虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/12(月)21:39:23 警察に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/12(月)21:39:23 No.614117666

警察には盆も正月も関係ありませんよ…

1 19/08/12(月)21:39:54 No.614117824

ユガが廻ったか…

2 19/08/12(月)21:40:00 No.614117855

人の動きが活発化し酒も入るからむしろ普段より忙しいまである

3 19/08/12(月)21:40:08 No.614117898

警察以外ならあると…?

4 19/08/12(月)21:40:40 No.614118092

半額期間中に嫁王のスキル育成が終わりそうで良かった良かった スキル3?…あまり使わないし…

5 19/08/12(月)21:41:04 No.614118230

民間じゃん?

6 19/08/12(月)21:41:43 No.614118445

安死さんはいま安らいでるのかな

7 19/08/12(月)21:41:57 No.614118513

民間の警備会社じゃろお主

8 19/08/12(月)21:42:06 No.614118560

こんな疲れた顔した宇宙OL初めて見た

9 19/08/12(月)21:42:12 No.614118594

往生さんは平常運転だよ

10 19/08/12(月)21:42:13 No.614118595

嫁王は10/10/6で力尽きました

11 19/08/12(月)21:42:20 No.614118628

キャメロットに着いたらいきなりゲイザーが複数で襲ってきて急に難易度上がってませんこれ…?

12 19/08/12(月)21:42:37 No.614118720

>安死さんはいま安らいでるのかな 安らぐ要素あると思う?

13 19/08/12(月)21:42:38 No.614118733

アンジョサンはそろそろ実家に帰るよ きゅうりにのって

14 19/08/12(月)21:42:54 No.614118831

証が尽きた…ゴリラとガレスちゃんに食い尽くされた

15 19/08/12(月)21:42:58 No.614118851

速攻懐柔された元OLじゃん!

16 19/08/12(月)21:43:08 No.614118910

>キャメロットに着いたらいきなりゲイザーが複数で襲ってきて急に難易度上がってませんこれ…? 目玉が同時に2匹出るのはそこだけなんで安心して進めてほしい うそはいってない

17 19/08/12(月)21:43:28 No.614119008

>キャメロットに着いたらいきなりゲイザーが複数で襲ってきて急に難易度上がってませんこれ…? 水着イベ終わって多少でも育成進んでから挑み直すのも真面目に有りだと思うよ

18 19/08/12(月)21:43:28 No.614119011

>キャメロットに着いたらいきなりゲイザーが複数で襲ってきて急に難易度上がってませんこれ…? はい 以降はだいたいこれが基準になるから頑張ってねっていう門番的側面があります

19 19/08/12(月)21:43:38 No.614119067

>キャメロットに着いたらいきなりゲイザーが複数で襲ってきて急に難易度上がってませんこれ…? はい リアルタイムでプレイしてた人たちもストーリーとかクソザコしか出てこないから 絆上げや種火PTでいくかーって突っ込んで死んでた

20 19/08/12(月)21:43:46 No.614119103

ゲイザーが束になって来た程度で死ぬようなマスターに先を進める資格はないという事だ

21 19/08/12(月)21:43:54 No.614119162

周回を楽にするために天草君育ててみたらスキル上げるだけで稼いだ分全部消える… 星5の育成は修羅の道だなあ…

22 19/08/12(月)21:43:55 No.614119172

>安死さんはいま安らいでるのかな ついさっきめておのツイートをRTしてたので少なくとも生きてはいる

23 19/08/12(月)21:44:00 No.614119198

砂の洗礼の洗礼いいよね…

24 19/08/12(月)21:44:26 No.614119341

討滅の誓い

25 19/08/12(月)21:44:29 No.614119360

>砂の洗礼の洗礼いいよね… あの節タイトルは完璧過ぎる…

26 19/08/12(月)21:44:33 No.614119383

6章は1~5章で学んできたことの集大成だからね

27 19/08/12(月)21:44:36 No.614119406

>砂の洗礼の洗礼いいよね… 処理落ちがすごい

28 19/08/12(月)21:44:41 No.614119428

6章の難易度はクーちゃんの不甲斐なさが一因だろうしな

29 19/08/12(月)21:44:41 No.614119435

>討滅の誓い 討滅の誓い

30 19/08/12(月)21:44:43 No.614119445

このOL今年もバカンスに来ないかなぁ

31 19/08/12(月)21:45:08 No.614119582

キャメロットに着いたばかりの新人を見つけて四人の「」が一斉に襲いかかる!

32 19/08/12(月)21:45:09 No.614119588

砂が…砂が強い…

33 19/08/12(月)21:45:22 No.614119666

百貌さんも十分きつい スフィンクスはもっときつい 心を失った者も全く気が抜けない

34 19/08/12(月)21:45:24 No.614119672

>キャメロットに着いたらいきなりゲイザーが複数で襲ってきて急に難易度上がってませんこれ…? もう少し進むと もう少し驚くので もう少し頑張って欲しい きっと大丈夫だ

35 19/08/12(月)21:45:32 No.614119726

かっこいいフォウ君礼装いいねこれ 宝物庫の下限上がるのが精神的にありがたい…

36 19/08/12(月)21:45:33 No.614119728

6章はまず砂エフェクトの重さでぬぁ…ってなってゲイザーの洗礼があってからのみんなのトラウマギフトガウェインだからな…

37 19/08/12(月)21:45:35 No.614119742

6章くらいからバサカ一辺倒じゃ無理だこれってなっていろんな戦術に目を向ける様になった記憶

38 19/08/12(月)21:45:36 No.614119745

水着イベント情報来た?

39 19/08/12(月)21:45:37 No.614119748

キャメロット後に水着で初めて金槍としてきよひーを引いたの確認してるから どうやって誰借りてあのゲイザー突破したのか記憶にない 自前は兄貴辺りにでも頑張ってもらったのかな

40 19/08/12(月)21:45:37 No.614119749

北斎が配布ってことはフォーリナー案件かもしれない そうするとOLも堂々と来られるむしろセイバー殺すべし

41 19/08/12(月)21:45:39 No.614119757

>6章の難易度はクーちゃんの不甲斐なさが一因だろうしな ゲージありでやりたかったんだろうなああの辺

42 19/08/12(月)21:45:42 No.614119780

なんでフリクエも半減じゃないんです

43 19/08/12(月)21:45:46 No.614119801

>6章の難易度はクーちゃんの不甲斐なさが一因だろうしな そのクーちゃんに苦戦する状態で6章に入ったらエラい目に遭って2ヶ月くらいメインを進めなかった

44 19/08/12(月)21:45:50 No.614119823

>>安死さんはいま安らいでるのかな >ついさっきめておのツイートをRTしてたので少なくとも生きてはいる アンジョサンコミケ4日目でも元気だな…まだまだ戦える…

45 19/08/12(月)21:45:55 No.614119857

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

46 19/08/12(月)21:46:17 No.614119997

やたらに硬い上に混成で出て来る討滅の誓い来たな…

47 19/08/12(月)21:46:23 No.614120029

赤王も今めっちゃ便利な鯖になったなぁと思う まぁ特権アテにならないので自バフ低いのとNP30%チャージは青モーがいるのであれだけど

48 19/08/12(月)21:46:25 No.614120035

一昨日のガウェインの強化があれほど盛り上がった理由を噛み締めてほしい

49 19/08/12(月)21:46:45 No.614120144

そういえばベラリザって復刻?がこないと手に入らないのかな

50 19/08/12(月)21:46:45 No.614120147

さあ次は北欧でぴょーんしようねぇ…

51 19/08/12(月)21:46:49 No.614120165

キャメロットのゲイザーの洗礼は当時は驚いたな…

52 19/08/12(月)21:46:49 No.614120170

>1565613955773.png クリアしたんです? いいよね…

53 19/08/12(月)21:46:50 No.614120172

水着イベントで水着鯖の強化クエスト来ないかな…

54 19/08/12(月)21:46:50 No.614120175

クーちゃんは実装があの時期でよかったよ ブレイクありだったらやってらんねぇ

55 19/08/12(月)21:46:53 No.614120190

人は心を失うとサーヴァント並に強くなれる

56 19/08/12(月)21:46:57 No.614120224

討滅誓いはルーラーまでいるのが本当タチ悪い

57 19/08/12(月)21:46:58 No.614120230

>やたらに硬い上に混成で出て来る討滅の誓い来たな… 今の基準で見ても道中にアレが来るのは面倒臭い気がする…

58 19/08/12(月)21:47:04 No.614120254

金時があの性能であの時期に来たのはスフィンクス対策という意味もあったのかなって

59 19/08/12(月)21:47:06 No.614120268

su3242916.jpg アビラヴィ尊いカァー…

60 19/08/12(月)21:47:19 No.614120353

>人は心を失うとサーヴァント並に強くなれる とりあえずガレスちゃん砲弾にするね

61 19/08/12(月)21:47:23 No.614120376

6章で令呪使わないとどうにもならなかったのはオジマンだな…

62 19/08/12(月)21:47:25 No.614120384

>スキル3?…あまり使わないし… 3は周回では使わねぇからな

63 19/08/12(月)21:47:25 [佐藤聡美] No.614120386

>一昨日のガウェインの強化があれほど盛り上がった理由を噛み締めてほしい (私も鼻が高いよ…)

64 19/08/12(月)21:47:29 No.614120409

>人は心を失うとサーヴァント並に強くなれる 酔っ払った京都人もそれくらいになれる

65 19/08/12(月)21:47:33 No.614120437

ガウェインは今輝いてるよね…宝具の打点とかかなり上がったんじゃなかろうか

66 19/08/12(月)21:47:33 No.614120444

安生さんは今9体目の水着鯖作ってるよ

67 19/08/12(月)21:47:45 No.614120505

粛清騎士レベルにHP盛りまくったザコエネミー軍団メインであんま出て来なくなった気がする 3wave目まで行っても取り巻きは7万とか8万のがずらずらとかじゃなく3~4万程度のザコだったり

68 19/08/12(月)21:47:47 No.614120519

ガウェインbot!

69 19/08/12(月)21:47:51 No.614120537

欠もらいにいくたびマシュのサマーシーズン到来!で吹き出しそうになる

70 19/08/12(月)21:47:52 No.614120541

今のマスターはいいよなぁ マシュを極寒の吹雪の中水着で出撃させるミスも無いんだから

71 19/08/12(月)21:47:56 No.614120570

いいよねラストのサリエリの演奏… まあ僕より下手くそなんだけど

72 19/08/12(月)21:47:57 No.614120578

お、終わった…アガルタからセイレムとインドのラスト2戦…あとはメモクエやればお栄さん祭装やっと貰える スレ絵のおっちゃん伐採お疲れ!

73 19/08/12(月)21:48:04 No.614120624

クーちゃんは自力かフレンドの師匠の宝具でしぬ

74 19/08/12(月)21:48:06 No.614120635

銀~金エネミーくらい固いくせに銅エネミーかよってくらいわいてくる騎士いいよねよくない

75 19/08/12(月)21:48:09 No.614120653

今は砂嵐で重くなることもないだろうし快適だろうな

76 19/08/12(月)21:48:16 No.614120685

北欧1戦目の巨人だけやたらHPが高いのは何だったんだろう

77 19/08/12(月)21:48:23 No.614120734

コラボイベントとかでクリプター以外とのマスターとも戦闘!とかやってほしい 画面左上にこういうの出てくるのsu3242920.png

78 19/08/12(月)21:48:34 No.614120796

>ガウェインは今輝いてるよね…宝具の打点とかかなり上がったんじゃなかろうか 輝いてるんじゃないよ日が射してるんだよ

79 19/08/12(月)21:48:36 No.614120810

>su3242916.jpg >アビラヴィ尊いカァー… セイレムネタバレ過ぎて吹いた

80 19/08/12(月)21:48:39 No.614120821

>今は砂嵐で重くなることもないだろうし快適だろうな 今度のアプリ更新で砂嵐とか完全に快適になるんだろうな…

81 19/08/12(月)21:48:44 No.614120850

ふんふんふんふんふんふんふ~ん ふんふんふんふんふんふんふ~ん

82 19/08/12(月)21:48:50 No.614120885

>人は心を失うとサーヴァント並に強くなれる 京人が心を失ったら手が付けられないな…

83 19/08/12(月)21:48:53 No.614120902

ロシアの終わりは物悲しさがあるけどなんか穏やかで綺麗なんだよなあ…

84 19/08/12(月)21:49:13 No.614121018

>>ガウェインは今輝いてるよね…宝具の打点とかかなり上がったんじゃなかろうか >輝いてるんじゃないよ日が射してるんだよ 今から晴れるよ

85 19/08/12(月)21:49:13 No.614121020

>コラボイベントとかでクリプター以外とのマスターとも戦闘!とかやってほしい >画面左上にこういうの出てくるのsu3242920.png 虫爺が開幕令呪で宝具撃ってきたことはあったな

86 19/08/12(月)21:49:14 No.614121025

>そういえばベラリザって復刻?がこないと手に入らないのかな 復刻と言うかそのうちレアプリ交換に突っ込まれると思う

87 19/08/12(月)21:49:19 No.614121058

正直日差しフィールド付与はレオの擬似鯖来るまでお預けくらいの覚悟してた

88 19/08/12(月)21:49:35 No.614121147

色々育ててたら術系素材が一気に枯渇した…

89 19/08/12(月)21:49:35 No.614121151

12歳の少女にピュッピュしたロビン…

90 19/08/12(月)21:49:37 No.614121162

>輝いてるんじゃないよ日が射してるんだよ まさかカツラだったなんて知らなかった

91 19/08/12(月)21:49:50 No.614121242

儂の家が燃えておる!

