虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/12(月)13:26:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/12(月)13:26:55 No.613993446

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/12(月)13:27:41 No.613993647

スレッドを立てた人によって削除されました

2 19/08/12(月)13:29:04 No.613993981

かあさんです……

3 19/08/12(月)13:30:16 No.613994220

>かあさんです…… 「これ」を付けないところが気に入ったッ

4 19/08/12(月)13:30:53 No.613994367

あやとり教えてくれそう

5 19/08/12(月)13:31:07 No.613994409

息子の目の前で間男といちゃついてそうなママン

6 19/08/12(月)13:31:18 No.613994461

バナナクッキー焼いてくれる方なのかクリスマスカードくれない方なのか

7 19/08/12(月)13:31:25 No.613994482

仕事で家にいない

8 19/08/12(月)13:31:29 No.613994500

僕はずっと待っていた!

9 19/08/12(月)13:31:44 No.613994549

案外味わい深かったママン

10 19/08/12(月)13:32:24 No.613994715

実際ママンのバロンズゥは全体攻撃+二回攻撃しそうな勢いはあった…

11 19/08/12(月)13:32:53 No.613994830

ママのおっぱい欲しいんだも?

12 19/08/12(月)13:33:35 No.613994990

素顔であれば今お前を殴り殺していたかも知れん

13 19/08/12(月)13:33:51 No.613995046

>実際ママンのバロンズゥは全体攻撃+二回攻撃しそうな勢いはあった… 命がけの攻撃は流石に通常攻撃扱いできない...

14 19/08/12(月)13:33:56 No.613995056

母と和解せよ

15 19/08/12(月)13:34:01 No.613995077

ろくな親が少ない!

16 19/08/12(月)13:34:25 No.613995156

>母と和解せよ 鉛玉をプレゼント!

17 19/08/12(月)13:34:26 No.613995162

8歳と9歳と10歳の時と 12歳と13歳の時も クリスマスに帰ってこない ママンは好きですか?

18 19/08/12(月)13:34:37 No.613995209

>僕はずっと待っていた! な、なにを…?

19 19/08/12(月)13:34:40 No.613995219

お母さんが敵

20 19/08/12(月)13:34:45 No.613995241

カタ柄シャツ来た監督

21 19/08/12(月)13:34:48 No.613995252

ベルリ母なら…義母だけど

22 19/08/12(月)13:34:51 No.613995259

>8歳と9歳と10歳の時と >12歳と13歳の時も >クリスマスに帰ってこない >ママンは好きですか? 大嫌いだ!

23 19/08/12(月)13:35:15 No.613995336

叔父さんが自分の母親のシスコン

24 19/08/12(月)13:35:37 No.613995424

よしじゃあ世間体を考えてほしいから息子に発砲するママンにしよう

25 19/08/12(月)13:36:03 No.613995526

ザンボット3は親子関係悪くなくない?

26 19/08/12(月)13:36:13 No.613995560

娘が殺しに来るも返り討ちにするママン

27 19/08/12(月)13:36:17 No.613995575

>よしじゃあ世間体を考えてほしいから息子に発砲するママンにしよう 最悪だ……

28 19/08/12(月)13:36:42 No.613995671

息子が大事だから息子以外の男にガンダムに乗って欲しいお母さんは好きですか?

29 19/08/12(月)13:36:43 No.613995674

下の原作よりひどいことになりそうなストーリーだ……

30 19/08/12(月)13:36:44 No.613995680

作者が真っ先に嫌い!って言う

31 19/08/12(月)13:37:17 No.613995806

>息子が大事だから息子以外の男にガンダムに乗って欲しいお母さんは好きですか? それじゃなんですかお母さん! 自分のお子さんだけが無事ならそれでいいのですか!

