虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/12(月)13:41:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/12(月)13:41:38 No.613996785

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/12(月)13:42:41 No.613997004

カンフーマスター?

2 19/08/12(月)13:44:17 No.613997318

80%の地域に生まれ育ち住んでるけど知らない

3 19/08/12(月)13:44:20 No.613997330

しらん…

4 19/08/12(月)13:44:56 No.613997464

大衆焼肉酒場かんます

5 19/08/12(月)13:46:21 No.613997763

旬の寒鱒は味が濃密

6 19/08/12(月)13:46:35 No.613997809

カンフーマスター?

7 19/08/12(月)13:46:42 No.613997838

ハートキャッチの

8 19/08/12(月)13:47:40 No.613998034

お舟のゲーム?

9 19/08/12(月)13:48:34 No.613998220

完熟マスカット?

10 19/08/12(月)13:48:46 No.613998267

総得票数少な…

11 19/08/12(月)13:49:35 No.613998437

艦マス

12 19/08/12(月)13:50:49 No.613998706

神枡 儀式にでも使うのか

13 19/08/12(月)13:51:41 No.613998859

掻き回す

14 19/08/12(月)13:51:51 No.613998897

お風呂を?

15 19/08/12(月)13:52:32 No.613999058

埼玉だけど知らん…

16 19/08/12(月)13:53:30 No.613999244

仙台の方言らしいがなんで関東の結果を

17 19/08/12(月)13:53:44 No.613999288

膣を?

18 19/08/12(月)13:53:46 No.613999292

宮城だけど知らぬ…

19 19/08/12(月)13:55:12 No.613999604

掻き回すの意味だったら「かます」って言うな… んは入らない

20 19/08/12(月)13:57:45 No.614000091

都道府県クイズで俺が集中的に間違えた辺りだ…

21 19/08/12(月)13:57:56 No.614000120

仙台だけど全く知らん…

22 19/08/12(月)13:58:53 No.614000299

地元の人でも知らんのに地元じゃないとこでこんなに周知されてる訳がない…

23 19/08/12(月)14:00:13 No.614000546

艦これとアイマスの悪魔合体

24 19/08/12(月)14:00:57 No.614000676

かんます使うな…

25 19/08/12(月)14:02:56 No.614001100

かんますって文字にされるとすごい違和感だな うるかすとかなら文字にしても分かるんだけど

26 19/08/12(月)14:04:17 No.614001384

地図で0%ぽい岐阜生まれだからか全く知らん だがいまは東京に住んでるのに聴いたこともないぞ…

27 19/08/12(月)14:04:47 No.614001483

かんます 【他動】 かきまぜる、(会議などを)混乱させる かんまがす かったでる

28 19/08/12(月)14:05:13 No.614001565

80%のとこだけどしらねぇ

29 19/08/12(月)14:06:32 No.614001823

東京育ちで田舎が仙台だけど 今知った単語だわ

30 19/08/12(月)14:06:38 No.614001848

絆創膏のことカットバンって言うの福島弁だよ って言われてなんでだよ!?ってなった思い出

31 19/08/12(月)14:06:51 No.614001889

上州弁だとは聞いたことある

32 19/08/12(月)14:07:02 No.614001927

全然分からんな まあJタウンネットじゃあな1277票とかどうしようもないし

33 19/08/12(月)14:07:07 No.614001949

書き込みをした人によって削除されました

34 19/08/12(月)14:07:18 No.614001991

混ぜてかまして

35 19/08/12(月)14:07:26 No.614002018

あぁかんますね 一瞬わからんかったけど 意味を言われてみればわかるよ たしかにそういう言い回しあるわ

36 19/08/12(月)14:08:30 No.614002219

桶に皿ひやしておくとかんましただけで汚れ落ちるよ

37 19/08/12(月)14:08:36 No.614002238

艦これとアイマスのクロスオーバー?

38 19/08/12(月)14:08:43 No.614002259

鍋をかき混ぜる時はあんまり使わない お風呂が熱くてかき混ぜるとかそんな感じ 上に出てる「会議などを混乱させる」の意味だと 「かんまわす」の方がより近い気がするな

39 19/08/12(月)14:10:28 No.614002591

「かんませ」 「かんまわすな」 「かんました?」 って感じに使うよ

40 19/08/12(月)14:10:44 No.614002642

「かきまぜる」が訛って→かンまわす→かンます になる、って言われればまあイメージできなくもないかな…?って感じ 見たことも聴いたことも使ったこともないが…

41 19/08/12(月)14:14:17 No.614003356

かんますは使うけどそもそもかき混ぜるって単語をあんまり使わないからなぁ うちだと炊きたての米くらいにしか

42 19/08/12(月)14:14:48 No.614003483

かき回すがなまった言葉なのか てっきりそういうマス料理でもあるのかと

43 19/08/12(月)14:16:46 No.614003899

東京生まれ育ち築地の隣の町だけどしらん

44 19/08/12(月)14:18:10 No.614004241

ますかん!

45 19/08/12(月)14:21:40 No.614004988

かんもするの方が言うかな

46 19/08/12(月)14:25:15 No.614005626

かますって表現なら使うかな

47 19/08/12(月)14:26:48 No.614005928

かんますは知らないけどかますなら知ってる

48 19/08/12(月)14:27:04 No.614006000

かますって魚の?

49 19/08/12(月)14:29:51 No.614006581

新潟だけど「かんもする」なら祖父が使ってたな

50 19/08/12(月)14:30:18 No.614006669

>かますって魚の? ぶちかますという意味でのかますだろ これ標準語じゃないの?

51 19/08/12(月)14:31:21 No.614006893

かき回すの意味でかますなら使う 恐らくかんますからの転訛だろうけどかんますは知らない

52 19/08/12(月)14:33:13 No.614007292

かんます~

53 19/08/12(月)14:34:14 No.614007503

がも ちょすな

↑Top