19/08/12(月)22:44:06 偶数で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)22:44:06 No.614138602
偶数でぞろ目ぶんさげるよ! 奇数でぞろ目ぶんあげるよ!
1 19/08/12(月)22:44:56 No.614138894
やめろババア
2 19/08/12(月)22:45:37 No.614139114
初期は何度なんだよ!
3 19/08/12(月)22:45:37 No.614139115
オーバーテクノロジーエアコンきたな…
4 19/08/12(月)22:46:42 No.614139441
このエアコン俺が先日廃品回収に出したはずでは…
5 19/08/12(月)22:47:05 No.614139565
これ絶対最終的に灼熱か極寒になるよね
6 19/08/12(月)22:47:18 No.614139631
>このエアコン俺が先日廃品回収に出したはずでは… なんかいいエアコンが落ちてたから拾って来たよ!
7 19/08/12(月)22:48:16 No.614139915
まだ起動してないなら捨てに行こう…
8 19/08/12(月)22:48:42 No.614140047
地球上のある一点だけで億レベルの極寒か灼熱起こしたら 地球ってどうなるの…?
9 19/08/12(月)22:48:58 No.614140126
今何度?
10 19/08/12(月)22:49:49 No.614140415
ヘイ尻!
11 19/08/12(月)22:50:38 No.614140638
22℃が出れば快適に過ごせるというわけか
12 19/08/12(月)22:51:07 No.614140779
あつい!
13 19/08/12(月)22:51:08 No.614140785
ピッ
14 19/08/12(月)22:51:21 No.614140863
まあそんな簡単にゾロ目が出ることはない
15 19/08/12(月)22:51:41 No.614140951
こわれてるな
16 19/08/12(月)22:51:46 No.614140978
なんだたいしたことないな
17 19/08/12(月)22:51:49 No.614140998
ちと寒いから
18 19/08/12(月)22:51:52 No.614141023
今回のエアコンは大人しいな…
19 19/08/12(月)22:51:58 No.614141049
下げろ下げろ
20 19/08/12(月)22:51:59 No.614141051
今外が30度だから22度下げて11度上げれば万歳だ
21 19/08/12(月)22:52:20 No.614141175
いい温度だよマーマ
22 19/08/12(月)22:52:26 No.614141201
よし!
23 19/08/12(月)22:52:46 No.614141292
こういう時のマーマは嵐の前の静けさだわ
24 19/08/12(月)22:52:52 No.614141324
前はぞろ目温度だったのに随分おとなしくなったな
25 19/08/12(月)22:53:03 No.614141381
ピッ
26 19/08/12(月)22:53:17 No.614141437
>No.614140998 あぶない
27 19/08/12(月)22:53:17 No.614141439
リモコン置いていいよマーマ
28 19/08/12(月)22:53:23 No.614141469
なんだ怖がって損したよマーマ
29 19/08/12(月)22:53:29 No.614141500
この前やったときは地球が滅んだからな…
30 19/08/12(月)22:53:37 No.614141534
ゾロ目ホントに出ないね
31 19/08/12(月)22:53:59 No.614141644
あぁ…
32 19/08/12(月)22:53:59 No.614141646
>この前やったときは地球が滅んだからな… まず-500℃に設定したよ!
33 19/08/12(月)22:54:01 No.614141657
あっ
34 19/08/12(月)22:54:03 No.614141670
>この前やったときは地球が滅んだからな… 氷河期突入だわ
35 19/08/12(月)22:54:04 No.614141679
500℃下げるよ!
36 19/08/12(月)22:54:18 No.614141732
ほら来た!
37 19/08/12(月)22:54:20 No.614141740
さ、寒い…
38 19/08/12(月)22:54:22 No.614141748
早速死んだ人が…
39 19/08/12(月)22:54:30 No.614141782
>あぁ… 44℃さげるよ!!!!!!
40 19/08/12(月)22:54:33 No.614141795
いきなりだけど-500℃だよ!
41 19/08/12(月)22:54:38 No.614141819
なんで気軽に絶対零度超えるの?
42 19/08/12(月)22:54:43 No.614141844
やめろ!
43 19/08/12(月)22:54:46 No.614141862
-544
44 19/08/12(月)22:54:55 No.614141908
やめて…
45 19/08/12(月)22:54:56 No.614141915
現在-588℃
46 19/08/12(月)22:54:56 No.614141916
さむい…あつい?
47 19/08/12(月)22:55:10 No.614141970
マイナスケルビンは氷河期どころじゃなくない?
48 19/08/12(月)22:55:18 No.614142000
上げろ
49 19/08/12(月)22:55:18 No.614142001
>やめろ! やめないよ!!!もう44度下げたよ!!!!!!
50 19/08/12(月)22:55:20 No.614142010
戻そう
51 19/08/12(月)22:55:27 No.614142049
>さむい…あつい? 身体の感覚分からなくなってきたよマーマ
52 19/08/12(月)22:55:29 No.614142057
マーマのエアコンは謎すぎる
53 19/08/12(月)22:55:31 No.614142069
あっ…
54 19/08/12(月)22:55:43 No.614142137
寒すぎて熱い!
55 19/08/12(月)22:55:43 No.614142138
オオオ イイイ
56 19/08/12(月)22:55:45 No.614142150
少なくとも関東一帯は終わる…
57 19/08/12(月)22:55:48 No.614142157
絶対零度以下って何なのマーマ反物質とかそういう次元なの?
58 19/08/12(月)22:55:49 No.614142163
今回大したことないなと思ったら急にゾロ目がでまくってる…
59 19/08/12(月)22:55:50 No.614142169
>上げろ お前ー!
60 19/08/12(月)22:55:55 No.614142189
-2588℃か… 絶対零度ってなんだっけ…
61 19/08/12(月)22:55:57 No.614142194
>上げろ 2000℃下げたよ!!!!!快適だねえ!!!!!!
62 19/08/12(月)22:55:58 No.614142201
絶対零度ってなんだっけ…
63 19/08/12(月)22:56:03 No.614142222
大気ごと凍らせる気か
64 19/08/12(月)22:56:07 No.614142240
>現在-2588℃
65 19/08/12(月)22:56:22 No.614142314
なんで偶数しか出ねえんだよぉ!
66 19/08/12(月)22:56:23 No.614142316
ほぼほぼ本州が終わったレベルだ
67 19/08/12(月)22:56:25 No.614142322
下がり方が半端無い
68 19/08/12(月)22:56:25 No.614142327
>大気ごと凍らせる気か さらに2222下げるよ!
69 19/08/12(月)22:56:31 No.614142358
>大気ごと凍らせる気か オオオ イイイ
70 19/08/12(月)22:56:32 No.614142370
俺に任せろ
71 19/08/12(月)22:56:36 No.614142392
>大気ごと凍らせる気か 2222℃下げたよ!!!!どこまで凍るのかねえ!!!!!!
72 19/08/12(月)22:56:42 No.614142424
>大気ごと凍らせる気か -4810℃だよ涼しいねぇ!!!!!!!!!!