32 19/08/12(月)13:37:23 No.613995828

最近のお禿だと母キャラは安心できる

33 19/08/12(月)13:38:07 No.613995987

元ネタのママですら説教できなさそうというか通じなさそうな毒親が多すぎる……

34 19/08/12(月)13:38:33 No.613996092

独裁者の母を呼ぼう

35 19/08/12(月)13:38:44 No.613996140

通常攻撃がMAP兵器で2回行動のお母さん

36 19/08/12(月)13:38:49 No.613996154

物語開始以前に忍者に殺されてる

37 19/08/12(月)13:38:57 No.613996189

プレゼントの代わりに鉛玉をくれるお母さんは

38 19/08/12(月)13:39:08 No.613996236

マー君がジョナサンになっちまうー!

39 19/08/12(月)13:39:22 No.613996292

通常攻撃がエンジェルハイロゥのお母さん

40 19/08/12(月)13:40:04 No.613996468

息子のために死ねー!

41 19/08/12(月)13:41:13 No.613996695

>ザンボット3は親子関係悪くなくない? 睡眠学習でクソみたいな宿命背負わせてくるし…

42 19/08/12(月)13:41:30 No.613996754

なんであんたがバロンなんだ……

43 19/08/12(月)13:42:50 No.613997041

第3話 「カプセルの中」

44 19/08/12(月)13:43:55 No.613997261

セシリーママはさすがにあかんすぎる

45 19/08/12(月)13:44:00 No.613997275

主人公側がシーブックのママンかベルリのママンなのは分かる 他の母親には富野作品からクソ親を流用だ

46 19/08/12(月)13:44:40 No.613997400

禿作品でマトモな母親って片手で数えられるくらいしかいないのでは…

47 19/08/12(月)13:45:53 No.613997661

息子の好物のバナナとシナモンのビスケットを忘れちゃうお母さん大好き…

48 19/08/12(月)13:45:57 No.613997673

>禿作品でマトモな母親って片手で数えられるくらいしかいないのでは… イイ人だけど仕事人間とかだしなぁ

49 19/08/12(月)13:46:02 No.613997692

息子に向かって拳銃を撃って宇宙人だって罵倒しそう

50 19/08/12(月)13:46:32 No.613997799

MA乗ってますよね

51 19/08/12(月)13:46:49 No.613997866

>他の母親には富野作品からクソ親を流用だ 貴女は女であり過ぎたわ系の奴は絶対出てくる

52 19/08/12(月)13:47:07 No.613997925

色々考えたけど通常攻撃ってこと考えるとララァかなぁ

53 19/08/12(月)13:47:16 No.613997959

通常攻撃がイデオンガンで2回行動のお母さん…

54 19/08/12(月)13:47:53 No.613998072

主人公の母にクソ母は沢山いるが戦闘要員でめっちゃ強い母って居たっけ?

55 19/08/12(月)13:47:56 No.613998085

2度もぶった!

56 19/08/12(月)13:48:02 No.613998103

禿のお母さんキャラって息子好きすぎて暴走するんじゃなくて 母なのに女すぎて暴走するのばかりだからな…

57 19/08/12(月)13:48:09 No.613998131

男狂いとか教育キチガイママとかわりと富野作品に出てきそうな毒親だなあ

58 19/08/12(月)13:48:11 No.613998139

>色々考えたけど通常攻撃ってこと考えるとララァかなぁ ララァがシャアのお母さん…うわっ!

59 19/08/12(月)13:48:21 No.613998174

父親への嫌悪は良くしゃべるけど母親はそれどころじゃないのではと推測される富野

60 19/08/12(月)13:48:22 No.613998179

メスをやっている暇があったら大人をやってみせろ!

61 19/08/12(月)13:49:05 No.613998334

>主人公の母にクソ母は沢山いるが戦闘要員でめっちゃ強い母って居たっけ? まぁ一応バロンつーかアノーアさん

62 19/08/12(月)13:49:10 No.613998356

ただのブレンパワードじゃねぇか!

