19/08/12(月)16:57:02 死ねい! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)16:57:02 No.614038400
死ねい!
1 19/08/12(月)16:58:18 No.614038715
なんかでかくね
2 19/08/12(月)16:58:52 No.614038814
こいつ遅ぇ
3 19/08/12(月)16:58:55 No.614038826
もうちょい北行って
4 19/08/12(月)17:03:12 No.614039638
あれいつの間にこんなに大きく?
5 19/08/12(月)17:04:42 No.614039908
これまだ成長したりする?
6 19/08/12(月)17:04:42 No.614039911
せっかく9号の台風養生片したのに強風域引っ掻けていくのなんなの…
7 19/08/12(月)17:05:22 No.614040050
予報円の暴風域の幅もでかいな
8 19/08/12(月)17:05:27 No.614040065
なんか大きい気がするけど遠近法?
9 19/08/12(月)17:05:45 No.614040139
あれ神砂嵐じゃなくなったんだ
10 19/08/12(月)17:06:56 No.614040377
風速40m超えたやん やったなパト1や
11 19/08/12(月)17:06:57 No.614040378
めっちゃ強くないこいつ…?
12 19/08/12(月)17:07:11 No.614040425
オイオイオイ 強風域に本州がほぼ入るわアイツ
13 19/08/12(月)17:07:28 No.614040488
迎え火の後にやってきて送り火の後に去って行く
14 19/08/12(月)17:07:33 No.614040513
抑え投手優秀すぎへん?
15 19/08/12(月)17:07:51 No.614040569
おっせぇ
16 19/08/12(月)17:07:57 No.614040592
九州と四国の間通るのか
17 19/08/12(月)17:08:32 No.614040718
吹っ飛んでいったわ西日本
18 19/08/12(月)17:08:48 No.614040760
関東はそれほど影響はなさそうなのか?
19 19/08/12(月)17:09:31 No.614040919
お前中国行くんじゃなかったのか
20 19/08/12(月)17:11:29 No.614041331
965hPaかあ…
21 19/08/12(月)17:11:36 No.614041351
インド人を右に!
22 19/08/12(月)17:11:51 No.614041417
>関東はそれほど影響はなさそうなのか? 海水浴で離岸流に流される人が続出してる
23 19/08/12(月)17:13:23 No.614041760
去年のアレに比べたら雑魚でしょう?
24 19/08/12(月)17:13:49 No.614041851
関東は守護られている
25 19/08/12(月)17:14:31 No.614041998
東京カラカラだから雨降って…
26 19/08/12(月)17:14:32 No.614041999
頼むかこっちくんな お盆は10数年ぶりに買ったガンプラを組む予定なんだよ!!
27 19/08/12(月)17:14:43 No.614042031
これ精霊流し無理か
28 19/08/12(月)17:15:53 No.614042254
四国がバリアになってくれるから近畿は耐えられそうだ
29 19/08/12(月)17:15:54 No.614042259
お盆に直撃かよ 帰省するのめんどくせえな…
30 19/08/12(月)17:16:14 No.614042329
>これ精霊流し無理か グライダーつけてファンキーに行こうぜ
31 19/08/12(月)17:16:30 No.614042408
2011年の85人がなくなった大災害起こした台風とまったく同じだってさ ちなみにその台風のおかげで今の緊急災害情報のガイドラインがデキた
32 19/08/12(月)17:16:34 No.614042418
カツオ県が死ぬのか…
33 19/08/12(月)17:16:55 No.614042498
涼しくなる?
34 19/08/12(月)17:17:32 No.614042634
暫く熱くなる
35 19/08/12(月)17:17:36 No.614042650
上陸せずに山口に行ったりするんだろうか
36 19/08/12(月)17:18:14 No.614042796
暴風域330kmもあるから中心上陸時間よりだいぶ前からめっちゃ吹き荒れるし台風進むスピード遅いので過ぎるの時間かかるぞ
37 19/08/12(月)17:18:21 No.614042820
新幹線のチケット取ってるんですけお‥
38 19/08/12(月)17:18:26 No.614042844
駆け足で通り過ぎてまた熱風が…
39 19/08/12(月)17:18:47 No.614042923
>関東は守護られている 日本アルプスパワーか…
40 19/08/12(月)17:19:25 No.614043046
>これまだ成長したりする? まだ発展途上 予想だと950まで行ってた
41 19/08/12(月)17:19:42 No.614043114
>予想だと950まで行ってた なそにん
42 19/08/12(月)17:19:53 No.614043149
四国はうどんを作れる 関東は夏休みに雨が来ない win-winだな
43 19/08/12(月)17:20:01 No.614043185
高知県はタンク役としては優秀だから大丈夫よ
44 19/08/12(月)17:21:10 No.614043442
ドカタだけど休み明けが怖いです...
