19/08/12(月)21:54:02 ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)21:54:02 No.614122592
ネットでしか会話しないバイク乗りにツーリングいこうと声かけたいけどちょっと恥ずかしいよね
1 19/08/12(月)21:56:29 No.614123319
試しに「」を誘ってみなよ
2 19/08/12(月)22:02:26 No.614125176
ずいぶんシブいのに乗ってんな
3 19/08/12(月)22:02:41 No.614125255
ニジウライダーというものが昔あってな
4 19/08/12(月)22:03:57 No.614125633
たしかレブルのマフラーを付けれる何か?
5 19/08/12(月)22:10:04 No.614127573
ドリブン側のスプロケが都度オーダーしないと使える奴が無いとか
6 19/08/12(月)22:14:14 No.614128926
>たしかレブルのマフラーを付けれる何か? 純正マフラーだとレブルの方をこれに付けると引っかかるはず これをレブルにはいける意味ないけど
7 19/08/12(月)22:16:48 No.614129694
どうせ喋るのがメインになるからそういうプラン立てていくんだぞ
8 19/08/12(月)22:17:55 No.614130056
実車を一回だけ見たことがあるがSRというよりはデカいベンリィだった 当たり前だけど
9 19/08/12(月)22:17:55 No.614130058
たまに飛ばしたいすごい速い人が来る
10 19/08/12(月)22:18:19 No.614130201
どうでもいいけどよお ペース速い人についてくのはしんどいし遅い人に合わせるのもしんどいぜ?
11 19/08/12(月)22:19:17 No.614130508
>ペース速い人についてくのはしんどいし遅い人に合わせるのもしんどいぜ? つまりマスツーはクソってことじゃん!
12 19/08/12(月)22:22:28 No.614131513
マイバイクのエンジンのパワーとギア比だと40~50km/hをふらふらされると2速じゃ回転しすぎでうるさい3速じゃ回転域にパワーがあってなくてガタガタですごくしんどいから60km/hくらいで走ってくれる人は本当にありがたい
13 19/08/12(月)22:26:08 No.614132762
>たまに飛ばしたいすごい速い人が来る 速い人というか 一度参加したマスツーが布施畑ICから姫路SAまで15分で着いた 先に着いてる人は缶コーヒー飲んで一服してた
14 19/08/12(月)22:27:31 No.614133256
マスツーしたらフルカウルのスポーツタイプのバイクばかりだったけど流行ってるのかな
15 19/08/12(月)22:29:19 No.614133809
初バイク納車からはや1か月バイク仲間とツーリングで600㎞ほど走ったけど未だに高速に慣れない 100㎞巡行でも風とたまの段差でビビる・・・ 仲間は130出したり高速で片手運転だったりだけどなんで怖くないのか
16 19/08/12(月)22:29:21 No.614133815
ゆっくり行くねーでガンガン飛ばす人は知り合いにいる 昔は走り屋だったらしいが 倍の排気量だった俺あっという間に置いてかれて涙目になった
17 19/08/12(月)22:30:42 No.614134230
目的地で再集合が一番楽
18 19/08/12(月)22:30:51 No.614134280
スクーターブラザーズってのもいいもんだぜ 125なら快適だし
19 19/08/12(月)22:31:05 No.614134352
俺が参加する度にリーダー格が事故するんだけどいい?
20 19/08/12(月)22:32:11 No.614134763
>俺が参加する度にリーダー格が事故するんだけどいい? リーダー決まったな
21 19/08/12(月)22:32:22 No.614134823
>俺が参加する度にリーダー格が事故するんだけどいい? 俺も1度きりの参加だけど開始15分で先頭が事故ったな…
22 19/08/12(月)22:33:03 No.614135052
テンション上げると事故るからゆったりやで
23 19/08/12(月)22:33:47 No.614135309
カワサキオヤジくせぇんだよ!
24 19/08/12(月)22:34:28 No.614135517
各方面にツテで声掛けると割と人集まるけど みんなジャンルも排気量もバラバラなバイクが集まって楽しい 集合したらとりあえずマシン品評会みたいになる
25 19/08/12(月)22:35:17 No.614135783
>初バイク納車からはや1か月バイク仲間とツーリングで600㎞ほど走ったけど未だに高速に慣れない >100㎞巡行でも風とたまの段差でビビる・・・ >仲間は130出したり高速で片手運転だったりだけどなんで怖くないのか 基本的に余ほどじゃないとバイクは何もせずにバイクまかせにした方が安全なんだ
26 19/08/12(月)22:36:15 No.614136102
高速は車種によるぞ ネイキッドだと微妙
27 19/08/12(月)22:36:43 No.614136277
>仲間は130出したり高速で片手運転だったりだけどなんで怖くないのか 慣れるまじで慣れる あと長距離だとケツが痛くなったり蒸れたりするから立ち上がって運転するのもやる そもそもそんな状況になる前に休むのが正解だけどね
28 19/08/12(月)22:36:43 No.614136279
バイク乗ってる奴のとばさないからとかゆっくり行くとかと言う言葉は… 嘘
29 19/08/12(月)22:37:10 No.614136429
>基本的に余ほどじゃないとバイクは何もせずにバイクまかせにした方が安全なんだ 魔王きたな…
30 19/08/12(月)22:37:26 No.614136526
ゴールだけ設定してどこをどう走ったかだけ聞きたい
31 19/08/12(月)22:38:33 No.614136882
>バイク乗ってる奴のとばさないからとかゆっくり行くとかと言う言葉は… >嘘 嘘ではないよ (サーキットより)飛ばさない (気持ちは)ゆっくり行く だよ
32 19/08/12(月)22:39:48 No.614137279
高速も暇だから飛ばしてみたりトロトロ走ってみたりしないと飽きる
33 19/08/12(月)22:40:08 No.614137391
ピカピカのフルカスタムの隼とかの横に端までズルムケドロドログロタイヤの汚いSSが止まってるのいいよね
34 19/08/12(月)22:40:56 No.614137645
2ヶ月くらい前にETC付けたけどまだ高速行ってない
35 19/08/12(月)22:41:03 No.614137681
みきわめ落ちた…教習車多すぎて確認がしんどい
36 19/08/12(月)22:42:30 No.614138125
みきわめなんてあったっけ…?