92 19/08/12(月)21:49:54 No.614121258

>ロシアの終わりは物悲しさがあるけどなんか穏やかで綺麗なんだよなあ… 中国も託された爽やかさがあっていいよね 北欧とインドはお前マジ…

93 19/08/12(月)21:49:55 No.614121266

>ロシアの終わりは物悲しさがあるけどなんか穏やかで綺麗なんだよなあ… 飢えしか知らない人たちに心の満腹を与えてオーロラが輝いたからね…

94 19/08/12(月)21:50:06 No.614121317

6章はあれなんか初っぱなからスフィンクスやらHP多くね…?とはなった 石砕いたのはファラオと3倍太陽の騎士だった 令呪は獅子王戦まで持っていって3連アガートラムした

95 19/08/12(月)21:50:06 No.614121318

>>輝いてるんじゃないよ日が射してるんだよ >まさかカツラだったなんて知らなかった 汝はハゲ!!光沢ありき!!

96 19/08/12(月)21:50:10 No.614121347

やっと鯖のレベルマ終わったよ あとはQP稼ぎだ… フリクエのミッションって期間無いよね?

97 19/08/12(月)21:50:15 No.614121370

>ガウェインは今輝いてるよね…宝具の打点とかかなり上がったんじゃなかろうか 自己バフフル乗せの宝具5なら魔力放出とOC1乗ったプーサーの宝具3より強いから相当ゴリラ

98 19/08/12(月)21:50:21 No.614121407

ガヴェインの自給自足許されるなら魔王さまにも何か炎上時バフくだち!!!

99 19/08/12(月)21:50:24 No.614121420

>儂の家が燃えておる! 可愛い虫達死んでおる!

100 19/08/12(月)21:50:31 No.614121456

>コラボイベントとかでクリプター以外とのマスターとも戦闘!とかやってほしい >画面左上にこういうの出てくるの いいのか うちの鯖はこんなスキル使ってくれないんですけお…とかになるぞ

101 19/08/12(月)21:50:39 No.614121502

やっぱりめておで合ってたんじゃんセイレム

102 19/08/12(月)21:50:41 No.614121512

>儂の家が燃えておる! 可愛い虫達燃えておる!

103 19/08/12(月)21:50:42 No.614121523

>正直日差しフィールド付与はレオの擬似鯖来るまでお預けくらいの覚悟してた まさかレオやラニより先にジナコの擬似鯖実装されるなんて…

104 19/08/12(月)21:50:54 No.614121586

>ロシアの終わりは物悲しさがあるけどなんか穏やかで綺麗なんだよなあ… 救いがありそうな終わり方だしなんだかんだ異聞帯も存続してこの先の展開があったりもするのかなー とかちょっと思ったところでぴょーんだ

105 19/08/12(月)21:50:56 No.614121597

>やっと鯖のレベルマ終わったよ >あとはQP稼ぎだ… >フリクエのミッションって期間無いよね? ミッションに制限期間はないけど消費AP1/4は期限付きだ

106 19/08/12(月)21:51:00 No.614121620

インドはこの世界滅んで当然だわ…ってなったけど北欧とロシアは本当に事故みたいなもんでただ間が悪かっただけなのが辛い

107 19/08/12(月)21:51:03 No.614121638

100%晴れゴリラになっちゃった

108 19/08/12(月)21:51:04 No.614121645

最小にして最善の強化もらったよなガウェイン 同じ日に来た人はしらない

109 19/08/12(月)21:51:06 No.614121650

剣豪の背景めっちゃ重いのって今直ってるの?

110 19/08/12(月)21:51:08 No.614121657

北欧はまだ希望を持ってぴょーんしたし… インドはうn…遺影みてもっと曇ろうねぇ

111 19/08/12(月)21:51:15 No.614121707

>フリクエのミッションって期間無いよね? ミッションには期限はないけど AP4分の1は今だけだぞ

112 19/08/12(月)21:51:18 No.614121715

フリクエ全部クリアしたのに150石しか手元にないんじゃが…

113 19/08/12(月)21:51:28 No.614121779

今日周回しながらカルデアパークのアーカイブ流してたけどしゅがみのガウェインbotっぷりが半端なかった… ミミちゃんの演技よりひどかったのでは?

114 19/08/12(月)21:51:40 No.614121836

>フリクエ全部クリアしたのに30石しか手元にないんじゃが…

115 19/08/12(月)21:51:47 No.614121879

セイレムのシナリオは誰もがめておだと疑ってなかったけどやっぱめておだったんだなと

116 19/08/12(月)21:51:47 No.614121882

自分だけが光ることによって他のフィールド効果持ちの邪魔にならないという気配りの達人

117 19/08/12(月)21:51:48 No.614121885

章追加されてもミッション増えないかもしれないからちょっと残しとくね…

118 19/08/12(月)21:51:53 No.614121912

>やっぱりめておで合ってたんじゃんセイレム いやまあライターが悪いとかは言わないけども あの序盤の風呂敷広げ具合から終盤のしりすぼみ感はめておだろうなとは思ってた

119 19/08/12(月)21:51:57 No.614121940

>ガヴェインの自給自足許されるなら魔王さまにも何か炎上時バフくだち!!! すまないさんに対するゲオルギウスのように 放火で名を残した英霊を実装しましょうノッブ以外で!

120 19/08/12(月)21:51:58 No.614121950

出来るならこっちもスキル使用時にセリフ喋る礼装欲しいな… でもぐだ子の声優決めないといけないか

121 19/08/12(月)21:52:00 No.614121954

ゴリティーンの自作自演っぷりはバスターブレイダーとかのようなそれを感じる

122 19/08/12(月)21:52:05 No.614121985

北欧はなんか最後みんな眠りについて安らかに最期を迎える感じだったの救いだった インドは救いなさ過ぎてちょっと…

123 19/08/12(月)21:52:07 No.614121998

>今日周回しながらカルデアパークのアーカイブ流してたけどしゅがみのガウェインbotっぷりが半端なかった… ガウェイン

124 19/08/12(月)21:52:07 No.614122000

自ら光るということはあのゴリラは太陽でつまり余の弟…?

125 19/08/12(月)21:52:14 No.614122033

めておだからなんだというのだ

126 19/08/12(月)21:52:33 No.614122127

>どうでもいい

127 19/08/12(月)21:52:39 No.614122171

>うちの鯖はこんなスキル使ってくれないんですけお…とかになるぞ まぁほら…マスターが違えば戦術や戦闘力も違ってくるって言うし… ぐだは魔術師として三流以下で鯖現界させてる魔力もほとんど外部リソースだから…

128 19/08/12(月)21:52:44 No.614122193

めておといえばレクエム2巻は冬なのかな…

129 19/08/12(月)21:52:45 No.614122201

>ゴリティーンの自作自演っぷりはバスターブレイダーとかのようなそれを感じる バスターブレイダーならそのまんまゲオルギウスの竜認定とすまないさんのバルムンクでは…

130 19/08/12(月)21:52:47 No.614122212

しゅががあのメンツの中に放り込まれても戦えるほどに闇が深いとは知らなかった… てらしーとは上手くやれているのだろうか…

131 19/08/12(月)21:52:54 No.614122240

>すまないさんに対するゲオルギウスのように >放火で名を残した英霊を実装しましょうノッブ以外で! お七かな…

132 19/08/12(月)21:52:59 No.614122266

>同じ日に来た人はしらない は?最大HPアップ英雄作成より2ターンも長く続きますが?

133 19/08/12(月)21:53:03 No.614122292

6章の殿にいたあいつは話したらネタバレになるかな?

134 19/08/12(月)21:53:03 No.614122293

>インドは救いなさ過ぎてちょっと… 1枚絵からの礼装のコンボひどいよね

135 19/08/12(月)21:53:06 No.614122314

夏ノッブもそのうちセルフ炎上するようになるんだろうか

136 19/08/12(月)21:53:08 No.614122323

北欧は置いといて、インドは何が何でもここで絶対に潰して絶やさなきゃならんぐらいクソッタレ過ぎる世界だったしなぁ

137 19/08/12(月)21:53:13 No.614122354

俺なら北欧で折れてゲルダちゃんと最期の日まで暮らすね多分

138 19/08/12(月)21:53:16 No.614122366

ピアノ ぴょーん 見守る朕 少女の夢 偶数ひっでえな!

139 19/08/12(月)21:53:16 No.614122369

ラヴィニア俺と同じ体重なのか

140 19/08/12(月)21:53:17 No.614122379

多分夢でお父さんに会えたし…

141 19/08/12(月)21:53:39 No.614122478

大丈夫 どうせみんな消えてなくなる

142 19/08/12(月)21:53:46 No.614122514

お七はきよひーと仲良くなれそうだよね

143 19/08/12(月)21:53:47 No.614122519

>すまないさんに対するゲオルギウスのように >放火で名を残した英霊を実装しましょうノッブ以外で! 八百屋お七か…

144 19/08/12(月)21:53:53 No.614122549

>てらしーとは上手くやれているのだろうか… 旦那が沼にハメたんだぞ

145 19/08/12(月)21:53:59 No.614122583

>ラヴィニア俺と同じ体重なのか 闘病「」だお…?

146 19/08/12(月)21:54:17 No.614122670

大丈夫だ幼女の話は前にも見たし大丈夫だ その礼装はずるいってお前…

147 19/08/12(月)21:54:19 No.614122678

ガヴェインはどっちかっていうと環境を準備ないし選ばないといけなかったのが ひでりソーラービームしてもゆるすよ…された感じ

148 19/08/12(月)21:54:23 No.614122694

ロシアは全部見た後に改めてCM見てうむ!ってなるやつ

149 19/08/12(月)21:54:28 No.614122733

強化で思いだし 弓ノッブと沖田さんの強化はアケで本能寺イベントがあったらやってくれるかな

150 19/08/12(月)21:54:29 No.614122734

「」スター相談にのってくれ! 記念礼装2枚目をパイセンかXXで悩んでる! 選べない!助けて!

151 19/08/12(月)21:54:29 No.614122736

>放火で名を残した英霊を実装しましょうノッブ以外で! 赤王かな…

152 19/08/12(月)21:54:29 No.614122737

これは夢想の絵画。 これは夢想ならざる絵画。

153 19/08/12(月)21:54:36 [朕] No.614122777

>大丈夫 >どうせみんな消えてなくなる きたよー

154 19/08/12(月)21:54:48 No.614122838

福袋もう一回引かせて欲しい…

155 19/08/12(月)21:54:49 No.614122844

>大丈夫だ幼女の話は前にも見たし大丈夫だ >その礼装はずるいってお前… 家族が…家族がいたんだ…

156 19/08/12(月)21:55:03 No.614122903

6章にも曇らせ幼女出てくるのかな…

157 19/08/12(月)21:55:07 No.614122924

インドの二段重ねの曇らせは参るね…

158 19/08/12(月)21:55:20 No.614122984

>>大丈夫 >>どうせみんな消えてなくなる >きたよー 横紙破りにもほどがあるわよ!

159 19/08/12(月)21:55:22 No.614122995

>「」スター相談にのってくれ! >記念礼装2枚目をパイセンかXXで悩んでる! >選べない!助けて! 無理に2枚取る必要はないんだぞ?

160 19/08/12(月)21:55:24 No.614123008

福袋はどっちも引かせてくれよと思わんでもない

161 19/08/12(月)21:55:28 No.614123040

朕はさぁ…

162 19/08/12(月)21:55:30 No.614123046

ジナコと同じ体重だったときは運動しないと...と思った

163 19/08/12(月)21:55:33 No.614123058

その選択肢をこちらに振られても…だったなインドの最後

164 19/08/12(月)21:55:36 No.614123069

ガウェインのは1Tしか持たない、自分にしか効果ないってのでどこぞの心の太陽思い出した

165 19/08/12(月)21:55:38 No.614123079

また曇らせキッズ出したらさすがにしつこいって!

