虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/12(月)23:28:47 行きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/12(月)23:28:47 No.614152333

行きなよルーティ 大切な人の所に もう二度と会えなくなることだってあるんだからさ

1 19/08/12(月)23:29:26 No.614152479

重いよアニスちゃん…

2 19/08/12(月)23:29:46 No.614152560

これまでどんな仕事でお金を稼いできたかわかる気がする衣装センスいいよね

3 19/08/12(月)23:30:16 No.614152686

重力場を形成する新鏡装いいよね しかも秘技化ですごい化する

4 19/08/12(月)23:30:42 No.614152798

それじゃアニスも大切な人と向き合おうか

5 19/08/12(月)23:31:13 No.614152950

水着で花火大会に乗り込んだ痴女がアニスの浴衣をはしたないと評してて吹いた

6 19/08/12(月)23:31:20 No.614152982

アニスのイオン様ってああ見えて割とアニスに依存してるとこあるよね

7 19/08/12(月)23:31:22 No.614152991

向き合いやすいように大切な人を増やしたよ

8 19/08/12(月)23:31:55 [アリエッタ] No.614153139

また会えてよかったね ………あの偽物に♡ 元の世界でさんざん騙してくれたお礼とライガママの仇を今度こそ取らせてもらうね♡

9 19/08/12(月)23:32:40 No.614153364

オイオイいまイオン様と一緒にレプリカの心の中に入ってるだろ?

10 19/08/12(月)23:33:10 No.614153507

アニスが許し許される時がくるといいわね

11 19/08/12(月)23:33:12 No.614153523

何だかんだ抱えてた守銭奴ズだ

12 19/08/12(月)23:33:33 No.614153626

アニスはもう根暗ッタにトドメ刺した後から来てるんだっけ

13 19/08/12(月)23:33:49 No.614153701

>もう二度と会えなくなることだってあるんだからさ これ知ってて言ってるのか知らないで言ってるのか微妙な所だけどルーティにはガン刺さりの台詞だよね

14 19/08/12(月)23:34:01 No.614153756

アニスが全てを許し許される時が遠のく

15 19/08/12(月)23:34:17 No.614153829

根暗が死ぬのはイオン様が死ぬ前だからね

16 19/08/12(月)23:34:37 No.614153933

大体のメンバーが塔イベント後だったような気がする

17 19/08/12(月)23:34:39 No.614153939

そもそもアニス絶対許さないウーマン具現化しちゃったし…

18 19/08/12(月)23:35:21 No.614154130

>根暗が死ぬのはイオン様が死ぬ前だからね 後だよう! ニセモノが死んだことで決闘になってアニスが哀れな前守護役を粛清する流れ!

19 19/08/12(月)23:35:53 No.614154269

許し許されるって軽く言ってたけどアリエッタに許されるの無理じゃねえかな……

20 19/08/12(月)23:37:25 No.614154703

>許し許されるって軽く言ってたけどアリエッタに許されるの無理じゃねえかな…… じゃああれだ アリエッタは原作通りという事で

21 19/08/12(月)23:37:29 No.614154715

ライガクイーンはアニス関係ないしイオン様のこともアニスに非はないんだけどもうそういうお話じゃないからマジでどう着地するのかがわからねぇ

22 19/08/12(月)23:38:07 No.614154881

絶許な仲間は他に何人かもういるし…

23 19/08/12(月)23:38:35 No.614155021

>ニセモノが死んだことで決闘になってアニスが哀れな前守護役を粛清する流れ! 言い方!

24 19/08/12(月)23:38:36 No.614155028

ライガ殺しにはアニスは関わってないし守護役解かれたのもアニス関係ないし拗れてる部分多いんだけどね

25 19/08/12(月)23:38:38 No.614155037

そこにさらに投入されるシンク似の鬼畜とされるオリジナルイオン

26 19/08/12(月)23:38:47 No.614155074

ブタザルにもう1回森焼いてもらうか…

27 19/08/12(月)23:39:38 No.614155341

でもなんとかアリエッタとアニスにドロドロしたレズセックスさせたい気持ちはある

28 19/08/12(月)23:40:46 No.614155667

フィリアさん攻撃術のラインナップがどっかのクソメガネと違って普通にすごい強いけどこれ回復とか近接技入れる枠あるのかな

29 19/08/12(月)23:40:59 No.614155733

ここにフローリアンも投入しよう

30 19/08/12(月)23:41:41 No.614155925

アニスはイオン様の仇! お前達はママの仇!

