19/08/12(月)23:37:12 >時々オ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)23:37:12 No.614154647
>時々オリジナルを貼れ
1 19/08/12(月)23:38:03 No.614154865
今でも生きてるんだろうか…
2 19/08/12(月)23:40:27 No.614155578
冷静に考えるとわざわざ見た目見るまでもなくそんな長い間戦ってもなお一日10匹とエンカウントする時点でアシナガバチじゃないよね…
3 19/08/12(月)23:43:51 No.614156525
倒した蜂の写真あげる流れ何度見てもおなかいたい
4 19/08/12(月)23:43:54 No.614156550
そろそろレベル99になったかな
5 19/08/12(月)23:44:43 No.614156771
毎日数匹出てきて殺して それがしばらく続くって明らかにアシナガバチじゃないすぎる
6 19/08/12(月)23:46:25 No.614157271
カニ>「」>スズメバチ が定義された決定的瞬間
7 19/08/12(月)23:47:56 No.614157766
ハチじゃなくてこのスレ「」から出てるスタンドとかじゃないの?
8 19/08/12(月)23:48:20 No.614157932
知能にスキルポイント振らなかった「」の末路
9 19/08/12(月)23:48:43 No.614158046
こいつ最終的に輪ゴムでハチ落とせるようになってたよね
10 19/08/12(月)23:49:28 No.614158329
高継能が立てたスレ
11 19/08/12(月)23:50:15 No.614158592
貯まったスキルポイントでINT上げておけよってレスが忘れられない
12 19/08/12(月)23:51:02 No.614158853
>今でも生きてるんだろうか… 今年のいつだったかにカエル見つけたみたいな画像でスレ立ててスレ「」の手シワシワだな...とか言われてたよ
13 19/08/12(月)23:53:04 No.614159519
>今年のいつだったかにカエル見つけたみたいな画像でスレ立ててスレ「」の手シワシワだな...とか言われてたよ あのおじいちゃんの手の人だったの!?
14 19/08/12(月)23:53:19 No.614159597
防護服なしかつ棒と洗濯ハサミと殺虫剤だけで屋根裏の巣に特効して生還したんだっけ
15 19/08/12(月)23:54:08 No.614159845
このくらいのシンプルな思考とバイタリティで生きてみたい
16 19/08/12(月)23:54:50 No.614160066
最初は本当にアシナガバチだったけど スレ「」のレベルが上がって出現テーブルが変わった説が好き
17 19/08/12(月)23:55:03 No.614160154
「」がそこまで馬鹿だと思いたくないから他の「」がどう見てもスズメバチな死体をなんとかアシナガバチだと言う証拠探してたのがお腹痛かった
18 19/08/12(月)23:55:37 No.614160321
INT低い変わりにENDがむっちゃ高いジジイなのか…
19 19/08/12(月)23:55:52 No.614160399
>防護服なしかつ棒と洗濯ハサミと殺虫剤だけで屋根裏の巣に特効して生還したんだっけ 殺虫剤じゃなくて制汗スプレーだったと思う
20 19/08/12(月)23:56:10 No.614160477
何で何度も刺されても平気なんだよ
21 19/08/12(月)23:56:21 No.614160535
猪撲殺した「」ガンテスといいINT捨てた「」は凄いよね
22 19/08/12(月)23:56:43 No.614160652
そもそもなんで部屋に木の棒があるんだ 初期装備?
23 19/08/12(月)23:56:45 No.614160663
>何で何度も刺されても平気なんだよ 毒耐性がついてるんだろう
24 19/08/12(月)23:57:02 No.614160747
>あのおじいちゃんの手の人だったの!? 途中田舎の話題になってスレ「」があれ俺だよとか言ったからスズメバチスレになってたよ
25 19/08/12(月)23:57:20 No.614160820
>>何で何度も刺されても平気なんだよ >毒耐性がついてるんだろう 蜂の毒って却って耐性下がってヤバいんじゃなかった?
