虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 30年前 ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/12(月)18:33:36 No.614061548

    30年前 バレット(15歳)がロジャー海賊団に加入 28年前 ロジャーの不治の病が発覚 クロッカスがロジャー海賊団に加入 27年前 バレットがロジャーに善戦するが敗北、独立 エッド・ウォーの海戦(シャンクス、バギー12歳) 26年前 バレット(19歳)vsクロコダイル(20歳) 決着は付かず 25年前 ロジャー海賊団が偉大なる航路を制覇 24年前 大海賊時代の始まり 23年前 バレットがインペルダウンに投獄される 強すぎ

    1 19/08/12(月)18:35:49 No.614062123

    再登場がまたれる

    2 19/08/12(月)18:39:07 No.614062973

    シャンクスバギーはその若さでどんな伝手で船に乗ることになったんだ…

    3 19/08/12(月)18:42:33 No.614063880

    懸賞金もっと高くても良くない?

    4 19/08/12(月)18:48:47 No.614065442

    8100万の時点でスカウトされたのが逆にやばい

    5 19/08/12(月)18:48:58 No.614065498

    多分26年前のバレットはあんなにムキムキじゃなかったんだろう

    6 19/08/12(月)18:50:57 No.614066075

    26年前勝負がつかなかったけど タイマンでの再戦はせずに支援をして美味しい所を取ろうとする

    7 19/08/12(月)18:52:02 No.614066353

    >26年前勝負がつかなかったけど >タイマンでの再戦はせずに支援をして美味しい所を取ろうとする 言い方!

    8 19/08/12(月)18:56:36 No.614067538

    まあワニはタイマンに海賊の意義とか見出だしてなさそうだし…

    9 19/08/12(月)18:57:14 No.614067672

    >シャンクスバギーはその若さでどんな伝手で船に乗ることになったんだ… この頃はまだそこまで海賊も多くなかったから人手不足だったのかもしれない

    10 19/08/12(月)18:57:37 No.614067764

    アラバスタでも結構逃げたり大型爆弾で強引に解決しようとしたりしてるからな… 美学にこだわるタイプじゃなさそう

    11 19/08/12(月)18:58:30 No.614067992

    鰐の手段選ばないところ好きだよ

    12 19/08/12(月)18:59:09 No.614068149

    >まあワニはタイマンに海賊の意義とか見出だしてなさそうだし… 手段選ばないのが海賊みたいなスタンスだしな…

    13 19/08/12(月)19:00:12 No.614068381

    >シャンクスバギーはその若さでどんな伝手で船に乗ることになったんだ… 覚悟の強さで選んでたとかありそう

    14 19/08/12(月)19:04:31 No.614069374

    剛水飲んで寿命削れてる奴ら相手にじゃあほっときゃお前ら死ぬし俺が手を下す必要ないじゃん!してるしなワニ

    15 19/08/12(月)19:05:51 No.614069683

    26年でえらい弱くなったな

    16 19/08/12(月)19:06:51 No.614069944

    バギー達が乗った頃って船員達が悪魔の実なんて噂でしか知らないぜー!ってなってるからな…

    17 19/08/12(月)19:06:52 No.614069951

    >26年でえらい弱くなったな バレットの方が伸びすぎなんじゃねぇかな…

    18 19/08/12(月)19:07:11 No.614070026

    バレットで誰?

    19 19/08/12(月)19:07:24 No.614070073

    >バレットで誰? 映画のボス

    20 19/08/12(月)19:08:26 No.614070326

    海賊の決闘は常に生き残りをかけた戦いだ 卑怯なんて言葉は存在しねぇ

    21 19/08/12(月)19:10:40 No.614070819

    若い頃もガシャガシャに対して砂混ぜて対応してたのかな

    22 19/08/12(月)19:10:49 No.614070852

    WANIMAさんが曲歌ってる映画のやつか

    23 19/08/12(月)19:13:07 No.614071363

    弱くなったっていうかあれはゾンビルフィが更に運を味方にして引き分けただけだよ

    24 19/08/12(月)19:14:08 No.614071574

    アラバスタでのワニは相手が運に恵まれ過ぎた

    25 19/08/12(月)19:15:03 No.614071757

    クロコダイルそんな年上だったのか

    26 19/08/12(月)19:15:34 No.614071866

    でも当時のルフィの速度とパワーで対抗出来る程度だからな…

    27 19/08/12(月)19:16:05 No.614071983

    ギア2でも覇気使いでもないルフィに打ち倒されたのはうn...

