19/08/12(月)11:51:42 進化前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/12(月)11:51:42 No.613972387
進化前が進化後に勝つ展開って個人的にはあまり好きじゃない 進化した姿だって努力の結晶なんだけどなんとなく進化したくないって理由の進化前と戦って なんか絵的に弱い物いじめみたいな感じになった上で負けると無様感半端ない
1 19/08/12(月)11:53:28 No.613972735
マ オ か
2 19/08/12(月)11:53:52 No.613972827
アニポケにはピカさんという存在が居るんで あとトレーナーの強さを出すためにもポケスペのヤナギのウリムーとかあるから
3 19/08/12(月)11:55:10 No.613973116
進化したら進化前の戦法が取りづらくなって結果を出せなくなったポケモンだったいるんですよ
4 19/08/12(月)11:55:35 No.613973207
マチスのライチュウはなんともいえんかった
5 19/08/12(月)11:56:00 No.613973296
初代からピカチュウでライチュウ倒してるのに今更すぎない?
6 19/08/12(月)11:56:35 No.613973413
ピカチュウはほら もう不可侵領域だし
7 19/08/12(月)11:58:12 No.613973741
ピカさんがライチュウ倒したときは即進化させたって話をヒントにピカチュウでしか覚えられない技で翻弄して勝ってるし 進化前が勝つ際に理由付は欲しくはある
8 19/08/12(月)11:59:18 No.613973956
アニポケって設定とか作画とかはいいんだけど盛り上がる展開の直後に梯子降ろされることがガッカリすぎて見なくなっちゃったなあ 今回のは見てないけど端から見ててまたやったか…と思ってる
9 19/08/12(月)11:59:29 No.613973996
進化前のマダツボミにしかできそうにない柔の拳
10 19/08/12(月)12:01:59 No.613974532
今回はヒールっぽかったけど冷静で的確な判断してたってグズマさん言われてたし なぜかグズマさんのグソクムシャに対するアタリが辛いけど
11 19/08/12(月)12:03:30 No.613974863
単純に負けるんじゃなくて進化前という下位互換に負ける展開は ゲームでジュナイパー愛用してる人にとってはショックだと思う しかもギャグに振り回されて負けるっていう屈辱
12 19/08/12(月)12:05:03 No.613975210
アニメ金銀辺りまで執拗に進化してるから偉いってわけじゃねえからって言ってたと思う このセリフ出たのはカスミのニョロゾの回だっけな
13 19/08/12(月)12:05:42 No.613975353
ライチュウはだいたい性格悪いポケモンとして出るんだよね 例外はシュガーとサマーキャンプとDDの奴ぐらいで
14 19/08/12(月)12:06:11 No.613975474
もうモクローが今後睡眠ギャグしても一切笑える気がしない
15 19/08/12(月)12:06:37 No.613975569
どう考えてもモクローの方が受けてたダメージ多かったのは気になるし 進化前でも鍛え方が違うってフォローした方が良かった まあ鍛えるどころか寝てばかりだったけどねサトシのモクロー…
16 19/08/12(月)12:06:53 No.613975618
全体的にギャグ寄りな作風なのはアニポケSMずっと一貫してるしなぁ
17 19/08/12(月)12:07:32 No.613975761
それよりも技名が「ゴッドバード」 昭和のおっさんの俺でも知ってるけど見たことない 誰が採用したのライディーンネタ
18 19/08/12(月)12:08:06 No.613975891
進化するとパワーは増すけどスピードが遅くなる系は割と進化前の方が勝率高くない?
19 19/08/12(月)12:08:08 No.613975896
SMはバトルに期待してないからギャグアニメとして割り切ればそれなりに面白いよ
20 19/08/12(月)12:08:24 No.613975946
>進化するとパワーは増すけどスピードが遅くなる系は割と進化前の方が勝率高くない? ドダイトス…
21 19/08/12(月)12:08:36 No.613975996
>それよりも技名が「ゴッドバード」 >昭和のおっさんの俺でも知ってるけど見たことない >誰が採用したのライディーンネタ 昭和のおっさんは何をいっているんだ
22 19/08/12(月)12:08:39 No.613976006
ハウのジュナイパーが未熟描写あるならともかく 単に島巡りをこれからやるってだけで鍛え方でいえば相当のもので 初対決からリーグまでモクローは割と防戦一方だしハウもサトシに劣るとは思えない実力だった
23 19/08/12(月)12:09:18 No.613976137
>アニメ金銀辺りまで執拗に進化してるから偉いってわけじゃねえからって言ってたと思う >このセリフ出たのはカスミのニョロゾの回だっけな それはちゃんと鍛えてるって話ありきだけどね ハウのジュナイパーにトレーニングしてる描写あったのが良くなかったぼん以上に怠けさせるべきだった
24 19/08/12(月)12:10:11 No.613976346
がんばりましたな
25 19/08/12(月)12:10:20 No.613976372
>SMはバトルに期待してないからギャグアニメとして割り切ればそれなりに面白いよ SMはリーグ編やらない方が良かったのではと今でも思う
26 19/08/12(月)12:10:45 No.613976464
真面目で勤勉なタイプを普段怠けてる奇抜センスタイプに敗北させたのが心証良くないんだと思う 更に進化前という要素をお出しする
27 19/08/12(月)12:11:25 No.613976632
昔見たアニポケでは年老いたキモリとかいう何とも言えない存在がいたのは覚えてるけどああいうのってシリーズ通して出てくるの?