26 19/08/12(月)23:57:20 No.614160821
猿が家に乱入してきてもまずスレ立てするのが「」だからな
27 19/08/12(月)23:57:31 No.614160863
「」がスズメバチだから逃げろ!とか善意で言ってるのにスルーしてまた仕留めたって新しい画像貼るのは酷かった
28 19/08/12(月)23:57:48 No.614160928
>蜂の毒って却って耐性下がってヤバいんじゃなかった? 耐性が上がってやばくなる
29 19/08/12(月)23:57:49 No.614160934
きがるに知恵すてしてるんじゃない
30 19/08/12(月)23:58:29 No.614161123
>カニ>「」>スズメバチ が定義された決定的瞬間 最近は蜂が猿に置き換わったような気がする
31 19/08/12(月)23:58:32 No.614161139
アシナガバチじゃなくてスズメバチだったの!?
32 19/08/12(月)23:58:39 No.614161176
これ出された写真は本物だったからもし全部嘘だったとしたら今度は「」に釜ってもらいたいがためにキイロスズメバチ捕まえて殺すサイコになるんだよね 嘘でも本当でもヤバい人間
33 19/08/12(月)23:59:02 No.614161293
ハチの毒は毒への耐性が過剰反応起こして逆にダメージ与える感じ だから運悪いと一発アウトだし運がいいと何回刺されても大丈夫
34 19/08/12(月)23:59:14 No.614161353
>「」がスズメバチだから逃げろ!とか善意で言ってるのにスルーしてまた仕留めたって新しい画像貼るのは酷かった INTがたりないと会話できないからなFOの最初の方は
35 19/08/13(火)00:00:02 No.614161569
>最近は蜂が猿に置き換わったような気がする su3243227.png
36 19/08/13(火)00:00:05 No.614161588
>アシナガバチじゃなくてスズメバチだったの!? あげた画像がどう見てもキイロスズメバチだった 見分け方のサイトも貼ってあったけどどう見てもキイロスズメバチだった
37 19/08/13(火)00:00:54 No.614161826
「」は山の生き物に強くて海の生き物には弱い説がある
38 19/08/13(火)00:01:21 No.614161973
>曲者!曲者! ここ好き
39 19/08/13(火)00:01:33 No.614162033
待って猿って何
40 19/08/13(火)00:01:44 No.614162092
>>最近は蜂が猿に置き換わったような気がする >su3243227.png なにこれはじめてみた
41 19/08/13(火)00:01:51 No.614162127
>>カニ>「」>スズメバチ が定義された決定的瞬間 >最近は蜂が猿に置き換わったような気がする 猿蟹合戦に「」って存在がいたような気がする...
42 19/08/13(火)00:01:52 No.614162136
知らないひとだけどこのスレ見てるだけで笑えてくる
43 19/08/13(火)00:02:41 No.614162378
蛮勇「」
44 19/08/13(火)00:02:42 No.614162381
うりぼーは殴り殺すしイノシシに装甲付けるしたぬきとうんこで縄張り争いするし山の「」はさあ
45 19/08/13(火)00:03:20 No.614162561
田舎の「」は強い
46 19/08/13(火)00:03:21 No.614162566
イノシシに装甲ってなんだよ!
47 19/08/13(火)00:03:54 No.614162716
>su3243227.png このスレって何故かけおってた奴が猿がレスしてるって扱いになった奴か
48 19/08/13(火)00:04:11 No.614162809
じゃあハチ捕まえてライターで炙って食べてたら子供に泣かれた「」は?