73 19/08/12(月)22:56:50 No.614142472
すげぇ…偶数しか出ねぇ
74 19/08/12(月)22:56:51 No.614142485
早く温度を上げないと…
75 19/08/12(月)22:56:52 No.614142488
-4810℃・・・?
76 19/08/12(月)22:56:58 No.614142533
なんとかしろ太陽
77 19/08/12(月)22:57:02 No.614142552
ちょっと待って欲しいんだけどこの温度ってあり得るの…?
78 19/08/12(月)22:57:04 No.614142566
-4810℃
79 19/08/12(月)22:57:08 No.614142582
00の時絶対下がるとかインチキだよマーマ!
80 19/08/12(月)22:57:12 No.614142606
一度も上がってねぇ…!
81 19/08/12(月)22:57:23 No.614142662
>ちょっと待って欲しいんだけどこの温度ってあり得るの…? あったとしたら今頃霊界通信だ
82 19/08/12(月)22:57:25 No.614142672
太陽すら凍るんじゃないかな
83 19/08/12(月)22:57:29 No.614142693
>下がり方が半端無い >なんとかしろ太陽 33℃上げるよ………
84 19/08/12(月)22:57:32 No.614142712
>ちょっと待って欲しいんだけどこの温度ってあり得るの…? 絶対零度以下になることはありえないとされている
85 19/08/12(月)22:57:35 No.614142730
33℃上がったけど焼け石に水だこれ
86 19/08/12(月)22:57:36 No.614142736
33度上がったかと思ったらまた下げやがった
87 19/08/12(月)22:57:42 No.614142777
>-4810℃・・・? さらに88度下げたよ!
88 19/08/12(月)22:57:49 No.614142811
もはや助かるまい…
89 19/08/12(月)22:58:05 No.614142887
じわじわ上がってきた 焼け石に水だが
90 19/08/12(月)22:58:05 No.614142889
人は何秒耐えられるんだろう…
91 19/08/12(月)22:58:07 No.614142901
さ…寒…い…
92 19/08/12(月)22:58:10 No.614142906
温度上がり始めたぞ
93 19/08/12(月)22:58:10 No.614142909
徐々にあったかくなって来たねえ
94 19/08/12(月)22:58:12 No.614142918
上がった!!
95 19/08/12(月)22:58:14 No.614142931
キャトフヴァンディスかよ
96 19/08/12(月)22:58:15 No.614142936
暖まってきた
97 19/08/12(月)22:58:16 No.614142948
-4953℃
98 19/08/12(月)22:58:18 No.614142956
ダメだ3ケタ奇数程度じゃ誤差にもならねぇ
99 19/08/12(月)22:58:24 No.614142997
-4143
100 19/08/12(月)22:58:26 No.614143005
火をくれ!
101 19/08/12(月)22:58:36 No.614143059
(もう死んでる)
102 19/08/12(月)22:58:42 No.614143088
いいぞ…どんどん上げろ…
103 19/08/12(月)22:58:45 No.614143099
>人は何秒耐えられるんだろう… 乾いた手なら液体窒素に突っ込んでも数秒は平気らしいから…
104 19/08/12(月)22:58:48 No.614143112
3333を出せれば!
105 19/08/12(月)22:58:49 No.614143114
……
106 19/08/12(月)22:58:52 No.614143131
4桁下がってるから容易には戻らないなこれ…
107 19/08/12(月)22:58:57 No.614143152
でもこれ3333でもまだキツイし5555だったら一気に火の海じゃない?
108 19/08/12(月)22:59:06 No.614143205
ほんの少しでもいい…ぬくもりを…
109 19/08/12(月)22:59:14 No.614143250
>下がり方が半端無い >-4810℃・・・? >-4810℃ >>-4810℃・・・? >さらに88度下げたよ! >もはや助かるまい… >いいぞ…どんどん上げろ… -4253℃だよ!!!!!!!!
110 19/08/12(月)22:59:17 No.614143267
火炎属性付与
111 19/08/12(月)22:59:22 No.614143283
原子が壊れる
112 19/08/12(月)22:59:26 No.614143313
まぁまぁ 千里の道も一歩からなんだからこうやって少しずつ上げていけばよろしい
113 19/08/12(月)22:59:27 No.614143315
戻して…
114 19/08/12(月)22:59:30 No.614143327
やっぱりこのエアコン無理だって!
115 19/08/12(月)22:59:36 No.614143360
酒をくれ…五臓六腑を焼く酒を…
116 19/08/12(月)22:59:37 No.614143366
どうしてこんなことに
117 19/08/12(月)22:59:38 No.614143369
凍ってようが火の海だろうが大差ないよ!
118 19/08/12(月)22:59:39 No.614143377
生きてる?
119 19/08/12(月)22:59:40 No.614143385
適温!!
120 19/08/12(月)22:59:46 No.614143408
宇宙で一番寒いブーメラン星雲が-272か…
121 19/08/12(月)22:59:46 No.614143412
マーマ・ゼロ
122 19/08/12(月)22:59:55 No.614143457
適温になれるのか?
123 19/08/12(月)22:59:59 No.614143481
あってるか自信ないけど ただいま-4154℃
124 19/08/12(月)23:00:05 No.614143505
まぁごく一部の地点だけの温度ならきっと大丈夫だろう まぁ少しは覚悟しておけ
125 19/08/12(月)23:00:13 No.614143561
44444引いたら一撃で氷の惑星になるぜ
126 19/08/12(月)23:00:27 No.614143618
人間はか弱い だから±2桁くらいで勘弁してほしい
127 19/08/12(月)23:00:57 No.614143771
>どうしてこんなことに >生きてる? -4242℃だよ!!!!!
128 19/08/12(月)23:01:04 No.614143819
既に氷の世界とか凌駕してない?
129 19/08/12(月)23:01:08 No.614143842
てきおん!
130 19/08/12(月)23:01:13 No.614143865
生命体の活動に適した奇跡的な星だったんだな地球…
131 19/08/12(月)23:01:31 No.614143966
いったいこの部屋はどうなってんだ…
132 19/08/12(月)23:01:33 No.614143978
そりゃ生命体がいないわけだyい
133 19/08/12(月)23:01:38 No.614144025
死に死にしてる…
134 19/08/12(月)23:01:52 No.614144100
あたたかみを感じたい
135 19/08/12(月)23:02:13 No.614144203
愚かなる人類よ
136 19/08/12(月)23:02:25 No.614144268
これ時間さえ凍るね
137 19/08/12(月)23:02:26 No.614144270
>いったいこの部屋はどうなってんだ… >あたたかみを感じたい -4408℃だよ!!!!!!!!
138 19/08/12(月)23:02:30 No.614144291
たすけて
139 19/08/12(月)23:02:39 No.614144330
44444
140 19/08/12(月)23:02:54 No.614144408
し、死んでる…
141 19/08/12(月)23:02:55 No.614144415
ここだ!