166 19/08/12(月)21:55:42 No.614123105

>「」スター相談にのってくれ! >記念礼装2枚目をパイセンかXXで悩んでる! >選べない!助けて! そんなものどうでもいいから項羽様を引きなさい後輩

167 19/08/12(月)21:55:45 No.614123117

いいよね… インドクリアしてから見るCM…

168 19/08/12(月)21:55:55 No.614123159

まあアーシャちゃんだよなあ… …なんかいっぱいいるな?

169 19/08/12(月)21:55:57 No.614123166

火を放った鯖なんて超序盤からいるじゃないですか安珍様

170 19/08/12(月)21:55:59 No.614123175

そもそもキッズがいるのかすら怪しかったりして

171 19/08/12(月)21:56:00 No.614123182

>福袋はどっちも引かせてくれよと思わんでもない クラス別全部引かせてくれよって言うつもりか

172 19/08/12(月)21:56:04 No.614123208

ロシアはもう終わりきっていたはずの餓死寸前のギリギリの世界に最後にきらきら星を流して心の渇きを潤したからいいんだ… 北欧は皆眠ってちょっと寂しいなかぴょーんだから辛いけども夢の中で終わったようでいいんだ… 中国は朕が唯一の人でありながら民と肩を並べて最期の時を迎えるのがどこまでも潔いし人の終わりを見れていいんだ… インドは礼装で曇らせてきて本当につらい

173 19/08/12(月)21:56:11 No.614123240

>北欧は置いといて、インドは何が何でもここで絶対に潰して絶やさなきゃならんぐらいクソッタレ過ぎる世界だったしなぁ 神ジュナはなんでホイホイリンボの言うこと聞いちゃうの… 朕はコヤンスカヤ警戒しまくってたのに

174 19/08/12(月)21:56:16 No.614123259

スキル12のCTが同じだからゴリラ的にはずっと晴れてるのと同じなのがえらい

175 19/08/12(月)21:56:22 No.614123287

>6章にも曇らせ幼女出てくるのかな… 円卓の庇護下にある貴族幼女…

176 19/08/12(月)21:56:25 No.614123302

でも1.5部は裏切りおじいちゃんが連続してたし…

177 19/08/12(月)21:56:29 No.614123322

無駄に広い町長の家とか常に不機嫌なお父さんとか要素要素はあったのに気づかなかった俺はウッルーだよ

178 19/08/12(月)21:56:32 No.614123346

>>てらしーとは上手くやれているのだろうか… >旦那が沼にハメたんだぞ そっちのパターンか… なら大丈夫だな!

179 19/08/12(月)21:56:32 No.614123347

>まあアーシャちゃんだよなあ… >…なんかいっぱいいるな? 会ったのは後半も後半だったからな…

180 19/08/12(月)21:56:36 No.614123366

>まあアーシャちゃんだよなあ… >…なんかいっぱいいるな? 二人にはちょっと広すぎるぐらいの家ってそういう…

181 19/08/12(月)21:56:48 No.614123439

選びたかった未来には遺影の光景がきっと広がってるんだ…

182 19/08/12(月)21:56:50 No.614123443

>>福袋はどっちも引かせてくれよと思わんでもない >クラス別全部引かせてくれよって言うつもりか なんでそんな喧嘩腰なの…

183 19/08/12(月)21:56:59 No.614123493

>いいよね… >インドクリアしてから見るCM… うわすげーネタバレしてる…ってなるのとめっちゃ曇るのいいよねよくない…

184 19/08/12(月)21:57:04 No.614123523

ちゃんと負けた後のケアも忘れないスカスカ様優しいよね

185 19/08/12(月)21:57:06 No.614123535

最後でむしろ父親側の話ぶっ混んできたのはおまえー!ってなるなった そして連鎖して長の家を思い出してお、おまえー!

186 19/08/12(月)21:57:07 No.614123542

大家族だったんだね! だったんだね

187 19/08/12(月)21:57:07 No.614123544

秦の鯖はどいつもこいつも反則感がひどい

188 19/08/12(月)21:57:15 No.614123580

>神ジュナはなんでホイホイリンボの言うこと聞いちゃうの… >朕はコヤンスカヤ警戒しまくってたのに サイクルが超スピードになっただけで 神ジュナの目的とリンボの指示に反するものないし…

189 19/08/12(月)21:57:23 No.614123619

裏切りおじさんVS曇らせキッズ

190 19/08/12(月)21:57:29 No.614123653

6章7章は原始的な世界らしいから大丈夫じゃろ…多分

191 19/08/12(月)21:57:30 No.614123655

>>「」スター相談にのってくれ! >>記念礼装2枚目をパイセンかXXで悩んでる! >>選べない!助けて! >そんなものどうでもいいから項羽様を引きなさい後輩 アナタも項羽様もXXもいるから困ってるんです!!!

192 19/08/12(月)21:57:34 No.614123678

>神ジュナはなんでホイホイリンボの言うこと聞いちゃうの… >朕はコヤンスカヤ警戒しまくってたのに 些事な上に別に自分のやってることに害はないんで… リンボが邪魔だったら一瞬で消せる規模の力もってるのもある

193 19/08/12(月)21:57:55 No.614123797

>秦の鯖はどいつもこいつも反則感がひどい 信頼できるのは良さんだけだ…

194 19/08/12(月)21:58:05 No.614123837

アーシャちゃんと両親と犬の四人家族かと思ったらあんな大家族とか想定しとらんよ…

195 19/08/12(月)21:58:13 No.614123875

直前のアーシャちゃんの1枚絵でもうおつらい…ってなったのに礼装でさらにドスンなんだもの…

196 19/08/12(月)21:58:14 No.614123884

>クラス別全部引かせてくれよって言うつもりか 金なら出すから引かせろよ!

197 19/08/12(月)21:58:15 No.614123887

全ては匙だから仕方がない

198 19/08/12(月)21:58:17 No.614123903

ぶっちゃけインドは最終的には無になるだけだから 別にリンボは些事でしかない

199 19/08/12(月)21:58:21 No.614123930

裏切りおじさんが続いてたせいで間にあった姫路城でぐだがまったくおっきー信じてなかったな

200 19/08/12(月)21:58:28 No.614123973

ぐだを苦しめる多種多様なキッズ多すぎな気はする…とは思う

201 19/08/12(月)21:58:31 No.614123992

ンンン~あの「」はdelすべきですぞ~

202 19/08/12(月)21:58:42 No.614124043

あの礼装貰うのが父の日なのも辛いよね…

203 19/08/12(月)21:58:43 No.614124052

別にこいつがなに企んでようと俺の目的の前では些事だし…

204 19/08/12(月)21:58:44 No.614124054

1部の時はさあ次の時代を救いにいくぞ!って感じだったけど2部は次はどんな世界を滅ぼさなきゃなんだろう…ってなる真逆のベクトル

205 19/08/12(月)21:58:45 No.614124063

>>そんなものどうでもいいから項羽様を引きなさい後輩 >アナタも項羽様もXXもいるから困ってるんです!!! でかしたわ後輩!!!なら項羽様に私の礼装をつけてサポ編成にセットよ後輩!!!!

206 19/08/12(月)21:58:50 No.614124094

マテリアル読んだらりゅうたんの没案デザインめっちゃ欲しくなったんですけおお…

207 19/08/12(月)21:58:51 No.614124099

カルデアが来た時点であれだけ世界が詰んでたんだよというのがわかるとも言えるインド遺影

208 19/08/12(月)21:59:07 No.614124172

ぴょーんはそもそも北欧だけ消える速度速すぎじゃね?と思った

209 19/08/12(月)21:59:14 No.614124200

シンの鯖常識枠以外みんなぶっとんでんな…

210 19/08/12(月)21:59:30 No.614124288

曇らせキッズっていうけど ゲルダとアーシャちゃんだけじゃね? 秦の現地人間枠は正式には朕だろうし

211 19/08/12(月)21:59:32 No.614124297

>ちゃんと負けた後のケアも忘れないスカスカ様優しいよね スカスカ様最後の最後で自分が築き上げてなんとか人を守ってきた世界を滅ぼすときにようやく敵対するくらい愛してくれるからな… しかもようやくスルト倒してこれから春が訪れないにしても木漏れ日は確実にもたらせられる世界になれそうなタイミングで

212 19/08/12(月)21:59:35 No.614124307

2部1章の綱渡りの焦燥感は読んでて脳汁が出た あの感覚はもう戻ってこないわ

213 19/08/12(月)21:59:36 No.614124317

>ぴょーんはそもそも北欧だけ消える速度速すぎじゃね?と思った いつ消えるかはわからないからな

214 19/08/12(月)21:59:43 No.614124343

3章以外は詰んでる世界だから…

215 19/08/12(月)21:59:43 No.614124346

>シンの鯖常識枠以外みんなぶっとんでんな… 一方陳宮は他人をぶっ飛ばした

216 19/08/12(月)21:59:55 No.614124396

おれじゃない アルジュナがやった しらない すんだこと

217 19/08/12(月)21:59:57 No.614124404

>マテリアル読んだらふじのんの没案デザインめっちゃ欲しくなったんですけおお…

218 19/08/12(月)22:00:16 No.614124508

ロシアはツァーリさえ倒せばまだ先はあったし…

219 19/08/12(月)22:00:22 No.614124554

>でも1.5部は裏切りおじいちゃんが連続してたし… 属性悪ばっかだった…今ならアストライアが全部裁いてくれるな

220 19/08/12(月)22:00:33 No.614124608

>信頼できるのは良さんだけだ… ああそうだな劣情なんてない

221 19/08/12(月)22:00:36 No.614124623

>でかしたわ後輩!!!なら項羽様に私の礼装をつけてサポ編成にセットよ後輩!!!! わかりましたパイセン!!!!! XX取ってきます!!!!!

222 19/08/12(月)22:00:49 No.614124680

さすがですねマスター君!

223 19/08/12(月)22:00:50 No.614124682

>2部1章の綱渡りの焦燥感は読んでて脳汁が出た >あの感覚はもう戻ってこないわ オルテナウス登場シーン大好きなんだ俺 だから早く強化を…

224 19/08/12(月)22:00:53 No.614124693

>一方陳宮は他人をぶっ飛ばした いやですの一言でキャンセル出来る赤兎つええ

225 19/08/12(月)22:00:55 No.614124705

>3章以外は詰んでる世界だから… むしろなんで宇宙まで進出しなかったんだ朕

226 19/08/12(月)22:00:55 No.614124713

>曇らせキッズっていうけど >ゲルダとアーシャちゃんだけじゃね? 「」は子どもにさえ雄って性別に手厳しいな...

227 19/08/12(月)22:00:57 No.614124723

>1部の時はさあ次の時代を救いにいくぞ!って感じだったけど2部は次はどんな世界を滅ぼさなきゃなんだろう…ってなる真逆のベクトル こんなテンションだったからお虎さんのセリフが刺さりまくってあれこのまま死んでBADエンドなんじゃ…ってちょっとなった

228 19/08/12(月)22:01:04 No.614124758

剪定世界は基本的に発展性のない行き詰まった世界だからな…

229 19/08/12(月)22:01:06 No.614124768

>しかもようやくスルト倒してこれから春が訪れないにしても木漏れ日は確実にもたらせられる世界になれそうなタイミングで 春がこないのはスルトの封印維持のためにスカスカ様パワーで永遠の冬にしてるからで スルトいなくなったらスカスカ様は永遠の冬維持しなくていいのでリソース他に回せるし スカスカ様の冬の権能から脱した世界は普通の北欧の気候になるよ まあなる前にカルデアに滅ぼされたんだけど

230 19/08/12(月)22:01:09 No.614124788

ホームズも汎人類史は醜いって言ってたし…

231 19/08/12(月)22:01:41 No.614124944

ロシアで駆け付けてくれる武蔵ちゃんの格好よさと言ったら(閻魔亭から目を逸らしながら)

232 19/08/12(月)22:01:52 No.614124997

スカスカ様のししょー顔によるミスリードは新規ユーザーは味わえないと思うともったいない 初見だと愛そうか殺そうかで人の命弄ぶとかししょーに負けず劣らずで禄でもない神だってなったし

233 19/08/12(月)22:01:52 No.614125001

>ロシアはツァーリさえ倒せばまだ先はあったし… まぁそのツァーリを何とかするのにカルデアの戦力を当てにしなければいけなかったのだが…

234 19/08/12(月)22:02:07 No.614125072

カルデアの者って結局誰なんだろう

235 19/08/12(月)22:02:10 No.614125092

でもスカスカ様はこれ以上ないタイミングで敵対したよね 快男児消えて当方と我が愛が退去してストーリー的にはこっちマシュしか居なくなってから死ねオラーッ!してきた

236 19/08/12(月)22:02:16 No.614125124

>>2部1章の綱渡りの焦燥感は読んでて脳汁が出た >>あの感覚はもう戻ってこないわ >オルテナウス登場シーン大好きなんだ俺 >だから早く強化を… うっかり水着のままのマシュだったから八甲田山のイカレた兵隊さんみたいになってしまった序盤

237 19/08/12(月)22:02:17 No.614125134

>ロシアはツァーリさえ倒せばまだ先はあったし… 外界に殴り込みにいかないといけないのとヤガが燃費悪すぎるから全部食い散らかすしかなさそうなのが… あと極限の寒冷地に対応できるようになったから他の気候には全く順応できなさそうで… あと他のロストベルトも大概おつよいのでなんとも

238 19/08/12(月)22:02:19 No.614125140

ビッグアダム!ショータイム! いいよね…

239 19/08/12(月)22:02:19 No.614125146

ゲルダとアーシャは気合いの入ったキャラデザなのも辛い 薄い本がほしい

240 19/08/12(月)22:02:20 No.614125148

ロシアのMVPというか一番断末魔さんが熟慮したな…って思ってるのはビリーだと思ってる

241 19/08/12(月)22:02:27 No.614125182

>2部1章の綱渡りの焦燥感は読んでて脳汁が出た あの感覚はもう戻ってこないわ アヴィケブロン先生万能すぎる…武蔵ちゃん頼りになりすぎる…ビリーヒットマンすぎる…ベアさん賢王すぎる… …姐さんまた曇らされてる…

242 19/08/12(月)22:02:45 No.614125279

カルデア警察だ!