31 19/08/12(月)23:43:17 No.614156336

どの段階で具現化されたアリエッタで被験者にレプリカの事どこまで聞いてるか不明なのがもどかしい

32 19/08/12(月)23:43:55 No.614156554

アリエッタはシンクあたりが大きく関わってくるかな… まあシンクだしアリエッタはどうでもよくてオリジナル死ねだろうけど

33 19/08/12(月)23:43:59 No.614156568

アニスって髪解くと物凄い湿度高い見た目になりそう

34 19/08/12(月)23:44:09 No.614156614

あれシンクのアリエッタの止め方強引だなと思ったけど タイミング的にアリエッタのニセモノ煽り聞いてただろうからカチンと来たんだね……

35 19/08/12(月)23:44:49 No.614156809

>フィリアさん攻撃術のラインナップがどっかのクソメガネと違って普通にすごい強いけどこれ回復とか近接技入れる枠あるのかな 回復はcc速度早めると言うオンリー要素あるから実用面でも個性付けの為にもほぼ必須 あとは割のエクスと鏡装もほぼ決まり 残る1枠を凸りやすくて軽い代わりにスカされやすく避けられやすいトラクターか光属性カバーできるホリランかで選択する ボムは余裕ない

36 19/08/12(月)23:45:13 No.614156910

>あれシンクのアリエッタの止め方強引だなと思ったけど >タイミング的にアリエッタのニセモノ煽り聞いてただろうからカチンと来たんだね…… でもシンクとしては七番目もニセモノ呼ばわりされててそこまで腹立たなかったんじゃないかな どっちかというとアリエッタに命令する行為が一番ニセモノとしてアレだったのでは

37 19/08/12(月)23:45:42 No.614157055

イオン様はシンクにとっては成功体で生まれたifルートって側面もあるよね そこからアニスとの関係を妄想したくなる

38 19/08/12(月)23:45:53 No.614157117

>アニスって髪解くと物凄い湿度高い見た目になりそう アリエッタの長髪もすごい湿度高くていいし 死の床でイオン様と致す時にほどいてて欲しいよね……

39 19/08/12(月)23:46:02 No.614157158

シンクとアリエッタは絡みありそうで全くないからな… シンクとしてはオリジナルイオンの代わりとか反吐が出るからアリエッタにだけは正体バレしたくなかったろうし当然だが

40 19/08/12(月)23:46:57 No.614157418

シンクの正体知ったアリエッタの反応超見たい

41 19/08/12(月)23:47:26 No.614157579

そういや原作ではシンクの顔見たことないんだよな根暗ッタ

42 19/08/12(月)23:47:50 No.614157740

>シンクの正体知ったアリエッタの反応超見たい ニセモノ!って言われてすごい顔するシンク超見たい…

43 19/08/12(月)23:47:50 No.614157743

su3243192.jpg フィリアさんが来てくれたおかげで宗教団体が国家権力に取り入ってお姫様を傀儡化して支配してるごっこが捗るようになって嬉しい… ミトスとかフレンとかミントとか雰囲気だせるのは他にもいたけど姿勢が気に入らなかったり立ち方が気に入らなかったりしてなかなか理想通りにいかなかったんだ あとシンクとか

44 19/08/12(月)23:48:25 No.614157966

オリジナルが死んだ以降のイオンがレプリカだと見抜けなかったアリエッタ!同僚がイオンのレプリカということに気づけなかったアリエッタ!よしシンくんはこのあたりで煽れそうだな