37 19/08/12(月)22:42:38 No.614138157
今の高速は熱風の中を走るだけの地獄だからな
38 19/08/12(月)22:43:13 No.614138322
まずは集合します 各自好きなタイミングとペースで出発します ゴール地点で集合して食事して軽く観光します 散れっ!
39 19/08/12(月)22:43:16 No.614138342
>みきわめなんてあったっけ…? あったと思うが見極めって落ちる人いるのか
40 19/08/12(月)22:43:45 No.614138485
>まずは集合します >各自好きなタイミングとペースで出発します >ゴール地点で集合して食事して軽く観光します >散れっ! ラリーだこれ
41 19/08/12(月)22:44:17 No.614138659
8耐カラーのニンジャ400予約してきちゃった 久しぶりのリターンだな…10年ぶりか
42 19/08/12(月)22:44:43 No.614138811
群れると気が強くなっていかんわ
43 19/08/12(月)22:45:29 No.614139074
雨だから乗るのヤダー♥風が吹いてるからやーすもっ♥ とかやってると乗り方忘れて見極め失敗になると聞いた
44 19/08/12(月)22:45:38 No.614139120
方向音痴+信号運悪い俺には誰かと一緒に走るなんてとてもとても 出発すぐで見失って迷子になる なった
45 19/08/12(月)22:45:40 No.614139141
昨日八ヶ岳とビーナス周辺ぐるぐるしてきたけど暑さ微塵も感じない快適ツーリングだったよ
46 19/08/12(月)22:46:00 No.614139242
画像忘れた 9月だってさ su3243073.jpg
47 19/08/12(月)22:46:00 No.614139246
お互いデカい排気量なのに絶対下道オンリーマンと出会った時は 流石にコース取り変えさせてもらった
48 19/08/12(月)22:46:11 No.614139288
教習は出来る限り連続して受けて卒業まで駆け抜けるに限る
49 19/08/12(月)22:47:03 No.614139552
>画像忘れた >9月だってさ >su3243073.jpg いい色買ったな
50 19/08/12(月)22:48:25 No.614139962
デカい排気量なのに絶対下道オンリーマンは何が楽しくてデカい排気量乗ってるの…?
51 19/08/12(月)22:49:03 No.614140164
>デカい排気量なのに絶対下道オンリーマンは何が楽しくてデカい排気量乗ってるの…? デカイのが好きだからじゃないの?
52 19/08/12(月)22:49:05 No.614140174
>カワサキオヤジくせぇんだよ! マグナ「」君だね 最近のカワサキはナウなヤングにバカウケです
53 19/08/12(月)22:49:39 No.614140376
謎の拘り持ってる人はつらそうね
54 19/08/12(月)22:49:49 No.614140417
>デカい排気量なのに絶対下道オンリーマンは何が楽しくてデカい排気量乗ってるの…? 飛ばしたくてデカいの乗ってるわけではないので
55 19/08/12(月)22:50:06 No.614140483
高速は直線ばっかで風景かわんないしつまんない!って人はちょいちょいいる
56 19/08/12(月)22:50:07 No.614140497
峠かな?
57 19/08/12(月)22:50:16 No.614140551
ニンジャが売れたのも過去の話で 900RSでまたオヤジ向けに戻った
58 19/08/12(月)22:50:22 No.614140576
流石に距離のある目的地が決まってるのに高速使わないのは辛すぎる
59 19/08/12(月)22:52:14 No.614141137
>ニンジャが売れたのも過去の話で 現行の250と400めっちゃ見るぞ?
60 19/08/12(月)22:52:33 No.614141230
行き先が50キロ先とかなら下道でもいいけどそうじゃないとヤバいな
61 19/08/12(月)22:53:03 No.614141378
高速封印したら遠く行ったりできないじゃん!
62 19/08/12(月)22:53:06 No.614141393
大型で走る峠も楽しいよ まぁ遠い目的地は普通に高速乗るけど…