142 19/08/12(月)23:02:58 No.614144430
偶数ばっか出すぎだよう!
143 19/08/12(月)23:02:59 No.614144442
偶数のほうが引っ掛かりやすいのも酷い
144 19/08/12(月)23:03:00 No.614144446
Dr.ICE
145 19/08/12(月)23:03:01 No.614144451
44444
146 19/08/12(月)23:03:04 No.614144468
地球ごと凍るわ
147 19/08/12(月)23:03:04 No.614144469
さむ…
148 19/08/12(月)23:03:04 No.614144470
ここらで暖まりチャンス
149 19/08/12(月)23:03:08 No.614144488
狙うのやめろや!
150 19/08/12(月)23:03:09 No.614144494
絶対零度より低い温度も統計力学では存在する(負温度) 直感とは逆に負温度においてはあらゆる通常の温度より遥かに熱いとされる
151 19/08/12(月)23:03:10 No.614144495
どこまで行くのか見てみたい気もする…
152 19/08/12(月)23:03:15 No.614144527
狙うな狙うな!
153 19/08/12(月)23:03:16 No.614144532
お盆だからね…
154 19/08/12(月)23:03:18 No.614144542
オオオ イイイ
155 19/08/12(月)23:03:19 No.614144554
何やってんだよ太陽!
156 19/08/12(月)23:03:20 No.614144558
ここで一気に上げよう
157 19/08/12(月)23:03:27 No.614144588
44488度下がったよ!!!!!!!
158 19/08/12(月)23:03:28 No.614144598
寒すぎる
159 19/08/12(月)23:03:41 No.614144661
ほんの1秒で4進むのか…怖い
160 19/08/12(月)23:03:46 No.614144688
ひどい…
161 19/08/12(月)23:03:52 No.614144727
マーマスレルールだからマイナス44488・・・
162 19/08/12(月)23:04:00 No.614144762
88多くね?!
163 19/08/12(月)23:04:02 No.614144772
どういうことだよ
164 19/08/12(月)23:04:03 No.614144777
>直感とは逆に負温度においてはあらゆる通常の温度より遥かに熱いとされる つまりどういうことだってばよ!?
165 19/08/12(月)23:04:06 No.614144786
温度の概念が壊れた
166 19/08/12(月)23:04:19 No.614144867
上がり幅がしょぼいのに 下がり幅がインフレしてる…
167 19/08/12(月)23:04:22 No.614144890
>つまりどういうことだってばよ!? よくやった!
168 19/08/12(月)23:04:23 No.614144896
なぁにかえって丈夫になる
169 19/08/12(月)23:04:30 No.614144923
でかした!!
170 19/08/12(月)23:04:34 No.614144946
これは持ち直したんじゃないか
171 19/08/12(月)23:04:38 No.614144961
これこの部屋じゃなくて地球全体に影響与えてないかな…
172 19/08/12(月)23:04:40 No.614144977
まだチャンスはある999を待とう
173 19/08/12(月)23:04:41 No.614144982
今何度?
174 19/08/12(月)23:04:45 No.614145003
もっと熱くなれよ
175 19/08/12(月)23:04:51 No.614145040
そうやってあげればいいのか…
176 19/08/12(月)23:04:51 No.614145041
上がってくれ
177 19/08/12(月)23:04:52 No.614145044
ヒートショック!
178 19/08/12(月)23:04:58 No.614145061
でえじょうぶだ オラもうあったけえとかさむいとかそういうの感じねえ身体になっただ
179 19/08/12(月)23:04:59 No.614145071
適温になった?
180 19/08/12(月)23:05:14 No.614145160
なんで熱的死起こしてるの…
181 19/08/12(月)23:05:17 No.614145179
いつまで適温が続くのかは誰にもわからない
182 19/08/12(月)23:05:22 No.614145197
相殺でー111か…
183 19/08/12(月)23:05:35 No.614145273
まだマシになった
184 19/08/12(月)23:05:35 No.614145275
書き込みをした人によって削除されました
185 19/08/12(月)23:05:40 No.614145297
>狙うのやめろや! >44488度下がったよ!!!!!!! -48984℃だよ!!!!!!!! >ひどい… -49072℃だよ!!!!!!!!!! >>直感とは逆に負温度においてはあらゆる通常の温度より遥かに熱いとされる >つまりどういうことだってばよ!? -4295℃だよ暖かいねえ!!!!!!!!!!! >まだチャンスはある999を待とう -4218℃だよ!!!!!!!!!!!!!!! >ヒートショック! -4262℃だよ!!!!!!!!!!!
186 19/08/12(月)23:05:47 No.614145332
>相殺でー111か… まともな数字に見える
187 19/08/12(月)23:06:06 No.614145415
こんだけ温度上げてまだ-4000以上なのか…
188 19/08/12(月)23:06:14 No.614145453
5555出してもしぬじゃん
189 19/08/12(月)23:06:16 No.614145467
上げろ上げろ
190 19/08/12(月)23:06:28 No.614145548
もっと暑くなれよ!!!!
191 19/08/12(月)23:06:29 No.614145561
なんでババアは平気なんだよ!
192 19/08/12(月)23:06:32 No.614145574
やけいしにみず
193 19/08/12(月)23:06:33 No.614145582
適温
194 19/08/12(月)23:06:34 No.614145586
クーラー破壊しろ!
195 19/08/12(月)23:06:34 No.614145589
さむ…
196 19/08/12(月)23:06:36 No.614145599
夏だからって下げすぎだよ!!!
197 19/08/12(月)23:06:49 No.614145656
上げろ上げろ
198 19/08/12(月)23:06:50 No.614145658
ハイ1000度
199 19/08/12(月)23:06:57 No.614145702
なんで俺生きてんだろ…
200 19/08/12(月)23:06:58 No.614145706
>夏だからって下げすぎだよ!!! 上げすぎだよう!
201 19/08/12(月)23:07:00 No.614145715
今度は上げすぎだよ!
202 19/08/12(月)23:07:00 No.614145717
>夏だからって下げすぎだよ!!! 上がったわ
203 19/08/12(月)23:07:02 No.614145729
ボッ
204 19/08/12(月)23:07:02 No.614145730
どっちにしても死ぬ
205 19/08/12(月)23:07:08 No.614145760
ジュッ
206 19/08/12(月)23:07:11 No.614145775
どっちがいいんだろう…
207 19/08/12(月)23:07:14 No.614145790
なんだ1000度か涼しいな…
208 19/08/12(月)23:07:14 No.614145792
今度は熱いよ!
209 19/08/12(月)23:07:15 No.614145796
極端すぎる…
210 19/08/12(月)23:07:16 No.614145801
>夏だからって下げすぎだよ!!! 1337℃だよこれなら文句ないだろう!!!!!!!!!!!!