45 19/08/12(月)23:48:33 No.614158004

>>シンクの正体知ったアリエッタの反応超見たい >ニセモノ!って言われてすごい顔するシンク超見たい… むしろにやぁ……ってして欲しい アリエッタの腕は折れる

46 19/08/12(月)23:49:31 No.614158344

>シンクとアリエッタは絡みありそうで全くないからな… >シンクとしてはオリジナルイオンの代わりとか反吐が出るからアリエッタにだけは正体バレしたくなかったろうし当然だが というか六神将としての任務遂行のためにはレプリカイオンという概念を与えるのマズかったからね そうじゃなかったら嫌がらせでやったかもしれないけど

47 19/08/12(月)23:50:11 No.614158570

レプリカ風情がかわいいアリエッタの腕折ったりしたら 今度は怒れるオリジナルイオン様が降臨しそう…

48 19/08/12(月)23:50:29 No.614158651

>回復はcc速度早めると言うオンリー要素あるから実用面でも個性付けの為にもほぼ必須 >あとは割のエクスと鏡装もほぼ決まり >残る1枠を凸りやすくて軽い代わりにスカされやすく避けられやすいトラクターか光属性カバーできるホリランかで選択する >ボムは余裕ない ㌧ 鏡装は持ってないけど回復は採用できるんだね アーチェもどきにならないで済むのは嬉しいわ

49 19/08/12(月)23:50:53 No.614158790

>レプリカ風情がかわいいアリエッタの腕折ったりしたら >今度は怒れるオリジナルイオン様が降臨しそう… シンクとしては割と望むところだと思う まあ負けるだろうけど……

50 19/08/12(月)23:51:01 No.614158846

イオン様たち、守護役に対してちょっとグラビティじゃない?

51 19/08/12(月)23:51:40 No.614159048

シンクが腹パンで分解されてしまうー!

52 19/08/12(月)23:52:04 No.614159173

そう言えばシンクとアニスに掛け合いできたけど 意外と煽ったりはしてなかった

53 19/08/12(月)23:52:15 No.614159225

ちなみにフィリアさんは鏡装依存度は高い方じゃない 上に挙げた通り星4三つと回復で構成できるからね その鏡装も威力特化で範囲命中に難ありってタイプだから好み分かれるところあるし

54 19/08/12(月)23:52:52 No.614159452

まあでもオリジナルは死病に苛まれてるしシンクはある種強化レプリカだからルークとアッシュ程度には勝てるかもしれない 精霊装の可能性もあるし

55 19/08/12(月)23:53:09 No.614159544

オリジナルは結局病死だったのだろうか こっちの世界に具現化されても治ってねぇのかなもしかして

56 19/08/12(月)23:53:28 No.614159637

>オリジナルは結局病死だったのだろうか >こっちの世界に具現化されても治ってねぇのかなもしかして 手元の漫画だとそうだね

57 19/08/12(月)23:54:40 No.614159996

治ってるパーフェクトイオンと戦いたいな… もっと言うと土を舐めるシンくんが見たい…

58 19/08/12(月)23:55:09 No.614160183

オリジナルはオリジナルでアリエッタにレプリカと混合されたくないだろうから それはそれはしっかり教え込んだんだろうなあ…

59 19/08/12(月)23:55:17 No.614160224

漫画くらいしかオリイオン出てこないからな

60 19/08/12(月)23:55:51 No.614160396

ウッドロウ多分弓と剣だけで十分だよね

61 19/08/12(月)23:56:28 No.614160569

陽炎引けてるなら剣弓だけでいい ないのなら逆に術一本しかない

62 19/08/12(月)23:58:05 No.614161005

ガイ割と強くなった気がする

63 19/08/12(月)23:58:35 No.614161158

このタイプのカウンター増えてほしいよね

64 19/08/12(月)23:59:01 No.614161282

ガイの新鏡装は単純に秘技が強いのが良い

65 19/08/12(月)23:59:25 No.614161402

>治ってるパーフェクトイオンと戦いたいな… >もっと言うと土を舐めるシンくんが見たい… まあでも原作でも割と負けてるし 今だとミトスとかが絶対庇うから勝つかも

66 19/08/12(月)23:59:42 No.614161474

よしアリエッタにオリジナル殺させよう

67 19/08/13(火)00:00:19 No.614161668

アニス アリエッタ シンくん のじゃロリ 小さい子の曇り予定がたくさんあって楽しみですよ私は

68 19/08/13(火)00:00:47 No.614161791

>よしアリエッタにオリジナル殺させよう いい……って思ったけど アリエッタは物理的な障害に関してなら他の全てを犠牲にしてでもイオン様を守り切るに決まってるし裏切り者の守護役が曇るだけの結果に終わりそう