243 19/08/12(月)22:03:04 No.614125379

汎ジュナが神ジュナルート入らなかったのが奇跡に思えてくるので古代インドは地獄

244 19/08/12(月)22:03:19 No.614125450

北欧かこれからの世界だったんだ これからスカスカ様か愛を持って人間を導いていける道筋がみえたんだ まあカルデアに潰されたんだが

245 19/08/12(月)22:03:24 No.614125474

>ビッグアダム!ショータイム! >いいよね… ネタ的にもルルハワでジャイアントバベジンなんて企画するぐだだし あそこテンションおかしなことになってただろうなと

246 19/08/12(月)22:03:26 No.614125485

なあBBちゃん…シャンシャンって何だったの?

247 19/08/12(月)22:03:27 No.614125487

姐さんはどこの異聞帯に召喚されても同じことするだろうという安心感がある

248 19/08/12(月)22:03:32 No.614125505

>ロシアはツァーリさえ倒せばまだ先はあったし… 正直ヤガという生き物がもう燃費悪すぎて詰んでないかなって

249 19/08/12(月)22:03:45 No.614125577

ぐっさんだけストーリーで共闘していないなそういえば…

250 19/08/12(月)22:03:46 No.614125580

>むしろなんで宇宙まで進出しなかったんだ朕 必要性がなかったから

251 19/08/12(月)22:04:01 No.614125644

コヤンスカヤも今じゃドロンジョ様みたいなもんだしな

252 19/08/12(月)22:04:13 No.614125711

ばら撒かれた要素を回収してアダム錬成からの大怪獣バトルいいよね

253 19/08/12(月)22:04:16 No.614125739

>でもスカスカ様はこれ以上ないタイミングで敵対したよね >快男児消えて当方と我が愛が退去してストーリー的にはこっちマシュしか居なくなってから死ねオラーッ!してきた しかもオルトリンデ連れ

254 19/08/12(月)22:04:18 No.614125747

ロシアはツァーリをどうにかしたところでリソースが足りないすぎる

255 19/08/12(月)22:04:19 No.614125751

あんな暴走マシーンがジークフリートと由来を同じにする英雄…? とかアポ鯖は2部で何かしらの役目を担う事が多い

256 19/08/12(月)22:04:33 No.614125816

>ロシアのMVPというか一番断末魔さんが熟慮したな…って思ってるのはビリーだと思ってる 革命の銃弾に倒れた悲劇の皇女に!再び鉛玉をブチ込む!

257 19/08/12(月)22:04:46 No.614125884

>ネタ的にもルルハワでジャイアントバベジンなんて企画するぐだだし >あそこテンションおかしなことになってただろうなと 流石にアヴィ先生犠牲に出来たロボでうひょ~!とか言ってたらサイコすぎるよ!!

258 19/08/12(月)22:04:54 No.614125935

カルデアの介入が無ければ前に進めなかった時点で抑止力としては剪定対象です

259 19/08/12(月)22:05:11 No.614126027

>春がこないのはスルトの封印維持のためにスカスカ様パワーで永遠の冬にしてるからで >スルトいなくなったらスカスカ様は永遠の冬維持しなくていいのでリソース他に回せるし >スカスカ様の冬の権能から脱した世界は普通の北欧の気候になるよ スカスカ様が統治してる以上結局冬以外にならなそうなんだけどもそのへんどうなんだろう 神から人の時代になってないからスルトのための極寒を無くしても冬の権能しかないスカスカ様だと春とか夏とか秋とかの権能持ってる神がいないと季節の変化とか無さそうでこわい

260 19/08/12(月)22:05:12 No.614126030

>>ロシアのMVPというか一番断末魔さんが熟慮したな…って思ってるのはビリーだと思ってる >革命の銃弾に倒れた悲劇の皇女に!再び鉛玉をブチ込む! なにやら満足して死んだ

261 19/08/12(月)22:05:13 No.614126037

拠点が出来ちゃったのは少し残念 まあ2部の世界観で生き抜くのとイベントをするにあたって拠点は必要なんだろうけど

262 19/08/12(月)22:05:13 No.614126042

>ロシアはツァーリをどうにかしたところでリソースが足りないすぎる でも他よりはまだなんとかできそうだったなって今は思う

263 19/08/12(月)22:05:20 No.614126076

>ロシアはツァーリさえ倒せばまだ先はあったし… 燃費悪いから無理では

264 19/08/12(月)22:05:26 No.614126112

>su3242916.jpg >アビラヴィ尊いカァー… アビーの最終再臨って一部ラヴィニアちゃんとお揃いなのか

265 19/08/12(月)22:05:28 No.614126122

他の選択肢を間違えた世界と違って隕石ドカンってロシアだけ理不尽な理由で理不尽に切り捨てられ過ぎる

266 19/08/12(月)22:05:28 No.614126126

>>オルテナウス登場シーン大好きなんだ俺 >>だから早く強化を… >うっかり水着のままのマシュだったから八甲田山のイカレた兵隊さんみたいになってしまった序盤 開幕の序章しかそれできずに以降マシュは戦えずにいて オルテナ登場以降はずっとオルテナ強制だったと思ってたが オルテナの直前で水着で戦えるストーリーがあったんだっけ…

267 19/08/12(月)22:05:30 No.614126134

アヴィ先生は最初から最後まで頼りになりすぎた

268 19/08/12(月)22:05:52 No.614126263

ロシア異聞帯は仮に他の異聞帯との争いに勝っても 単に世界中が氷河期の世界になるだけという詰みっぷり

269 19/08/12(月)22:06:09 No.614126363

カドックめちゃくちゃ頑張ってたなって

270 19/08/12(月)22:06:10 No.614126367

>スカスカ様が統治してる以上結局冬以外にならなそうなんだけどもそのへんどうなんだろう ぴょーんした瞬間春の訪れを感じさせる風が吹いてきたから まさにあの時春が始まろうとしていたのだな

271 19/08/12(月)22:06:11 No.614126376

けどおばちゃんは姐さんの生き方に憧れてるとか本当人を見る目がないな…

272 19/08/12(月)22:06:16 No.614126401

ラヴィニアの角の説明はあった?

273 19/08/12(月)22:06:17 No.614126404

>流石にアヴィ先生犠牲に出来たロボでうひょ~!とか言ってたらサイコすぎるよ!! でもこっからじゃ見えねぇ!乗るぜ!は真剣にしてもそういう思考回路も働いてるんじゃないかと

274 19/08/12(月)22:06:22 No.614126437

>ばら撒かれた要素を回収してアダム錬成からの大怪獣バトルいいよね なんで初歩の魔術も使えないやつがあの魔獣と殴り合い出来るんだ…ってカドックくんがドン引くとこすき

275 19/08/12(月)22:06:25 No.614126449

>流石にアヴィ先生犠牲に出来たロボでうひょ~!とか言ってたらサイコすぎるよ!! アヴィ先生の想いのこもったゴーレムパンチを喰らえー!!!

276 19/08/12(月)22:06:46 No.614126551

あべまでバビロニア0話やってるね

277 19/08/12(月)22:06:50 No.614126572

>他の選択肢を間違えた世界と違って隕石ドカンってロシアだけ理不尽な理由で理不尽に切り捨てられ過ぎる 怪男児もやりすぎただけで概ね役割からは外れてないから事故みたいなもん 3章と4章はまぁ人災だな

278 19/08/12(月)22:06:58 No.614126613

>他の選択肢を間違えた世界と違って隕石ドカンってロシアだけ理不尽な理由で理不尽に切り捨てられ過ぎる 本来ならそこでゲームオーバーでタイトル画面に戻らされる筈が何かの間違いで人類が生き延びちゃった世界があれなんで…

279 19/08/12(月)22:06:59 No.614126618

スカスカ様は倒した時のセリフが…

280 19/08/12(月)22:07:12 No.614126689

>でも他よりはまだなんとかできそうだったなって今は思う そうか? 他の異聞帯には神(朕)とその意思を代行する力がある

281 19/08/12(月)22:07:22 No.614126746

大体本編でやらかした鯖はFGOのシナリオでフォロー入るのに 相変わらず子供関連で暴走する姐さんはブレねぇな

282 19/08/12(月)22:07:24 No.614126757

>他の選択肢を間違えた世界と違って隕石ドカンってロシアだけ理不尽な理由で理不尽に切り捨てられ過ぎる 隕石を迎撃する選択肢やらがあったんだろうか… それを致命的に間違えた時点で切り離されたってことで後はロスタイムみたいな

283 19/08/12(月)22:07:28 No.614126791

ここを魔術工房とする!

284 19/08/12(月)22:07:33 No.614126818

>スカスカ様は実装即プレイしたときの首が…

285 19/08/12(月)22:07:37 No.614126831

>カドックめちゃくちゃ頑張ってたなって スーパーアダムを作る策は冴えすぎてる

286 19/08/12(月)22:07:56 No.614126926

>ここを魔術工房とする! (数日後爆破される)

287 19/08/12(月)22:08:02 No.614126951

>他の選択肢を間違えた世界と違って隕石ドカンってロシアだけ理不尽な理由で理不尽に切り捨てられ過ぎる 宇宙からの隕石衝突とかも推定アラヤが取捨選択できる要素なんだ…ってなったな 他と違って完全に地球の外の要因でなってるわけだし

288 19/08/12(月)22:08:21 No.614127065

>ぴょーんした瞬間春の訪れを感じさせる風が吹いてきたから >まさにあの時春が始まろうとしていたのだな ああなるほど… スカスカ様だとそこまでで後は変化を起こせないと思ってたけどもそっから先が続いたのか…

289 19/08/12(月)22:08:22 No.614127074

アナスタシアがツァーリになっても支配する為の戦力がなくて結局革命起こされてたんじゃねぇかな

290 19/08/12(月)22:08:23 No.614127076

不穏な雰囲気を漂わせた上での もちろんこの僕だ

291 19/08/12(月)22:08:30 No.614127112

足りない物資と人材を補いつつ戦闘もきっちりこなしかつての過ちを悔やみつつ最後には自らの理想と若人への言葉を残して退場 うん美味しすぎるわ

292 19/08/12(月)22:08:34 No.614127133

ミノタウロスみたいなのは今後の異聞帯でも出てくるんだろうな…と思ってたらあれっきりだった

293 19/08/12(月)22:08:54 No.614127225

>不穏な雰囲気を漂わせた上での >もちろんこの僕だ 先生のことを信じていました!