49 19/08/13(火)00:04:23 No.614162862
>ハチの毒は毒への耐性が過剰反応起こして逆にダメージ与える感じ >だから運悪いと一発アウトだし運がいいと何回刺されても大丈夫 INTが足りてなかったから免疫もバカで助かったんだな…
50 19/08/13(火)00:04:23 No.614162864
「」にも強いヤツはいるんだなぁ…
51 19/08/13(火)00:05:04 No.614163058
猿がスレ「」にdel入れてID出して 猿が捕まってる画像が貼られるとともに猿たちはいなくなった
52 19/08/13(火)00:05:08 No.614163081
アホな「」のエピソードがどんどん出てくる…
53 19/08/13(火)00:05:14 No.614163115
蜂関連はスレ画以外にも強い「」が何人かいるのが怖い 女王蜂を精液で飼育する「」とか
54 19/08/13(火)00:05:17 No.614163138
箸みたいに細い棒でスズメバチを撃墜しててお前は剣豪かって言われててお腹いたかった
55 19/08/13(火)00:05:24 No.614163183
山で生き抜くにはINTにステ振りする余裕なんてないんだよ
56 19/08/13(火)00:05:50 No.614163318
>貯まったスキルポイントでINT上げておけよってレスが忘れられない ほんの少し上げたのにまたすぐに下がったのが吹く
57 19/08/13(火)00:05:57 No.614163356
妙な殺し方しようとしてアーマードイノシシを誕生させたのは本当にひどい
58 19/08/13(火)00:06:17 No.614163470
農家「」がうりぼうを苦しめて殺そうと針金全身に巻き付けて放した 数年後そのまま生き延びたらしく狂暴な上に鉈を弾くアーマードイノシシが近隣地域の問題になった
59 19/08/13(火)00:06:18 No.614163472
イノシシを針金でグルグル巻きにしたら後日飛び道具が効かないアーマードイノシシの目撃情報が出た
60 19/08/13(火)00:07:02 No.614163719
>農家「」がうりぼうを苦しめて殺そうと針金全身に巻き付けて放した >数年後そのまま生き延びたらしく狂暴な上に鉈を弾くアーマードイノシシが近隣地域の問題になった アホすぎる…
61 19/08/13(火)00:07:17 No.614163795
INT上げない限りイベント進行しない奴だろ レベルは上がるかもしれないが
62 19/08/13(火)00:07:24 No.614163832
なんで輪っかにして成長してもサイズにフィットするようにしたんだろうなあの「」…
63 19/08/13(火)00:07:40 No.614163899
猿が部屋に入ってきたら普通は逃げ出すのに部屋に留まるどころか勝利するあたり コイツ只者じゃない
64 19/08/13(火)00:07:53 No.614163976
最近だとジャンボタニシ「」も面白かったな…
65 19/08/13(火)00:08:05 No.614164037
>農家「」がうりぼうを苦しめて殺そうと針金全身に巻き付けて放した >数年後そのまま生き延びたらしく狂暴な上に鉈を弾くアーマードイノシシが近隣地域の問題になった マッドマックスに出てきそう
66 19/08/13(火)00:08:11 No.614164067
自然と近しいところに住んでる「」多いな
67 19/08/13(火)00:08:29 No.614164150
バカだけど業者呼べって言われて素直に聞いた「」だったよ 10万って言われて断念したけど
68 19/08/13(火)00:08:39 No.614164204
>数年後そのまま生き延びたらしく狂暴な上に鉈を弾くアーマードイノシシが近隣地域の問題になった ダークソウルにそんなのいた
69 19/08/13(火)00:08:48 No.614164259
何かを犠牲にして強さ得てない?