69 19/08/13(火)00:00:50 No.614161802

ガイの新鏡装のカウンター+秋さざめで相手の鋼体20弱ぐらい一気に割れるから相当タイマン性能高い

70 19/08/13(火)00:01:53 No.614162139

>でもなんとかアリエッタとアニスにドロドロしたレズセックスさせたい気持ちはある 全然好きじゃないアニスにその時だけ笑みを見せるアリエッタとかいいと思う

71 19/08/13(火)00:02:01 No.614162178

ガイの技モーションが同じすぎてじわじわくる

72 19/08/13(火)00:02:23 No.614162293

>ちなみにフィリアさんは鏡装依存度は高い方じゃない >上に挙げた通り星4三つと回復で構成できるからね >その鏡装も威力特化で範囲命中に難ありってタイプだから好み分かれるところあるし あーなんかそうらしいね ありがたい……

73 19/08/13(火)00:02:46 No.614162395

構え中は背後からの攻撃にも反応するから一応乱戦でも誤魔化しは効くかもしれない まあ攻撃モーション中に殴られるだろうけど

74 19/08/13(火)00:03:08 No.614162505

カウンターはクロエが最初だったと思うけど進歩したもんだ

75 19/08/13(火)00:04:34 No.614162915

しかしアニスの新鏡装これ接近戦のテコ入れ諦めてますよね?

76 19/08/13(火)00:04:39 No.614162939

デイリーしとかないと

77 19/08/13(火)00:04:56 No.614163016

鏡装ガチャの報告会しようぜー!

78 19/08/13(火)00:05:24 No.614163182

アビス全員本編終わった後に心を嬲り回されるのなんなん あのクソ先生も嬲り回されろや!

79 19/08/13(火)00:05:46 No.614163290

アニスはフレンと同じでCPU任せの遊撃手にすればまあわりと良い はず

80 19/08/13(火)00:05:56 No.614163355

導師守護役なのに肝心の導師のレプリカのさらに劣化みたいな性能のアニスちゃん

81 19/08/13(火)00:06:08 No.614163426

全10技中半分の5つが真空破斬系とか偏りまくってるなレイズガイ様

82 19/08/13(火)00:06:43 No.614163605

まあレイスのティアは幸せそうだからいいじゃないか なお本編のティアは

83 19/08/13(火)00:07:01 No.614163712

フィリアの魔鏡イラストはいいけど技の演出ちょっと飽きるな トーネードばっかで

84 19/08/13(火)00:07:54 No.614163982

>しかしアニスの新鏡装これ接近戦のテコ入れ諦めてますよね? 術運用でも付けると前に出たがるからむしろ邪魔なんですよこれ

85 19/08/13(火)00:08:07 No.614164051

鏡装ガチャ? ってあのダークな商品券って奴か?

86 19/08/13(火)00:09:02 No.614164325

>>しかしアニスの新鏡装これ接近戦のテコ入れ諦めてますよね? >術運用でも付けると前に出たがるからむしろ邪魔なんですよこれ マジか 全周攻撃型だから? 確か遊撃手にしようとしても昔のレプレプみたいにうろつく弱点あった気がするけどとことん恵まれないな……

