虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/12(月)11:45:21 三度目……! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/12(月)11:45:21 No.613971157

三度目……!

1 19/08/12(月)11:48:11 No.613971707

バスターコールにも慣れたもの

2 19/08/12(月)11:49:32 No.613971967

海軍キャラを揃える口実……!

3 19/08/12(月)11:50:03 No.613972063

また同じ面子…!

4 19/08/12(月)11:51:02 No.613972258

バスターコールのバーゲンセールや!

5 19/08/12(月)11:51:26 No.613972332

またCPもくっついてくる…!

6 19/08/12(月)11:51:58 No.613972451

バスターコールって絶望の象徴だったのに今回あんまりそういうの感じなかった不思議

7 19/08/12(月)11:52:23 No.613972529

バスターコールランキング 1位 ニコ・ロビン 3回 2位 ダグラス・バレット 2回

8 19/08/12(月)11:52:29 No.613972550

中将が来る…! …中将かー

9 19/08/12(月)11:52:58 No.613972656

映画のバスターコールは大将が二人!二人います!

10 19/08/12(月)11:54:59 No.613973073

新世界にいるような連中がバスターコールぐらいで驚くわけが…

11 19/08/12(月)11:56:02 No.613973302

赤犬が現場に行った方が強そうだし…

12 19/08/12(月)11:56:31 No.613973395

いや中将は海軍戦力だと一番強いからな! 大将以降は規格外だし

13 19/08/12(月)11:58:12 No.613973733

むしろバスターコールってやっぱすごいんだなあと思ったが

14 19/08/12(月)11:59:32 No.613974008

モモンガさん何もしてない…

15 19/08/12(月)11:59:37 No.613974020

中将って規格外のガープおつるさんスパイのヴェルゴさんやはみ出し者のスモやんは強いけど 後はメイナードやバスティーユ程度だからな…

16 19/08/12(月)12:00:46 No.613974282

ロビンが体験したバスターコール 赤犬青キジがやってくるバスターコール こんなんに比べたら今のバスターコールとか鼻くそみたいなもんだろ

17 19/08/12(月)12:01:15 No.613974386

頂上戦争時のルフィにボコられてる連中もいるのが非常にマイナス

18 19/08/12(月)12:01:58 No.613974530

というか中将5人来るのって大体の勢力壊滅させるには十分すぎる戦力だからな 今ルフィ達が渡り合ってる連中が異常なだけで

19 19/08/12(月)12:02:26 No.613974621

>ロビンが体験したバスターコール >赤犬青キジがやってくるバスターコール >こんなんに比べたら今のバスターコールとか鼻くそみたいなもんだろ バスターコールって大将が要請するもんだから本当なら大将が最低1人現地にいるんじゃないのかね

20 19/08/12(月)12:02:37 No.613974663

バスターコールは焦土にする程度だけどバレットはマジで島ごと地図から消せそうだったからな

21 19/08/12(月)12:02:51 No.613974728

>バスターコールって大将が要請するもんだから本当なら大将が最低1人現地にいるんじゃないのかね 言われてみれば

22 19/08/12(月)12:03:57 No.613974966

>バスターコールって大将が要請するもんだから本当なら大将が最低1人現地にいるんじゃないのかね 権限もらって気が大きくなってる雑魚が要請するケースもあるから…

23 19/08/12(月)12:04:29 No.613975092

>バスターコールって大将が要請するもんだから本当なら大将が最低1人現地にいるんじゃないのかね 大将クラスが要請しなきゃいけない状態で中将とかがやってきてなんか意味あるんだろうか

24 19/08/12(月)12:04:51 No.613975172

天竜人も一回要請しなかった?