211 19/08/12(月)23:07:29 No.614145875
進めば進むほど地獄になるだけだこの空調
212 19/08/12(月)23:07:35 No.614145908
どうして丁度いいところをすっ飛ばすのですか
213 19/08/12(月)23:07:53 No.614146020
999出せば丁度よく・・ならねえよ!どうしてくれんのこれ
214 19/08/12(月)23:07:54 No.614146031
やったぞ ようやく我々が理解できる温度になった
215 19/08/12(月)23:07:56 No.614146038
人が生きれる温度幅小さすぎない?
216 19/08/12(月)23:08:02 No.614146067
俺たちは鍛冶中の刀か何かか
217 19/08/12(月)23:08:06 No.614146087
決して熱くなる事は無いだろうと油断してた 一瞬で溶けた
218 19/08/12(月)23:08:06 No.614146088
何だったら生き残れるんだこの空間…
219 19/08/12(月)23:08:16 No.614146137
このエアコンがおかしいだけだよ!
220 19/08/12(月)23:08:19 No.614146146
まずどういうエアコンなんだこれ…
221 19/08/12(月)23:08:29 No.614146193
人間を辞めるしかない
222 19/08/12(月)23:08:29 No.614146196
>何だったら生き残れるんだこの空間… 1249℃だよ!!!!!!
223 19/08/12(月)23:08:48 No.614146304
仮にその温度に適性があったとしても温度差で死ぬよね
224 19/08/12(月)23:08:50 No.614146312
>まずどういうエアコンなんだこれ… SCPか何かかな…
225 19/08/12(月)23:08:52 No.614146318
でもちょっと熱いから戻そうぜ
226 19/08/12(月)23:08:52 No.614146319
以前のエアコンより凶悪になってない?
227 19/08/12(月)23:08:53 No.614146327
あつうい!
228 19/08/12(月)23:08:53 No.614146328
細かい偶数ぞろ目重ねていくしか…
229 19/08/12(月)23:08:57 No.614146348
まだ太陽の温度よりは低いから安全…
230 19/08/12(月)23:09:04 No.614146383
スゴいね人体♥
231 19/08/12(月)23:09:07 No.614146395
sageよう
232 19/08/12(月)23:09:11 No.614146409
絶対エアコンじゃないよこれ…
233 19/08/12(月)23:09:22 No.614146475
エアコンっていうよりもう製鉄所とかの設備では…
234 19/08/12(月)23:09:26 No.614146496
俺達がしんでも次の世代がやってくれる
235 19/08/12(月)23:09:27 No.614146500
快適にしてくれマーマ!
236 19/08/12(月)23:09:35 No.614146528
操作しなければ安全だからsafe
237 19/08/12(月)23:09:46 No.614146584
でもまだ現実的な温度だな
238 19/08/12(月)23:09:48 No.614146597
>快適にしてくれマーマ! 749℃だよ!!!!!!!
239 19/08/12(月)23:09:49 No.614146602
これを気軽に捨てる「」も凄いけど あっさり拾って来るマーマが怖い
240 19/08/12(月)23:09:52 No.614146625
>快適にしてくれマーマ! その調子
241 19/08/12(月)23:10:01 No.614146680
いいよいいよ
242 19/08/12(月)23:10:04 No.614146699
あっ…
243 19/08/12(月)23:10:06 No.614146714
ふう…
244 19/08/12(月)23:10:09 No.614146736
そのちょうしでもっと下げよう
245 19/08/12(月)23:10:09 No.614146737
「」は文句ばかりだねえ! 汗が出て涼しくなってきただろう?
246 19/08/12(月)23:10:13 No.614146751
>>まずどういうエアコンなんだこれ… >SCPか何かかな… とんでもない温度でも死んでないということは エアコンが動いてる間は死ねないとかそういうのありそう
247 19/08/12(月)23:10:19 No.614146782
ここでインド人を右に!
248 19/08/12(月)23:10:20 No.614146788
ジュワッ
249 19/08/12(月)23:10:24 No.614146806
ここで
250 19/08/12(月)23:10:30 No.614146832
死ぬわ!
251 19/08/12(月)23:10:34 No.614146853
下げすぎだバカ!
252 19/08/12(月)23:10:42 No.614146901
神よ…
253 19/08/12(月)23:10:45 No.614146915
>あっ… 7448℃だよ!!!!!!!! >ジュワッ 7360℃だよ!!!!!!!!!
254 19/08/12(月)23:10:45 No.614146920
寒暖差がやばい
255 19/08/12(月)23:10:45 No.614146921
普通ならひと呼吸で死ねそうなのに
256 19/08/12(月)23:10:46 No.614146923
ああ…
257 19/08/12(月)23:10:48 No.614146937
5000℃超えたな…
258 19/08/12(月)23:10:51 No.614146947
文字通りの意味で溶ける
259 19/08/12(月)23:10:54 No.614146967
>あっ… さよなら…
260 19/08/12(月)23:10:58 No.614146982
今何度なの…
261 19/08/12(月)23:10:58 No.614146983
>ここで >死ぬわ! そうだね!
262 19/08/12(月)23:11:00 No.614146997
999
263 19/08/12(月)23:11:12 No.614147049
ここが地獄か
264 19/08/12(月)23:11:13 No.614147054
>とんでもない温度でも死んでないということは >エアコンが動いてる間は死ねないとかそういうのありそう ハンターハンターだこれ
265 19/08/12(月)23:11:13 No.614147062
極端すぎる…
266 19/08/12(月)23:11:14 No.614147069
太陽表面並みじゃねーか!
267 19/08/12(月)23:11:24 No.614147143
苦しまなかったはずである
268 19/08/12(月)23:11:34 No.614147199
すげえや骨から肉がずるりと落ちた
269 19/08/12(月)23:11:40 No.614147227
我々は鍛えられてる途中の鋼かなんかなのだろうか
270 19/08/12(月)23:11:42 No.614147244
どうして…
271 19/08/12(月)23:11:45 No.614147259
俺知ってる これファラリスの牡牛ってやつだ
272 19/08/12(月)23:12:00 No.614147344
他の惑星にもおすそ分けするんだ
273 19/08/12(月)23:12:04 No.614147361
>すげえや骨から肉がずるりと落ちた そもそも有機物残ってるかな…
274 19/08/12(月)23:12:07 No.614147373
金属でも耐えられないよ 俺たちを結晶生物にしようって腹か
275 19/08/12(月)23:12:07 No.614147374
死ねないとして 人間ってどのくらいの温度まで感じることができるんだろう
276 19/08/12(月)23:12:09 No.614147378
これでも生きてるなんて俺らはクマムシなのか?
277 19/08/12(月)23:12:13 No.614147412
この熱さだと焼ける前に気化しない?
278 19/08/12(月)23:12:17 No.614147427
とけゆ
279 19/08/12(月)23:12:18 No.614147432
地球大丈夫?
280 19/08/12(月)23:12:41 No.614147538
>宇宙大丈夫?
281 19/08/12(月)23:12:42 No.614147547
>すげえや骨から肉がずるりと落ちた 7459℃だよ!!!!! >どうして… 7415℃だよ!!!!!! >他の惑星にもおすそ分けするんだ 7371℃だよ!!!!!!!