28 19/08/12(月)12:11:28 No.613976645
モクロー闘志あるタイプっぽくなかったのがな
29 19/08/12(月)12:12:09 No.613976802
そもそも進化したほうが強くなれるけど進化したくないってポケモンもいるし ニャースとかフシギダネとかもうずっとそうじゃん
30 19/08/12(月)12:12:24 No.613976862
昔ならともかく今のサトシにピカチュウ以外のマスコット枠はリーグ的にも相性悪い気がする
31 19/08/12(月)12:13:18 No.613977078
>昔見たアニポケでは年老いたキモリとかいう何とも言えない存在がいたのは覚えてるけどああいうのってシリーズ通して出てくるの? 年老いたストライクなら覚えてるな 最近ならムーランドかな
32 19/08/12(月)12:13:46 No.613977202
>昔見たアニポケでは年老いたキモリとかいう何とも言えない存在がいたのは覚えてるけどああいうのってシリーズ通して出てくるの? ベビィポケモン以外は進化=成長じゃないし 年老いたピカチュウとか昔からたまにいたよ
33 19/08/12(月)12:14:46 No.613977426
>昔ならともかく今のサトシにピカチュウ以外のマスコット枠はリーグ的にも相性悪い気がする シンオウリーグでフカマルしっかりバトルしてたから描写次第かと
34 19/08/12(月)12:15:11 No.613977506
ハウ戦の流れ 1回目 フクスローが圧倒しサトシは負けそうなところでZワザを使おうとするがポロリでハウ勝利 2回目 モクローが特訓の成果を活かせずフクスローが的確な攻撃で追い詰めるがZワザワンパンでサトシ勝利 3回目 終始ジュナイパーが圧倒するけどモクローが何故か消耗してるのに硬い しかも持ち込みフードや誤審など運命がモクローに味方してジュナイパーは被弾数発であっさり撃沈サトシ勝利
35 19/08/12(月)12:15:11 No.613977508
タイプ偏り気味だけどXYくらいの殺意ある面子が好き
36 19/08/12(月)12:15:19 No.613977544
ニャビーの世話してたムーランドは描写なかったけど死んだっぽいんだよね…
37 19/08/12(月)12:15:23 No.613977561
ムサシコジローのアーボとドガースはなんか進化の時期が来たとかで雰囲気で進化したよな
38 19/08/12(月)12:16:36 No.613977838
露骨なレスたい…
39 19/08/12(月)12:17:37 No.613978057
俺はXYの割と痛そうなキリキザンのハサミギロチン容赦なくて好き
40 19/08/12(月)12:17:41 No.613978075
>ニャビーの世話してたムーランドは描写なかったけど死んだっぽいんだよね… いやまぁ普通に幽霊で出てきたし
41 19/08/12(月)12:18:47 No.613978341
なんならUBのシリアスっぽいパートも別に求めてはいなかった UB絡めたギャグは好き
42 19/08/12(月)12:21:45 No.613978935
ハウは何故キービジュアルにもいるのに全然リーグまで出番がなかったのか
43 19/08/12(月)12:26:15 No.613979886
モクローがタフすぎる…
44 19/08/12(月)12:27:41 No.613980193
ライチュウは石で努力せず進化できるし…
45 19/08/12(月)12:29:19 No.613980582
モクロー変わらずの石持ってるから進化してないだけでレベルやたら高いとかかもしれないし…
46 19/08/12(月)12:29:32 No.613980637
>ハウ戦の流れ >1回目 フクスローが圧倒しサトシは負けそうなところでZワザを使おうとするがポロリでハウ勝利 >2回目 モクローが特訓の成果を活かせずフクスローが的確な攻撃で追い詰めるがZワザワンパンでサトシ勝利 >3回目 終始ジュナイパーが圧倒するけどモクローが何故か消耗してるのに硬い >しかも持ち込みフードや誤審など運命がモクローに味方してジュナイパーは被弾数発であっさり撃沈サトシ勝利 許せねェ…サトシは卑怯だ!
47 19/08/12(月)12:30:35 No.613980870
スレ「」は気づいてないと思うけど モクローの戦いぶりそこまで把握してる気持ち悪い奴は「」でもスレ「」しかいないんだ
48 19/08/12(月)12:31:01 No.613980969
ジュナイパー人気あるし ゲッコウガポジション狙えると思うんだけどなぁ
49 19/08/12(月)12:31:10 No.613981002
なんでやモクロー人気あるやろ!?
50 19/08/12(月)12:32:00 No.613981159
サンムーンは全体的にバトルが大味な感じはある まぁ他の話はずっと面白かったからいいんだけど早くリーグ終わってほしい
51 19/08/12(月)12:32:12 No.613981202
ピカチュウは明確に進化前の利点あるし 半分ネタ枠だけど…
52 19/08/12(月)12:34:02 No.613981594
モクローの方が人気ありそうなのがゲッコウガとの差
53 19/08/12(月)12:34:40 No.613981723
タイプ相性はひこうあるモクローの方が有利
54 19/08/12(月)12:35:05 No.613981822
ここまでタイプ相性無視してきてそれはないぜ
55 19/08/12(月)12:37:43 No.613982430
SM通して見るとリーグだけノリ浮いてるし かと言ってここだけ切り取って見れば面白いかと言うと違和感の塊だし こんな尺割いて何やってんだろう感が
56 19/08/12(月)12:45:57 No.613984238
モクローは描きやすいからな…
57 19/08/12(月)12:47:16 No.613984538
>なんならUBのシリアスっぽいパートも別に求めてはいなかった >UB絡めたギャグは好き リョナられるフェローチェは大変良かった