45 19/08/12(月)17:21:36 No.614043570
どこにこようが仕事大変になる
46 19/08/12(月)17:21:42 No.614043592
帰りの飛行機止まるわコレ
47 19/08/12(月)17:22:00 No.614043652
このルートなら佐賀行っても大丈夫そうだな
48 19/08/12(月)17:22:11 No.614043690
>もうちょい西行って
49 19/08/12(月)17:22:30 No.614043743
どこに行こうが14日に雨さえ降らさなければそれでいいよ…
50 19/08/12(月)17:22:32 No.614043749
すいません強風域が本州全て収まるサイズに見えるのですが
51 19/08/12(月)17:22:50 No.614043819
上陸時920とかでなきゃ大丈夫だよ 多分
52 19/08/12(月)17:23:19 No.614043916
15日休みになるかな… ならないだろうな…
53 19/08/12(月)17:23:32 No.614043969
盆休みないからいっそ電車止めるくらいでいいよ
54 19/08/12(月)17:23:48 No.614044032
えぐりこむように
55 19/08/12(月)17:23:55 No.614044053
低温海域で勢力弱まってたんじゃなかったんかい!?
56 19/08/12(月)17:24:36 No.614044199
去年二百人くらい死んだところ通るの? この台風に人の血は通ってないの?
57 19/08/12(月)17:24:37 No.614044206
大阪にいつぞやの悪夢再びか…
58 19/08/12(月)17:24:44 No.614044233
車通勤だから台風来てもあまり関係なくてつらあじ
59 19/08/12(月)17:24:56 No.614044279
>低温海域で勢力弱まってたんじゃなかったんかい!? この先あったかいとこでパワー溜めるよ
60 19/08/12(月)17:25:14 No.614044332
>去年二百人くらい死んだところ通るの? >この台風に人の血は通ってないの? 血はこれから巻き上げるからな
61 19/08/12(月)17:25:17 No.614044347
>車通勤だから台風来てもあまり関係なくてつらあじ (吹き飛ぶ車)
62 19/08/12(月)17:25:29 No.614044392
どこに低温海域が…?
63 19/08/12(月)17:25:42 No.614044434
仕事休みになるかなと思ったら定休日の木曜に被せてきた… 1日ズレてくだち
64 19/08/12(月)17:26:09 No.614044535
>低温海域で勢力弱まってたんじゃなかったんかい!? 太平洋側も日本海側も海水温が高いからパワーアップしながら九州四国へ向かい中国を通り北陸に行くかもしれない
65 19/08/12(月)17:27:23 No.614044817
ちょっとパンチ弱くない?
66 19/08/12(月)17:27:46 No.614044911
狭い海の間を抜けてくんのはマジでヤバイって
67 19/08/12(月)17:28:17 No.614045017
弱くていいんだよ弱くて!
68 19/08/12(月)17:28:30 No.614045064
去年の台風クラスになる? https://www.youtube.com/watch?v=hm-Z-yJDw4w
69 19/08/12(月)17:28:35 No.614045093
こっからまっすぐ関東を目指せば低音海域通るんですよ 現在進路だと台風が発達する水温の27度を下回ってる海域が全く無いんですよ
70 19/08/12(月)17:29:46 No.614045375
今から上陸までオラに元気を分けてくれー!し続けるよ
71 19/08/12(月)17:30:55 No.614045664
こいつ吸い上げたパワーを勢力じゃなくて大きさに使った…?
72 19/08/12(月)17:31:37 No.614045843
西日本は災害がないから暇とか言ってた「」には良いプレゼントになるんじゃないか
73 19/08/12(月)17:32:35 No.614046070
18までに過ぎてくれればどうでもいい
74 19/08/12(月)17:33:22 No.614046250
>西日本は災害がないから暇とか言ってた「」には良いプレゼントになるんじゃないか 去年散々食らったじゃん! 地震も食らった地域は更地やそこから新築の家も増えたけどまだまだブルーシート祭りだよ!