282 19/08/12(月)23:12:49 No.614147583
地球滅亡!
283 19/08/12(月)23:12:58 No.614147626
宇宙創成ってこんな感じなのかな…
284 19/08/12(月)23:13:05 No.614147664
加減しろババア!
285 19/08/12(月)23:13:08 No.614147683
30度でも死にそうなのに頑丈だな俺…
286 19/08/12(月)23:13:12 No.614147703
「」の居た場所が汚いシミになってるねぇ!
287 19/08/12(月)23:13:12 No.614147705
暑くて溶けるとは言ったが比喩表現であってだな!
288 19/08/12(月)23:13:13 No.614147708
もう2桁程度だと焼け石に水になってきたな…
289 19/08/12(月)23:13:13 No.614147714
いっそ地球を第2の太陽にしよう
290 19/08/12(月)23:13:23 No.614147779
あつい
291 19/08/12(月)23:13:26 No.614147807
おわた
292 19/08/12(月)23:13:33 No.614147840
7777を取れば
293 19/08/12(月)23:13:51 No.614147919
冷やせババア
294 19/08/12(月)23:13:51 No.614147921
しかしそのチャンスは消えた
295 19/08/12(月)23:13:55 No.614147941
>あつい あぶねえ!
296 19/08/12(月)23:13:58 No.614147952
どうにもならない
297 19/08/12(月)23:13:58 No.614147953
ゾロ目設定温度の方がもしかして有情?
298 19/08/12(月)23:14:05 No.614147986
下げたい
299 19/08/12(月)23:14:42 No.614148154
8888チャンスでせめて3桁に抑えたい
300 19/08/12(月)23:14:44 No.614148170
おかしい…さっきまで凍り付いていたはずなのに
301 19/08/12(月)23:14:46 No.614148182
>ゾロ目設定温度の方がもしかして有情? うn どんな異常温度も次のゾロ目でなかったことになるし
302 19/08/12(月)23:14:56 No.614148233
>ゾロ目設定温度の方がもしかして有情? リカバリーはしやすいからな…
303 19/08/12(月)23:15:21 No.614148343
>>ゾロ目設定温度の方がもしかして有情? >リカバリーはしやすいからな… 7404℃だよ!!!!!
304 19/08/12(月)23:15:30 No.614148376
>宇宙創成ってこんな感じなのかな… 初めにマーマあり
305 19/08/12(月)23:15:45 No.614148483
>>ゾロ目設定温度の方がもしかして有情? >リカバリーはしやすいからな… いつもならマシな温度のゾロ目なのに...
306 19/08/12(月)23:15:47 No.614148499
冷えろ!
307 19/08/12(月)23:16:06 No.614148578
>冷えろ! 7503℃だよ!!!!!
308 19/08/12(月)23:16:06 No.614148583
>宇宙創成ってこんな感じなのかな… マーマが神だったのか…
309 19/08/12(月)23:16:09 No.614148598
マーマが創世神だったのか
310 19/08/12(月)23:16:09 No.614148602
>冷えろ! 上げるな!
311 19/08/12(月)23:16:21 No.614148644
偶数を数えて落ち着くんだ…
312 19/08/12(月)23:16:23 No.614148652
>冷えろ! 何してんだばか!
313 19/08/12(月)23:16:25 No.614148664
マーマは宇宙のマーマだったのか…
314 19/08/12(月)23:16:29 No.614148680
でもマーマたすけて…
315 19/08/12(月)23:16:50 No.614148791
まだ金星とかの方が過ごしやすい気温なのでは…
316 19/08/12(月)23:16:52 No.614148802
母神生誕
317 19/08/12(月)23:16:57 No.614148816
>偶数を数えて落ち着くんだ… 7459℃だよ!!!!!
318 19/08/12(月)23:16:59 No.614148829
マーマは言った 「冷気あれ」
319 19/08/12(月)23:17:04 No.614148848
ここだ
320 19/08/12(月)23:17:05 No.614148854
チャンス到来だよ!
321 19/08/12(月)23:17:05 No.614148858
マーマはパスタあれと言われた こうしてパスタがあった
322 19/08/12(月)23:17:07 No.614148866
8000℃下げないと…
323 19/08/12(月)23:17:09 No.614148874
嫌な予感
324 19/08/12(月)23:17:10 No.614148881
冷えろや
325 19/08/12(月)23:17:11 No.614148883
下げろ下げろ
326 19/08/12(月)23:17:11 No.614148887
4桁出さないと誤差すぎる…
327 19/08/12(月)23:17:14 No.614148900
焼け石に水すぎる…
328 19/08/12(月)23:17:18 No.614148920
いまだ!冷気を一つに!
329 19/08/12(月)23:17:28 No.614148977
さむい
330 19/08/12(月)23:17:33 No.614148994
いいですとも!
331 19/08/12(月)23:17:36 No.614149013
オイオイオイ
332 19/08/12(月)23:17:39 No.614149026
だいぶ冷えたな…
333 19/08/12(月)23:17:40 No.614149043
冷えすぎ!
334 19/08/12(月)23:17:50 No.614149092
普通なら900はでかいのだが…
335 19/08/12(月)23:17:56 No.614149113
オイオイオイ死ぬわ地球
336 19/08/12(月)23:17:56 No.614149117
冷えすぎだよぉ!
337 19/08/12(月)23:17:59 No.614149132
>8000℃下げないと… >焼け石に水すぎる… >さむい -2230℃だよ!!!!!
338 19/08/12(月)23:18:06 No.614149175
寒すぎる…
339 19/08/12(月)23:18:15 No.614149232
書き込みをした人によって削除されました
340 19/08/12(月)23:18:21 No.614149266
寒いなら暖房でなんとかなるのではないか
341 19/08/12(月)23:18:23 No.614149277
8000度よりマシでは?
342 19/08/12(月)23:18:24 No.614149283
暑いより寒い方がいいよね!
343 19/08/12(月)23:18:39 No.614149350
気軽に絶対零度以下になるな
344 19/08/12(月)23:18:59 No.614149447
宇宙の法則乱れない?
345 19/08/12(月)23:19:01 No.614149457
でも2000℃程度ならちょびちょび適温にできそうな気がする…
346 19/08/12(月)23:19:01 No.614149459
>8000度よりマシでは? -2153℃だよ!!!!!
347 19/08/12(月)23:19:06 No.614149479
気軽に氷河期いったりきたりやめろや!
348 19/08/12(月)23:19:07 No.614149485
毎度のことながら宇宙の法則が乱れまくってる…
349 19/08/12(月)23:19:08 No.614149487
>宇宙の法則乱れない? もう 既に
350 19/08/12(月)23:19:08 No.614149492
-1000度以上って実現可能なんだろうか
351 19/08/12(月)23:19:13 No.614149516
4桁出た時点でちょうどいい温度になんかなるはずないな…
352 19/08/12(月)23:19:24 No.614149571
フリーズドライになるわ
353 19/08/12(月)23:19:37 No.614149633
ここで2211を叩き出せばちょうどよくなるはず
354 19/08/12(月)23:19:45 No.614149676
まあ絶対零度なんかよりマーマの方が絶対なんだろうとは思う
355 19/08/12(月)23:20:04 No.614149783
パスタでも食うか…
356 19/08/12(月)23:20:09 No.614149810
>ここで2211を叩き出せばちょうどよくなるはず -2120℃だよ!!!!!
