ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/12(月)10:31:58 No.613957841
スヌーピーこわ…
1 19/08/12(月)10:36:42 No.613958736
モンスター…
2 19/08/12(月)10:38:10 No.613959019
パッケージ下段には、「高カフェイン含有(カフェイン含量 237mg)」と書かれています。エナジードリンクでおなじみの「レッドブル」缶1本(250ml)のカフェイン含量が80mg、コーヒーショップのアメリカーノも1杯当たり90mg程度が含まれているのに比べると、相当の量であることが分かります。注意書きにも、子どもや妊婦、カフェインに敏感な方は摂取に注意するよう書かれています。
3 19/08/12(月)10:39:06 No.613959183
なんでスヌーピーなんだ
4 19/08/12(月)10:39:15 No.613959212
エナジードリンクの缶が派手なのにも意味あるんだな
5 19/08/12(月)10:40:17 No.613959389
観光客が知らずに飲む事故が起きてそうだな
6 19/08/12(月)10:41:41 No.613959634
かわいい見た目で結構エグいな…
7 19/08/12(月)10:42:45 No.613959833
なんかヤバイおクスリはいってるんじゃないの?
8 19/08/12(月)10:42:53 No.613959849
個人差あるけど一日の摂取量上限が250なんでまぁ死にはせんよ
9 19/08/12(月)10:43:02 No.613959877
エスタロンモカA2錠より多いわ…
10 19/08/12(月)10:43:39 No.613959968
アメリカでモンエナ飲み過ぎて心室細動で死んだ子の摂取量が1100mg つまりこれ四つ飲んだら人によっては死ぬ
11 19/08/12(月)10:43:50 No.613960000
これ二本飲んだらやばいのでは?
12 19/08/12(月)10:43:52 No.613960006
>個人差あるけど一日の摂取量上限が250 1回200で一日500じゃないの?
13 19/08/12(月)10:44:01 No.613960035
容量あたりの含有量だったらレッドブルの1.5倍くらいじゃねぇかな… スレ画が500mLかわかんねぇけど…
14 19/08/12(月)10:44:13 No.613960078
そんな絵柄をつけるな
15 19/08/12(月)10:44:49 No.613960177
暗い嵐の夜だった
16 19/08/12(月)10:44:51 No.613960185
でもピーナッツ原作ってそれぐらいスパイス効いてるよね
17 19/08/12(月)10:45:38 No.613960342
>エスタロンモカA2錠より多いわ… えぇ…
18 19/08/12(月)10:45:40 No.613960349
なんでそんな危険なもののパッケージがスヌーピーなんだ
19 19/08/12(月)10:46:48 No.613960555
この絵柄じゃ子ども買っちゃわない…?
20 19/08/12(月)10:46:49 No.613960558
ピーナッツって漫画は可愛いけど大人向け これも子供向けのようで大人向けの飲み物だから合ってるかもしれん
21 19/08/12(月)10:46:54 No.613960576
かわいい~とか思って買った子供は死ぬ
22 19/08/12(月)10:47:24 No.613960653
>なんでそんな危険なもののパッケージがスヌーピーなんだ 配られたカードで勝負するしかないのさ
23 19/08/12(月)10:47:49 No.613960728
>親がかわいい~とか思って与えた子供は死ぬ
24 19/08/12(月)10:47:56 No.613960758
スヌーピーは危険だな…
25 19/08/12(月)10:48:56 No.613960925
su3241773.jpg
26 19/08/12(月)10:49:34 W6HSCTIc No.613961041
チョンコロの事だから原材料に明記されない廃棄物とか混入してるんだろうな
27 19/08/12(月)10:49:43 No.613961065
危険か危険じゃないかならスヌーピーは危険だろ
28 19/08/12(月)10:49:43 No.613961067
やっぱすげーよスヌーピーは…
29 19/08/12(月)10:49:55 No.613961108
>su3241773.jpg レッドブルより上にスヌーピーが二匹もいてダメだった
30 19/08/12(月)10:50:27 No.613961191
ネカフェで徹夜でゲームする為に カフェイン過剰摂取してるイメージ
31 19/08/12(月)10:51:18 No.613961353
スヌーピー飲料の「濃厚」シリーズは、全部で4種類。他にも、チョコミルク、バナナミルク、ストロベリーミルクがあります。生みの親であるGS retailの関係者によると「このような反応は予想だにしていない事態」とのことで、「既存のコーヒー牛乳よりも濃厚なコーヒー牛乳を求める消費者のニーズに応えるべく発売したもの」「他の飲料が200~250ml程度であるのに対し、500mlと量が多いため、カフェインの量も高く見えるだけ、カフェイン爆弾ほどではない」とのこと。
32 19/08/12(月)10:51:20 No.613961364
韓国人はスヌーピーをなんだと思ってるの…
33 19/08/12(月)10:51:24 No.613961377
さすがにMMO全盛期とかは過ぎたしゲームで過労死もそこまで起きない…よね?
