19/08/12(月)23:56:08 ひょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)23:56:08 No.614160467
ひょっとして買い物するサイトじゃないんじゃ?
1 19/08/12(月)23:57:24 No.614160839
はい
2 19/08/12(月)23:58:14 No.614161050
直近では何を買いましたか
3 19/08/12(月)23:58:18 No.614161070
ECサイトとしては中華系サイトくらいの信頼度
4 19/08/12(月)23:58:48 No.614161222
最近良くわからん配送業者ばかりになって不安しかない
5 19/08/12(月)23:59:52 No.614161520
動画サイト貼るな
6 19/08/13(火)00:00:07 No.614161594
欲しいものを買う手段なのに欲しいものを教えてもらおうとするのがおかしい
7 19/08/13(火)00:01:22 No.614161979
小銭入れ買おうとしたらレビューがすごかった…もうこりゃ助からん
8 19/08/13(火)00:02:48 No.614162408
>最近良くわからん配送業者ばかりになって不安しかない コンビニ受け取りマジオススメ できないのはなるべく買わない
9 19/08/13(火)00:03:02 No.614162475
近所に売ってない日用品とかを買う
10 19/08/13(火)00:03:20 No.614162563
kindle屋さん春奈
11 19/08/13(火)00:04:00 No.614162746
なんとなく食品を見たりするがセールでもないと近所のスーパーのが安い…
12 19/08/13(火)00:04:17 No.614162832
昔は履歴なんかから「こんなの欲しいんでしょ?が割と的確だったが 今はいまいち違ク!って感じ
13 19/08/13(火)00:04:57 No.614163023
偽物の可能性がある商品はAmazon以外の販売だと手を出さない
14 19/08/13(火)00:05:01 No.614163042
初めて返品してみたけど問題なく返金されてよかった
15 19/08/13(火)00:05:03 No.614163050
靴とか服とかバッグとか財布の投げ売りされてるやつを買う所
16 19/08/13(火)00:05:23 No.614163177
類似品の商品ページが複数ありますが我社の商品ではありません! 偽物やサクラレビューにご注意ください!って直々に警告する業者まで現れだして割と地獄
17 19/08/13(火)00:05:32 No.614163223
>偽物の可能性がある商品はAmazon以外の販売だと手を出さない amazon発送で届く偽物
18 19/08/13(火)00:05:34 No.614163233
日用品が高くて使いづらいんだよなあ
19 19/08/13(火)00:05:46 No.614163293
ナノユニバースの服が均一セールだったのでダメ元でTシャツ一枚800円の買った
20 19/08/13(火)00:05:58 No.614163359
絶妙に怪しい日本語がお辛い
21 19/08/13(火)00:06:21 No.614163488
中華に荒らされた末路 本腰入れて対策すればマシになるんだろうけどやらなそう
22 19/08/13(火)00:06:48 No.614163644
>なんとなく食品を見たりするがセールでもないと近所のスーパーのが安い… ここで日用品って実店舗めっちゃ強いんだと初めて知るよね…
23 19/08/13(火)00:07:00 No.614163709
他のお客様はこのような商品を見ています(全部同じ型番なのにページが違って値段も違う)
24 19/08/13(火)00:07:09 No.614163742
>絶妙に怪しい日本語がお辛い この前バッグ買ったページに最近はうちの偽物出すところのレビューが巧妙になってきてるから注意しろよな!って書いてあった そこまでわかってて出品停止させたりできねぇのかよとも思った
25 19/08/13(火)00:07:26 No.614163847
サーバー屋さん
26 19/08/13(火)00:07:46 No.614163929
>中華に荒らされた末路 >本腰入れて対策すればマシになるんだろうけどやらなそう もうメインコンテンツサーバーとか配信の方なんだっけamazon 配送日も守らないし今後どうなるんだろう
27 19/08/13(火)00:07:57 No.614163998
中国製雑貨を手軽に買えるけどハズレ業者引いた時が面倒
28 19/08/13(火)00:08:22 No.614164118
一応買い物も出来る動画サイト
29 19/08/13(火)00:08:34 No.614164173
配達業者も大手じゃなくてよくわかんない地域業者になってきたよね
30 19/08/13(火)00:08:42 No.614164215
偽物だろうが転売品だろうがスレ画としては場所貸してるだけだし…
31 19/08/13(火)00:08:43 No.614164228
去年の冬物処分とかなら分かるんだけど 今年入荷したやつをたまにアホみたいな割引率で売ってて心配になる
32 19/08/13(火)00:09:06 No.614164356
>そこまでわかってて出品停止させたりできねぇのかよとも思った むり
33 19/08/13(火)00:09:30 No.614164497
安心です!安全です! この商品はメカーサポートを完全です! あなたにおすすめする確かな価値
34 19/08/13(火)00:10:02 No.614164683
>配達業者も大手じゃなくてよくわかんない地域業者になってきたよね 置き配やってくれるから好き 日本郵政は嫌い
35 19/08/13(火)00:10:07 No.614164718
出品者確認しないと注文できない
36 19/08/13(火)00:10:16 No.614164771
Prime解約しようか迷う
37 19/08/13(火)00:10:24 No.614164806
>配達業者も大手じゃなくてよくわかんない地域業者になってきたよね なにより住所をクソ配送業者に知られるのが恐ろしい
38 19/08/13(火)00:10:31 No.614164826
聞き覚えのないブランド商品のやたら高い参考価格いいよね…
39 19/08/13(火)00:11:00 No.614164998
俺はそのうち10倍の年会費でネオプライムとかできると思う
40 19/08/13(火)00:11:21 No.614165118
アキネイターと同じような末路に感じる
41 19/08/13(火)00:11:33 No.614165176
>Prime解約しようか迷う Primeビデオがあるから解約できない…
42 19/08/13(火)00:11:42 No.614165217
AWS屋さん榛名
43 19/08/13(火)00:12:03 No.614165309
配送は相変わらずヤマトかゆうパックしかこねえなうちは… 都心部とかだとデリバリープロバイダになっちゃってるのか? ご愁傷様…
44 19/08/13(火)00:12:11 No.614165346
>Prime解約しようか迷う 今期Primeで見たいアニメが無いぞ俺
45 19/08/13(火)00:12:13 No.614165359
aliexpressのがマシまである
46 19/08/13(火)00:12:15 No.614165368
誇張してるわけでもなく本当に怪しい日本語の商品ページばっかだからな… 10年前はまさかこうなるとは思わんかった
47 19/08/13(火)00:12:21 No.614165399
キュレーションサイトばっか出てくるGoogleみたいな末路だ
48 19/08/13(火)00:12:29 No.614165442
リーディングしか利用してない俺にはプライムの恩恵は配送が…配送…
49 19/08/13(火)00:12:30 No.614165447
>中華に荒らされた末路 >本腰入れて対策すればマシになるんだろうけどやらなそう 日本支社の社長は中国人じゃなかったっけ
50 19/08/13(火)00:12:51 No.614165532
ボーイズ完結したら解約する!