357 19/08/12(月)23:20:29 No.614149922
全ての分子が活動を停止するのが-273度じゃなかったっけ…
358 19/08/12(月)23:20:30 No.614149926
絶対零度以上は感じ方が一緒になる気がする
359 19/08/12(月)23:20:32 No.614149936
50000チャンスが来てしまう…
360 19/08/12(月)23:20:36 No.614149964
マーマのエアコンはオーバーテクノロジーすぎる
361 19/08/12(月)23:20:39 No.614149975
マーマはよくこの中で平然としてられるな
362 19/08/12(月)23:20:44 No.614149990
やばいな
363 19/08/12(月)23:20:45 No.614149997
もっと下がれ
364 19/08/12(月)23:20:49 No.614150019
終わりだ「」
365 19/08/12(月)23:20:50 No.614150022
マーマたすけて
366 19/08/12(月)23:20:50 No.614150028
誰か止めてくれ…
367 19/08/12(月)23:21:03 No.614150098
-10000突破しよった
368 19/08/12(月)23:21:06 No.614150117
オオオ イイイ
369 19/08/12(月)23:21:08 No.614150123
おいとうとうマイナス5桁だぞ
370 19/08/12(月)23:21:09 No.614150125
オオオ イイイ
371 19/08/12(月)23:21:10 No.614150128
>マーマたすけて オオオ イイイ
372 19/08/12(月)23:21:17 No.614150177
>全ての分子が活動を停止するのが-273度じゃなかったっけ… >マーマたすけて -62064℃だよ!!!!!!!!!!!!!!!
373 19/08/12(月)23:21:23 No.614150210
オイオイオイ死ぬわ
374 19/08/12(月)23:21:28 No.614150232
オイオイオイ滅んだわ宇宙
375 19/08/12(月)23:21:35 No.614150261
オイオイ……
376 19/08/12(月)23:21:43 No.614150301
そして何もかもが凍り付いた…
377 19/08/12(月)23:21:44 No.614150302
どうしてヤバい数字を気軽に出すのですか…
378 19/08/12(月)23:21:47 No.614150324
>>全ての分子が活動を停止するのが-273度じゃなかったっけ… >>マーマたすけて >-62064℃だよ!!!!!!!!!!!!!!! -61987℃だよ!!!!!!!!
379 19/08/12(月)23:21:48 No.614150327
適温にする方法がわからぬ
380 19/08/12(月)23:21:53 No.614150351
マイナス6桁になりそう
381 19/08/12(月)23:22:00 No.614150388
絶対零度のその先に我々が見たものとは…
382 19/08/12(月)23:22:02 No.614150398
想像できないわ…
383 19/08/12(月)23:22:08 No.614150435
2桁3桁なんてもう誤差だよぅ
384 19/08/12(月)23:22:11 No.614150450
>全ての分子が活動を停止するのが-273度じゃなかったっけ… 零点運動とか負温度で検索!
385 19/08/12(月)23:22:30 No.614150523
>絶対零度のその先に我々が見たものとは… -62075℃だよ!!!!!!
386 19/08/12(月)23:22:34 No.614150542
まぁ全宇宙が凍ってるならフリーズドライで時が止まってるような感じだろう… 命に問題はないな!
387 19/08/12(月)23:22:36 No.614150556
流石に5桁はひっくり返せぬ
388 19/08/12(月)23:22:57 No.614150645
やりすぎた漫画みたいな温度だこれ
389 19/08/12(月)23:22:57 No.614150647
つまり温めれば時が動き出すのか…
390 19/08/12(月)23:23:19 No.614150755
全くエアーをコントロールできていない…
391 19/08/12(月)23:23:19 No.614150757
51111でなんとか
392 19/08/12(月)23:23:24 No.614150782
体液一瞬で沸騰した
393 19/08/12(月)23:23:30 No.614150814
>つまり温めれば時が動き出すのか… 死という方向にな…
394 19/08/12(月)23:23:38 No.614150848
いや凍る前に死んでるよこれ
395 19/08/12(月)23:23:39 No.614150862
コールドスリープみたいなものだと思えば
396 19/08/12(月)23:23:48 No.614150896
つまり温め続ければ時は加速する…
397 19/08/12(月)23:23:52 No.614150910
>全くエアーをコントロールできていない… -62020℃だよ!!!!!
398 19/08/12(月)23:24:04 No.614150975
何もかも事象の地平面に消えていく温度じゃないかなこれ
399 19/08/12(月)23:24:15 No.614151018
もう焼け石に水だな
400 19/08/12(月)23:24:26 No.614151070
ねぇこれどうやったら快適な温度になるの
401 19/08/12(月)23:24:26 No.614151075
毛布くれ
402 19/08/12(月)23:24:32 No.614151101
チャンスはここしかない
403 19/08/12(月)23:24:36 No.614151118
宇宙の終わりだ…
404 19/08/12(月)23:24:37 No.614151119
気温上がれー
405 19/08/12(月)23:24:37 No.614151122
悩みも苦しみもない世界いいよね…
406 19/08/12(月)23:24:41 No.614151133
ココだ!
407 19/08/12(月)23:24:49 No.614151176
マーマは元気だな…
408 19/08/12(月)23:24:49 No.614151178
やべーぞ!
409 19/08/12(月)23:25:00 No.614151218
クソ!相殺された!
410 19/08/12(月)23:25:01 No.614151228
>ねぇこれどうやったら快適な温度になるの 良い感じの上昇を二回引く
411 19/08/12(月)23:25:14 No.614151275
>悩みも苦しみもない世界いいよね… >ココだ! -62009℃だよ!!!!!
412 19/08/12(月)23:25:22 No.614151309
相殺された…
413 19/08/12(月)23:25:27 No.614151341
55xxx奇数チャンスで適温を目指すほかあるまい
414 19/08/12(月)23:25:29 No.614151352
一瞬で1122℃下がって1133℃上がるって体への負担やばくない?
415 19/08/12(月)23:25:31 No.614151361
相殺したが危機は去らない…
416 19/08/12(月)23:25:34 No.614151376
マイナス6万度って暖かい?
417 19/08/12(月)23:25:45 No.614151424
あんまりかわんねえ!
418 19/08/12(月)23:25:52 No.614151449
適温になったらコールドスリープから起こして…
419 19/08/12(月)23:26:03 No.614151510
頼む上げてくれ
420 19/08/12(月)23:26:09 No.614151546
もう温度が誤差すぎて分からん…
421 19/08/12(月)23:26:14 No.614151574
>マイナス6万度って暖かい? 理論上はむしろ熱い
422 19/08/12(月)23:26:20 No.614151593
>一瞬で1122℃下がって1133℃上がるって体への負担やばくない? 風邪ひいちゃうよね
423 19/08/12(月)23:26:20 No.614151594
上がれ!