63 19/08/12(月)13:49:20 No.613998394

>禿のお母さんキャラって息子好きすぎて暴走するんじゃなくて >母なのに女すぎて暴走するのばかりだからな… 勇のとこのBBAすら女の欲望全開だったな…

64 19/08/12(月)13:49:51 No.613998499

>主人公の母にクソ母は沢山いるが戦闘要員でめっちゃ強い母って居たっけ? マーベットさんはパイロットで母になるけど…案外思い浮かばないな…

65 19/08/12(月)13:50:19 No.613998610

アノー母が当たりに見えるのは アノー父ができた人間ってのが大きいと思う

66 19/08/12(月)13:50:29 No.613998642

CV田中敦子の母さんは好き 他はちょっと…

67 19/08/12(月)13:50:43 No.613998689

ハゲ作品で戦える母親自体がバロンマクシミリアンとマーベットさんぐらいしか思い出せねぇ

68 19/08/12(月)13:51:16 No.613998780

>主人公の母にクソ母は沢山いるが戦闘要員でめっちゃ強い母って居たっけ? 主人公の親じゃないし本編に出てこないけどキングゲイナーのシンシアの母ちゃん

69 19/08/12(月)13:51:52 No.613998903

禿の描く親子は子供に対するラブが無さすぎて アナ姫のパパとかたまにそういうキャラが出てくると完全ギャグ扱いにされる

70 19/08/12(月)13:52:17 No.613998999

ルペ・シノさんはもはや母といっていいのでは?

71 19/08/12(月)13:52:23 No.613999024

>禿の描く親子は子供に対するラブが無さすぎて >アナ姫のパパとかたまにそういうキャラが出てくると完全ギャグ扱いにされる されてたか?

72 19/08/12(月)13:52:39 No.613999082

ああベルチルだと妊娠中のベルがリガズィ乗ってグラーブ倒したんだ

73 19/08/12(月)13:52:45 No.613999103

最前線に息子を探しに行くママンいいよね…

74 19/08/12(月)13:52:48 No.613999114

スパロボJだと放置しておくとミケーネ帝国を全員倒してくれるお母さん

75 19/08/12(月)13:53:03 No.613999161

禿作品って親だろうがなんだろうが男と女である限り性欲切り離せないキャラばっかだし…

76 19/08/12(月)13:53:05 No.613999168

>ただのブレンパワードじゃねぇか! ダイターンかも知れない コロスの素体が万丈のカーチャンならだけど

77 19/08/12(月)13:54:31 No.613999459

富野作品の母親は大体自分の子供に関心が無いか愛してるといいつつ自分の仕事に没頭しすぎて現実の距離感が見えてないのが多い

78 19/08/12(月)13:54:36 No.613999470

Gレコのママは良い母親だったからな… 実母と義母が両方出てきそう

79 19/08/12(月)13:54:38 No.613999485

息子のために死ねぇぇぇぇ!!!

80 19/08/12(月)13:55:22 No.613999633

>息子のために死ねぇぇぇぇ!!! 父親来たな…

81 19/08/12(月)13:55:23 No.613999642

>主人公の母にクソ母は沢山いるが戦闘要員でめっちゃ強い母って居たっけ? ザブングルのグレタは子供いないっけ

82 19/08/12(月)13:55:36 No.613999687

アナ姫様をお母さんにしていいですか?

83 19/08/12(月)13:55:40 No.613999704

お母さんの全体二回攻撃の凄まじさで実況がお母さんへの称賛と畏怖で埋まる

84 19/08/12(月)13:55:41 No.613999709

>>他の母親には富野作品からクソ親を流用だ >貴女は女であり過ぎたわ系の奴は絶対出てくる 祖母が来やがった

85 19/08/12(月)13:55:44 No.613999723

マジでママの身分で戦ってしかも大ボスの位置のアノーア艦長割とおかしいな…

86 19/08/12(月)13:55:48 No.613999731

ママは小学四年生

87 19/08/12(月)13:55:51 No.613999740

僕は貴方の事をずっと母だと思うようにしてきました! 1人で過ごすクリスマスも! 親戚に預けられた正月も! 授業参観の時も!体育祭も!