51 19/08/13(火)00:12:56 No.614165558
でも普段あげてるぬの餌がここ使わないと買えなくて困る…
52 19/08/13(火)00:13:23 No.614165676
ゆるキャンが見放題から外れたら解約するかもしれない
53 19/08/13(火)00:13:29 No.614165715
トラックボールを買った直後にトラックボールをおすすめするんじゃない!!ってなった
54 19/08/13(火)00:13:32 No.614165723
aliexpressは確かに本場直送だし安いが返品めんどくさそうで
55 19/08/13(火)00:13:34 No.614165733
デリバリプロバイダはすげえよほんと 絶対に自分の会社名名乗らないからね「Amazonです」って名乗るんだよあいつら
56 19/08/13(火)00:13:37 No.614165747
国内ドラマとか全く見てなかったから 色々楽しく見てる
57 19/08/13(火)00:13:43 No.614165767
>都心部とかだとデリバリープロバイダになっちゃってるのか? >ご愁傷様… 日本のヘドロみたいなレベルの配送員が来たり来なかったりするよ imgって意外とまともなやつ多いんだなってなる
58 19/08/13(火)00:13:49 No.614165797
コンビニ受け取りって身分証明書居るよね?
59 19/08/13(火)00:13:49 No.614165801
普通に信頼できるセラーから買えばいいだけかと思うんだが… 特に困ったことねぇぞ
60 19/08/13(火)00:13:57 No.614165837
アリババこそまともなものが来るかどうかは博打じゃないの
61 19/08/13(火)00:14:02 No.614165859
プライム会員入ってないとちょっと気を抜いただけでプライム会員にしてくるからプライム会員のままの方が気楽かもな
62 19/08/13(火)00:14:17 No.614165933
>絶対に自分の会社名名乗らないからね「Amazonです」って名乗るんだよあいつら 大空に聞け俺の名は
63 19/08/13(火)00:14:18 No.614165941
>絶対に自分の会社名名乗らないからね「Amazonです」って名乗るんだよあいつら まず浮浪者みたいな外見や私服の学生みたいなのが来る
64 19/08/13(火)00:14:20 No.614165958
札幌通運いいよね… よくねえよ札幌から出てくんな!
65 19/08/13(火)00:14:21 No.614165967
>コンビニ受け取りって身分証明書居るよね? いらん
66 19/08/13(火)00:14:53 No.614166152
うちの地域はしんどそうなおじいちゃんが配達員だし…
67 19/08/13(火)00:14:56 No.614166166
>コンビニ受け取りって身分証明書居るよね? メールで貰う番号2つ機械で打ち込んでレジに持ってってサインするだけ
68 19/08/13(火)00:15:07 No.614166209
うちは配送業者デリバリープロバイダってなってると社名名乗るけどADPってなってると名乗らないな これ違うものなのかな
69 19/08/13(火)00:15:13 No.614166243
時間指定が機能してないのはほんとふざけんなってなる たまたまいたからいいものの5時間も早く来るんじゃねえバカ
70 19/08/13(火)00:15:19 No.614166269
くたばれ札幌通運 箱が毎回ヤニ臭すぎてかなわんし本来到着予定の日に来ない上に追跡データ上は配達に来たけど不在だった扱いにしやがる…
71 19/08/13(火)00:15:20 No.614166274
>よくねえよ札幌から出てくんな! 福通に同じこといえんのかよ!
72 19/08/13(火)00:15:27 No.614166318
いらないの! じゃあ次からコンビニでいいじゃん… 目の前にあるわ
73 19/08/13(火)00:15:28 No.614166327
配送予定日になってしれっと遅れちゃったごめんね☆メールがきた それ使う予定で買ったんだから○日の午前中指定で発送かそれができなかったらキャンセルしてってお願いした 届いたのは○日の午後だった 苦情メール送ったら「じゃあどうしたら満足ですか?教えてください。どういう対応がご希望ですか?」ってきた
74 19/08/13(火)00:15:32 No.614166353
デリバリープロバイダの話聞くと田舎でよかったと思う
75 19/08/13(火)00:15:36 No.614166375
>コンビニ受け取りって身分証明書居るよね? 要らないし要ったとしてなにか問題でも?
76 19/08/13(火)00:15:45 No.614166419
>普通に信頼できるセラーから買えばいいだけ それ実はたまたまなんすよ 製品の競合がクソ業者の場合 本物を受け取って偽物を返品するのでamazonから偽物が発送される amazonが信頼できるセラーじゃない?うn…
77 19/08/13(火)00:16:08 No.614166538
コンビニ受け取りがほとんどだな…
78 19/08/13(火)00:16:15 No.614166579
宅配ボックスを玄関前に置くと業者は何でもよくなってくるぞ!
79 19/08/13(火)00:16:22 No.614166614
クソだけど代わりがねえ ヨメノメシニカラシドバドバじゃ俺の欲しいものは売ってねえ
80 19/08/13(火)00:16:27 No.614166634
定期便の日付や配送指定が発送後しかできないのやんなる
81 19/08/13(火)00:16:31 No.614166650
だいたいデリプロだけどたまに大手が来る
82 19/08/13(火)00:16:37 No.614166692
>苦情メール送ったら「じゃあどうしたら満足ですか?教えてください。どういう対応がご希望ですか?」ってきた ヒイロ・ユイみたいな問答しやがって…
83 19/08/13(火)00:16:40 No.614166707
>本物を受け取って偽物を返品するのでamazonから偽物が発送される 返品品使いまわすなや!
84 19/08/13(火)00:16:41 No.614166714
怪しい中華グッズを買う所 8割くらいは当たり
85 19/08/13(火)00:16:46 No.614166747
まあまだ楽天のクソの固まりみたいな商品ページには勝てない
86 19/08/13(火)00:16:59 No.614166830
性能の羅列だけで商品名のない雑貨多すぎ問題
87 19/08/13(火)00:17:04 No.614166856
>>絶対に自分の会社名名乗らないからね「Amazonです」って名乗るんだよあいつら >まず浮浪者みたいな外見や私服の学生みたいなのが来る この前のスクエニ脅迫したハゲも運送業だったけどこれかウーバーイーツだったんじゃ
88 19/08/13(火)00:17:11 No.614166895
楽天は買う気がしないからな アフィブログみたいなの
89 19/08/13(火)00:17:21 No.614166946
二種類の商品買ったらデリバリープロバイダとヤマトからそれぞれ同じ日に届いた 分け方が良く分からん
90 19/08/13(火)00:17:32 No.614167013
>性能の羅列だけで商品名のない雑貨多すぎ問題 実際中華製の適当な雑貨に名前なんてないもん!
