ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/12(月)18:15:36 No.614056620
ポケモンカードGB https://www.twitch.tv/rtainjapan スケジュール https://horaro.org/rtaij/online2019
1 19/08/12(月)18:16:51 No.614056939
リセマラがさくさくすぎる…
2 19/08/12(月)18:17:29 No.614057119
ポケモンジムみたいな感じの建物だけど 別にこの世界特にポケモンいるわけじゃなくてカードやってるだけなんだよな…
3 19/08/12(月)18:17:31 No.614057123
最序盤はカード無いから本当にきついなこれRTAとしてみると
4 19/08/12(月)18:18:18 No.614057336
プクリン団長は降臨するとほとんどのたねをワンパンしてくるから非常にまずい
5 19/08/12(月)18:19:15 No.614057567
意外と相手しっかりしてるから序盤はいい戦い出来るからな
6 19/08/12(月)18:19:37 No.614057685
オーキドマサキで手札回してカメックスで殴る環境
7 19/08/12(月)18:20:06 No.614057777
ビッグサンダーのサンダー取る前どうやって戦ってたか思い出せない
8 19/08/12(月)18:20:19 No.614057843
ちょっと前の500円パックシリーズでポケカ人気また復活したんだったかな
9 19/08/12(月)18:20:25 No.614057867
あまり良くわからないけどカードガチャの引きも悪目で手札もかなり運が悪いのが多い感じ?
10 19/08/12(月)18:20:41 No.614057944
ピカチュウがピカっとしておられる
11 19/08/12(月)18:20:56 No.614058010
凄い勢いでオーキド使ったと思ったら 凄い勢いでプラスパワーして 1体しかいない敵ポケモンを全滅させた
12 19/08/12(月)18:22:04 No.614058318
ソフトリセット活用はやるよね
13 19/08/12(月)18:22:09 No.614058334
確か登場人物の名前は大体開発スタッフの名前そのまま借りてたはず
14 19/08/12(月)18:22:41 No.614058469
SUMOMANかな
15 19/08/12(月)18:23:47 No.614058758
俺はランドだ!デッキ
16 19/08/12(月)18:24:14 No.614058869
ナンテコッターマケテシマッター
17 19/08/12(月)18:27:45 No.614059859
エネルギーは1ターンに1枚しか使えないのかな
18 19/08/12(月)18:28:47 No.614060171
>エネルギーは1ターンに1枚しか使えないのかな うん
19 19/08/12(月)18:28:58 No.614060216
うn エネルギーを無尽蔵に付けられるのは特定のポケモンの特殊能力とかだけ 具体的にはカメックスの雨乞いがそれ
20 19/08/12(月)18:29:34 [sage] No.614060371
泥つえー
21 19/08/12(月)18:32:52 No.614061322
1ターン1エネルギーなのにそれを剥がせるからリムーブがエグい
22 19/08/12(月)18:33:23 No.614061480
確か技コストがMtGみたいに(炎)(2)とかあった記憶があるぞ
23 19/08/12(月)18:34:35 No.614061804
>確か技コストがMtGみたいに(炎)(2)とかあった記憶があるぞ あるよ
24 19/08/12(月)18:35:29 No.614062049
無職ニコタマって聞くとこう…なんか…
25 19/08/12(月)18:35:45 No.614062112
普通に負ける
26 19/08/12(月)18:35:52 No.614062143
はい
27 19/08/12(月)18:36:08 No.614062214
今更だけどSaveQuitできないレギュはパソコン通信覗いてリセットするズルを縛ってる側面もあるのか
28 19/08/12(月)18:39:11 No.614062986
草と虫が合体してるのか…
29 19/08/12(月)18:40:52 No.614063443
>草と虫が合体してるのか… 格闘岩地面もまとめて闘カラーだよ カードにするにあたってそこら辺はざっくりしてる 代わりに弱点カラーや抵抗力カラーでタイプわかるようにしてる
30 19/08/12(月)18:40:56 No.614063457
相手もリムーブ使ってくるのかよ!?
31 19/08/12(月)18:42:06 No.614063759
そりゃリムーブはレアでも何でもない普通のカードだから使うよ
32 19/08/12(月)18:42:13 No.614063787
ミュウツーVSミュウツー
33 19/08/12(月)18:48:11 No.614065294
当然正位置ィ!
34 19/08/12(月)18:48:25 No.614065344
未来予知しすぎる…
35 19/08/12(月)18:48:44 No.614065435
コイン判定もエスパーできるのか
36 19/08/12(月)18:48:59 No.614065503
ずるしてない?
37 19/08/12(月)18:49:46 No.614065743
こりゃSaveQuitありなしが別レギュになるはずだわ…
38 19/08/12(月)18:51:30 No.614066203
序盤がデメった分運が向いてきたな
39 19/08/12(月)18:51:34 No.614066218
遅延おじさん来た
40 19/08/12(月)18:51:39 No.614066243
デッキに1枚サンダー入れるだけのデッキが最強クラスな位強い
41 19/08/12(月)18:54:31 No.614066986
クソ遅延やめろや!
42 19/08/12(月)18:54:42 No.614067040
遅延おじ絶好調じゃねえか!
43 19/08/12(月)18:55:57 No.614067369
つよそうだなあ!
44 19/08/12(月)18:56:33 No.614067523
よわい
45 19/08/12(月)18:56:46 No.614067569
カネコウジとの落差が酷い…
46 19/08/12(月)18:57:01 No.614067632
コイルなんか
47 19/08/12(月)18:57:12 No.614067665
3段階進化しないといけないとか重すぎるからな
48 19/08/12(月)18:57:59 No.614067847
めっちゃお世話になったサンダーだ
49 19/08/12(月)18:58:15 No.614067919
伝説厨すぎる
50 19/08/12(月)18:58:29 No.614067983
構築へたくそすぎる
51 19/08/12(月)18:58:37 No.614068020
なんでフリーザー入れてるんだよ!
