114 19/08/14(水)01:23:59 No.614459579
>>靴は1000kmくらいで替えるものって聞いた >マジか >それだと半年に一回位で買い直さないといかんことになるけど まああくまで目安だから状態見ながらでいいんじゃない? 100km/月を超えると怪我リスクが高まるから気をつけて!
115 19/08/14(水)01:24:03 No.614459593
にんにくってやっぱきく?
116 19/08/14(水)01:24:23 No.614459660
>うんこって結構重いのね ほぼ水分だから出したらまあ減るよ
117 19/08/14(水)01:24:49 No.614459752
ランニング仕立ての頃は股ずれ乳首ずれで大変だった そんな私もアンダーアーマーのおかげで世界が変わりました
118 19/08/14(水)01:24:51 No.614459767
数よりなにより時間かかるのがつらい 運動で健康になってきてる実感はあるが好きにならない
119 19/08/14(水)01:25:09 No.614459824
太ももお尻シュッとさせたいんだけど何したらいい?
120 19/08/14(水)01:25:26 No.614459885
ランニングのフォームでググってたらアミノバリューのサイトが出てきた 女性誌みたいな文量しやがって…
121 19/08/14(水)01:26:06 No.614460017
靴裏のすり減り具合見てると人間は日々どれだけゴム屑撒いて過ごしているのかと心配になる
122 19/08/14(水)01:26:37 No.614460132
>太ももお尻シュッとさせたいんだけど何したらいい? 下半身鍛えるならとりあえずスクワットだ! バリエーションもあるぞ
123 19/08/14(水)01:26:50 No.614460168
>太ももお尻シュッとさせたいんだけど何したらいい? ワイドスクワット
124 19/08/14(水)01:26:58 No.614460193
このHIITトレーニングをすれば一日たった4分の運動で満たされちまうんだ! 筋肉体操も合わせての欲張りプランでも9分!寝る前にやろう!
125 19/08/14(水)01:27:05 No.614460216
>>「」リラが膝がいたくなる人はフォアフット走法だぞって教えてくれた >俺の走り方これだわ…かかとから着地する走り方もあるんだなぁ 着地の仕方で衝撃の伝わり方や使う筋肉が違ってくるから 怪我防止の為ならフォアフットとヒールストライクを使い分けるといいよ
126 19/08/14(水)01:30:38 No.614460818
>怪我防止の為ならフォアフットとヒールストライクを使い分けるといいよ 走り方使い分けるのは難しそうだ でもこれをマスターしたら先っぽばっか摩耗するのを避けられるな
127 19/08/14(水)01:31:00 No.614460877
>このHIITトレーニングをすれば一日たった4分の運動で満たされちまうんだ! >筋肉体操も合わせての欲張りプランでも9分!寝る前にやろう! 家で出来るタバタってなんか有る?
128 19/08/14(水)01:31:06 No.614460895
フィットボクシング朝晩合計一時間