25 19/08/12(月)12:06:55 No.613975625

>>バスターコールって大将が要請するもんだから本当なら大将が最低1人現地にいるんじゃないのかね >大将クラスが要請しなきゃいけない状態で中将とかがやってきてなんか意味あるんだろうか マルコは中将いなきゃ黄猿と互角よりだったし

26 19/08/12(月)12:07:24 No.613975719

>大将クラスが要請しなきゃいけない状態で中将とかがやってきてなんか意味あるんだろうか 倒せないよこいつ!だけじゃなくて不都合があるから焼いてやろうの方が多そう

27 19/08/12(月)12:08:09 No.613975898

>天竜人も一回要請しなかった? バスターコールじゃないけど天竜人は大将呼ぶ権限を持ってる

28 19/08/12(月)12:09:29 No.613976182

>倒せないよこいつ!だけじゃなくて不都合があるから焼いてやろうの方が多そう 赤青黄藤は別にいらんな

29 19/08/12(月)12:10:05 No.613976324

赤青黄が中将だった頃のバスターコールと今のバスターコールじゃ格が違う

30 19/08/12(月)12:10:24 No.613976390

砲撃がメインだし…

31 19/08/12(月)12:10:25 No.613976393

>バスターコールって絶望の象徴だったのに今回あんまりそういうの感じなかった不思議 バレットさんがいるからってのは置いといても 海賊側に戦力揃いすぎてるからどうにか出来ちゃいそうですもの 麦わら一味しかいなかったら今でも十分絶望だ

32 19/08/12(月)12:10:33 No.613976422

バスターコールガチャSSRでガープが現れる可能性があるって考えたら中将召喚は怖いだろ

33 19/08/12(月)12:11:40 No.613976691

中将まとめて吹っ飛ばされててダメだった

34 19/08/12(月)12:13:23 No.613977096

バスターコールは艦砲射撃の乱れ撃ちがメインなところあるから… 砲撃ならなんとかできちゃう人多すぎるよあの世界

35 19/08/12(月)12:13:46 No.613977200

>麦わら一味しかいなかったら今でも十分絶望だ 中将5人しか来ないし今なら麦わら一味だけでどうにか出来そう ルフィゾロサンジフランキーで大体の中将ボコれるし雑魚はナミロビンウソップでボコれるしブルックは撹乱出来るしチョッパーは可愛いし

36 19/08/12(月)12:14:21 No.613977317

茶豚と桃兎も強い中将らしいな

37 19/08/12(月)12:14:43 No.613977408

やべーぞバスターコールだ! 逃げろー! したけど あれだけ海賊いるなら全員で戦った方が生存率上がるんじゃって気もした まあ前門のバスターコール後門のバレットだから逃げるのは正解だけど

38 19/08/12(月)12:14:58 No.613977459

ロビンは初回バスターコールガチャでSSR2枚引いただけだよ ただ運が悪かった

39 19/08/12(月)12:15:40 No.613977624

ロビンが不幸になったのは青雉って奴が全部悪いんだ

40 19/08/12(月)12:16:13 No.613977751

>あれだけ海賊いるなら全員で戦った方が生存率上がるんじゃって気もした 同じ雑魚なら統制とれてる海軍が有利すぎる

41 19/08/12(月)12:16:43 No.613977856

バスターコールガチャ中将5枚確定大将排出率アップ!