34 19/08/12(月)10:51:52 No.613961476
まてよカフェイン爆弾でなんだよ
35 19/08/12(月)10:51:57 No.613961488
>スヌーピー飲料の「濃厚」シリーズは、全部で4種類。他にも、チョコミルク、バナナミルク、ストロベリーミルクがあります。生みの親であるGS retailの関係者によると「このような反応は予想だにしていない事態」とのことで、「既存のコーヒー牛乳よりも濃厚なコーヒー牛乳を求める消費者のニーズに応えるべく発売したもの」「他の飲料が200~250ml程度であるのに対し、500mlと量が多いため、カフェインの量も高く見えるだけ、カフェイン爆弾ほどではない」とのこと。 250でもレッドブル超えてるのに…
36 19/08/12(月)10:52:03 No.613961505
カフェイン爆弾ってなんだよ…
37 19/08/12(月)10:52:14 No.613961541
モンスター二本強ってんならまあ大丈夫かな…
38 19/08/12(月)10:52:32 No.613961604
いやさらっとカフェイン爆弾言うけど何
39 19/08/12(月)10:52:39 No.613961624
ライセンスやコピーライト表記がないけど ピーナッツから許可とってなさそう
40 19/08/12(月)10:52:44 No.613961642
>su3241773.jpg mlの下にあるのはウォンか 100ウォンで8.7円なの考えると画像のは100円で買える やばいな
41 19/08/12(月)10:52:50 No.613961659
>さすがにMMO全盛期とかは過ぎたしゲームで過労死もそこまで起きない…よね? eスポーツ世界的に成長してるし そもそもMMOよりFPSとかの方が全力だぞあいつら
42 19/08/12(月)10:53:25 No.613961752
>まてよカフェイン爆弾でなんだよ 焼酎とエネルギー飲料の1:1カクテル カフェイン爆弾酒
43 19/08/12(月)10:53:25 No.613961753
>su3241773.jpg 下のカッコが値段(ウォン?)とするとコスパいいなコレ…
44 19/08/12(月)10:54:04 No.613961872
レッドブル容量2倍にしてもダブルスコアで負けるんだが!?