75 19/08/12(月)17:34:25 No.614046511
やっぱり関東って極秘裏に開発されたバリアあるんじゃ・・・
76 19/08/12(月)17:34:37 No.614046558
ここのところ災害を回避してるのは徳島・香川と鳥取島根あたりかな
77 19/08/12(月)17:34:47 No.614046609
西日本は何度も豪雨災害が続いてるだろう
78 19/08/12(月)17:35:06 No.614046687
石鎚と阿蘇の間通るのはやめてくれ… 台風の直撃なんて経験したことないんだ…
79 19/08/12(月)17:36:36 No.614047058
>やっぱり関東って極秘裏に開発されたバリアあるんじゃ・・・ 極秘裏も何も地形という名のわかりやすいバリアがあるじゃん
80 19/08/12(月)17:36:43 No.614047082
今ウェザーニュースの配信見てるけど 今夜のペルセウス座流星群特番中止せずにやる気満々でポン子の中身もガチャピンさんもスタンばってるぞ
81 19/08/12(月)17:36:48 No.614047108
未だに去年の傷がひどいからもっとあっちに行って
82 19/08/12(月)17:37:48 No.614047388
直撃免れても現時点で雨雲が日本全土覆うレベルまで発達してるので大雨にはなるがな!
83 19/08/12(月)17:37:53 No.614047415
四国山地がんばれ超がんばれ
84 19/08/12(月)17:38:43 No.614047606
関東は定期的に富士山噴火とプレート型地震にやられてるでしょ!
85 19/08/12(月)17:38:44 No.614047608
せっかくの休みに台風直撃ってどうしてこんな事するの…
86 19/08/12(月)17:39:01 No.614047689
九州と四国の山脈を綺麗に回避するのずるくない? シャイニングロードでも見えてるの?
87 19/08/12(月)17:39:01 No.614047690
>やっぱり関東って極秘裏に開発されたバリアあるんじゃ・・・ 高気圧バリアのデメリットでかすぎるんですけお…
88 19/08/12(月)17:39:08 No.614047722
関東は地震が多いからな…
89 19/08/12(月)17:39:48 No.614047906
何気に今年は沖縄に台風あんまり来てないような気がする
90 19/08/12(月)17:41:07 No.614048253
>関東は地震が多いからな… 大阪に住んでるけど阪神の震災と去年の地震で町内が二回建て替えブームきたよ
91 19/08/12(月)17:41:20 No.614048315
遅い デカい 強い
92 19/08/12(月)17:43:03 No.614048698
のどが渇いてるから海の上通るね…
93 19/08/12(月)17:43:04 No.614048706
>九州と四国の山脈を綺麗に回避するのずるくない? >シャイニングロードでも見えてるの? 岡山に吸い込まれるように…
94 19/08/12(月)17:43:13 No.614048748
950まで言ってないなら大丈夫だろ
95 19/08/12(月)17:43:31 No.614048819
コミケ終わったからいつ来てもいいよ
96 19/08/12(月)17:43:31 No.614048822
和歌山辺り上陸すると暴風域が関西関東覆い尽くすサイズで強風域なら東北以北以外呑み込まれてるのか…でかすぎる…
97 19/08/12(月)17:44:39 No.614049096
来るのがまだ先のせいかウェザーニュースが台風より今夜晴れて流星群が見えるかどうかを先にやってる
98 19/08/12(月)17:46:05 No.614049424
これめちゃくちゃ被害出るやつだな
99 19/08/12(月)17:46:37 No.614049551
これ勢力保ったままくるのかな 台風でも会社来いって言われるんだけど
100 19/08/12(月)17:48:10 No.614049932
15日沖縄から関東に帰って来れそうになくなってきた
101 19/08/12(月)17:48:29 No.614050018
台風襲来のフェーン現象で日本海側は40度超えるって言ってるけど 人口少ないし別にいいよね
102 19/08/12(月)17:48:33 No.614050033
今日えらい風強いなとは思ってたが
103 19/08/12(月)17:49:13 No.614050181
予報円かと思ったら暴風域かよ
104 19/08/12(月)17:49:59 No.614050382
これはちょっとマズイじゃないか
105 19/08/12(月)17:50:12 No.614050432
休みでよかったな
106 19/08/12(月)17:50:52 No.614050576
>950まで言ってないなら大丈夫だろ いくらしい
107 19/08/12(月)17:51:32 No.614050731
気圧の数字と台風のパワーの照らし合わせ方がよくわからないんだけど 大体どのへんを切るとやばい扱いなの?
108 19/08/12(月)17:51:46 No.614050785
また関東はスルーか…
109 19/08/12(月)17:52:03 No.614050842
>台風襲来のフェーン現象で日本海側は40度超えるって言ってるけど >人口少ないし別にいいよね は?
110 19/08/12(月)17:52:34 No.614050958
これ大阪大丈夫? 仕事なんだが?
111 19/08/12(月)17:52:35 No.614050960
河川決壊を防ぐためにもうどんを茹でよう
112 19/08/12(月)17:52:41 No.614050983
明日の関東は大丈夫そうだよかった
113 19/08/12(月)17:53:34 No.614051195
明日秋葉買い物行くけど雨降る?