91 19/08/13(火)00:17:52 No.614167120
楽天で買い物してる人すげぇなって思う 嫌がらせみたいなページじゃんあれ
92 19/08/13(火)00:17:57 No.614167151
じゃあ次からコンビニにしよう…
93 19/08/13(火)00:18:00 No.614167168
>二種類の商品買ったらデリバリープロバイダとヤマトからそれぞれ同じ日に届いた >分け方が良く分からん 単純に発送場所が違うんじゃねぇかな
94 19/08/13(火)00:18:09 No.614167205
【2019最新】
95 19/08/13(火)00:18:13 No.614167226
もう楽天よりひどくない? 見る商品によって違うのかもしれんけど
96 19/08/13(火)00:18:25 No.614167293
>分け方が良く分からん どこの倉庫から発送したかじゃないかしらね
97 19/08/13(火)00:18:28 No.614167312
>製品の競合がクソ業者の場合 >本物を受け取って偽物を返品するのでamazonから偽物が発送される >amazonが信頼できるセラーじゃない?うn… 在庫混ぜるのは問題になってずいぶん前にやらなくなったよ…
98 19/08/13(火)00:18:35 No.614167339
>楽天は買う気がしないからな 楽天で買物ってありえない選択肢だと思ってるよ…
99 19/08/13(火)00:18:45 No.614167390
デリバリープロバイダでくると毎回箱開いてる こわい
100 19/08/13(火)00:18:52 No.614167419
楽天は食い物買う分にはそんなに悪くなかった
101 19/08/13(火)00:18:53 No.614167422
ランニング用のウェストバッグを買おうとしたらAmazon調べたら中華製品ばっか出てきてGoogleで調べたらキュレーションサイトだらけで地獄だった
102 19/08/13(火)00:18:53 No.614167423
スレ画はほしいものを決めてから買うサイトだよ
103 19/08/13(火)00:19:05 No.614167490
>まあまだ楽天のクソの固まりみたいな商品ページには勝てない 中華のゴミ引かないならあのフィッシング詐欺みたいなレイアウトでもいいかなって最近思えてきた
104 19/08/13(火)00:19:08 No.614167514
最近は買えるもんはヨドバシで買うようにしてるな
105 19/08/13(火)00:19:11 No.614167528
>まあまだ楽天のクソの固まりみたいな商品ページには勝てない 楽天は見てると目が痛くなるんだよなぁ
106 19/08/13(火)00:19:14 No.614167547
楽天と比べられるようになるくらいには落ちた
107 19/08/13(火)00:19:26 No.614167608
yahooも大概だし 画像のも含めてネットショップってこんなもんだわりきり
108 19/08/13(火)00:19:32 No.614167649
楽天は注文するたびに毎度スパム業者になるのなんなの
109 19/08/13(火)00:19:45 No.614167702
アダルトグッズ買う度情報抜かれてないか心配になる プライムのマークがあれば安心とか聞いたことあるけど実際そうなの?
110 19/08/13(火)00:19:47 No.614167713
うちの地域のデリバリプロバイダは一応ちゃんとお急ぎしてくれるし勝手に不在にしたりしてこない分比較的マシだ 時間指定全然守ってくれないけど
111 19/08/13(火)00:19:50 No.614167722
楽天と比べられる時点でもう終わってない?
112 19/08/13(火)00:19:52 No.614167734
実際配送業者が職業意識?なにそれってレベルの人なので変な対応されても苦情を入れられない 知り合いの美人のお姉ちゃんは気がつくと配達員が外に居たりするとか言ってた 偶然を装って好みの女にアタックするやつがいるらしい
113 19/08/13(火)00:20:02 No.614167783
>中華のゴミ引かないならあのフィッシング詐欺みたいなレイアウトでもいいかなって最近思えてきた そのフィッシング詐欺みたいなレイアウトで中華のゴミ売ってるところでは…
114 19/08/13(火)00:20:07 No.614167804
>怪しい中華グッズを買う所 >8割くらいは当たり 本当?信じて中華製ディルド買っても大丈夫?
115 19/08/13(火)00:20:07 No.614167805
>デリバリープロバイダでくると毎回箱開いてる >こわい それ文句言うと次からそのDPで来ないよ 全部のDPがそれやった場合ともな業者になるよ
116 19/08/13(火)00:20:07 No.614167808
>苦情メール送ったら「じゃあどうしたら満足ですか?教えてください。どういう対応がご希望ですか?」ってきた 俺の場合お急ぎ便の意味ないよって文面で送ったらプライム会員費ひと月分タダにするから許してって返事きて実際請求が来月に先延ばしになってた…
117 19/08/13(火)00:20:13 No.614167840
ヤマトって凄かったんだなって最近改めて思ってる
118 19/08/13(火)00:20:13 No.614167842
>デリバリープロバイダでくると毎回箱開いてる >こわい 検閲入ったな…
119 19/08/13(火)00:20:25 No.614167897
比べるやつのさじ加減過ぎる
120 19/08/13(火)00:20:40 No.614168005
AWSのサイトでしょ知ってる
121 19/08/13(火)00:20:45 No.614168038
デリバリーは時間指定守らねえ場合がちょくちょくあるから困る 別料金でもいいからヤマトとか選ばせろ
122 19/08/13(火)00:20:52 No.614168088
中華に汚染された結果中華通販の方が便利になるという皮肉
123 19/08/13(火)00:20:57 No.614168112
個人出品の商品なんか完全に違法なブランドのコピー品とか出てるもんね もう無茶苦茶
124 19/08/13(火)00:21:03 No.614168154
これ日本だけの状況なのかな いやそもそも中国本国がこんな有様の本場とは聞くけど アメリカとかはどうなんだろ
125 19/08/13(火)00:21:06 No.614168167
楽天は使い捨てコンタクトレンズ買うところ
126 19/08/13(火)00:21:12 No.614168200
>ヤマトって凄かったんだなって最近改めて思ってる だから滅びた
127 19/08/13(火)00:21:12 No.614168205
ちなみに豆知識として代引きにすると絶対にデリバリープロは来ない 金渡すほど信用無いんだろうな
128 19/08/13(火)00:21:15 No.614168220
>そのフィッシング詐欺みたいなレイアウトで中華のゴミ売ってるところでは… まともな公式ショップ行けばゴミ引かないでしょあそこは
129 19/08/13(火)00:21:28 No.614168290
基本コンビニ受け取りだけど何でこれがひっかかるの…?って商品がコンビニNGになって困る 普通のチノパンとかハーフパンツだぞ普通に小さめのダンボールに入るだろ!