52 19/08/12(月)18:58:42 No.614068034
>炎エネルギーしかない サンダーとフリーザーなんで入れたんだよ!
53 19/08/12(月)18:59:07 No.614068144
入れたいだけすぎる…
54 19/08/12(月)18:59:55 No.614068313
デッキから伝説のカードが消えた まあそりゃそうだこんな使い方してたら…
55 19/08/12(月)19:00:03 No.614068352
まあ多色デッキむずいし… 場に出すのが目的だし…
56 19/08/12(月)19:00:04 No.614068354
伝説って?
57 19/08/12(月)19:00:08 No.614068364
伝説のカイリュー
58 19/08/12(月)19:00:13 No.614068385
このカイリュー持ってるわ
59 19/08/12(月)19:00:16 No.614068398
攻略本特典だったけどカイリューのカードは微妙だったな
60 19/08/12(月)19:00:28 No.614068433
>サンダーとフリーザーなんで入れたんだよ! 今みたいに回収→能力発動は出来るから… AIがそれ理解できてないから何故かフリーザーばかり回収してるけど
61 19/08/12(月)19:00:33 No.614068461
特典だったのか
62 19/08/12(月)19:01:06 No.614068577
自身以外をランダムで選出するサンダーの仕様はゲームでないとできないよね
63 19/08/12(月)19:01:11 No.614068589
普通に良ゲーだからなポケカGB
64 19/08/12(月)19:01:20 No.614068628
さっき言ってたニコ辞典見たら GB2ではカミングサンダーを使いまわすエネルギー0枚デッキが成立するとか書いてあってダメだった
65 19/08/12(月)19:01:23 No.614068644
まあ伝説のサンダーはエネルギーカード1枚も使わなくても十分仕事するし
66 19/08/12(月)19:02:06 No.614068800
サンダーはまともに使うと本当に強いから…
67 19/08/12(月)19:02:42 No.614068941
ソフリセと突風組み合わせると好きな所に70点落とせる極悪カードと化すサンダー君
68 19/08/12(月)19:02:48 No.614068964
伝説のサンダーはエネルギー適当につけてビッグサンダー連発するのもいいよね 危なくなったら2枚目のサンダーが登場する感じのデッキ
69 19/08/12(月)19:02:49 No.614068970
イマクニひたすら狩ってた記憶
70 19/08/12(月)19:03:12 No.614069067
>サンダーはまともに使うと本当に強いから… まとも…?
71 19/08/12(月)19:03:13 No.614069071
>自身以外をランダムで選出するサンダーの仕様はゲームでないとできないよね 今ハースストーンやシャドバなんかのDCGでよくあるRNG要素をこの時代に取り入れていたのか…
72 19/08/12(月)19:03:38 No.614069168
ハドソン作なんだ
73 19/08/12(月)19:03:45 No.614069197
ハドソンなんだ
74 19/08/12(月)19:03:50 No.614069209
これハドソン製だったのか
75 19/08/12(月)19:04:58 No.614069481
>>自身以外をランダムで選出するサンダーの仕様はゲームでないとできないよね >今ハースストーンやシャドバなんかのDCGでよくあるRNG要素をこの時代に取り入れていたのか… ランダムで敵に攻撃するニャースとかもあってランダム要素持ちのカードはどれも結構面白かったよ サンダーは意図的に強くされてるカードなので理不尽な強さだけど
76 19/08/12(月)19:05:23 No.614069580
知らないゲームだelebits
77 19/08/12(月)19:06:02 No.614069728
ググったらつくし卿がキャラデザしているのか
78 19/08/12(月)19:06:09 No.614069752
Wiiのローンチタイトルだそうだ
79 19/08/12(月)19:06:14 No.614069769
キャラデザつくし卿のゲームだエレビッツ
80 19/08/12(月)19:06:14 No.614069772
エンディングがよく某ゲーム音楽ランキングに入ってるイメージしかないエレビッツ
81 19/08/12(月)19:06:25 No.614069818
つくし卿がキャラデザな奴だよね確か
82 19/08/12(月)19:06:32 No.614069851
全く知らないゲームだけどのローンチらしいな…
83 19/08/12(月)19:06:44 No.614069911
弐寺に曲入ってる事しか知らない…
84 19/08/12(月)19:07:04 No.614069998
ちっちゃい電気とかいるやつだっけ
85 19/08/12(月)19:07:12 No.614070030
タイトルだけは知ってるゲームだ
86 19/08/12(月)19:07:15 No.614070042
Wiiのローンチタイトルでつくし卿がキャラデザでDSで続編まで出たのになぜか知名度がまったくないエレビッツ
87 19/08/12(月)19:08:29 No.614070340
つくし卿がキャラデザしてたのは知ってる
88 19/08/12(月)19:08:35 No.614070374
それこそ場に出た時にランダムな対象にダメージ飛ばすミニオンとかハースで何体も出てる定番デザインだな…
89 19/08/12(月)19:09:33 No.614070574
ずっとPS2のゲームなのかと思ってたけどwiiなのか
90 19/08/12(月)19:10:30 No.614070779
サモンナイトあるのか…
91 19/08/12(月)19:12:38 No.614071255
気軽にWRH
92 19/08/12(月)19:13:03 No.614071346
二人も!?
93 19/08/12(月)19:13:17 No.614071400
今始めれば世界3位!
94 19/08/12(月)19:13:29 No.614071442
レフトアライブの倍いるじゃん!
95 19/08/12(月)19:14:09 No.614071578
SUMOMANパターンか