294 19/08/12(月)22:08:56 No.614127235

ロシアだけ成立が地球外の事情だわ空想樹伐採に巫女が出てくるわで成り立ちが特異だよね なんかありそうなんだけど…終わった…

295 19/08/12(月)22:08:58 No.614127245

>スカスカ様は倒した時のセリフが… オルトリンデ先に倒してると宝具でも強化できる対象が自分しかいなくなってもっとお辛くなるぞ

296 19/08/12(月)22:09:01 No.614127257

>大体本編でやらかした鯖はFGOのシナリオでフォロー入るのに どう思う演劇作家とパラP

297 19/08/12(月)22:09:08 No.614127294

>足りない物資と人材を補いつつ戦闘もきっちりこなしかつての過ちを悔やみつつ最後には自らの理想と若人への言葉を残して退場 でもイベントで美味しいクエに出ちゃったから殴るね…

298 19/08/12(月)22:09:24 No.614127360

誰か…誰か・・いないのか

299 19/08/12(月)22:09:37 No.614127430

ロシアの先生はお茶目さもかっこよさもあってほんとに最高だった

300 19/08/12(月)22:09:44 No.614127460

>ミノタウロスみたいなのは今後の異聞帯でも出てくるんだろうな…と思ってたらあれっきりだった アレ今思うとロシア産じゃなくて ラスプーチンが連れてたしオリュンポス産なんじゃないかなって思ってる

301 19/08/12(月)22:09:47 No.614127482

>宇宙からの隕石衝突とかも推定アラヤが取捨選択できる要素なんだ…ってなったな >他と違って完全に地球の外の要因でなってるわけだし 隕石衝突に関しては新宿でやってたろ 本来ならいくつもの防護機能によって小惑星の論文で証明される威力の隕石きても無駄 でも亜種特異点化新宿ではその世界が地球ごと滅びても本来の地球にはなんの影響もないから通る

302 19/08/12(月)22:09:56 No.614127528

カドックが強かったのもあるが他の三つが異聞帯のごたごたに必死でこっちと満足に戦えてない…

303 19/08/12(月)22:10:03 No.614127562

ナタは一応そういう感じじゃないの

304 19/08/12(月)22:10:15 No.614127626

>どう思う演劇作家とパラP Pはまくまでちょくちょくフォローに動いてるし!

305 19/08/12(月)22:10:41 No.614127780

>ぴょーんした瞬間春の訪れを感じさせる風が吹いてきたから >まさにあの時春が始まろうとしていたのだな あー…あー!ぐえー! おつらい…おつらい… 未来がどんなになくても生かされてるだけでもほんのちょっとだけでも変わってワルキューレ達の言葉から外れた行動をして変化したのにどうしてみんな幸せになれないんですか…

306 19/08/12(月)22:11:00 No.614127882

>Pはまくまでちょくちょくフォローに動いてるし! 静謐ちゃんの相談相手になってるよねP

307 19/08/12(月)22:11:00 No.614127884

>カドックが強かったのもあるが他の三つが異聞帯のごたごたに必死でこっちと満足に戦えてない… シンはそこまででもないだろ

308 19/08/12(月)22:11:09 No.614127931

>カドックが強かったのもあるが他の三つが異聞帯のごたごたに必死でこっちと満足に戦えてない… 次は多分がっぷり四つで来るだろうから 待て!

309 19/08/12(月)22:11:09 No.614127932

くだらない過去話に花咲かせる暇あるなら食堂で焼きそばパン貰ってきなさいよ後輩

310 19/08/12(月)22:11:13 No.614127958

いいよね 誰か…誰かいないのか… 絶対スカサハなら出て来ない台詞なのと人やら神がいないと孤独で死ぬような女神が一人っきりで統治してた先がこれなの…

311 19/08/12(月)22:11:16 No.614127979

今の所パラPの薬がごたごたを起こしたことはあってもパラP自体が問題起こしたことはないから…

312 19/08/12(月)22:11:18 No.614128000

春がきてまた春がきたらいいのに…

313 19/08/12(月)22:11:22 No.614128022

>カドックが強かったのもあるが他の三つが異聞帯のごたごたに必死でこっちと満足に戦えてない… マシュ殴るなっていってんでしょ(弱体魔術

314 19/08/12(月)22:11:30 No.614128065

>>大体本編でやらかした鯖はFGOのシナリオでフォロー入るのに >どう思う演劇作家とパラP Pは幕間で蒼銀関係者へ償いというなのフォロー頑張ってるじゃん! 劇作家はまあ…

315 19/08/12(月)22:11:36 No.614128094

ミノタウロスは単に化け物重点でアステリオスが召喚されただけで異聞帯に何の関係もないよ なんで異聞帯特有のサーヴァント的なミスリードを狙った! おらっきのこキリキリ吐け!

316 19/08/12(月)22:11:39 No.614128114

黒幕は後悔しない生き方を貫いてるな…

317 19/08/12(月)22:11:43 No.614128134

カドックは自分たちでツァーリをどうにかするのが厳しいからの アレだから やはりイブンタイのゴタゴタに巻き込まれてるぞ

318 19/08/12(月)22:11:46 No.614128149

シェイクスピアはむしろやらかしこそ本分だからフォローの必要ねえだろ!

319 19/08/12(月)22:11:48 No.614128159

>次は多分がっぷり四つで来るだろうから これ相撲の組合いみたいで好き

320 19/08/12(月)22:11:50 No.614128165

>くだらない過去話に花咲かせる暇あるなら食堂で焼きそばパン貰ってきなさいよ後輩 項羽様の所持金-100,000

321 19/08/12(月)22:11:52 No.614128179

虐殺の起こる理由を説明した後に次イベントで身をもって実証することになる先生

322 19/08/12(月)22:11:53 No.614128182

>くだらない過去話に花咲かせる暇あるなら食堂で焼きそばパン貰ってきなさいよ後輩 パイセンのそういうとこ好きですよ

323 19/08/12(月)22:12:13 No.614128287

アヴィ先生そろそろ宝具強化とか貰えないかなあ あるいはスキル3の強化

324 19/08/12(月)22:12:16 [おでん] No.614128307

>誰か…誰かいないのか… 見てたよー

325 19/08/12(月)22:12:24 No.614128341

>くだらない過去話に花咲かせる暇あるなら食堂で焼きそばパン貰ってきなさいよ後輩 パイセンももうちょいクリプターたる過去を省みませんか?

326 19/08/12(月)22:12:34 No.614128399

>カドックが強かったのもあるが他の三つが異聞帯のごたごたに必死でこっちと満足に戦えてない… シンは逆に余裕ありすぎて完全に舐めプだった まぁもちろん舐めプは舐めプでその理由もあったけど

327 19/08/12(月)22:12:37 No.614128422

パイセンはくだらない過去いっぱいありますもんね

328 19/08/12(月)22:12:37 No.614128427

とりあえず手持ちを最終再臨だけはしておきたい

329 19/08/12(月)22:12:55 No.614128506

>なんで異聞帯特有のサーヴァント的なミスリードを狙った! おらっきのこキリキリ吐け! なんかプロローグでは異聞帯のサーヴァントは霊器が強力!みたいな話があったけどいつの間にかなかったことになってる気がする

330 19/08/12(月)22:12:56 No.614128510

そういやミノタウロスカドックくんの鯖ってわけでもなんでもなかったんだよな

331 19/08/12(月)22:13:04 No.614128555

>いいよね >誰か…誰かいないのか… >絶対スカサハなら出て来ない台詞なのと人やら神がいないと孤独で死ぬような女神が一人っきりで統治してた先がこれなの… 運よくスカスカ様引いてFGO始めたから空想切除した後に開放されるプロフィールで死んだ プレボの礼装でもう一度死んだ

332 19/08/12(月)22:13:17 No.614128621

>見てたよー ロビン!!

333 19/08/12(月)22:13:28 No.614128677

>見てたよー お前カルデア側とスカスカ様の両方についてて有利そうなカルデア側にささやかな助力するの酷すぎない…?

334 19/08/12(月)22:13:31 No.614128689

シンはパイセンがクリプターとしてポンコツすぎたのが…

335 19/08/12(月)22:13:39 No.614128733

朕「凍結英雄…恐ろしい敵だった…」

336 19/08/12(月)22:13:46 No.614128767

>シンは逆に余裕ありすぎて完全に舐めプだった >まぁもちろん舐めプは舐めプでその理由もあったけど 癖があって勝手に国獲りとか始めるようなのもいるから最低限の解凍でなんとかしなきゃいけないのはしょうがないなって

337 19/08/12(月)22:13:47 No.614128778

でもスカスカ様はアイスを満喫してるから…

338 19/08/12(月)22:14:01 No.614128853

シンは舐めプってより最低限の戦力以外は動かしたくないって慎重策が裏目に出た感じだな

339 19/08/12(月)22:14:09 No.614128895

>運よくスカスカ様引いてFGO始めたから空想切除した後に開放されるプロフィールで死んだ >プレボの礼装でもう一度死んだ よくやったな バレンタイン礼装でもう一回死ぬといい死んだ

340 19/08/12(月)22:14:11 No.614128913

マテリアル読んだらインシュウの設定なんかテキトーだしキャラデザからコメントもなくてなんか曇った

341 19/08/12(月)22:14:14 No.614128928

>なんかプロローグでは異聞帯のサーヴァントは霊器が強力!みたいな話があったけどいつの間にかなかったことになってる気がする あれ言ったのコヤンなんで全部デタラメとは言わないが多少ビビらせるための恫喝も込みと考えられる

342 19/08/12(月)22:14:16 No.614128937

>運よくスカスカ様引いてFGO始めたから空想切除した後に開放されるプロフィールで死んだ >プレボの礼装でもう一度死んだ バレンタインのボイスで更に死ぬことを許す

343 19/08/12(月)22:14:18 No.614128945

パイセンは汎人類史側と一度も共闘しなかったクリプターってのが本編ぐだの認識なんだよね...

344 19/08/12(月)22:14:19 No.614128955

>ミノタウロスみたいなのは今後の異聞帯でも出てくるんだろうな…と思ってたらあれっきりだった アガルタでもヘラクレスがメガロス化してたし 味方サーヴァントが異形の化け物みたいになって敵対するのもっと見たい

345 19/08/12(月)22:14:20 No.614128958

いいですよねスカスカ様からのアイスキャンディ

346 19/08/12(月)22:14:32 No.614129023

劇作家は目的の経過でやらかすんじゃなくやらかしが目的だからもうどうしようもねえよアレ! がっつり本編に関わってきたらどうなるかわからなくて怖えよ!

347 19/08/12(月)22:14:38 No.614129049

わーい!スカスカ様からのバレンタインチョコだー!! って説明文読んで悲しくなる 愛はすべてあの世界に…そうですよね…しょっぱいや

348 19/08/12(月)22:14:40 No.614129057

パイセンは残機とEN無限のチーターだから…

349 19/08/12(月)22:14:42 No.614129067

凍結英雄はわりかし諸刃の剣だからな…

350 19/08/12(月)22:14:48 No.614129097

>未来がどんなになくても生かされてるだけでもほんのちょっとだけでも変わってワルキューレ達の言葉から外れた行動をして変化したのにどうしてみんな幸せになれないんですか… それが世界の選択だから

351 19/08/12(月)22:14:58 No.614129154

>お前カルデア側とスカスカ様の両方についてて有利そうなカルデア側にささやかな助力するの酷すぎない…? どっちが勝ってもよかったんだろう、スルトが死にさえすればどっちが勝とうと世界は続くから

352 19/08/12(月)22:15:00 No.614129161

>シンは舐めプってより最低限の戦力以外は動かしたくないって慎重策が裏目に出た感じだな こういうところ好きだな

353 19/08/12(月)22:15:02 No.614129172

>でもスカスカ様はアイスを満喫してるから… しかし失った異聞帯の愛すべき命のことは忘れてはおらん

354 19/08/12(月)22:15:14 No.614129232

桃園ブラザーズ解放してみなよ 汎人類史の民を思うと忍びぬ!とか言い始めて寝返るよ

355 19/08/12(月)22:15:17 No.614129247

劇作家はとっとと処分するのが一番の正解な時点で究極のハズレ鯖だと思う

356 19/08/12(月)22:15:18 No.614129253

>シンは舐めプってより最低限の戦力以外は動かしたくないって慎重策が裏目に出た感じだな 下手に総力を上げたらカルデア撃滅できてもその後の統治に響いて世の中が乱れるからな… 統治者の朕としてはまず選択肢にあげられない

357 19/08/12(月)22:15:25 No.614129285

異聞帯の王だった鯖は辛いとこあるね

358 19/08/12(月)22:15:26 No.614129287

>あれ言ったのコヤンなんで全部デタラメとは言わないが多少ビビらせるための恫喝も込みと考えられる でもダヴィンチちゃんも肯定してたし…

359 19/08/12(月)22:15:31 No.614129307

>癖があって勝手に国獲りとか始めるようなのもいるから最低限の解凍でなんとかしなきゃいけないのはしょうがないなって 桃園ブラザースは解放したら即第三勢力になるのはわかる

360 19/08/12(月)22:15:39 No.614129341

とらあなでスケベなの買ってないのについて来た奴の詳細屋ー! su3243005.jpg

361 19/08/12(月)22:15:43 No.614129362

まあ異アナちゃんについては同じ1000万パワーでも~って アシュラマン理論みたいなもんだと勝手に思ってる あとプロローグといえば麻婆の言ってたノイ司祭って誰なのか

362 19/08/12(月)22:15:45 No.614129370

スカスカ様には閻魔亭でゆっくりして欲しいけれど周回には行ってもらわなければならない

363 19/08/12(月)22:15:53 No.614129416

パイセンはパイセンで割と必死だったから…

364 19/08/12(月)22:16:01 No.614129461

>シンは舐めプってより最低限の戦力以外は動かしたくないって慎重策が裏目に出た感じだな でも最期朕がうんわかった朕の敗けで良いよ てしなかったら解凍した戦力だけでカルデア終わってたから計算通りだし

365 19/08/12(月)22:16:07 No.614129493

終盤で本当にここが剪定事象と認識するまでは 対カルデアは単なる通過点でしかないからな

366 19/08/12(月)22:16:12 No.614129514

バレンタインは2部2章絡みだとアストルフォのも地雷に変わったのが酷い

367 19/08/12(月)22:16:16 No.614129537

>よくやったな >バレンタイン礼装でもう一回死ぬといい死んだ いいよね他の鯖からもらったプレゼントでウキウキしながらスカスカ様からもらえそうで期待してる所で異聞帯の城を再現してるところからひたすら重いの… 配るのやめた理由とかあれこれ考えついて辛い

368 19/08/12(月)22:16:31 No.614129602

>マテリアル読んだらインシュウの設定なんかテキトーだしキャラデザからコメントもなくてなんか曇った ホントだ なんだろ松竜さん忙しかったのかな?