130 19/08/13(火)00:21:37 No.614168335
>ちなみに豆知識として代引きにすると絶対にデリバリープロは来ない >金渡すほど信用無いんだろうな 笑うわ
131 19/08/13(火)00:21:52 No.614168402
対策できるものを放置した結果だから自殺みたいなもんだよね…
132 19/08/13(火)00:21:55 No.614168427
時間指定で再配達頼んだらたまたまそこら辺にいたからって 即持ってきたり面白いよねデリバリープロバイダ
133 19/08/13(火)00:22:20 No.614168533
目の前にコンビニあるし次からコンビニ受け取りにしようかな… こんな糞田舎でもデリバリープロバイダだし
134 19/08/13(火)00:22:29 No.614168578
中古の本買うにはいいとこなんだよなぁ
135 19/08/13(火)00:22:29 No.614168580
楽天はちゃんとしたショップさえ見つければ たまにスレ画よりよかったりするよ 見つけるのがちょっと大変なんだけどね…
136 19/08/13(火)00:22:40 No.614168635
ヴィンランドサガだけ見てる
137 19/08/13(火)00:22:45 No.614168667
宅配ボックスありのマンション引っ越したけどすげぇ便利だな…
138 19/08/13(火)00:22:53 No.614168707
ビデオとかkindleとかサービスは良いんだけどUIがクソ
139 19/08/13(火)00:22:54 No.614168713
ヨドバシってコンビニ受け取り出来るの?
140 19/08/13(火)00:22:57 No.614168726
終業直前に再送頼んだら息切らせたハゲのおっさんが釣りしてるみたいな格好で走って持ってきたり面白いよね
141 19/08/13(火)00:23:00 No.614168750
セブンは選べないぞ
142 19/08/13(火)00:23:09 No.614168820
動画は宅配してこないし中華業者もいないから安全安心ってのがひどい
143 19/08/13(火)00:23:13 No.614168835
>基本コンビニ受け取りだけど何でこれがひっかかるの…?って商品がコンビニNGになって困る 最近それやたら多いね むしろ小さいものも配送コストの都合かゆうパケットに強引に振り分けてる感じ
144 19/08/13(火)00:23:14 No.614168841
ページの見やすさとスパム以外は普通に楽天のが使いやすいまである
145 19/08/13(火)00:23:46 No.614168992
>動画は宅配してこないし中華業者もいないから安全安心ってのがひどい と思うじゃん? 最終話を放送前にお漏らししたりする
146 19/08/13(火)00:23:49 No.614169010
尼を通して個人の動画も配信できるようにしようぜ!
147 19/08/13(火)00:23:51 No.614169021
あの無駄に長い商品名になんか説明がいっぱいついてる商品はなんなんだ…
148 19/08/13(火)00:23:55 No.614169039
というかもう通販業界自体が地獄の沙汰みたいになってる スレ画だけの問題じゃない
149 19/08/13(火)00:24:08 No.614169102
勝手に他が自滅してヨドバシ勝利しそうだな アマゾンが勝ってたのは労働者搾取しての黒猫のおかげだった
150 19/08/13(火)00:24:12 No.614169120
>ビデオとかkindleとかサービスは良いんだけどUIがクソ kindleアプリだと未だにダウンロードが途中で止まってリスタートもしない事がしばしばあるけど 社員の誰も使ってないんじゃねえのかこれ
151 19/08/13(火)00:24:14 No.614169126
>最終話を放送前にお漏らししたりする ユーザーとしてはありがたいだけだな!
152 19/08/13(火)00:24:26 No.614169198
北海道の田舎だとヤマトしか無くてありがたい… 配達員も顔なじみで印鑑とか無しで置いてってくれるぜ!
153 19/08/13(火)00:24:30 No.614169216
うちの地域のデリプロは変なのじゃないからラッキーだ
154 19/08/13(火)00:24:33 No.614169236
>あの無駄に長い商品名になんか説明がいっぱいついてる商品はなんなんだ… ゴミ 基本的にメーカー名が一番最初に付いてないやつはゴミ
155 19/08/13(火)00:24:44 No.614169287
>ヨドバシってコンビニ受け取り出来るの? 基本ゆうパックかヤマトなんでそれらのウェブ会員になれば事前にメールきて届け先や時間を変更できる
156 19/08/13(火)00:24:50 No.614169317
>ユーザーとしてはありがたいだけだな! いや お漏らし最終話のネタバレを全く関係ないところに貼りまくるやつとかいた
157 19/08/13(火)00:24:53 No.614169327
>というかもう通販業界自体が地獄の沙汰みたいになってる >スレ画だけの問題じゃない そりゃ運送が破綻してるのにダンピング繰り返すもんだから質は下がる一方よ
158 19/08/13(火)00:24:56 No.614169347
>北海道の田舎だとヤマトしか無くてありがたい… >配達員も顔なじみで印鑑とか無しで置いてってくれるぜ! それ駄目だろ
159 19/08/13(火)00:24:57 No.614169350
>あの無駄に長い商品名になんか説明がいっぱいついてる商品はなんなんだ… あれがデキル中華ECスタイル
160 19/08/13(火)00:25:00 No.614169366
>うちの地域のデリプロは変なのじゃないからラッキーだ そう思えるのは最初のうちだ いずれ奴らはボロを出す
161 19/08/13(火)00:25:04 No.614169386
【大人気】とか商品名に付いてるとそのままステッカーに書いてるのがべったり貼ってあるのいいよね
162 19/08/13(火)00:25:22 No.614169464
>勝手に他が自滅してヨドバシ勝利しそうだな >アマゾンが勝ってたのは労働者搾取しての黒猫のおかげだった なんだかんだヨドバシは通販の歴史がむっちゃ長いと聞く
163 19/08/13(火)00:25:30 No.614169507
>勝手に他が自滅してヨドバシ勝利しそうだな 品揃えがな…
164 19/08/13(火)00:25:36 No.614169531
>動画は宅配してこないし中華業者もいないから安全安心ってのがひどい どうしても再生できないやつがたまにある…
165 19/08/13(火)00:25:47 No.614169572
>>配達員も顔なじみで印鑑とか無しで置いてってくれるぜ! >それ駄目だろ 馴染みのお客さんの名字のハンコはひととおりそろえてあります!
