ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/12(月)22:22:47 No.614131628
「」の最高齢って何歳くらいなんだろう 後期高齢者も 1人くらいいるのかな
1 19/08/12(月)22:23:34 No.614131903
60歳ぐらいは居るのは知ってる
2 19/08/12(月)22:24:08 No.614132102
年金暮らしはたまにいる
3 19/08/12(月)22:27:15 No.614133144
すっごいじいちゃんがお気に入りの飲み屋紹介してたスレならあった
4 19/08/12(月)22:32:14 No.614134779
学園祭でおじいちゃん何人か見るけど迷い込んだ人なのか「」なのかわからない
5 19/08/12(月)22:33:34 No.614135226
60過ぎがいるのは間違いなさそう 割と40後半から50代も多い
6 19/08/12(月)22:34:34 No.614135554
>学園祭でおじいちゃん何人か見るけど迷い込んだ人なのか「」なのかわからない 趣旨もよく分からないけどどこぞで催し物してるからとりあえず行く…っておじいさんおばあさんマジでいるからな でもまあそんなに宣伝してる訳でもないし一応本人なりに理解はしてきてるんだと思うけど
7 19/08/12(月)22:34:59 No.614135701
>すっごいじいちゃんがお気に入りの飲み屋紹介してたスレならあった 佐世保の米兵とかが来るっていうやつ? 何歳だっけあれ60代?
8 19/08/12(月)22:50:33 No.614140614
おれ45だけど学園祭には遥か上がいたな… 定年後の話ししてる[]もいたし…
9 19/08/12(月)22:51:06 No.614140771
リタイアして暇になってからここに居付いてる人も居るし
10 19/08/12(月)23:03:08 No.614144487
>リタイアして暇になってからここに居付いてる人も居るし なぜよりによってこんなところに…
11 19/08/12(月)23:03:55 No.614144738
10年前に還暦迎えた「」は見たからご健在なら70超えてるな
12 19/08/12(月)23:06:02 No.614145394
最近思った事としては仮面ノリダー知ってる時点でみんな平均年齢高いんだなって思った
13 19/08/12(月)23:06:40 No.614145617
前に昭和18年生まれっていう「」を見た
14 19/08/12(月)23:06:54 No.614145681
明治生まれ
15 19/08/12(月)23:07:28 No.614145869
15年くらい前に奥さんの親父さんがとしあきだったってとしあきが居たろ
16 19/08/12(月)23:07:40 No.614145931
なんかふたばは20年くらいあるよね 当時40代の人は60くらいになってるよね なんか怖くなってきた
17 19/08/12(月)23:08:23 No.614146165
最年少は小学生とかいるんだろうな…可哀そうに
18 19/08/12(月)23:10:23 No.614146798
小学生でふたばとか完全に人生狂うよね
19 19/08/12(月)23:11:10 No.614147038
なんで小学生の時点で壺とかニコニコとかじゃなくてこっちを選ぶんだよって思う
20 19/08/12(月)23:12:10 No.614147385
60代でもうんこちんちんとかレスしてるのか気になる 30の俺のは今でもしてる
21 19/08/12(月)23:12:21 No.614147446
言動があからさまに小学生っぽいくせに成人してるやつとかいるからな…
22 19/08/12(月)23:12:22 No.614147449
ネットのコミュニティは大体どこも「俺たちゃオッサン集団」みたいのを言いたがる 間に受けた40代50代の人が言って引かれる
23 19/08/12(月)23:13:11 No.614147701
>最近思った事としては仮面ノリダー知ってる時点でみんな平均年齢高いんだなって思った ふたばが生まれた頃に直撃世代が大学生くらいだからな
24 19/08/12(月)23:14:32 No.614148098
壺閉鎖騒動からここに来てる生え抜きの「」ってまだいるの?
25 19/08/12(月)23:14:41 No.614148150
ふたば生まれたころに高校生ぐらいだった奴も見事に三十路ですよ…
26 19/08/12(月)23:15:18 No.614148327
>ふたばが生まれた頃に直撃世代が大学生くらいだからな その子供時代といったらねるとんだよね
27 19/08/12(月)23:16:09 No.614148600
4年前76歳がいた 今生きているんだろうか
28 19/08/12(月)23:16:13 No.614148620
>壺閉鎖騒動からここに来てる生え抜きの「」ってまだいるの? いるかいないかならそりゃいる
29 19/08/12(月)23:16:30 No.614148686
ごめん とんねるずのみなさんのおかげですだ
30 19/08/12(月)23:17:01 No.614148837
あと10年くらいすれば痴呆「」とか出てきそう
31 19/08/12(月)23:17:12 No.614148888
なんなら当時壺を荒らしてた荒らしがそのままふたばでも荒らしてる
32 19/08/12(月)23:17:31 No.614148988
妹でシコってた「」が姪でシコるようになった 次は何でシコるようになるんだ
33 19/08/12(月)23:18:53 No.614149419
1999年に23歳で2ちゃんを立ち上げたひろゆきが今年43歳 SNS以前の匿名掲示板世代は大体ひろゆきくらいの世代だろうなと思ってる
34 19/08/12(月)23:19:06 No.614149482
娘とか…
35 19/08/12(月)23:19:10 No.614149502
>あと10年くらいすれば痴呆「」とか出てきそう 立てたスレを忘れることなんてよくあるぞ俺
36 19/08/12(月)23:19:23 No.614149566
レスポンチの挙句「夏厨がよお」みたいのを今真剣に言ってるレスを見ると 壷エミュとか昔のネットのエミュとか言ってやってるのは生ぬるいなと反省させられる
37 19/08/12(月)23:20:31 No.614149932
○○ちゃんみたいな孫がほしい ちんちん入れたい とか言い出すかと思うとおぞましい…
38 19/08/12(月)23:20:52 No.614150036
今はもうスマホで常時厨房状態なのに夏厨とかいつの時代だよ
39 19/08/12(月)23:21:00 No.614150077
いもげじゃ見れないけどコテとかまだ居るのかな
40 19/08/12(月)23:21:11 No.614150137
>おれ45だけど学園祭には遥か上がいたな… アラ50辺りはわはーの頃から居着いてそのままの人が2割ぐらい居そう
41 19/08/12(月)23:21:25 No.614150219
孫はアカンやろ
42 19/08/12(月)23:21:40 No.614150286
>孫はアカンやろ 姪もだめだよ!
43 19/08/12(月)23:21:58 No.614150382
平均でなく最高齢はたしかに知りたい 知ってどうしようもないけど