369 19/08/12(月)22:16:33 No.614129619

おそらく冷凍庫の中で退去を迎えたパラP

370 19/08/12(月)22:16:46 No.614129680

命中率100のぜったいれいどなんて…! やめろよ卑怯皇女!

371 19/08/12(月)22:16:50 No.614129711

スカスカ様からしたら詰んで終わった筈なのに何故か現代まで続いてることになってる認識だったよね

372 19/08/12(月)22:16:51 No.614129715

虎戦車で遊んでるヒマあるなら冷凍英雄全投入くらいなら別に統治に影響ない気がするが

373 19/08/12(月)22:16:54 No.614129730

異良ちゃんの恨み言とか聞いたらロクでもない返ししそうだし劇作家…

374 19/08/12(月)22:16:58 No.614129756

>スカスカ様には閻魔亭でゆっくりして欲しいけれど周回には行ってもらわなければならない まあそればっかりは仕方ないと言いますか

375 19/08/12(月)22:17:00 No.614129767

>パイセンはパイセンで割と必死だったから… パイセンはまず絶対に叶わない再開が出来た段階でもう静かに暮らしたかっただけだからな… 朕も重宝する位仕事してた

376 19/08/12(月)22:17:03 No.614129782

まあ秦に関しては真人朕より強いのいないだろうし 世界の行く末決めていい人間は朕だけだから結果は一緒だろう

377 19/08/12(月)22:17:09 No.614129808

北欧はおへーちゃんがスルトくんにもっと優しくしてあげてればこんなことにはならなかったのに…

378 19/08/12(月)22:17:09 No.614129811

アナスタシアに関して言えばあいつがカルデア凍結させたんだからもうカルデア返ってレイシフトすればよくねって思うんじゃが そうでないにしても一回カルデアの様子見行くべきなんじゃが

379 19/08/12(月)22:17:13 No.614129841

>スカスカ様からしたら詰んで終わった筈なのに何故か現代まで続いてることになってる認識だったよね それはどの異聞帯もそうだよ

380 19/08/12(月)22:17:20 No.614129880

朕に自分の統治についていくらか疑問を抱かせたという点でけーかさんの作戦成功というわけよ

381 19/08/12(月)22:18:00 No.614130085

>>パイセンはパイセンで割と必死だったから… >パイセンはまず絶対に叶わない再開が出来た段階でもう静かに暮らしたかっただけだからな… >朕も重宝する位仕事してた 項羽様との静かな暮らしを対価にされたら必死にもなろう

382 19/08/12(月)22:18:00 No.614130086

>異聞帯の王だった鯖は辛いとこあるね スカスカは閻魔亭でかわいがられてるし ツァーリはアナスタシアとタッグ組んでるし 朕と神ジュナもイベントで羽を伸ばしてほしい

383 19/08/12(月)22:18:11 No.614130150

>北欧はおへーちゃんがスルトくんにもっと優しくしてあげてればこんなことにはならなかったのに… どっちみちスルトは世界の終わりを一緒に見ようしてくるから…それしかできないから…

384 19/08/12(月)22:18:13 No.614130161

>スカスカ様からしたら詰んで終わった筈なのに何故か現代まで続いてることになってる認識だったよね ツァーリも遠征始めたとこで一回ブラックアウトしたみたいなのは覚えてたはず

385 19/08/12(月)22:18:26 No.614130243

>あとプロローグといえば麻婆の言ってたノイ司祭って誰なのか ニャルの化身にナイ神父がいるんだけどそれのロシア風な発音かなとか邪推してみたり シャンタクも出てきたしロシアだけだと割と外神の気配を漂わせてるよね

386 19/08/12(月)22:18:27 No.614130249

カルデア凍結の下手人なんだが特になんかそう言う話題も出ず 序章で語ってた異聞体のサーヴァントでもなかったし あれ別人なんじゃ

387 19/08/12(月)22:18:31 No.614130268

お前たちの汎人類史って醜くないか?

388 19/08/12(月)22:18:42 No.614130320

>アナスタシアに関して言えばあいつがカルデア凍結させたんだからもうカルデア返ってレイシフトすればよくねって思うんじゃが >そうでないにしても一回カルデアの様子見行くべきなんじゃが カルデアも他と平等に白紙化されてるんじゃない?

389 19/08/12(月)22:18:43 No.614130324

神ジュナは周回で頑張らなきゃだから…

390 19/08/12(月)22:18:44 No.614130331

>北欧はおへーちゃんがスルトくんにもっと優しくしてあげてればこんなことにはならなかったのに… 優しくというか理解というか 難しすぎるな!呪いかけられてるし!

391 19/08/12(月)22:18:45 No.614130337

>朕に自分の統治についていくらか疑問を抱かせたという点でけーかさんの作戦成功というわけよ やはりスマホは異世界特攻…

392 19/08/12(月)22:18:56 No.614130396

>大体本編でやらかした鯖はFGOのシナリオでフォロー入るのに >相変わらず子供関連で暴走する姐さんはブレねぇな イアソンもそうだけど別にフォローなんか入ってない 視点が変われば見えるものが変わるってだけ 雰囲気だけで判別する奴はフォローされたと思うらしいけど

393 19/08/12(月)22:19:02 No.614130435

>いいよね他の鯖からもらったプレゼントでウキウキしながらスカスカ様からもらえそうで期待してる所で異聞帯の城を再現してるところからひたすら重いの… >配るのやめた理由とかあれこれ考えついて辛い まずバレンタイン…すまぬ…そういったものはちょっと………ああ、だが…昔、似たような事をしていたな…とかひたすら重いのいいよね… 統治してから百年位は子供や人にアイスキャンディ配ってたとか礼装で言ってるのも本当におつらい…

394 19/08/12(月)22:19:14 No.614130496

けーかさん隠れてる時点で総スキャンされてたはずなのに出てきた後にハハハスキャンしたなこのウイルスを食らえしたのがよくわからなかった

395 19/08/12(月)22:19:38 No.614130600

カルデアに戻ろうとしてもどう考えてもコヤンと神父たちに罠だらけにされてそうだしなぁ…

396 19/08/12(月)22:19:42 No.614130626

>虎戦車で遊んでるヒマあるなら冷凍英雄全投入くらいなら別に統治に影響ない気がするが 英霊が認知されちゃうし冷凍英雄も使ったらその分寿命減るだろうし戦力過多だと謀反怖いし

397 19/08/12(月)22:19:49 No.614130665

>パイセンはまず絶対に叶わない再開が出来た段階でもう静かに暮らしたかっただけだからな… >朕も重宝する位仕事してた でも別に朕に敬服してるわけでも忠誠あるわけでもないので命令違反もする 罰を与えるとか言われても好きにしなさいよどうせ死なないしって無言で睨む そこからの朕の沙汰にぬひー!!ってなるのいいよね…

398 19/08/12(月)22:19:53 No.614130690

ハサンは確実にフォロー入ってるよ原作でこんな性格じゃないよ

399 19/08/12(月)22:19:54 No.614130697

>お前たちの汎人類史って醜くないか? 瞬瞬必生礼装をくらえ!

400 19/08/12(月)22:19:58 No.614130720

>お前たちの汎人類史って醜くないか? その話しはゲーティアでやっただろ!

401 19/08/12(月)22:20:01 No.614130736

>おそらく冷凍庫の中で退去を迎えたパラP そして解凍されたら賢者の石がパワーアップ!

402 19/08/12(月)22:20:01 No.614130737

>けーかさん隠れてる時点で総スキャンされてたはずなのに出てきた後にハハハスキャンしたなこのウイルスを食らえしたのがよくわからなかった 情報端末と認識してなかったからただの板だと思ってたんだろう

403 19/08/12(月)22:20:02 No.614130746

スカスカ様は神霊とは思えないくらい善良だな…

404 19/08/12(月)22:20:12 No.614130812

そういやロシアに謎マスコットいたな…

405 19/08/12(月)22:20:16 No.614130830

>お前たちの汎人類史って醜くないか? うるせー 知らねー 瞬間瞬間を必死に魔神ハントしてるんだ

406 19/08/12(月)22:20:22 No.614130858

せっかく戦争なくした世界に凍結英雄放つの嫌だったんじゃないかなあ

407 19/08/12(月)22:20:59 No.614131049

呂布(馬)は桃園ブラザーズに思い入れとかあるんだろうか

408 19/08/12(月)22:21:02 No.614131063

鯖ツァーリは精神が片側固定で安定してるしな…

409 19/08/12(月)22:21:12 No.614131114

>お前たちの汎人類史って醜くないか? うるせ~~ 知らね~~ 型 月

410 19/08/12(月)22:21:17 No.614131145

クーフーリンの心臓食ったステータスが座に登録されて タイコロの性格が座に登録されたのさ

411 19/08/12(月)22:21:21 No.614131165

>ハサンは確実にフォロー入ってるよ原作でこんな性格じゃないよ 義理堅いのは元からだし 魔術師殿におもちゃにされるのも忍びねえしさっくり殺してやるわっていう慈悲があったり 少なくとも無から生えてきた善性ではない

412 19/08/12(月)22:21:32 No.614131229

>>お前たちの汎人類史って醜くないか? >その話しはゲーティアでやっただろ! でもキリ様の言い草も近いよね 神代を上手く使えなかった世界を更地にして正しく使える世界にするわって

413 19/08/12(月)22:21:41 No.614131273

>ハサンは確実にフォロー入ってるよ原作でこんな性格じゃないよ 兄貴の心臓食わなくても特に問題無い性格でこれは…

414 19/08/12(月)22:21:44 No.614131286

>お前たちの汎人類史って醜くないか? 異聞帯の奴らも瞬瞬必生で頑張ってたんだけどな…

415 19/08/12(月)22:21:47 No.614131302

朕は人間で上に立つものであり治めるものだからね 不穏分子は出来れば出したくない

416 19/08/12(月)22:21:51 No.614131315

>ハサンは確実にフォロー入ってるよ原作でこんな性格じゃないよ HAで出番がないからちくしょう!

417 19/08/12(月)22:22:11 No.614131435

ハサンはそもそも英霊候補の亡霊って言う設定があってー いやマジであったんだって

418 19/08/12(月)22:22:12 No.614131439

ハサンがお人好しなのは花札とタイころあたりからずっとだし…

419 19/08/12(月)22:22:17 No.614131457

>スカスカ様は神霊とは思えないくらい善良だな… 2部キャラ紹介PVで出てきたときはああ愛する成分1殺す成分9か愛するか殺すか二択のやべーやつなんだな…って思ってたよ 人の基準で滅茶苦茶優しい神霊とかちょっとおつらすぎる…

420 19/08/12(月)22:22:20 No.614131476

>呂布(馬)は桃園ブラザーズに思い入れとかあるんだろうか 話題には出さないけど装飾的にヒゲ要素結構あるのよね

421 19/08/12(月)22:22:24 No.614131497

性格違うって言うけど 自分の願いのためにバトルロワイアルに呼ばれてる時とそれ以外でいろいろ違うのは当然だと思う

422 19/08/12(月)22:22:28 No.614131518

4部まで進めて思ったのはクリプターって大変だなって

423 19/08/12(月)22:22:38 [きのこ] No.614131569

瞬間瞬間で面白ければいいよね!