166 19/08/13(火)00:25:48 No.614169583
楽天はアプリで買い物する所だから…
167 19/08/13(火)00:25:52 No.614169598
ヨドバシはとりあえず品揃えもうちょっとなんとかしろ
168 19/08/13(火)00:26:05 No.614169661
人類は思い出すべきだった 配送料無料はおかしいということを… 海外とか1000円2000円が普通
169 19/08/13(火)00:26:06 No.614169669
>品揃えがな… 急ぎのものじゃなきゃリクエストするとあっさり揃えてくれるよ!
170 19/08/13(火)00:26:13 No.614169703
>勝手に他が自滅してヨドバシ勝利しそうだな >アマゾンが勝ってたのは労働者搾取しての黒猫のおかげだった 商品といい在庫数といい画像のスレにヨドバシ入れるのはジャンル違いすぎる…
171 19/08/13(火)00:26:18 No.614169725
>>北海道の田舎だとヤマトしか無くてありがたい… >>配達員も顔なじみで印鑑とか無しで置いてってくれるぜ! >それ駄目だろ 俺もそんな気はするけど20年位そんな感じなので仕方ないぜ!
172 19/08/13(火)00:26:38 No.614169800
実際サーバー屋さんとしてもう十分利益あるし ECは遊びのレベルじゃないの?
173 19/08/13(火)00:26:53 No.614169863
>急ぎのものじゃなきゃリクエストするとあっさり揃えてくれるよ! そこまでする前に他で探すわ…
174 19/08/13(火)00:27:01 No.614169896
ヨドバシは商品検索で取り扱い終了した商品をデフォで表示してるクソ仕様なんとかしろ
175 19/08/13(火)00:27:05 No.614169911
ちなみにヨドバシのプラリペアは俺が昔お願いして今でも置いてくれるようになったんだぜ
176 19/08/13(火)00:27:05 No.614169913
ヨドバシも~以上で送料無料とかにしないと死ぬぞ
177 19/08/13(火)00:27:18 No.614169975
配送にお金かけていいからヤマトに変更とかできないのか
178 19/08/13(火)00:27:23 No.614169997
>急ぎのものじゃなきゃリクエストするとあっさり揃えてくれるよ! 取り扱い終了してたりそもそも商品ページが無かったりってのが結構あるんだ… 同じ値段ならヨドで買うんだけどね…
179 19/08/13(火)00:27:26 No.614170011
>実際サーバー屋さんとしてもう十分利益あるし クラウドプロバイダーをサーバー屋って呼ぶとなんか違和感あるな
180 19/08/13(火)00:27:46 No.614170102
ちゃんとすぐ押せるよう印鑑もって出たのにいいです!って言われると困る 押させろ!
181 19/08/13(火)00:27:49 No.614170116
>ヨドバシも~以上で送料無料とかにしないと死ぬぞ そのへんは品揃え抑えることで受け止めてるんじゃない?
182 19/08/13(火)00:27:57 No.614170147
>配送にお金かけていいからヤマトに変更とかできないのか 単純にキャパオーバーしてギブアップしたので…お金の問題じゃない
183 19/08/13(火)00:27:57 No.614170151
みんなも駿河屋の通販は無料だけど手数料別にもらうね…と1週間かかるのがスタンダードに慣れるべき
184 19/08/13(火)00:28:02 No.614170177
>人類は思い出すべきだった >配送料無料はおかしいということを… >海外とか1000円2000円が普通 外国は全部日本の離島みたいなもんだし…
185 19/08/13(火)00:28:05 No.614170192
業者変更やろうにもヤマトに断られるんじゃないの
186 19/08/13(火)00:28:13 No.614170226
みんなAWS使ってるもんね…
187 19/08/13(火)00:28:22 No.614170265
>ヨドバシも~以上で送料無料とかにしないと死ぬぞ ヨドバシさんに負担かけないようにまとめて注文するか… …いろいろなところから別々の箱で当日中に届いた…
188 19/08/13(火)00:28:26 No.614170275
変なものばっかり扱っておいて品揃えがいいっていうのは違くない?
189 19/08/13(火)00:28:42 No.614170341
エネループは電気屋より安いから買おうかなって
190 19/08/13(火)00:28:47 No.614170365
淀は在庫なしをおいてるのが印象悪すぎるよな アレ繰り返すと見る気が失せる
191 19/08/13(火)00:29:15 No.614170471
>取り扱い終了してたりそもそも商品ページが無かったりってのが結構あるんだ… >同じ値段ならヨドで買うんだけどね… 取り扱い終了品はともかく商品ページの無いものはリクエスト通るよ よく使うものをリクエストすると便利 一度きりじゃあんま意味ないけど
192 19/08/13(火)00:29:21 No.614170502
予約するより出てから注文した方が早いってのはどういうことだよ…
193 19/08/13(火)00:29:24 No.614170515
del機能あるんだからちゃんと使えってことだ
194 19/08/13(火)00:29:29 No.614170540
無印の通販使ってみて5000円で送料無料かちょっと高いなあと思ったけど 考えてみりゃスレ画の値段設定がおかしいんだよな…
195 19/08/13(火)00:29:53 No.614170646
>淀は在庫なしをおいてるのが印象悪すぎるよな >アレ繰り返すと見る気が失せる 中華ばっかり置いてるから見る気が失せた尼と大差ないというか 最近もう値引きとかいいから色んなとこの公式通販使お…ってなってきたわ
196 19/08/13(火)00:29:57 No.614170672
取り扱いしてないなら検索結果の一番上に出てくんなよ…
197 19/08/13(火)00:29:58 No.614170681
夜中に注文して当日届くヨドバシに狂気を感じる
198 19/08/13(火)00:30:12 No.614170734
本業クラウドだしヨドバシが日本のEC部門買えばいいじゃない
199 19/08/13(火)00:30:17 No.614170760
デリバリプロバイダって池沼ボーダーみたいなのしかいない
200 19/08/13(火)00:30:56 No.614170953
>最近もう値引きとかいいから色んなとこの公式通販使お…ってなってきたわ というかその方が安い場合もあるし無理にAmazonやヨドバシ使う意味ないよね
201 19/08/13(火)00:31:03 No.614170997
ヤマト値上げしたからamazon側が抱え込むメリットがもう弱くなってる デリプロなら配送の人件費安くできるしドライバーの給料も上がる仕組みがあるので今後はこっちが主流になる
202 19/08/13(火)00:31:11 No.614171022
商品ページ自体が消えるとレビューも消えちゃうし…
203 19/08/13(火)00:31:26 No.614171088
>ヨドバシは商品検索で取り扱い終了した商品をデフォで表示してるクソ仕様なんとかしろ あれなんなんだろうね まさかそんなので特許があるとは思えないし…
204 19/08/13(火)00:31:26 No.614171089
デリプロマジでどうなってどこで求人してんだろうなアレ 本当に浮浪者みたいなのしか来ない 経営者だけは超儲かってそうだな…
205 19/08/13(火)00:31:37 No.614171138
玩具とかフィギュアばっか買ったが値引き率どんどん渋くなっていくし他のサイトでいいわってなった
206 19/08/13(火)00:31:39 No.614171152
仮にヨドバシが拡大路線したらこのクオリティ維持は体力持たんと思う…
207 19/08/13(火)00:31:39 No.614171155
そのうちデリヘルと提携しそう
208 19/08/13(火)00:31:48 No.614171195
>デリプロなら配送の人件費安くできるしドライバーの給料も上がる仕組みがあるので今後はこっちが主流になる 質がゴミクズなんで思いっきり影響出ると思うけど大丈夫なんです?