88 19/08/12(月)13:56:24 No.613999844

>お母さんの全体二回攻撃の凄まじさで実況がお母さんへの称賛と畏怖で埋まる (ファンネルだこれ…)

89 19/08/12(月)13:56:32 No.613999873

――監督ご自身、著書などでご両親に対する複雑な思いを綴られています。登場人物の両親を描写するにあたってこうしたご自身のご両親との関係は意識されたことはありますか? 全くありません。現実の親というのはもっとこう、救いようがないものです…。

90 19/08/12(月)13:57:03 No.613999977

>アナ姫様をお母さんにしていいですか? アナ姫に説教されちゃう 余計に母にしたくなるな

91 19/08/12(月)13:57:21 No.614000029

>ママは小学四年生 サンライズだもんな

92 19/08/12(月)13:57:38 No.614000069

クマゾーユキオアカリの母代わりだからヒメ

93 19/08/12(月)13:57:43 No.614000086

>マジでママの身分で戦ってしかも大ボスの位置のアノーア艦長割とおかしいな… 息子の為に何かしようとした結果が父親化ラスボス化だから並じゃねぇ

94 19/08/12(月)13:57:57 No.614000126

ママァ 私を導いてくれ

95 19/08/12(月)13:58:03 No.614000156

「でも、私はキャンサー姉さんみたいな女性をお出しされると思いますよ」(ソンポート氏)

96 19/08/12(月)13:58:05 No.614000165

富野作品の親子を片っ端からぶちこんだネトゲ世界とか地獄か

97 19/08/12(月)13:58:33 No.614000244

ママ四はOPにがっつり関わってるし

98 19/08/12(月)13:58:50 No.614000291

禿こじらせてる割に自分はちゃんと子供育てたのは凄いな

99 19/08/12(月)13:59:09 No.614000356

でも本当はママのおっぱいほしいも?

100 19/08/12(月)13:59:20 No.614000392

禿の父親への気持ちは我が父ながら不甲斐ない奴!みたいな感じ 理解できるところもあるけど自分はああはなるまい的な感じ そのあたりの気持ちがないまぜになってる父親観より母親観の方が激しいというのはわからんでもない

101 19/08/12(月)13:59:22 No.614000395

アムロの母は元々拳銃撃つシーンでよくやった!と誉める予定だった

102 19/08/12(月)13:59:35 No.614000432

息子をフルネームで呼ぶ母

103 19/08/12(月)13:59:47 No.614000463

アノーア艦長は大ポカやらかしたの理解してなんかしてあげようとしてたのはまだ救いようがある だからっつってマスクと変声機つけて父親をやろう!ってのはパンクすぎるが

104 19/08/12(月)13:59:51 No.614000478

ダンバインの座間家は最悪だった

105 19/08/12(月)14:00:03 No.614000511

>富野作品の親子を片っ端からぶちこんだネトゲ世界とか地獄か エンディングには愛の輪郭が流れるのか…

106 19/08/12(月)14:00:31 No.614000607

富野で異世界なんちゃらやっても中盤以降に現実戻ってそこで包丁持ちだしそうな…

107 19/08/12(月)14:00:46 No.614000637

げっそりするような母が多い過ぎる…

108 19/08/12(月)14:00:49 No.614000644

アノーア艦長あれで50超えてんだからすげえバイタリティだよ

109 19/08/12(月)14:00:49 No.614000645

>だからっつってマスクと変声機つけて父親をやろう!ってのはパンクすぎるが 父親は割とできてた当たりなかなか難しい

110 19/08/12(月)14:00:49 No.614000647

>禿の父親への気持ちは我が父ながら不甲斐ない奴!みたいな感じ 最近ではその生き方を振り返ったときにある側面では尊敬できるみたいなことも言ってるからそんなに簡単じゃないと思う

111 19/08/12(月)14:00:55 No.614000670

完全に息子の事知らないってくらいならまだいいけどそこまで捨て切ることも出来てない感じ

112 19/08/12(月)14:01:09 No.614000731

>禿こじらせてる割に自分はちゃんと子供育てたのは凄いな 娘を異星人に持っていかれるアニメつくって覚悟決めたよ! 本当にそうなったよ! 俺は反対してたのになんか奥さんは娘に言いくるめられて賛成派になったよ! つくづく女と言うものは!!!!御しがたいな!!!