424 19/08/12(月)22:22:41 No.614131595

>兄貴の心臓食わなくても特に問題無い性格でこれは… HF時の性格は心臓に影響を受けてる設定が公式か妄想か今でもよく分からない マテリアルに載ってたりするんかな

425 19/08/12(月)22:22:46 No.614131624

>まずバレンタイン…すまぬ…そういったものはちょっと………ああ、だが…昔、似たような事をしていたな…とかひたすら重いのいいよね… >統治してから百年位は子供や人にアイスキャンディ配ってたとか礼装で言ってるのも本当におつらい… あれだけ北欧で「愛そう」と言ってくれたのに「そういったものはあの北欧に置いてきた」みたいなこと言ってなんかネタにするのが辛くなったのでひたすら笑顔になって欲しい 正月で無邪気に温泉アイスで喜んでるようで嬉しかったですよ俺は

426 19/08/12(月)22:22:48 No.614131639

願望機につられて出てきた第五次の時はめっさギラギラしちゃうのはそりゃそうでは こっちだと人類滅亡?やべっ…で契約了承してくれた英霊も多そうだし

427 19/08/12(月)22:22:58 No.614131682

アッラーアクバル!

428 19/08/12(月)22:22:59 No.614131688

グギギ おで おまえのしんぞうたべる とかそんなんだろハサン

429 19/08/12(月)22:23:02 No.614131697

ハサンはタイコロが今の基準だし…

430 19/08/12(月)22:23:06 No.614131729

隕石...ヴィイ...シャンシャン... ロシア本当に終わってんの?まだ何か有るんじゃないの?

431 19/08/12(月)22:23:09 No.614131748

本編で綺麗な感じで終わったのに姉を名乗る不審者になった聖女もいるらしい

432 19/08/12(月)22:23:23 No.614131837

スカスカ様の(^^)みたいな笑顔がこいつ師匠とは別人だな…って

433 19/08/12(月)22:23:30 No.614131878

まあようは好意的に受け取るか懐疑的に受け取るかの違いよ それが悪い良いという話ではないからね

434 19/08/12(月)22:23:32 No.614131892

スカサハししょーの皮を被せられて偽装してたし大変だよねスカスカ様

435 19/08/12(月)22:23:33 No.614131896

>ハサンは確実にフォロー入ってるよ原作でこんな性格じゃないよ 原作と違うものが原作と性格違ってることの何がフォローになるんだよ

436 19/08/12(月)22:23:35 No.614131906

今帰宅した 今日の強化クエ誰なん?

437 19/08/12(月)22:23:52 No.614132008

>スカスカ様の(^^)みたいな笑顔がこいつ師匠とは別人だな…って そんな顔してもししょーみたいな性格なんだろ!騙されないぞ!

438 19/08/12(月)22:23:53 No.614132017

>今帰宅した >今日の強化クエ誰なん? ガンダム

439 19/08/12(月)22:23:58 No.614132045

>クーフーリンの心臓食ったステータスが座に登録されて >タイコロの性格が座に登録されたのさ 座としては場面によって使いやすいやつが増えたらそっちの方を出すからな もちろんHFの獣みたいなハサンが必要なときはそっちを出す ただし英霊のアイデンティティを致命的に崩す出来事があれば座に戻った段階でその部分は削除する

440 19/08/12(月)22:24:11 No.614132119

でもハサン先生のステータスは明らかに兄貴の心臓食った状態だし 座に持ち逃げしたんじゃないの

441 19/08/12(月)22:24:18 No.614132152

シャンシャンはどう考えてもカラスのせいだろアレ…

442 19/08/12(月)22:24:22 No.614132167

(^^)うむ、上品だぞ

443 19/08/12(月)22:24:22 No.614132174

スカスカ様は異聞帯の支配者では一番優しい人だと思う

444 19/08/12(月)22:24:28 No.614132192

なんか名前似てるしってことでスルトの眼誤魔化すために知らん女の皮被せるオーディンもどうかと思う

445 19/08/12(月)22:24:28 No.614132201

>>兄貴の心臓食わなくても特に問題無い性格でこれは… >HF時の性格は心臓に影響を受けてる設定が公式か妄想か今でもよく分からない >マテリアルに載ってたりするんかな エロゲについてくるサイドマテリアルに心臓くって飛躍的にパワーアップすると同時に 人格に影響を受けたとモロに書かれている

446 19/08/12(月)22:24:37 No.614132251

それを言ったら兄貴のステは日本知名度で弱体したままだぞ

447 19/08/12(月)22:24:41 No.614132269

マーリンがジジィだったこともあるし…

448 19/08/12(月)22:24:45 No.614132290

>今帰宅した >今日の強化クエ誰なん? マシュのバスト増量

449 19/08/12(月)22:24:50 No.614132322

フリクエ全部回り終わった…しんどかった…

450 19/08/12(月)22:24:57 No.614132354

獣みたいなのは召喚方法がおかしいからだろ!?

451 19/08/12(月)22:25:04 No.614132394

>フリクエ全部回り終わった…しんどかった… でも希望が芽生えたでしょう?

452 19/08/12(月)22:25:25 No.614132505

希望がマナプリに変わる

453 19/08/12(月)22:25:29 No.614132525

>そんな顔してもししょーみたいな性格なんだろ!騙されないぞ! あーハイハイどうせコンプだったかにきたスカサハリリィみたいな化物ね… えっ何この人魂腐ってない…

454 19/08/12(月)22:25:35 No.614132562

>>フリクエ全部回り終わった…しんどかった… >でも希望が芽生えたでしょう? マナプリになる可能性が高いぜー

455 19/08/12(月)22:25:36 No.614132564

日本の知名度で言ったら アーサーもクーフーリンも同じじゃないかな

456 19/08/12(月)22:25:36 No.614132570

HFの低IQハサンは偽アサシンから出てくるとか言う変な召喚のされ方した弊害なだけでは?あれ一側面扱いなの?

457 19/08/12(月)22:25:45 No.614132607

ああ海に愛された…いや海に穢された… もししょーと違って煽りじゃなくレイプを愛といっちゃダメだよねぐらいと思われる

458 19/08/12(月)22:25:50 No.614132646

>でも希望が芽生えたでしょう? さっきダヴィンチちゃんに全部突っ込んだよ

459 19/08/12(月)22:25:58 No.614132695

>スカスカ様は異聞帯の支配者では一番優しい人だと思う 2章でスカスカ様がインドと中国はクソって言ってたけど 各異聞帯の王で異聞帯クロスレビューとかやってみて欲しいな

460 19/08/12(月)22:25:59 No.614132703

青王にはしっかりGO専用ステ新造してるのにな 後にムーンセルでも同じステータスになったが

461 19/08/12(月)22:26:01 No.614132713

スカスカ様と比べて師匠は最高硬度あずきバーをバキンといってそうな

462 19/08/12(月)22:26:03 No.614132730

>今日の強化クエ誰なん? うるせ~~ 知らね~~ く ん

463 19/08/12(月)22:26:09 No.614132769

スカディは本編のあと宿で良かったねってなってバレンタインでおおう…てなった後に記念礼装でアホ面晒してるからちょっと扱いに混乱してる

464 19/08/12(月)22:26:11 No.614132778

カイニス君は突然キレた

465 19/08/12(月)22:26:16 No.614132802

まあパツシィもゲルダちゃんもおへーちゃんもスルトくんも ちびちゅき時空で平和に暮らしてるからいいんだ… おへーちゃんはスルトに毎日ストーキングされててあんま変わらんけど

466 19/08/12(月)22:26:22 No.614132839

>フリクエ全部回り終わった…しんどかった… やるやん

467 19/08/12(月)22:26:42 No.614132948

>(^^)うむ、上品だぞ ここであっ可愛いこの人悪い人じゃないなって思った俺はちょろいと思う そのままレベル100にしちゃった…

468 19/08/12(月)22:26:52 No.614133016

6章はラスボスが一番弱いまであるからな…

469 19/08/12(月)22:27:09 No.614133109

スカスカ様は基本のほほんだから

470 19/08/12(月)22:27:11 No.614133123

>ああ海に愛された…いや海に穢された… >もししょーと違って煽りじゃなくレイプを愛といっちゃダメだよねぐらいと思われる でもあっやばめっちゃ失礼な事言った…って訂正した感もある あの場面だと完全にキレッキレの煽りのつもりだったけどもちょっと切れ味よすぎたな…って言い直した感もある

471 19/08/12(月)22:27:17 No.614133164

>6章はラスボスが一番弱いまであるからな… 手持ちによると思う 俺は普通に無敵貫通で全滅した

472 19/08/12(月)22:27:19 No.614133183

オフェリアにはあの大砲男がお似合いだぞ ああいう美丈夫でぐいぐいひっぱっていくのが似合うぞ

473 19/08/12(月)22:27:20 No.614133192

>もししょーと違って煽りじゃなくレイプを愛といっちゃダメだよねぐらいと思われる あの場面スカディ様には珍しくカチンときてたので精いっぱいの煽りだと解釈してる

474 19/08/12(月)22:27:23 No.614133208

ラーマ君とシータちゃんが普通にイチャつけるちびちゅき時空いいよね

475 19/08/12(月)22:27:24 No.614133219

(´・ω・`)アツーイ

476 19/08/12(月)22:27:26 No.614133233

討滅の誓いだけはマジで許さんからな あれ戦力強化された今やる人ならマシなんだろうか

477 19/08/12(月)22:27:34 No.614133263

バルムンク!

478 19/08/12(月)22:27:50 No.614133341

>6章はラスボスが一番弱いまであるからな… あそこまで槍槍言っといてランサーじゃなかったらヴェディヴェール可哀そうすぎる

479 19/08/12(月)22:27:54 No.614133379

su3243026.jpg カルデアのスカスカ様は存分に甘やかしてあげないと…

480 19/08/12(月)22:27:57 No.614133389

>オフェリアにはあの大砲男がお似合いだぞ >ああいう美丈夫でぐいぐいひっぱっていくのが似合うぞ del 間男

481 19/08/12(月)22:28:03 No.614133412

今まで異星の神の思い通りに進んできてるしそこら辺を思いっきりひっくり返すトリックスター来ねえかな

482 19/08/12(月)22:28:04 No.614133419

>討滅の誓いだけはマジで許さんからな >あれ戦力強化された今やる人ならマシなんだろうか スカスカ項羽様に頼る自信はあります

483 19/08/12(月)22:28:07 No.614133431

>スカディは本編のあと宿で良かったねってなってバレンタインでおおう…てなった後に記念礼装でアホ面晒してるからちょっと扱いに混乱してる あのお医者さん装備も自分がそういうのに精通してればもっと多く生かせたと思ってるのかなと

484 19/08/12(月)22:28:20 No.614133487

>スカスカ様は異聞帯の支配者では一番優しい人だと思う ツァーリは災害みたいな存在だし アルジュナもリンボにそそのかされてるとはいえあれだし 朕はまだ一緒に馬鹿なことやれそうな懐はあるな

485 19/08/12(月)22:28:27 No.614133522

カイニスちゃんは性別判定と神性判定がどうなるか今から楽しみで仕方ない

486 19/08/12(月)22:28:40 No.614133605

>スカディは本編のあと宿で良かったねってなってバレンタインでおおう…てなった後に記念礼装でアホ面晒してるからちょっと扱いに混乱してる ぽやぽやお姉さんでいいんだ

487 19/08/12(月)22:28:48 No.614133648

スカスカ様は基本がのほほんとした箱入り娘なんだ… そんな優しい神様が数千年単位で人を選別しなきゃいけない状況だったのがな…

488 19/08/12(月)22:28:49 No.614133651

>カルデアのスカスカ様は存分に甘やかしてあげないと… 酷使したり弾にしたりとかいかんよな

489 19/08/12(月)22:28:51 No.614133665

長らく高レアの特権だったスキルでの強化解除が 最近は低レアにも解放されたから 今やるならマシだと思う

490 19/08/12(月)22:28:54 No.614133678

朕はちょくちょく俗っぽいのが何なんだろう…

491 19/08/12(月)22:28:57 No.614133702

>su3243026.jpg >カルデアのスカスカ様は存分に甘やかしてあげないと… 日々の周回で幼児退行してそうなスカスカ様

492 19/08/12(月)22:28:59 No.614133713

>>6章はラスボスが一番弱いまであるからな… >手持ちによると思う 俺は令呪切ったからっていうか令呪切るのが最高にエモい演出になったからいいんだけど でもちゃんとバッファー+マシュ+ゲストベディで戦えばよかったなと今でもちょっと公開してる… だって昔のゲストって基本フレの鯖より弱いんだもん!