209 19/08/13(火)00:32:02 No.614171264
>デリバリプロバイダって池沼ボーダーみたいなのしかいない そんなに複数サンプリングできるほど来ないけどどこ住んでるの
210 19/08/13(火)00:32:12 No.614171313
>そのうちデリヘルと提携しそう デリプロがデリヘルを?
211 19/08/13(火)00:32:33 No.614171403
札幌の札幌通運は全然嫌な思いした事無いなぁ
212 19/08/13(火)00:32:39 No.614171425
自分の住んでる地域のデリプロはコミュ障っぽい感じな程度ですんでるな…
213 19/08/13(火)00:32:42 No.614171447
でも大手の投げたクソ仕事を拾う会社に将来があるかというとないんじゃないかなって
214 19/08/13(火)00:32:52 No.614171496
返品がお手軽すぎるのでやっぱアマゾンになる
215 19/08/13(火)00:32:55 No.614171515
デリプロメインに据えたらクレーム連打で多分破綻するよ 男だからまだいいけどキモいぼろぼろの外見の中年が配達しにくるとか主婦や女の子の受け取り怖いだろアレ
216 19/08/13(火)00:33:00 No.614171539
>玩具とかフィギュアばっか買ったが値引き率どんどん渋くなっていくし他のサイトでいいわってなった キャンセルしまくったやつが悪い
217 19/08/13(火)00:33:12 No.614171601
ライダー食玩買うのに使ってたけどもうプレミアムバンダイ使おうかなって思い始めた
218 19/08/13(火)00:33:13 No.614171606
>中華ばっかり置いてるから見る気が失せた尼と大差ないというか >最近もう値引きとかいいから色んなとこの公式通販使お…ってなってきたわ 集約サイトが使い物にならなくなって餅は餅屋で買うことにする ってもはやお前15年前のネットユーザーどころか江戸時代の人じゃねえか いいのかそれで…
219 19/08/13(火)00:33:36 No.614171714
デリプロ求人みたことある…? どこで集めてんだ
220 19/08/13(火)00:33:38 No.614171720
スレ画が嫌でも正直他にベターな選択肢がないわ
221 19/08/13(火)00:33:49 No.614171777
デリバリープロバイダとアマゾンデリバリープロバイダが別物なのがまたややこしい
222 19/08/13(火)00:33:49 No.614171780
そのうちやりそうなのは登録してるやつに空き時間使って運ばせるuber形式じゃないの?
223 19/08/13(火)00:33:53 No.614171805
いつもヤマトの営業所留め置きにしてるからそんなことになってるなんて知らなかった
224 19/08/13(火)00:34:02 No.614171844
>男だからまだいいけどキモいぼろぼろの外見の中年が配達しにくるとか主婦や女の子の受け取り怖いだろアレ それが嫌でネット通販使わなくなった知り合いがいるな… 彼氏がインターホンに出ると無言で立ち去るんだってさ
225 19/08/13(火)00:34:15 No.614171907
うちのとこのデリプロさんは耳に穴がいっぱいあって髪がカラフルな兄ちゃんだ 物腰はやわらかい
226 19/08/13(火)00:34:30 No.614171973
>いいのかそれで… 悪貨が良貨を駆逐したんだからしゃーない
227 19/08/13(火)00:34:33 No.614171991
デリプロは単純に配達時間遅すぎたり態度悪かったりするのが嫌
228 19/08/13(火)00:34:46 No.614172070
ピザ屋みたいに肌ぴちぴちの高校生の男の子が配達に来ればいいっていうんですか!
229 19/08/13(火)00:34:50 No.614172099
デリプロ酷いからやめてって苦情メール出したけどそれはできないあきらめてくれってお返事だったよ ユーザーサポートも中国人だしもうプライムビデオしか使えるサービスはない
230 19/08/13(火)00:35:08 No.614172184
まともなクレームならむしろokだよ それで配送者が選別されてく仕組みだから
231 19/08/13(火)00:35:13 No.614172212
最近になって来るデリバリープロバイダが変わった 桃太郎はクソだったからいいけど…
232 19/08/13(火)00:35:33 No.614172293
考えてみると自社でネット販売できるならネット通販会社ってあんま意味ないよね 昔は環境整えるのが大変だったけど今は簡単だし
233 19/08/13(火)00:35:36 No.614172306
質の低下ってサービスのことだけじゃなくて ストーカーとか性犯罪案件に繋がるからどっかでまずいことなるというか amazonがおあしすできないことになるぞ
234 19/08/13(火)00:35:59 No.614172404
>デリプロ求人みたことある…? >どこで集めてんだ ハロワでも無いならそれこそ日雇で食い詰めた人未満な連中連れてきてやらせてんだろ
235 19/08/13(火)00:36:04 No.614172435
紛失とかも気軽に起きそうだよな
236 19/08/13(火)00:36:06 No.614172444
チャットサポートも李さんの愉快な日本語だったことはある
237 19/08/13(火)00:36:09 No.614172456
情報だってクソみたいなまとめサイト横行して今は個人サイトに行きつくしもう世の流れでは
238 19/08/13(火)00:36:17 No.614172479
>デリプロは単純に配達時間遅すぎたり態度悪かったりするのが嫌 むしろ不在だった時連絡したら即届けにくれるからドライバーの電話切ってる佐川よりマシ
239 19/08/13(火)00:36:25 No.614172525
なんだかんだで配達サイトとして使ってる人がマジョリティではあると思う ビデオありがたいけど本業おろそかにしないで…
240 19/08/13(火)00:36:25 No.614172527
デリプロ使うことそのものをやめてくれって言っても聞いてくれないだろう流石に うちに来た〇〇ってのは嫌だからやめてくれ!は通ると思うけど
241 19/08/13(火)00:36:52 No.614172645
ちゃんと制服着てる兄ちゃんが来ても土方のような小汚いおっさんが来ても関係ない宅配ボックスが最強
242 19/08/13(火)00:36:53 No.614172651
代引きすりゃいいんだよ かならず黒猫とかが来る
243 19/08/13(火)00:37:06 No.614172701
>情報だってクソみたいなまとめサイト横行して今は個人サイトに行きつくしもう世の流れでは 便利だった時代を通り過ぎてゴミだらけの時代って感じだよね ここを乗り越えられればまた便利な時代がきそうだけど少なくとも今はだめだ
244 19/08/13(火)00:37:50 No.614172882
CDか本しか買わないけどそれも電子版でいいっていう もしくはマケプレだからまあ他でもいい
245 19/08/13(火)00:37:51 No.614172888
>代引きすりゃいいんだよ >かならず黒猫とかが来る 尼の代引き手数料って信頼性に払う金だよね 300円ちょいで信頼できる配送業者が使える
246 19/08/13(火)00:37:55 No.614172901
中華業者販売尼発送のやつ買ったら数日後に今まで一度も来たことがなかった ログインしてくださいって尼を装ったフィッシング詐欺メールが届くようになって 携帯に非通知で中国語の電話がかかってくるようになった 購入者情報まで売ってんのかよって心底嫌いになったよ
247 19/08/13(火)00:38:09 No.614172957
千葉「」はあれほど評判悪かったカトーレックが恋しくなってきた?