424 19/08/12(月)23:26:34 No.614151661
やべえ
425 19/08/12(月)23:26:39 No.614151676
理論ってなんだ
426 19/08/12(月)23:26:41 No.614151696
上げる 上げるぜ
427 19/08/12(月)23:26:42 No.614151702
風邪ひく体がないよ
428 19/08/12(月)23:26:50 No.614151737
毎回宇宙の法則を超越している…
429 19/08/12(月)23:26:55 No.614151757
エアコンのセンサー周りだけの温度変化だから案外地球は無事かもしれないんやな・・・
430 19/08/12(月)23:26:55 No.614151760
さよなら人類
431 19/08/12(月)23:27:19 No.614151887
でも鉄とかも冷やして熱して硬くなるみたいだし「」も人間強度が高まってきたんじゃない?
432 19/08/12(月)23:27:22 No.614151905
上がれよ
433 19/08/12(月)23:27:23 No.614151919
世界がキラキラして見える…
434 19/08/12(月)23:27:35 No.614151978
>エアコンのセンサー周りだけの温度変化だから案外地球は無事かもしれないんやな・・・ 地球はなんだかんだ無事だと思う 生命はしらない
435 19/08/12(月)23:27:37 No.614151990
涼しいねぇ! 熱燗で一杯やりたくなるねぇ!!!
436 19/08/12(月)23:27:42 No.614152019
どうしろと
437 19/08/12(月)23:27:57 No.614152092
>でも鉄とかも冷やして熱して硬くなるみたいだし「」も人間強度が高まってきたんじゃない? 体が無機物だったらそうだったかもしれないけどな
438 19/08/12(月)23:28:02 No.614152118
マーマの熱燗って何度なんだろう…
439 19/08/12(月)23:28:21 No.614152200
「」は無機物生物だった…?
440 19/08/12(月)23:28:33 No.614152259
あっ…
441 19/08/12(月)23:28:43 No.614152309
書き込みをした人によって削除されました
442 19/08/12(月)23:28:49 No.614152340
オオオ イイイ
443 19/08/12(月)23:29:02 No.614152374
タダで機械の体もらえる星に行けばよかった
444 19/08/12(月)23:29:16 No.614152435
-64209℃だったよ!!!!!!
445 19/08/12(月)23:29:16 No.614152436
もう駄目だ…
446 19/08/12(月)23:29:24 No.614152470
クマムシでも生きられない!
447 19/08/12(月)23:29:25 No.614152473
下げるんじゃないよ!!
448 19/08/12(月)23:29:35 No.614152508
ははは今更4桁くらいどうってことないさ
449 19/08/12(月)23:30:07 No.614152645
>ははは今更4桁くらいどうってことないさ 生き物はみんな死んでるからな!
450 19/08/12(月)23:30:08 No.614152647
加熱!
451 19/08/12(月)23:30:34 No.614152762
爆熱!
452 19/08/12(月)23:30:44 No.614152806
仕方ないねぇ!熱々のパスタでも作ってやろうかね!!!
453 19/08/12(月)23:30:55 No.614152860
なんで偶数ばかり出るの…
454 19/08/12(月)23:31:29 No.614153022
エアコンじゃねえだろこれ
455 19/08/12(月)23:31:40 No.614153066
だから下げるな
456 19/08/12(月)23:31:45 No.614153084
書き込みをした人によって削除されました
457 19/08/12(月)23:31:46 No.614153092
時間すら凍りつきそう
458 19/08/12(月)23:31:52 No.614153128
>なんで偶数ばかり出るの… 熱は熱い方から冷たい方へ伝わるから基本冷める方向にいくんだ
459 19/08/12(月)23:31:59 No.614153162
どれ、見せてやるかの…
460 19/08/12(月)23:32:08 No.614153218
まあ…ここまで来たら誤差みたいなもんだ
461 19/08/12(月)23:32:10 No.614153231
>熱は熱い方から冷たい方へ伝わるから基本冷める方向にいくんだ なるほど…
462 19/08/12(月)23:32:21 No.614153276
負の連鎖がヤバイです
463 19/08/12(月)23:32:23 No.614153290
>エアコンじゃねえだろこれ >だから下げるな -64297℃だよ!!!!!
464 19/08/12(月)23:32:32 No.614153325
誰か温めてくれ…
465 19/08/12(月)23:32:37 No.614153349
マーマがクラウドの剣持ってる風に見えた
466 19/08/12(月)23:32:40 No.614153360
我々はもう霊体とかになってるんだろうな
467 19/08/12(月)23:32:45 No.614153392
ここはもう人類の住む星じゃない
468 19/08/12(月)23:32:47 No.614153403
綺麗ですね 真っ白な世界
469 19/08/12(月)23:32:59 No.614153451
55555出しても熱的死状態だよマーマ
470 19/08/12(月)23:33:16 No.614153539
生きている人…いますか?
471 19/08/12(月)23:33:19 No.614153549
あたためよう
472 19/08/12(月)23:33:20 No.614153553
もう終わりだぁ!
473 19/08/12(月)23:33:25 No.614153583
デモンベインであったな負の無限熱量
474 19/08/12(月)23:33:27 No.614153594
誰か止めてくれ
475 19/08/12(月)23:33:44 No.614153671
マーマを止めろ
476 19/08/12(月)23:33:44 No.614153676
アタタメテ
477 19/08/12(月)23:34:02 No.614153760
>デモンベインであったな負の無限熱量 レムリアインパクトで相殺しなきゃ…
478 19/08/12(月)23:34:06 No.614153779
こうエアコンに斜め45度からチョップを…
479 19/08/12(月)23:34:06 No.614153780
二桁程度の加熱さえない…
480 19/08/12(月)23:34:25 No.614153870
風邪ひきそう
481 19/08/12(月)23:34:29 No.614153894
熱くなれよ!
482 19/08/12(月)23:34:30 No.614153899
エアコンを破壊しよう
483 19/08/12(月)23:34:55 No.614154018
これが救世主か…
484 19/08/12(月)23:35:00 No.614154040
>エアコンを破壊しよう -64198℃だよ!!!!!
485 19/08/12(月)23:35:01 No.614154048
55555も間に合わないのでは…
486 19/08/12(月)23:35:09 No.614154071
冷えろと念じれば逆に暖かくなるかもしれない
487 19/08/12(月)23:35:12 No.614154087
助けてファイアパンチ!
488 19/08/12(月)23:35:27 No.614154169
4411 4433 4455 って連続で出せば・・・
489 19/08/12(月)23:35:28 No.614154170
焼け石に水だわな
490 19/08/12(月)23:35:44 No.614154222
ゼットンの量産が急がれる
491 19/08/12(月)23:36:02 No.614154322
なんなんだろう…エアコンとは…
492 19/08/12(月)23:36:07 No.614154342
今何度なのかわからなくなってきた
493 19/08/12(月)23:36:10 No.614154356
順調に下がってるな…
494 19/08/12(月)23:36:24 No.614154429
まだ下がるのか
495 19/08/12(月)23:36:32 No.614154468
>ゼットンの量産が急がれる >なんなんだろう…エアコンとは… -64442℃だよ!!!!!