87 19/08/13(火)00:09:26 No.614164472

鏡装ガチャはラインナップ見る限りダオスコレダー無いのがツラい…

88 19/08/13(火)00:09:33 No.614164512

術は基本的に射程に入って撃とうとしてるような

89 19/08/13(火)00:10:11 No.614164747

クラースさんだった 持ってるけどまあ限凸してなかったから良しとしよう…

90 19/08/13(火)00:10:20 No.614164788

魔法剣士型はAIの動きにツッコミたくなる時が結構ある…

91 19/08/13(火)00:10:40 No.614164878

あれ全周型だったのか……道理で サンダーブレードとかホーリーランスみたいな遠隔範囲攻撃でいいじゃん……

92 19/08/13(火)00:11:00 No.614164999

鏡装チケットどれがいいだろう

93 19/08/13(火)00:11:17 No.614165096

ワーウルフまで行っちゃうときついかもだけどオタオタくらいなら余裕で詠唱間に合うぞマグネ 初手タゲ貰わない4番目以外に置いとけばまあそれなりに活躍する

94 19/08/13(火)00:11:51 No.614165252

デイリーの奴なんか強雑魚枠にフェニックスいない? 別に強くないからいいんだけどやたらタフな上に魔鏡技で切り返してきてビビった

95 19/08/13(火)00:13:20 No.614165662

お戦闘長いと思ったらフェニックス出てた 魔鏡撃つんかい

96 19/08/13(火)00:13:46 No.614165785

「」クスはせめてお知らせくらい読もう!

97 19/08/13(火)00:13:52 No.614165811

魔鏡でぶっ飛ばさないと駄目なんだっけ?

98 19/08/13(火)00:13:55 No.614165825

>デイリーの奴なんか強雑魚枠にフェニックスいない? >別に強くないからいいんだけどやたらタフな上に魔鏡技で切り返してきてビビった レアエネミーで虹マテ落としてくれるんです

99 19/08/13(火)00:14:20 No.614165953

>>別に強くないからいいんだけどやたらタフな上に魔鏡技で切り返してきてビビった >レアエネミーで虹マテ落としてくれるんです おほーっ! それは本当に嬉しいな バンバン出てきてほしい

100 19/08/13(火)00:14:41 No.614166072

でもめっちゃ威力低いね 1000ぐらいしか食らわない

101 19/08/13(火)00:16:28 No.614166639

おおなんかチケット貰えるくらいの感覚でやってたけどダめにんの奴すごい太っ腹だな そして確かにコレダーはないらしい

102 19/08/13(火)00:16:55 No.614166800

よりによってロニが被った……

103 19/08/13(火)00:16:57 No.614166816

どれから引こうかなー

104 19/08/13(火)00:17:32 No.614167011

コミケ終わってやっとシナリオ読んだけどすげえ!みんな曇ってる!

105 19/08/13(火)00:18:16 No.614167249

やっとイクスが精霊装撃てるようになった

106 19/08/13(火)00:18:44 No.614167385

バルきた 持ってる!

107 19/08/13(火)00:19:39 No.614167678

まぁ見事に被るわけだが 完凸してないの以外に来る分には嬉しいね

108 19/08/13(火)00:19:51 No.614167728

パティキャプテンイベントの時はロクには知れなかった上に違う色のボーナスは反映されないの知らなくて散々だったが今回は幸先いいぞ 20連で魔鏡2枚に鏡装2枚だ

109 19/08/13(火)00:21:09 No.614168181

持ってなかったアーチェ来てラッキー

110 19/08/13(火)00:22:11 No.614168490

アリエッタはようやくオリイオ様と一緒になれたからそっとしといてあげてくれ…

111 19/08/13(火)00:23:27 No.614168891

うわ遂にロディの旧鏡装が完凸してしまった

112 19/08/13(火)00:23:59 No.614169060

シンアリは…ないですよね

113 19/08/13(火)00:24:34 No.614169245

六神将が仲良くしてるの全く想像できないし

114 19/08/13(火)00:24:38 No.614169265

>シンアリは…ないですよね 作中で一言も会話してないどころか一緒にいたシーンすら一つだったのにかなりの勢力を誇ったカップリング来たな…… 俺も好きです

115 19/08/13(火)00:25:15 No.614169431

シンアリは二次創作で人気あっただけで本編を見れば >シンクとしてはオリジナルイオンの代わりとか反吐が出るからアリエッタにだけは正体バレしたくなかったろうし だからなぁ

116 19/08/13(火)00:27:03 No.614169906

そういや今回Dのパーティと対決するようなの無いね

117 19/08/13(火)00:27:56 No.614170143

狙うにも一枚のみの上闇鍋が過ぎるし記念で引いた鏡装ガチャ 案の定被りでしたとさ

↑Top