70 19/08/13(火)00:08:59 No.614164306
>最近だとジャンボタニシ「」も面白かったな… 唐突にジャンボタニシの擁護をはじめるのは本当にジャンボタニシが頭に寄生しているとしか思えない
71 19/08/13(火)00:09:05 No.614164345
アーマードイノシシはダメだするにしても苦しめて殺すクソ野郎の所業なのに その結果恐ろしいモンスターを生み出してるのがお腹痛い
72 19/08/13(火)00:09:11 No.614164381
スズメバチはスレ画と女王蜂飼育が二人と定期的に捕まえて蜂酒作ってるのがいた気がする
73 19/08/13(火)00:09:12 No.614164390
ヤバい「」が定期的に出てくるのなんなの
74 19/08/13(火)00:09:45 No.614164582
今思えば蟹や海老に負けてた「」は平和だったな…
75 19/08/13(火)00:09:52 No.614164620
ジャンボたにし擁護とかそんなやついたの…
76 19/08/13(火)00:10:47 No.614164912
猿のスレは猿「」多すぎてお腹痛かった
77 19/08/13(火)00:11:33 No.614165175
>ヤバい「」が定期的に出てくるのなんなの だって「」だし…
78 19/08/13(火)00:11:46 No.614165234
俺の実家山奥だけど猿マジでムカつくんでこの画像でかなり溜飲下がったよ あいつらは人間をナメてる
79 19/08/13(火)00:12:17 No.614165375
狸とウンコバトルして相手を認めた「」とかいた
80 19/08/13(火)00:12:50 No.614165529
天井裏のスズメバチの巣退治実況し始めたのはお腹痛かった
81 19/08/13(火)00:12:57 No.614165565
スズメバチに何度も刺されてよく死ななかったな
82 19/08/13(火)00:13:37 No.614165744
今の「」なら蟹にも勝てる気がする
83 19/08/13(火)00:13:52 No.614165812
後々に体の欠けたスズメバチの子供拾って何かの縁だしこいつを育てるとか言っててサイコみを感じた
84 19/08/13(火)00:14:49 No.614166132
>後々に体の欠けたスズメバチの子供拾って何かの縁だしこいつを育てるとか言っててサイコみを感じた やってることが漫画の悪役すぎる
85 19/08/13(火)00:14:54 No.614166158
曲者!曲者!して常時スクランブル状態にして戦力の逐次投入をさせたことが勝因って考察されてたな
86 19/08/13(火)00:15:04 No.614166198
>後々に体の欠けたスズメバチの子供拾って何かの縁だしこいつを育てるとか言っててサイコみを感じた 意味がわかるような気がしたが それまでハチ殺しまくってたの思い出してやっぱり意味がわからなくなった…
87 19/08/13(火)00:15:08 No.614166220
アーマードイノシシのスレ見てみたいな… ログ残ってるんだろうか
88 19/08/13(火)00:15:29 No.614166328
>曲者!曲者!して常時スクランブル状態にして戦力の逐次投入をさせたことが勝因って考察されてたな 実はINT高いのでは?
89 19/08/13(火)00:16:31 No.614166651
猿と蜂は知ってるんだけど蟹云々はあんまりよく知らない だれかオリジナルを知らないか
90 19/08/13(火)00:16:51 No.614166778
>猿と蜂は知ってるんだけど蟹云々はあんまりよく知らない >だれかオリジナルを知らないか さっきスレ立ってたよ
91 19/08/13(火)00:17:13 No.614166909
蟹のオリジナルはついさっきスレが立ってたよ
92 19/08/13(火)00:17:20 No.614166944
>猿と蜂は知ってるんだけど蟹云々はあんまりよく知らない >だれかオリジナルを知らないか 登場人物がサルカニ合戦みたいになってるな
93 19/08/13(火)00:17:32 No.614167009
>曲者!曲者!して常時スクランブル状態にして戦力の逐次投入をさせたことが勝因って考察されてたな イゼルローン攻略で見た気がする…
94 19/08/13(火)00:17:32 No.614167012
>>曲者!曲者!して常時スクランブル状態にして戦力の逐次投入をさせたことが勝因って考察されてたな >実はINT高いのでは? バテて冬越す体力も無くなりエネルギー切れで死亡したっぽいからな
95 19/08/13(火)00:17:43 No.614167073
まじか~蟹オリジナル見損ねた
96 19/08/13(火)00:17:59 No.614167159
残るは栗と臼と牛糞か…
97 19/08/13(火)00:18:31 No.614167321
>バテて冬越す体力も無くなりエネルギー切れで死亡したっぽいからな 曲者すぎる…
98 19/08/13(火)00:18:48 No.614167404
蜂の巣攻略実況はドキドキで屋根裏に乗り込んだら 度重なるバトルの末に巣は壊滅状態だったってひどいオチだったからな
99 19/08/13(火)00:19:06 No.614167496
ハラスメント攻撃すぎる…
100 19/08/13(火)00:19:19 No.614167565
>>猿と蜂は知ってるんだけど蟹云々はあんまりよく知らない >>だれかオリジナルを知らないか >登場人物がサルカニ合戦みたいになってるな 臼とも戦わなきゃな
101 19/08/13(火)00:19:19 No.614167568
レンジ爆破する和尚とか ご本尊燃やして焼き芋作る僧とか 本当に山に住んでる「」ロクなのがいねぇ…
102 19/08/13(火)00:19:24 No.614167596
虫ってエネルギー管理がシビアで エネルギー無駄に使わせるとそれだけで冬越せなくて死ぬんだな
103 19/08/13(火)00:19:29 No.614167627
実は「」って強いのか?