248 19/08/13(火)00:38:30 No.614173043
くっだらねぇサービスもAWSで動いてたりするので 知らないだけで通販よりも利用頻度高かったりするかもしれない
249 19/08/13(火)00:38:52 No.614173158
>ストーカーとか性犯罪案件に繋がるからどっかでまずいことなるというか もうなってたはず…
250 19/08/13(火)00:38:56 No.614173179
>便利だった時代を通り過ぎてゴミだらけの時代って感じだよね 目指してる情報化社会がこんなだって予想できた人いたんだろうか
251 19/08/13(火)00:38:58 No.614173184
センターの位置的に指定ギリギリで来るけど絶対ヤマトなのでそこは安心だ
252 19/08/13(火)00:39:04 No.614173211
デリプロは客の個人情報勝手に使って 女性に個人的に連絡取ろうとしてニュースになったやつとかいるからな…
253 19/08/13(火)00:39:08 No.614173233
自社製品のサクラレビューはまあそういうもんだろうと思えるけど せめて他社製品のマイナスレビューはやめてくれよな
254 19/08/13(火)00:39:29 No.614173327
サービス無料だと思わせた商売が悪いけどもう戻れない
255 19/08/13(火)00:39:37 No.614173363
通販最大手なのは間違いないしもう質落として搾りまくれる段階なんだろうなあ…
256 19/08/13(火)00:39:39 No.614173373
幸い目の前にコンビニあるし次からコンビニ受け取り試してみるかな…
257 19/08/13(火)00:40:00 No.614173449
>購入者情報まで売ってんのかよって心底嫌いになったよ Aliのアプリを入れたら一回も買ったことないのに明らかにアマゾンの購入履歴を参考にしたおすすめが表示されて笑えるぞ
258 19/08/13(火)00:40:05 No.614173464
AWS屋さんすぎてECはもうコストダウンしか考えてなさそう
259 19/08/13(火)00:40:23 No.614173543
デリプロ人件費クソやすそうだし半グレみたいなのが社長やってたんまり稼いでるのかね まともな所から求人かけてるとは思えんメンツ
260 19/08/13(火)00:40:45 No.614173642
あんまり言いたかないが底辺だよねデリプロで来るの… 「」がここでレスポンチで底辺煽りする時に想定してるのより更に下の層
261 19/08/13(火)00:40:54 Hwgf2nMQ No.614173674
もうみんなAmazonでは物を買わないのね 代わりに楽天とか使ってるのかな?
262 19/08/13(火)00:41:01 No.614173699
>千葉「」はあれほど評判悪かったカトーレックが恋しくなってきた? うn ここんとこなんちゃら速配サポートみたいな業者になったけどあんなの来るならカトーレックの方がずーっとましだわ
263 19/08/13(火)00:41:21 No.614173803
年々金で信用買うことの重要度が上がっていくな…
264 19/08/13(火)00:41:25 No.614173817
>千葉「」はあれほど評判悪かったカトーレックが恋しくなってきた? あいつガンガン俺の名字をマンションの廊下で叫ぶんだけど…
265 19/08/13(火)00:41:25 No.614173818
俺の家の近くにクロネコ営業所があって本当に良かった
266 19/08/13(火)00:41:28 No.614173839
田舎だからどう足掻いてもヤマトか佐川か日本郵便になるのは数少ない田舎の利点か…
267 19/08/13(火)00:41:35 No.614173871
クソなのに代わりがねえんだよな… 悪貨が良貨をなんとやらだよほんと
268 19/08/13(火)00:42:03 No.614174018
>目指してる情報化社会がこんなだって予想できた人いたんだろうか これはあんま言いたくないんだけど個人サイトがアフィ貼り始めたころって みんな儲け主義に走ってネットがズタボロになるぞ!って大騒ぎしてる人いっぱいいたのって ああなるほど最終的にこういう末路になるのか…って実感してる
269 19/08/13(火)00:42:15 No.614174071
>年々金で信用買うことの重要度が上がっていくな… というかそれがプライムの存在意義の一つだったはずなんだよ…
270 19/08/13(火)00:43:08 No.614174305
>悪貨が良貨をなんとやらだよほんと 他のサイト駆逐したあとに中華業者が蔓延し出したのがうn…
271 19/08/13(火)00:43:09 No.614174308
ヤマト指定できるならプライム会費年間1万でもいいよ
272 19/08/13(火)00:43:15 No.614174334
嫌儲なんて馬鹿にしてたさ…がねぇ? いやぁアフィは良識を駆逐するって実感したぁ…
273 19/08/13(火)00:43:15 No.614174337
こんな事言いながら「」も送料一律1000円の配送会社あっても使わないんだろうし…
274 19/08/13(火)00:43:27 No.614174390
大人のヘルスケアグッズはヨドバシだとあまり扱いが無いのがね…
275 19/08/13(火)00:43:53 No.614174491
攻殻機動隊の世界とか街中が広告だらけの近未来じゃなかったかな
276 19/08/13(火)00:44:16 No.614174584
>こんな事言いながら「」も送料一律1000円の配送会社あっても使わないんだろうし… ちゃんと1000円払うのに見合う物があるなら使うよ…
277 19/08/13(火)00:44:24 No.614174626
>あいつガンガン俺の名字をマンションの廊下で叫ぶんだけど… 聞こえてんなら出てやれよ
278 19/08/13(火)00:44:27 No.614174637
配送料を上げて賃金も上げたヤマトは悪くない
279 19/08/13(火)00:44:29 No.614174642
余程のものでもない限り通販を使わなくなったのはいいんだか悪いんだか
280 19/08/13(火)00:44:40 No.614174685
どうしてもヤマトとか佐川とかの大手がいいなら 割高になるけど楽天とかで買うしかないからね
281 19/08/13(火)00:44:44 No.614174704
じゃあ毎回代引きすれば今の所解決だよ…300円
282 19/08/13(火)00:44:58 No.614174762
>こんな事言いながら「」も送料一律1000円の配送会社あっても使わないんだろうし… でもね無印みたいな5000円以上で送料無料とかは歓迎なの
283 19/08/13(火)00:45:28 No.614174890
>こんな事言いながら「」も送料一律1000円の配送会社あっても使わないんだろうし… 1000円に見合う価値があるなら払うよ できれば5000円以上とかで無料にして欲しいというかしてくれないなら使わないとは思うけど
284 19/08/13(火)00:45:59 No.614175009
>というかそれがプライムの存在意義の一つだったはずなんだよ… ぶっちゃけプライムの今の意義は配達サービス以外のとこにあるし… 通販に限ったら使う意味がない
285 19/08/13(火)00:46:43 No.614175186
何が良いかより何がマシかで語られてる時点でもう地獄そのものだよ
286 19/08/13(火)00:47:05 No.614175279
primeは急げあと代引きだから品物は直接5Fまで階段上がって持ってこいする時に使う
287 19/08/13(火)00:47:13 No.614175317
>あいつガンガン俺の名字をマンションの廊下で叫ぶんだけど… ただの仕事じゃねーか
288 19/08/13(火)00:47:50 No.614175443
>あいつガンガン俺の名字をマンションの廊下で叫ぶんだけど… 部屋番号書いてないとかなら仕方ない 書いてあるならなんで…?