42 19/08/12(月)12:17:13 No.613977971

>ロビンが不幸になったのは青雉って奴が全部悪いんだ 不幸になったのは青雉のせいだけどトラウマになったのは赤犬のせいだよね

43 19/08/12(月)12:17:22 No.613978000

明らかにバレットの方がヤバイけど逃げ道塞がれてたからそりゃバスターコールは焦る

44 19/08/12(月)12:17:47 No.613978104

ロビンのバスターコールは五老星案件だったから本気度全然違う

45 19/08/12(月)12:18:16 No.613978214

メタ的にも海軍集めるのと海賊たちの活躍の場を設けるのが目的だったからな今回のバスターコール そりゃ脅威度は下がる

46 19/08/12(月)12:18:17 No.613978219

>ロビンは初回バスターコールガチャでSSR2枚引いただけだよ ただ運が悪かった ひっでぇ…

47 19/08/12(月)12:19:51 No.613978535

>ロビンのバスターコールは五老星案件だったから本気度全然違う 仮にガープとかいたら赤犬ぶん殴ってそうだよね

48 19/08/12(月)12:20:34 No.613978688

命助かったのは青雉のおかげだし… バレて指名手配の青春期過ごす事になったけど ていうか船の舵が凍ったように動かなくなったとかってヒエヒエのせいってバレないか

49 19/08/12(月)12:20:39 No.613978709

>ロビンのバスターコールは五老星案件だったから本気度全然違う まあポーネグリフはね

50 19/08/12(月)12:21:07 No.613978822

大将が出てくるのが強いだけに思えるけど何だかんだでマムでも海に叩き落とせばあのザマだから更地にできる大規模動員は強いのかなぁと

51 19/08/12(月)12:22:28 No.613979082

今の中将って後々今の大将ぐらいの実力者になりそうな人あんまり居ないよね

52 19/08/12(月)12:22:52 No.613979168

桃兎は大将候補の中将だった

53 19/08/12(月)12:24:10 No.613979439

>今の中将って後々今の大将ぐらいの実力者になりそうな人あんまり居ないよね コビー桃兎茶豚くらいかねぇ スモヤンは大将無理だろうし

54 19/08/12(月)12:24:49 No.613979578

ちょっと何代か大当たりの世代過ぎたんだよ大将

55 19/08/12(月)12:25:32 No.613979722

>コビー桃兎茶豚くらいかねぇ >スモヤンは大将無理だろうし ヘルメッポ!

56 19/08/12(月)12:26:14 No.613979884

実際大将になれる奴が中将にいなくて外部から集めてるからな…

57 19/08/12(月)12:26:19 No.613979902

当時のバスターコールガチャも運が良ければ ガープおつるさんサウロクザン ぐらいの生存率高め引けてたのかな…

58 19/08/12(月)12:26:28 No.613979937

>不幸になったのは青雉のせいだけどトラウマになったのは赤犬のせいだよね 青雉ですらあの行動にはドン引きしてポリシー変更せざるを得なくなった位だからな…

59 19/08/12(月)12:29:01 No.613980508

>当時のバスターコールガチャも運が良ければ >ガープおつるさんサウロクザン >ぐらいの生存率高め引けてたのかな… サウロからして疑問だけどポーネグリフ関連の現場にDを持ってくなよ

60 19/08/12(月)12:30:29 No.613980842

>サウロからして疑問だけどポーネグリフ関連の現場にDを持ってくなよ 多分作者の人そんなに考えてないと思うよ

61 19/08/12(月)12:32:04 No.613981172

>スモヤンは大将無理だろうし 悪魔の実ガチャもハズレ引くと結構きついよなあ…

62 19/08/12(月)12:33:40 No.613981526

>>スモヤンは大将無理だろうし >悪魔の実ガチャもハズレ引くと結構きついよなあ… 捕縛する能力と考えるとこいつとヒナは最適だと思う

63 19/08/12(月)12:35:59 No.613982046

>サウロからして疑問だけどポーネグリフ関連の現場にDを持ってくなよ Dの意味知ってる人少ないしそもそもD隠してるやつも多いからなあ

64 19/08/12(月)12:38:06 No.613982527

スモーカー今回サボと互角だから大将に近づいてるよ

65 19/08/12(月)12:38:07 No.613982530

でもガープってバスターコールだよ来いって言って来るかな…

66 19/08/12(月)12:38:47 No.613982662

>でもガープってバスターコールだよ来いって言って来るかな… 今回普通にバスターコール参加したの判明した

67 19/08/12(月)12:41:26 No.613983239

スもやんは良くも悪くも現場にいる方が本領発揮できそうだなって

68 19/08/12(月)12:42:41 No.613983515

確かに年代とガチャしだいで赤青黄が来るバスターコールもあるんだよな…

↑Top