104 19/08/13(火)00:19:49 No.614167721
カマキリをオカズにしてカマキリにぶっかけた「」もいた
105 19/08/13(火)00:19:55 No.614167750
低INT「」の家の屋根裏広いな!
106 19/08/13(火)00:19:59 No.614167770
>ご本尊燃やして焼き芋作る僧とか あれ焼き芋作ってたら山火事と勘違いされて消防車来たって話だったと思うけどマジで燃えたの!?
107 19/08/13(火)00:20:12 No.614167835
アーマードイノシシは畑はもちろん猟犬とかにも犠牲が出たのが酷い しかもおあしすして「」は逃げ切ったし
108 19/08/13(火)00:20:34 No.614167957
野生に近い「」は強い
109 19/08/13(火)00:21:02 No.614168147
>カマキリをオカズにしてカマキリにぶっかけた「」もいた カマキリニーの「」達!
110 19/08/13(火)00:21:12 No.614168199
アーマードイノシシって言葉が面白すぎる
111 19/08/13(火)00:21:21 No.614168247
やっぱ世の中最終的にフィジカルなんだな
112 19/08/13(火)00:21:34 No.614168324
身体は闘争を求める過ぎる…
113 19/08/13(火)00:21:58 No.614168437
>>最近だとジャンボタニシ「」も面白かったな… >唐突にジャンボタニシの擁護をはじめるのは本当にジャンボタニシが頭に寄生しているとしか思えない どういう論理展開だったんだろう… オオタニシ(無害)と勘違いしてたとか…?
114 19/08/13(火)00:22:31 No.614168589
ログ見たいスレ多すぎる… ハチと猿見たい…
115 19/08/13(火)00:22:38 No.614168623
嘘松
116 19/08/13(火)00:22:48 No.614168683
バイタリティが高すぎる
117 19/08/13(火)00:22:56 No.614168718
かまきりにBUKKAKEはお隣じゃなかったかな
118 19/08/13(火)00:23:45 No.614168991
昆虫ニーってジャンルがあるのは知ってる
119 19/08/13(火)00:24:04 No.614169081
>どういう論理展開だったんだろう… >オオタニシ(無害)と勘違いしてたとか…? ちゃんとジャンボタニシと認識した上でコイツ益虫だよって言い張ってた
120 19/08/13(火)00:24:06 No.614169093
今日倒した3匹のアシナガバチだよ! キイロじゃねーか!の流れはリアルタイムで見れたよかったと思う
121 19/08/13(火)00:24:15 No.614169132
>嘘松 >これ出された写真は本物だったからもし全部嘘だったとしたら今度は「」に釜ってもらいたいがためにキイロスズメバチ捕まえて殺すサイコになるんだよね
122 19/08/13(火)00:24:45 No.614169295
最終的にそのアーマードイノシシどうしたんだ…
123 19/08/13(火)00:25:20 No.614169454
su3243337.jpg 蟹
124 19/08/13(火)00:25:30 No.614169506
役所に相談した時は心なしかINT高かったのにまた下がってたのがお腹いたかった
125 19/08/13(火)00:26:11 No.614169688
>猿と蜂は知ってるんだけど蟹云々はあんまりよく知らない >だれかオリジナルを知らないか 蟹まであったのか まさか蟹に勝った「」でもいるのかな…
126 19/08/13(火)00:26:18 No.614169726
探したら出てきたんだけど > 俺は確かにただうり坊が出来るだけ苦しんで死ぬようにワイヤーで格子作って巻き付けて逃がしたよ >けどその後鉈振ったら弾くシシが出て来て村で会議になったのとは無関係だよ 酷すぎてだめだった
127 19/08/13(火)00:27:09 No.614169926