113 19/08/12(月)14:01:14 No.614000751

アムロの父親への感想がそのまんまなのかな あれは尊敬も混じってたから…

114 19/08/12(月)14:01:27 No.614000803

大丈夫? これ全体攻撃の規模がコロニー落としとかソーラレイとかレベルじゃない?

115 19/08/12(月)14:01:42 No.614000862

>つくづく女と言うものは!!!!御しがたいな!!! それで自分を悪役にするんだからさ 監督の感覚はまともだよ

116 19/08/12(月)14:01:52 No.614000887

>つくづく女と言うものは!!!!御しがたいな!!! でも奥さんLOVEだからな…

117 19/08/12(月)14:02:03 No.614000924

命賭けて精一杯償おうとしてるだけアノーア艦長はいい母親の方だと思うよ なんかやり方斜め上だけど

118 19/08/12(月)14:02:13 No.614000954

>>息子のために死ねぇぇぇぇ!!! >父親来たな… 父親がそんなセリフを吐くかよ!!

119 19/08/12(月)14:02:44 No.614001065

ジョナサン「いや…どうしてあんたにはこんなことまで話してしまうんだろうな」 バロン「フフ…なんと言うか…『合う』のだろうな」 (超嬉しそうなジョナサン) このシーンがまた皮肉でジョナサンが本当に嬉しそうで

120 19/08/12(月)14:02:48 No.614001078

父親のことはいつも話してるから禿の中で整理は付いてるんだなって感じる

121 19/08/12(月)14:02:54 No.614001090

お禿のキャラは親に依存しないやつが多いけど 理想の母親は渇望するのも多い

122 19/08/12(月)14:03:02 No.614001117

多分家庭には色々迷惑かけてるだろうから 俺そんなに発言権ないよね的な引け目もあるだろうし…

123 19/08/12(月)14:03:51 No.614001294

>理想の母親は渇望するのも多い 情けないやつ!

124 19/08/12(月)14:03:54 No.614001306

>命賭けて精一杯償おうとしてるだけアノーア艦長はいい母親の方だと思うよ >なんかやり方斜め上だけど あれくらいパワフルに愛してあげないと暖かな愛ではもはや歪みきったジョンには絶対に届かなかったらあれでいいんだ 何も斜め上なことはないんだ 母子じゃない他人にとっては斜め上にも見えるだけで

125 19/08/12(月)14:04:00 No.614001330

わりと感情が自己完結して内側に篭っていくタイプだからな

126 19/08/12(月)14:04:05 No.614001350

一度も出てこなかったアーシタ家の夫婦がある意味一番まとも

127 19/08/12(月)14:04:19 No.614001393

お禿の母テーマはもうアノーア艦長で完成している

128 19/08/12(月)14:04:19 No.614001395

バンダ・ロッタは未婚な上に15歳だけど割とお母さんだった…

129 19/08/12(月)14:05:00 No.614001525

ジュドーはある意味では母親もやってるから

130 19/08/12(月)14:05:20 No.614001587

>父親のことはいつも話してるから禿の中で整理は付いてるんだなって感じる 勇と勇の親父は敵対してても適切な距離取れてるからな…

131 19/08/12(月)14:05:30 No.614001622

親子愛を描くことに恥じらいがあったのかなと昔は思ってた

132 19/08/12(月)14:05:33 No.614001636

ミライさんとフラウだって割とまともな母親やってたと思う

133 19/08/12(月)14:06:13 No.614001756

>父親のことはいつも話してるから禿の中で整理は付いてるんだなって感じる 富野由悠季展でもちゃんとスペースあったよ

134 19/08/12(月)14:06:36 No.614001839

>勇と勇の親父は敵対してても適切な距離取れてるからな… 息子がなんか大きな仕事成功させたらやったー!俺の息子がやったぞー!やったー!って喜ぶくらいには嫌ってないからな…