    28 19/08/12(月)19:17:35 No.614072322

    まあ社長業やって鈍ってるだろうしな それ抜きでも弱いとは絶対言えないけど

    29 19/08/12(月)19:18:23 No.614072475

    本人ももう砂漠の地の利と古代兵器に頼る気だったからな…

    30 19/08/12(月)19:18:37 No.614072536

    >剛水飲んで寿命削れてる奴ら相手にじゃあほっときゃお前ら死ぬし俺が手を下す必要ないじゃん!してるしなワニ 卑怯みたいな言われ方してたけどいやお前らが勝手に飲んだんだし…付き合う必要性皆無だし…ってなるよな実際

    31 19/08/12(月)19:19:59 No.614072828

    ルフィとの勝敗はなんていうかクロコダイルの方がちょっと運悪すぎてかわいそう

    32 19/08/12(月)19:20:07 No.614072852

    砂漠での戦闘なら最強みたいに言ってたけどそうかな…

    33 19/08/12(月)19:20:21 No.614072903

    インフレ真っ只中の戦争編でも第一線にいたからな…

    34 19/08/12(月)19:21:50 No.614073211

    まあ精神的な面でのルフィの全盛期はいまなおアラバスタ最終戦だったと思う 戦争編のときはドーピングしまくりだし

    35 19/08/12(月)19:22:15 No.614073298

    実はもう本人死んで偽物に入れ替わってるんでしょ

    36 19/08/12(月)19:22:27 No.614073342

    シキも2年前のルフィに負けるしそこまで強く思えない

    37 19/08/12(月)19:22:53 No.614073443

    ルフィとの最終戦も砂漠フィールドから外れて狭い地下での戦いだからな

    38 19/08/12(月)19:23:07 No.614073489

    クロコダイルはこれ以上強くなるとどんな能力や技になるんだろう 精密機械や銃器に砂をもぐりこませて使えなくさせるあたりかな

    39 19/08/12(月)19:23:23 No.614073534

    >シキも2年前のルフィに負けるしそこまで強く思えない それは流石にちゃんと見てないだけだな

    40 19/08/12(月)19:23:30 No.614073553

    >まあ精神的な面でのルフィの全盛期はいまなおアラバスタ最終戦だったと思う >戦争編のときはドーピングしまくりだし ガンガン寿命切り崩してる戦争編も覚悟決まりすぎでヤバくない?

    41 19/08/12(月)19:24:43 No.614073784

    >>26年でえらい弱くなったな >バレットの方が伸びすぎなんじゃねぇかな… 声がハンソロの人はレベル6で鍛えすぎて お前ら戦って生き残ったやつ出してやるぜ って黒ひげが言ってた時も 止めとけ止めとけって放置したおっさんだから

    42 19/08/12(月)19:25:45 No.614074008

    >>シキも2年前のルフィに負けるしそこまで強く思えない >それは流石にちゃんと見てないだけだな 見た上で言ってる

    43 19/08/12(月)19:26:02 No.614074063

    少なくとも見聞は一切使えないと思う

    44 19/08/12(月)19:26:52 No.614074262

    >見た上で言ってる じゃあ出てる情報羅列するだけで弱いって印象いなくなるよ

    45 19/08/12(月)19:27:04 No.614074302

    たぶん落ちぶれて基礎鍛錬を怠ったんだろう 年だからどんどん身体能力下がったんだ

    46 19/08/12(月)19:27:38 No.614074444

    シキが弱いはないな

    47 19/08/12(月)19:28:04 No.614074540

    まああんな覇気まみれのゴリマッチョとは戦わずに例のアイテムが手に入るならそれに越したことはないよね

    48 19/08/12(月)19:28:12 No.614074567

    見た上で言ってるなら分かり合えないな

    49 19/08/12(月)19:28:50 No.614074716

    20年のブランクに両脚欠損を得物の剣で補って天敵のハリケーンの中で戦闘だし仕方ない

    50 19/08/12(月)19:29:15 No.614074797

    イワさんがルーキー時代のクロコの弱みを握ってるとか言ってたから 当時協力関係でバレット戦でも力を貸してたとかありそう

    51 19/08/12(月)19:29:19 No.614074808

    戦いというか冒険の日々を送ってないと弱くなるみたいな前提はありそうな気がする

    52 19/08/12(月)19:29:37 No.614074870

    麦わらは三回位殺したのに ずっと追いかけてくる

    53 19/08/12(月)19:29:38 No.614074874

    昨日見てきたよ 「どうせ宝箱の中身は空かロジャー一味の思い出の品なんだろ?」とか思っててごめんなさい

    54 19/08/12(月)19:29:49 No.614074904

    バギーは海賊王の船員基準で「あいつは泳ぎが上手だった」って言われたんだぞ

    55 19/08/12(月)19:30:11 No.614074989

    ロギアだから雑魚の攻撃はほっといても効かないし強い海賊は七武海でアラバスタの英雄に手を出すわけないし そんな所にいたらまあ鈍るわな

    56 19/08/12(月)19:30:22 No.614075024

    映画見たら麦わらやっぱ頭おかしいってなるよね

    57 19/08/12(月)19:30:50 No.614075121

    >映画見たら麦わらやっぱ頭おかしいってなるよね 色んな所に喧嘩売りまくってるからな

    58 19/08/12(月)19:30:56 No.614075134

    打たれ弱いのはロギアだしなってなる 若はあれ何なんだろうな

    59 19/08/12(月)19:31:51 No.614075333

    仲間と共に目標を達成しようと言う 今回の映画の人とは真逆の人 まあ利用し倒すという意味でだけどね