493 19/08/12(月)22:29:00 No.614133717

自宅の屋根ブチ破って種が落ちてきてやっとお前は殺す!ってなる程度の堪忍袋

494 19/08/12(月)22:29:01 No.614133721

>なんか名前似てるしってことでスルトの眼誤魔化すために知らん女の皮被せるオーディンもどうかと思う あれ自分が兄貴のガワ被ってるからじゃねえかなって思い始めた

495 19/08/12(月)22:29:08 No.614133748

そんな神様を自爆させるやつがいるらしいな

496 19/08/12(月)22:29:09 No.614133757

>今まで異星の神の思い通りに進んできてるしそこら辺を思いっきりひっくり返すトリックスター来ねえかな 残りのメンツがもう腹に何抱えてるかわからん…

497 19/08/12(月)22:29:13 No.614133777

>オフェリアにはあの大砲男がお似合いだぞ >ああいう美丈夫でぐいぐいひっぱっていくのが似合うぞ 攻めてもう10歳年上ならそういう妥協もアリだけどさ 本命がいる10代の女の子にそういうのはかわいそうだって

498 19/08/12(月)22:29:29 No.614133851

そもそも海に愛されるあのシーンカイニスちゃんめっちゃスカディ様の逆鱗に触れる事言ってるしな… それでもあの対応キレキレだけど

499 19/08/12(月)22:29:29 No.614133853

まあどうみても女だけど男判定になるスキルが働いていますで男性扱いなんだろう つまり今のカイニスちゃんをレイプはホモ

500 19/08/12(月)22:29:33 No.614133877

周回疲れでアイスおいしいしか分からないお姉さんになってしまったのだ…

501 19/08/12(月)22:29:42 No.614133919

>>6章はラスボスが一番弱いまであるからな… >手持ちによると思う >俺は普通に無敵貫通で全滅した スキルとキャメロットで貫通宝具を耐えてアガートラムで〆た時は思わずガッツポーズしたな…

502 19/08/12(月)22:29:42 No.614133922

スカスカ様はたまにぽややんとし過ぎててちょっと心配になる 祭装とか

503 19/08/12(月)22:29:44 No.614133932

>今まで異星の神の思い通りに進んできてるしそこら辺を思いっきりひっくり返すトリックスター来ねえかな 他人の視点でしか語られてないから異星の神の真意はひっくり返せるし今のところ無敵状態じゃね

504 19/08/12(月)22:29:53 No.614133974

スカスカ様は記念礼装のもへーっとしたあんよが可愛いよね スカート捲りたい

505 19/08/12(月)22:29:59 No.614134008

>朕はちょくちょく俗っぽいのが何なんだろう… んーそれちょっと不敬であるな そなたさぁ…

506 19/08/12(月)22:30:00 No.614134011

必要な犠牲でした

507 19/08/12(月)22:30:05 No.614134035

あいすおいしい! マスター!あいすおいしいぞ!

508 19/08/12(月)22:30:11 No.614134063

意外にうっかりで意外にぽやんとしていて意外に温かみのある人なんだぞ

509 19/08/12(月)22:30:17 No.614134096

su3243030.jpg 英霊ですらないハサンに悲しい過去

510 19/08/12(月)22:30:21 No.614134113

>朕はちょくちょく俗っぽいのが何なんだろう… でも戦闘開始して声を聞いたら 今までのセリフがスーっと再生されて…最高だったろ?

511 19/08/12(月)22:30:30 No.614134167

>カイニスちゃんは性別判定と神性判定がどうなるか今から楽しみで仕方ない まあアルゴノーツだからイアソン様は見捨てないよたぶん

512 19/08/12(月)22:30:31 No.614134176

陳宮ー!

513 19/08/12(月)22:30:41 No.614134224

タイガー装甲車でテンション爆上げの朕良いよね

514 19/08/12(月)22:30:41 No.614134225

絆4の「あつーい……」してる瞬間が本来のスカディなんだろうな

515 19/08/12(月)22:30:46 No.614134250

あいすをあいそう

516 19/08/12(月)22:30:47 No.614134260

ちょっと深く考えると愛した世界のことが浮かんでくるのでアイスおいしいだけで埋めなければならない

517 19/08/12(月)22:30:49 No.614134267

>だって昔のゲストって基本フレの鯖より弱いんだもん! 6章はけっこう改善されてない?オジマン柱戦とか三蔵ちゃんパーフェクトじゃなかったっけ

518 19/08/12(月)22:30:54 No.614134296

>そもそも海に愛されるあのシーンカイニスちゃんめっちゃスカディ様の逆鱗に触れる事言ってるしな… >それでもあの対応キレキレだけど スカスカ様煽りに対する煽り返しの切れ味が鋭すぎるからな… 逆にあそこまでされないとあんな対応しないレベル

519 19/08/12(月)22:31:02 [DJ] No.614134330

>あいすおいしい! >マスター!あいすおいしいぞ! かわいい…スカサハの顔のくせにかわいい…

520 19/08/12(月)22:31:04 No.614134349

CMきた?

521 19/08/12(月)22:31:05 No.614134351

どの異聞帯の王も悪いやつじゃないのがな…

522 19/08/12(月)22:31:08 No.614134370

>俺は普通に無敵貫通で全滅した 当時いけっオダチェンダビデ! うわああああああ!!した奴めっちゃいると思う

523 19/08/12(月)22:31:15 No.614134402

>あいすをあいそう フフッ

524 19/08/12(月)22:31:20 No.614134436

5章の星間都市山脈って響きが秘密基地感有るし新たな拠点じゃないかと思ってる

525 19/08/12(月)22:31:26 No.614134469

当たり前だけど異聞帯の王性格面ではあんま相性よくなさそうだな 特に朕とスカディ様

526 19/08/12(月)22:31:42 No.614134573

朕はKOUSHIROUさんみたいにこゃーんの名前を頑なに間違え続けたのが耐えられなかった

527 19/08/12(月)22:31:47 No.614134611

マスターをマスター呼ばわりした後いやまてよ?神である私がマスター呼びするのは何か違うな…ってなるの可愛い

528 19/08/12(月)22:31:54 No.614134657

師匠だって殺だとちょっとは可愛げあるだろ!?

529 19/08/12(月)22:31:56 No.614134666

>かわいい…スカサハの顔のくせにかわいい… スカスカ様の魅力を研究しはじめるメイヴは面白かった

530 19/08/12(月)22:32:14 No.614134777

宇宙に出てそうなの今のとこキシュタリアのとこだけかな?

531 19/08/12(月)22:32:23 No.614134833

>朕はちょくちょく俗っぽいのが何なんだろう… 人間と認めた相手には砕けてるんじゃないのかな

532 19/08/12(月)22:32:28 No.614134858

朕的な慈悲とはいえ資源はたっぷりあるのに安楽死にはスカスカ様激おこ

533 19/08/12(月)22:32:41 No.614134938

>当たり前だけど異聞帯の王性格面ではあんま相性よくなさそうだな >特に朕とスカディ様 むっ! つまり嫌よ嫌よも好きなうちっていうわけね!!!

534 19/08/12(月)22:32:42 No.614134946

福袋で当方来たけどうちには嫁いないんだよな…

535 19/08/12(月)22:32:45 No.614134961

>師匠だって殺だとちょっとは可愛げあるだろ!? おかしい…かわいい師匠は騎のはず…

536 19/08/12(月)22:33:00 No.614135031

曇天眼きたな…

537 19/08/12(月)22:33:05 No.614135063

武蔵ちゃんは黙ってて!

538 19/08/12(月)22:33:13 No.614135106

Q2枚ってスカ様が初なんだ…

539 19/08/12(月)22:33:14 No.614135108

ししょーがスカスカ様と絡んで凸凹姉妹みたいになってるの好き

540 19/08/12(月)22:33:19 No.614135139

>朕はKOUSHIROUさんみたいにこゃーんの名前を頑なに間違え続けたのが耐えられなかった コヤンスカポン君!!!コヤンパタポン君!!! では妲己とでも呼んでやろうか?

541 19/08/12(月)22:33:20 No.614135144

>朕はKOUSHIROUさんみたいにこゃーんの名前を頑なに間違え続けたのが耐えられなかった お前偽名使ってるんだから別に呼び名なんてなんでも良いんだろ感

542 19/08/12(月)22:33:22 No.614135157

5章はオリュンポスとアトランティスだと違うけどやっぱ何らかのシナリオギミックあるのだろうか

543 19/08/12(月)22:33:30 No.614135203

ギリシャは発展しまくって現代通り越してSF世界になってるくらいのを期待したい

544 19/08/12(月)22:33:30 No.614135205

弟子…弟子はどこだ…

545 19/08/12(月)22:33:37 No.614135245

神ジュナとかもうスカスカ様ブチ切れどころじゃないな…他の王もアレは無理だろう

546 19/08/12(月)22:33:38 No.614135249

6章初見の時点ではまだ乳王は実装されてないので 解析か戦った人の情報聞く以外に相手が宝具前無敵貫通付与ということ知らないので 速攻でぶち殺した人以外は無敵貫通宝具で前衛はグエーするのが普通だ 情報知ってて対策とって楽勝だったは簡単だがグエーした思い出も結構楽しいぞ

547 19/08/12(月)22:33:40 No.614135266

>師匠だって殺だとちょっとは可愛げあるだろ!? ヘッタクソだなおまえ!!!

548 19/08/12(月)22:33:41 No.614135270

>当時いけっオダチェンダビデ! >うわああああああ!!した奴めっちゃいると思う いつも通りジャンヌで受けたらジャンヌ以外死んだ

549 19/08/12(月)22:33:47 No.614135311

環境が悪い スルトが悪い ユガが悪い

550 19/08/12(月)22:34:05 No.614135398

すまないが俺の師匠はライネスなんでな!

551 19/08/12(月)22:34:10 No.614135413

やめろよスカスカ様より師匠の方がエロイラスト多いんだぞ!

552 19/08/12(月)22:34:15 No.614135448

>ギリシャは発展しまくって現代通り越してSF世界になってるくらいのを期待したい オリンポス山へいくぞってなったら当然のように火星に移動するんじゃな

553 19/08/12(月)22:34:16 No.614135454

>当たり前だけど異聞帯の王性格面ではあんま相性よくなさそうだな >特に朕とスカディ様 朕は人を自分のみと定義して民は財産であり血肉であると思ってるし大切には思ってるし不必要に失うことに怒るけども必要とあらば切り取るからな… スカスカ様は必要でなければ犠牲は取れないし必要な犠牲ですら心を削るからな… 統治するものとしてのスタンスがそもそも違いすぎる…

554 19/08/12(月)22:34:38 No.614135584

そういえインドではオリジナルに近すぎるから尻尾増やせないって言ってたけど中国でも同じだったんだろうなあの狐

555 19/08/12(月)22:35:07 No.614135737

雷帝とは資源かつかつ同士奇妙な友情が芽生えるかもしれない

556 19/08/12(月)22:35:07 No.614135742

>やめろよスカスカ様より師匠の方がエロイラスト多いんだぞ! スカスカ様は守護らなくちゃいけないし…そういうのじゃないかなって…

557 19/08/12(月)22:35:23 No.614135810

朕はカルデア来ても一人だけ背負ってるものは変わらないからな…

558 19/08/12(月)22:35:24 No.614135822

徳を積むと大元に近づく仕様

559 19/08/12(月)22:35:24 No.614135823

>マスターをマスター呼ばわりした後いやまてよ?神である私がマスター呼びするのは何か違うな…ってなるの可愛い 聖杯?神は人から願われるものであるからいらないぞ どうしてもというならもらってやるが… とか神様として意識してるのはなんかいいなと思う 祭りに関してとかもだからアイス捧げますねスカディ様

560 19/08/12(月)22:35:52 No.614135982

>やめろよスカスカ様より師匠の方がエロイラスト多いんだぞ! スカスカ様はそういうのじゃなくてこう…柔らかい絵で縁側で子供達とほんわかしてるくらいがいいっていうか…

561 19/08/12(月)22:36:05 No.614136045

4章はそもそもリンボ介入してユガが早まる以前の描写なさすぎて治世がよく分からん

562 19/08/12(月)22:36:23 No.614136144

じゃあスカスカ様のエロイラストはいらないということでよろしいですね?

563 19/08/12(月)22:36:33 No.614136211

あの大家族が幸せに生きていけるくらいには悪くない世界だったと考えられる

564 19/08/12(月)22:36:38 No.614136244

でも日差しの中のスカディできるならしたい

565 19/08/12(月)22:36:42 No.614136272

>師匠だって殺だとちょっとは可愛げあるだろ!? 深夜だがちょっと歩かないか…?…この街と猪たちはこれからも争いを起こすこと無く発展していける そう信じられる…そう思うだろうマスター?フフフ…そういうと思ったよ (翌日のカルデア帰還の便) ああ島に忘却のルーン刻んでおいたのであいつら言葉も喋れんまで退化するよ ってしてたのは忘れない

566 19/08/12(月)22:36:49 No.614136320

師匠は気に入った相手の子種狙うしな…

567 19/08/12(月)22:36:57 No.614136359

>やめろよスカスカ様より師匠の方がエロイラスト多いんだぞ! 単に出たのが早かったからじゃねと見も蓋もないことを言ってみる

↑Top