496 19/08/12(月)23:36:38 No.614154502
どうして…
497 19/08/12(月)23:36:43 No.614154523
5万代出しても1万以上低い絶望
498 19/08/12(月)23:36:48 No.614154541
地球は白かった
499 19/08/12(月)23:36:50 No.614154550
こんなに寒いと死んでしまう
500 19/08/12(月)23:37:11 No.614154645
どうして上がらないのですか?
501 19/08/12(月)23:37:15 No.614154665
生存者いますか?
502 19/08/12(月)23:37:31 No.614154720
失われた熱量はどこに移動してるんです?
503 19/08/12(月)23:37:34 No.614154726
窓の外ではリンゴ売り
504 19/08/12(月)23:37:43 No.614154769
ひっくり返せ
505 19/08/12(月)23:37:45 No.614154777
あの…絶対零度…
506 19/08/12(月)23:37:56 No.614154830
>どうして上がらないのですか? 冷やすより暖める方が大変だからかな…
507 19/08/12(月)23:38:08 No.614154890
>あの…絶対零度… いいぞ!
508 19/08/12(月)23:38:20 No.614154960
上がった!
509 19/08/12(月)23:38:21 No.614154964
まだ希望はある…!
510 19/08/12(月)23:38:24 No.614154989
>あの…絶対零度… -63665℃だよ!!!!!!
511 19/08/12(月)23:38:33 No.614155016
ほんのちょっとだけ暖かくなった…さむい
512 19/08/12(月)23:38:41 No.614155052
ヨシ!
513 19/08/12(月)23:38:45 No.614155064
何か寒くね?
514 19/08/12(月)23:38:46 No.614155071
コンスタントに奇数三桁を出せれば!
515 19/08/12(月)23:38:47 No.614155075
どうせ10万度上がったりするんだろ
516 19/08/12(月)23:38:55 No.614155109
>あの…絶対零度… 人間が観測できる範囲が絶対だなんておこがましいとは思わんかね?
517 19/08/12(月)23:38:58 No.614155124
ラストチャンスだ
518 19/08/12(月)23:39:02 No.614155153
揚げる
519 19/08/12(月)23:39:12 No.614155199
あがれ
520 19/08/12(月)23:39:12 No.614155201
もうだめだ…
521 19/08/12(月)23:39:17 No.614155233
上がれば…
522 19/08/12(月)23:39:19 No.614155244
55555に賭けるしかない…
523 19/08/12(月)23:39:19 No.614155247
あたたかい
524 19/08/12(月)23:39:23 No.614155273
ここらで55222を出されて死にそう
525 19/08/12(月)23:39:26 No.614155281
どうあがいても絶望
526 19/08/12(月)23:39:35 No.614155330
いい流れだ…
527 19/08/12(月)23:39:39 No.614155344
ピッ
528 19/08/12(月)23:39:41 No.614155355
こうして いもげは 氷に閉ざされた
529 19/08/12(月)23:39:45 No.614155377
ワンモア!
530 19/08/12(月)23:39:48 No.614155383
太陽拳!
531 19/08/12(月)23:40:01 No.614155448
あっがーれ
532 19/08/12(月)23:40:04 No.614155462
さっきから相殺される…
533 19/08/12(月)23:40:10 No.614155496
奇数の波が押し寄せてきている
534 19/08/12(月)23:40:12 No.614155506
ラストチャンスだ
535 19/08/12(月)23:40:13 No.614155512
オラに温度を分けてくれ!
536 19/08/12(月)23:40:19 No.614155539
ぬんぬぬん
537 19/08/12(月)23:40:20 No.614155545
地球は…人類はまだ終わっちゃいない!
538 19/08/12(月)23:40:21 No.614155546
ここだ!
539 19/08/12(月)23:40:21 No.614155551
無理では?
540 19/08/12(月)23:40:23 No.614155558
…
541 19/08/12(月)23:40:25 No.614155565
間に合わない
542 19/08/12(月)23:40:25 No.614155570
上がれ!
543 19/08/12(月)23:40:30 No.614155590
終わった
544 19/08/12(月)23:40:30 No.614155594
ぐえー
545 19/08/12(月)23:40:31 No.614155600
マーマもさすがにやりすぎたと思ったのか上げてくれてるな…
546 19/08/12(月)23:40:34 No.614155614
もうダメだぁ
547 19/08/12(月)23:40:35 No.614155623
ダメだったか…
548 19/08/12(月)23:40:46 No.614155666
ああ…
549 19/08/12(月)23:40:47 No.614155669
おわった
550 19/08/12(月)23:40:49 No.614155678
ぐえー
551 19/08/12(月)23:40:51 No.614155687
終わった…
552 19/08/12(月)23:40:51 No.614155694
おわった…
553 19/08/12(月)23:40:52 No.614155698
凍りついた
554 19/08/12(月)23:40:56 No.614155719
>ああ… てめー!
555 19/08/12(月)23:40:56 No.614155720
777と999を諦めるんじゃない!
556 19/08/12(月)23:40:58 No.614155730
オイオイオイ
557 19/08/12(月)23:40:58 No.614155731
あっ
558 19/08/12(月)23:41:08 No.614155774
馬鹿野郎…
559 19/08/12(月)23:41:10 No.614155779
お前ー!
560 19/08/12(月)23:41:13 No.614155787
おまえー!
561 19/08/12(月)23:41:13 No.614155789
>ああ… -119755℃だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
562 19/08/12(月)23:41:23 No.614155839
6桁…
563 19/08/12(月)23:41:23 No.614155840
死ぬ 死んだ
564 19/08/12(月)23:41:23 No.614155844
見事なとどめを見た
565 19/08/12(月)23:41:26 No.614155860
オオオ イイイ
566 19/08/12(月)23:41:27 No.614155863
やめてマーマ!
567 19/08/12(月)23:41:27 No.614155866
これ死
568 19/08/12(月)23:41:36 No.614155903
もうゆるして
569 19/08/12(月)23:41:41 No.614155924
挽回不可能
570 19/08/12(月)23:41:43 No.614155929
とどめをさすんじゃない!
571 19/08/12(月)23:41:46 No.614155944
もう駄目だ…
572 19/08/12(月)23:41:46 No.614155946
地球…消えます
573 19/08/12(月)23:41:47 No.614155955
どうなってるの…?
574 19/08/12(月)23:41:56 No.614155990
6桁だと…
575 19/08/12(月)23:41:57 No.614155995
流石にダメだわこれ
576 19/08/12(月)23:41:58 No.614155997
助けてくれぇ
577 19/08/12(月)23:41:59 No.614156005
的確に五桁偶数を引く