135 19/08/12(月)14:06:39 No.614001851

実際に兄も弟も妹もいると 兄弟愛みたいなのが強く出る作品は気恥ずかしいときがある

136 19/08/12(月)14:07:10 No.614001958

>最近のお禿だと母キャラは安心できる ターンエーとキングゲイナーとリーンとGレコだな

137 19/08/12(月)14:07:19 No.614002001

死ぬまで母親を求め続けたキャスバルと親になることを拒否したアルテイシア

138 19/08/12(月)14:07:30 No.614002032

弟の奥さんが亡くなって葬式で気落ちしてるのに両親が弟に慰めの言葉もかけずひたすら寿司を食ってるのを見て「あんたら人の心が無いのかよ!」と激怒したエピソードがうn…

139 19/08/12(月)14:08:19 No.614002183

>ミライさんとフラウだって割とまともな母親やってたと思う カツとかハサウェイはもう本人の責任だと思うよ

140 19/08/12(月)14:08:24 No.614002199

シャアと母親という点を考えるとやっぱりオリジンは解釈違いだと思う

141 19/08/12(月)14:08:32 No.614002225

>母子じゃない他人にとっては斜め上にも見えるだけで お袋さんはやることはやったんだ!許してやれ!って言える勇もすごい

142 19/08/12(月)14:08:36 No.614002237

>息子がなんか大きな仕事成功させたらやったー!俺の息子がやったぞー!やったー!って喜ぶくらいには嫌ってないからな… 勇がノヴィスノアから家出した時だったか会った時もなんとなく父親と思春期の息子っぽい距離感だったな…

143 19/08/12(月)14:09:46 No.614002457

>弟の奥さんが亡くなって葬式で気落ちしてるのに両親が弟に慰めの言葉もかけずひたすら寿司を食ってるのを見て「あんたら人の心が無いのかよ!」と激怒したエピソードがうn… そりゃなんかこう歪むわ

144 19/08/12(月)14:09:59 No.614002502

8歳と9歳と10歳のときと12歳と13歳のときも僕はずっと!待ってた!

145 19/08/12(月)14:10:07 No.614002522

伊佐美家の女は性格が地雷過ぎる 姉さんは歪まされた被害者にしてもなんだあのババアども

146 19/08/12(月)14:11:16 No.614002743

>姉さんは歪まされた被害者にしてもなんだあのババアども 私も…女だから…!

147 19/08/12(月)14:11:20 No.614002752

そんな自分の母親?親戚?の葬式の時に木魚叩いてたら段々楽しくなってきてエキサイトして滅茶苦茶叩きまくった水木しげる先生に人の心がないみたいな・・・

148 19/08/12(月)14:11:24 No.614002769

>お袋さんはやることはやったんだ!許してやれ!って言える勇もすごい すごいっていうか勇視点ではアノーア艦長の苦しみと変節も見てるし そもそも苦しんでも変節してくれること自体が勇が自分の母親にして欲しかったことだし でも他人の母子の事だから自分は寂しくなるし気恥ずかしさなんか感じようはずもないから躊躇いなくその台詞が書けたんだろうかなあ……?

149 19/08/12(月)14:11:30 No.614002792

母さんはそうやって!時刻表ばかり眺めているから息子の事もわからないんでしょ!?

