虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/12(月)13:52:27 どれも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/12(月)13:52:27 No.613999043

どれも同じじゃないですか

1 19/08/12(月)14:00:51 [セイウチ] No.614000655

セイウチ

2 19/08/12(月)14:03:52 No.614001300

英語だとどいつもSealじゃないかね

3 19/08/12(月)14:06:02 No.614001720

絶妙にブサイクだな右二種…

4 19/08/12(月)14:07:22 No.614002009

形態は似てるけど進化元の種が違うんだったかな…?それはアザラシ?

5 19/08/12(月)14:10:43 No.614002638

縮尺一緒なん?

6 19/08/12(月)14:11:35 No.614002810

どれが人間なんですか?

7 19/08/12(月)14:11:42 No.614002837

メスはアシカにしかいない

8 19/08/12(月)14:11:44 No.614002840

毛の質感とか結構違うから 慣れるとすぐわかるようになるよ

9 19/08/12(月)14:16:00 No.614003744

>英語だとどいつもSealじゃないかね この画像だとsealは一種類しかいないよ

10 19/08/12(月)14:17:27 No.614004065

オタリアは自然ドキュメンタリー番組でシャチに食われてるイメージしかない

11 19/08/12(月)14:20:28 No.614004720

>オタリアは自然ドキュメンタリー番組でシャチに食われてるイメージしかない 失礼な!自然ドキュメンタリー番組でペンギンを食い散らかすイメージもあるわ!

12 19/08/12(月)14:28:29 No.614006285

セイウチはロシア語で ロシア語でセイウチはモルシュであり そしてセイウチはトドである 何を言っているのかわからねーと思うがおれもわからねー

13 19/08/12(月)14:28:35 No.614006306

トドは牙のあるイメージだったけど無いんだな セイウチと混ざってるな

14 19/08/12(月)14:29:54 No.614006590

おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ

15 19/08/12(月)14:36:52 No.614008072

セイウチってかわいい性格してるよね

↑Top