289 19/08/13(火)00:48:13 No.614175537
デリプロを見たら犯罪者と思え
290 19/08/13(火)00:48:49 No.614175695
今の時期のヤマトは悲惨だろうな
291 19/08/13(火)00:49:12 No.614175811
>デリプロを見たら犯罪者と思え それは酷いと思う せめて最底辺のクズぐらいで
292 19/08/13(火)00:49:56 No.614175961
職業支援の施設から連れてきてる感じするんだよな…メイン層を
293 19/08/13(火)00:50:02 No.614175991
>ただの仕事じゃねーか 呼び鈴を鳴らさないんだよ
294 19/08/13(火)00:50:06 No.614176007
まあ言うほど買うもんないからいいけど オナホぐらいかな
295 19/08/13(火)00:50:21 No.614176052
>オナホぐらいかな めっちゃ中華に汚染されてるジャンル!
296 19/08/13(火)00:50:34 No.614176090
時間と荷が大丈夫だったらデリプロでもいいんだよ… 21時頃に来てすみません壊れちゃったんですって言われてもどうしろと…
297 19/08/13(火)00:50:57 No.614176181
>デリプロを見たら犯罪者と思え ここに書かれてる所業みたらこれで間違い無いね 箱開けられてた報告は良いねデリプロだったら容赦なくその手を使うよ
298 19/08/13(火)00:50:58 No.614176185
サウスパークのアマゾン回面白かったな 労働者が人権を無視されていて逆らうとプライム会員剥奪されて生活できなくなる それにクレーム入れると一ヶ月無料になる
299 19/08/13(火)00:51:30 No.614176316
電車とかでたまにいるちょっと頭のヤバそうなおっさんおばさんいるじゃん ああいうのが来るからなデリプロ
300 19/08/13(火)00:51:36 No.614176333
ていうかエログッズ系って完全にいま中国独走状態
301 19/08/13(火)00:52:03 No.614176442
>中華業者が蔓延し出した この直前にポイントサイトで尼ポイントへの交換効率が妙に良かったから変に勘ぐっちゃう
302 19/08/13(火)00:52:20 No.614176516
>ていうかエログッズ系って完全にいま中国独走状態 コンテンツは日本のがいいし! …女の子の親からしたら地獄のような時代だ
303 19/08/13(火)00:52:21 No.614176521
素人どころか今までどうやって生きてきたんだって頭のが平気で来る 来ない時すらある
304 19/08/13(火)00:52:48 No.614176628
>時間と荷が大丈夫だったらデリプロでもいいんだよ… >21時頃に来てすみません壊れちゃったんですって言われてもどうしろと… 尼なら連絡すれば再配送&二度とそのDP来ないぜやったな! 急ぎの荷物だった?うn…
305 19/08/13(火)00:52:55 No.614176663
>来ない時すらある 来ても商品を持ってないときがある
306 19/08/13(火)00:53:16 No.614176752
変なデリバリー業者が持ってくるとこは大変だな
307 19/08/13(火)00:53:17 No.614176758
デリプロは社会福祉だよ 雇用の受け皿だよ
308 19/08/13(火)00:53:18 No.614176763
>>来ない時すらある >来ても商品を持ってないときがある どういうことなの? 何しに来たの?
309 19/08/13(火)00:53:19 No.614176765
電子書籍を販売するサイト
310 19/08/13(火)00:53:20 No.614176769
笑顔がないとかそういうとこにケチつけるつもりはないから せめてやるべきことをちゃんとしてくれ仕事なんだから
311 19/08/13(火)00:53:34 No.614176815
>来ても商品を持ってないときがある そんなバカな…
312 19/08/13(火)00:53:39 No.614176832
物によっては楽天市場の方が安心できるまである・・・ 実店舗あるショップページのあんしんかん
313 19/08/13(火)00:53:41 No.614176836
>どういうことなの? >何しに来たの? こっちが聞きてえよ!
314 19/08/13(火)00:53:55 No.614176888
>21時頃に来てすみません壊れちゃったんですって言われてもどうしろと… あいつら高層階でも荷物投げた上に外して道路に落下させるもんな ああいうの歩行者に当たってたら俺のせいになるんだろうか
315 19/08/13(火)00:54:06 No.614176924
>どういうことなの? >何しに来たの? いないと思って不在票を置きに来た 居た 荷物は持ってない
316 19/08/13(火)00:54:36 No.614177059
>物によっては楽天市場の方が安心できるまである・・・ >実店舗あるショップページのあんしんかん 楽天の店でも尼にも在庫置いてあるところだと 商品の当たり外れが大きいのがううn
317 19/08/13(火)00:54:37 No.614177062
勝手に不在票放り込んで帰ったりするからなあいつら