45 19/08/12(月)10:54:45 No.613961997
>eスポーツ世界的に成長してるし >そもそもMMOよりFPSとかの方が全力だぞあいつら RTSとかMBMAとかみたいな画面に張り付いて 長時間集中するジャンル流行ってるよね そりゃカフェイン欲するわ
46 19/08/12(月)10:54:56 No.613962034
>さすがにMMO全盛期とかは過ぎたしゲームで過労死もそこまで起きない…よね? 毎月のように自宅やPC房でゲームのしすぎで死んでるニュースが流れてくるけど
47 19/08/12(月)10:55:28 No.613962123
>焼酎とエネルギー飲料の1:1カクテル >カフェイン爆弾酒 イェーガーボムみたいなやつか…
48 19/08/12(月)10:55:28 No.613962125
(世界的に有名なメイドが給仕しにいくところ) (カフェインの量が多かったらしい…)
49 19/08/12(月)10:55:34 No.613962136
>焼酎とエネルギー飲料の1:1カクテル >カフェイン爆弾酒 ああバクダンのオマージュ?なのか…
50 19/08/12(月)10:55:48 No.613962183
モンエナが日本の値段と1割程度しか違わないから物価が安い訳でも無いのに このスヌーピーは安過ぎる
51 19/08/12(月)10:56:05 No.613962251
カフェインの致死量については様々な説があるが、専門家によると短時間で摂取した場合の目安は、3グラムほどだという。 200ミリリットルのコーヒー1杯には、約0.12グラムのカフェインが含まれている。 つまり、致死量の目安である3グラムのカフェインはコーヒー25杯分にあたる。
52 19/08/12(月)10:56:14 No.613962283
普通のスポーツ競技じゃ今はカフェインはドーピング検査対象になってないみたいだけどeスポーツのドーピング事情ってどうなの?
53 19/08/12(月)10:56:52 No.613962403
>普通のスポーツ競技じゃ今はカフェインはドーピング検査対象になってないみたいだけどeスポーツのドーピング事情ってどうなの? 尿検査とかするの…?
54 19/08/12(月)10:56:56 No.613962417
トップがスヌーピーてどういうことなの…
55 19/08/12(月)10:57:25 No.613962507
eスポーツってスポンサーがレッドブルとかモンスターじゃん
56 19/08/12(月)10:57:53 No.613962609
えぇ…カフェイン剤より多いじゃん…
57 19/08/12(月)10:58:23 No.613962707
>焼酎とエネルギー飲料の1:1カクテル >カフェイン爆弾酒 そのエネルギー飲料より含有率高いのにカフェイン爆弾ほどではないとは一体…
58 19/08/12(月)10:58:59 No.613962809
コリアン「」がいたらこれX本飲んでオナニーするとしゅごい!とか絶対やるんだろうな…
59 19/08/12(月)10:59:13 No.613962840
じゃあeスポーツはスヌーピーキメまくってもいいのか…
60 19/08/12(月)10:59:16 No.613962848
>普通のスポーツ競技じゃ今はカフェインはドーピング検査対象になってないみたいだけどeスポーツのドーピング事情ってどうなの? 割と真面目にいまザルだから大会前に薬飲むのが流行りだよ FPSとかは
61 19/08/12(月)10:59:39 No.613962918
>パッケージ下段には、「高カフェイン含有(カフェイン含量 237mg)」と書かれています。エナジードリンクでおなじみの「レッドブル」缶1本(250ml)のカフェイン含量が80mg、コーヒーショップのアメリカーノも1杯当たり90mg程度が含まれているのに比べると、相当の量であることが分かります。注意書きにも、子どもや妊婦、カフェインに敏感な方は摂取に注意するよう書かれています。 >個人差あるけど一日の摂取量上限が250なんでまぁ死にはせんよ レッドブルの80の更に6倍って余裕で250超えてない?
62 19/08/12(月)11:00:24 No.613963046
日本には輸入出来ない?
63 19/08/12(月)11:00:33 No.613963074
韓国って何でも濃いのが好きなので
64 19/08/12(月)11:00:38 No.613963092
カカオ99%をこれを飲みながら食べるといい具合に甘くなってうまいぞ!! 幾らでもイケる
65 19/08/12(月)11:00:46 No.613963116
スヌーピー牛乳が異様に安いのは確かにその通りなんだけど そもそもモンエナもレッドブルも高すぎない?って普段から思ってる
66 19/08/12(月)11:00:50 No.613963136
まあでもいつも屋根の上で寝てるやつとかカフェインぶち込んだ方がいいよな…
67 19/08/12(月)11:01:09 No.613963199
>幾らでもイケる やめろや!!