150 19/08/12(月)14:11:33 No.614002805

性に奔放なだけだとは思うけど 婆ちゃんの事を聞かされる孫はつらい

151 19/08/12(月)14:12:25 No.614002971

親子とて分かり合えないを描いてきた禿は 毒親という形で言語化された昨今のブームをどう思ってるんだろ

152 19/08/12(月)14:12:26 No.614002976

>伊佐美家の女は性格が地雷過ぎる >姉さんは歪まされた被害者にしてもなんだあのババアども 欲望むき出しな母親の方が自己正当化激しい祖母よりまだマシに見える地獄

153 19/08/12(月)14:12:42 No.614003040

勇の母親に関してはジョナサンも後から内心反省してそう

154 19/08/12(月)14:12:46 No.614003057

>そんな自分の母親?親戚?の葬式の時に木魚叩いてたら段々楽しくなってきてエキサイトして滅茶苦茶叩きまくった水木しげる先生に人の心がないみたいな・・・ なんで木魚叩いてたの...?

155 19/08/12(月)14:13:46 No.614003272

俺のDNAだ!!って喜び方はどうかと思うけど それ以外はなんか普通にこんな親父いるわって感じのドクター伊佐美

156 19/08/12(月)14:14:03 No.614003315

水木先生は戦争行く前からサイコだし…

157 19/08/12(月)14:14:15 No.614003350

>欲望むき出しな母親の方が自己正当化激しい祖母よりまだマシに見える地獄 しかもそのお相手はガバナーと来てる まだジョナサンと寝た母親のほうがマシな気さえしてくるしトマト畑はそりゃ荒れ放題にもなる

158 19/08/12(月)14:14:33 No.614003425

水木先生は妖怪なんだからまあね?

159 19/08/12(月)14:15:07 No.614003564

>なんで木魚叩いてたの...? いい音が鳴るからかな…?

160 19/08/12(月)14:15:30 No.614003619

>なんで木魚叩いてたの...? 俺も母方の曾祖母の葬式で各々に木魚渡されて叩いた記憶がある 宗派によるのかもしれんが

161 19/08/12(月)14:15:30 No.614003624

なんか良い人そうなお婆さんだなぁ→えぇ……

162 19/08/12(月)14:15:59 No.614003739

水木先生の自著通りならあの人の悪ふざけで結構味方が死んでたりするのが最高に酷いと思う

163 19/08/12(月)14:16:13 No.614003785

>でも他人の母子の事だから自分は寂しくなるし気恥ずかしさなんか感じようはずもないから躊躇いなくその台詞が書けたんだろうかなあ……? 他人の母親だから良かった距離感なんだろうな… 血が繋がった親子だからこそ感情の出し方や矛先の行き場が無くなって関係を拗らせてしまってる気がする

164 19/08/12(月)14:17:02 No.614003965

>>なんで木魚叩いてたの...? >俺も母方の曾祖母の葬式で各々に木魚渡されて叩いた記憶がある >宗派によるのかもしれんが お坊さんが叩くものだと思ってたけどなるほど

165 19/08/12(月)14:17:42 No.614004128

ババアもまあ境遇的に同情の余地はあるんだよ ただめかしこんで孫の前でメスになってるババアという絵の醜さがそんな思いを吹き飛ばす

166 19/08/12(月)14:18:31 [ゲイブリッジ] No.614004324

でも勃起はしてました

167 19/08/12(月)14:20:37 No.614004758

イデオンダンバイン作ってた頃はほんと家族に対して憎しみしかなかったんだろうなって…

168 19/08/12(月)14:21:00 No.614004838

あまりにも絵面がキツすぎてその汚物を俺の視界に置くんじゃあない!みたいな気分にさせられるのがよくない 勇の優しいおばあちゃんって一面を最初に出してからメスになられるのもキツい

169 19/08/12(月)14:23:20 No.614005298

>ただめかしこんで孫の前でメスになってるババアという絵の醜さがそんな思いを吹き飛ばす >あまりにも絵面がキツすぎてその汚物を俺の視界に置くんじゃあない!みたいな気分にさせられるのがよくない 怒りさえ覚える! ってああいうババアを言うんだよな…

170 19/08/12(月)14:24:31 No.614005499

ドッゴーラは確かに全体攻撃って感じだ

↑Top