>su3243337.jpg >蟹 「」が弱すぎる…
128 19/08/13(火)00:27:54 No.614170138
ジャンボタニシはめっちゃ上手くやれば誘導して無駄な草を除去させれるとは聞いたが 益虫という範疇ではないと思う
129 19/08/13(火)00:28:08 No.614170202
アーマードイノシシはひどいイタズラする人もいたもんですねーっておあしすしたんだっけ
130 19/08/13(火)00:28:09 No.614170208
できるだけ苦しめて殺そうとするのが鬼畜すぎる…
131 19/08/13(火)00:28:32 No.614170297
>su3243337.jpg >蟹 鉄筋家族の春巻先生みたいなよわさだ(褒め言葉)
132 19/08/13(火)00:28:32 No.614170302
カニってそんな昔の話だったのか
133 19/08/13(火)00:28:47 No.614170362
>su3243337.jpg >蟹 実際武器や道具なしで大型の蟹を殺せったって無理だよな
134 19/08/13(火)00:28:59 No.614170408
>残るは栗と臼と牛糞か… 牛じゃないけど糞だったら狸の糞の上に脱糞してマウントとって勝利してた「」がいたな
135 19/08/13(火)00:29:01 No.614170413
タニシ人間はなんかPCの前で伊藤潤二みたいな事になってそうで怖い
136 19/08/13(火)00:29:38 No.614170583
>su3243337.jpg >蟹 友人がキレて冷蔵庫に投げつける下りが好き
137 19/08/13(火)00:30:21 No.614170778
>実際武器や道具なしで大型の蟹を殺せったって無理だよな 鍋に突っ込んだときに上から蓋押さえなかった「」が悪いと思う
138 19/08/13(火)00:30:29 No.614170822
「」ッチーでログ見てたらスズメバチを箸で掴んで倒すようになってて駄目だった
139 19/08/13(火)00:31:24 No.614171078
ただでさえ硬い獣の毛にワイヤーのインナーとかそりゃ酷いことになる 締め付けられて痛みで凶暴にもなるし
140 19/08/13(火)00:31:26 No.614171094
>>実際武器や道具なしで大型の蟹を殺せったって無理だよな >鍋に突っ込んだときに上から蓋押さえなかった「」が悪いと思う 咄嗟に蓋抑えるのはちょっと怖いな…
141 19/08/13(火)00:31:48 No.614171194
イノシシの話超見てえ…
142 19/08/13(火)00:31:55 No.614171227
エビに負けた「」は鍋に入れてガラスの蓋してたけど叩き割られてたな
143 19/08/13(火)00:31:56 No.614171234
>「」ッチーでログ見てたらスズメバチを箸で掴んで倒すようになってて駄目だった 世が世なら武芸で一旗挙げられそうだな…
144 19/08/13(火)00:32:05 No.614171282
>su3243337.jpg >蟹 バイオハザードで見た!
145 19/08/13(火)00:32:45 No.614171462
セミ食い「」もいたけどあいつ生きてるかな
146 19/08/13(火)00:33:29 No.614171683
>ちょうどその時期読んでた小説か何かでガッチガチに作った鎖かたびらを身体に巻き付けて身体が成長するほど食い込んでいって最後に死ぬみたいな話があったんだよね >まさかワイヤーの格子が良い感じにずれていって可動域確保した上に皮膚の下にめり込んでいって外見分からないアーマーになるとは >いや村に出たやつと俺は無関係なんだけど 興味本位でモンスター生み出しておあしすまで完璧だ
147 19/08/13(火)00:34:37 No.614172013
「」は蛮族か何かなの?
148 19/08/13(火)00:35:19 No.614172231
アーマードイノシシはトドメの刺突や銃撃は通るだろうしなんとかなったと思いたい