68 19/08/12(月)11:02:01 No.613963357
>でもピーナッツ原作ってそれぐらいスパイス効いてるよね でもこの商品はカフェインが効いてる…
69 19/08/12(月)11:02:01 No.613963359
>スヌーピー牛乳が異様に安いのは確かにその通りなんだけど >そもそもモンエナもレッドブルも高すぎない?って普段から思ってる そこでこのドラッグストアのPB謎エナドリ
70 19/08/12(月)11:02:05 No.613963366
>まあでもいつも屋根の上で寝てるやつとかカフェインぶち込んだ方がいいよな… やっぱりカフェイン目的の飲み物のパッケージにいる生き物じゃないすぎるな…
71 19/08/12(月)11:02:21 No.613963410
日本人より残業時間長い連中はやっぱ違うな…
72 19/08/12(月)11:02:25 No.613963422
eスポってドーピング効果高そう
73 19/08/12(月)11:02:32 No.613963443
カフェオレやコーヒー牛乳系はエナジーに負けない量入ってるよね
74 19/08/12(月)11:02:48 No.613963507
>「他の飲料が200~250ml程度であるのに対し、500mlと量が多いため、カフェインの量も高く見えるだけ カフェイン濃度は最強ではないと言いたいのかもしれないが 摂取絶対量が最大なのは事実だし危険なのはそこじゃねえの!?
75 19/08/12(月)11:04:15 No.613963772
eスポーツはスヌーピーなんか決めなくてもアンフェタミン入った薬飲んでるよ 日本じゃ覚醒剤で捕まるけど実際にCSGOのプロチームが使ってることがばれた
76 19/08/12(月)11:04:30 No.613963807
>普通のスポーツ競技じゃ今はカフェインはドーピング検査対象になってないみたいだけどeスポーツのドーピング事情ってどうなの? 今は直前にADHD治療薬入れるのが流行りらしいとかは見たな もちろん検査の類は一切無いのでキメ得
77 19/08/12(月)11:04:52 No.613963882
これでカルーアミルク作ろう
78 19/08/12(月)11:04:53 No.613963884
スヌーピー自体はルートビアばかり飲んでるイメージがある
79 19/08/12(月)11:06:29 No.613964183
パッケージがスヌーピーじゃなくてレッドブルみたいな感じなら 問題になってなさそう
80 19/08/12(月)11:06:52 No.613964263
>コリアン「」がいたらこれX本飲んでオナニーするとしゅごい!とか絶対やるんだろうな… カフェイン系は多量に取ると焦燥感とかが出るからリラックスが重要なオナニーとはあんまり相性良くない どっちかって言うとスヌースとかのニコチン系が合うよ
81 19/08/12(月)11:07:19 No.613964334
インスタントコーヒーの粉食べたらいいじゃん
82 19/08/12(月)11:07:27 No.613964360
そもそもアメリカとかカナダは試験前の勉強にとか軽い気持ちでADHD治療薬使う人間がそこそこいる 感覚が違う
83 19/08/12(月)11:07:55 No.613964439
なんで日本にもヤケクソみたいなカフェイン量の飲み物ないんだろう
84 19/08/12(月)11:08:01 No.613964458
かんこくじんは刹那的だな…
85 19/08/12(月)11:09:09 No.613964677
>アメリカでモンエナ飲み過ぎて心室細動で死んだ子の摂取量が1100mg >つまりこれ四つ飲んだら人によっては死ぬ レッドブル13本ちょいか バカかな?
86 19/08/12(月)11:09:14 No.613964705
エスタロンモカがあるじゃろ あと日頃から準備しとくのが一番じゃぞ
87 19/08/12(月)11:10:15 No.613964914
韓国人めっちゃエナジードリンク好きなイメージある
88 19/08/12(月)11:12:02 No.613965249
>su3241773.jpg なんで500ml入りのカフェインが250ml入りの2倍以上になるんだ
89 19/08/12(月)11:12:15 No.613965288
中国人韓国人もカフェイン耐性高いんだろうか
90 19/08/12(月)11:13:01 No.613965419
夜勤の仕事してる頃眠気覚ましにエナドリがぶ飲みしたあとに心臓の辺りがキリキリ痛むことがよくあったけどもしかしてヤバかったのか…
91 19/08/12(月)11:13:50 No.613965557
>中国人韓国人もカフェイン耐性高いんだろうか 白人はカフェイン耐性低いからアメリカだとデカフェが結構幅聞かせてる
92 19/08/12(月)11:13:53 No.613965567
タリーズのブラックが60mg/100ml これとシュークリームをぶっこんで仕事してた時期は嫌な思い出
93 19/08/12(月)11:13:53 No.613965568
何で危険を冒してまで飲んでるのこの人…
94 19/08/12(月)11:14:16 No.613965663
カフェイン量自体よりもこのパッケージでこれってのがやばい気がする 知らずに飲んじゃうってこれ!
95 19/08/12(月)11:14:34 No.613965716
>夜勤の仕事してる頃眠気覚ましにエナドリがぶ飲みしたあとに心臓の辺りがキリキリ痛むことがよくあったけどもしかしてヤバかったのか… ちゃんと寝て心臓を休ませてやれ
96 19/08/12(月)11:15:18 No.613965850
雪印のコーヒー牛乳は1000mlでカフェイン160mg位だからすごいな
97 19/08/12(月)11:16:02 No.613965967
カフェイン6倍ってのはヒの人の勘違いで 同じ量のレッドブル(2缶分)に対して カフェイン含有量は1.5倍程度らしいね…
98 19/08/12(月)11:16:33 No.613966065
パッケージのスヌーピーで「かわいい〜」とか思ってぐびぐび飲んだら大変な事になる
99 19/08/12(月)11:16:47 No.613966099
俺エナドリとかコーシーとかのカフェイン系の飲んで効いてるって実感した事ないんだけど何飲んだらいいの
100 19/08/12(月)11:17:00 No.613966133
カフェイン過剰摂取すると不快な焦燥に襲われてまったく気持ちよくないし動悸して具合悪くなるからやめた方がいい 自分で濃いめにコーヒー淹れて空きっ腹に2リットルも飲めばいつでも気軽に体験できる
101 19/08/12(月)11:17:14 No.613966173
>俺エナドリとかコーシーとかのカフェイン系の飲んで効いてるって実感した事ないんだけど何飲んだらいいの スレ画飲んでみたらいいんじゃね
102 19/08/12(月)11:17:15 No.613966176
>su3241773.jpg レッドブル雑魚だわ…
103 19/08/12(月)11:17:19 No.613966186
>俺エナドリとかコーシーとかのカフェイン系の飲んで効いてるって実感した事ないんだけど何飲んだらいいの エスタロンモカをコーヒーで流し込めばいいよ
104 19/08/12(月)11:17:35 No.613966236
>俺エナドリとかコーシーとかのカフェイン系の飲んで効いてるって実感した事ないんだけど何飲んだらいいの エスタロンモカ錠剤
105 19/08/12(月)11:18:08 No.613966351
コーヒー牛乳というだけあってカロリーもレッドブル2本分の1.5倍近くあるので 徹夜で勉強したい韓国の受験生や試合前の有名スポーツ選手に愛飲者も多く 学生街周辺では売り切れのコンビニが続出するほどです
106 19/08/12(月)11:18:29 No.613966417
>カフェイン6倍ってのはヒの人の勘違いで >同じ量のレッドブル(2缶分)に対して >カフェイン含有量は1.5倍程度らしいね… いいか「」 ふつうのひとはレッドブルを1日に2缶飲むことはないんだ
107 19/08/12(月)11:18:31 No.613966429
ロシア人みたいなものを人間が飲んじゃダメだろ
108 19/08/12(月)11:18:33 No.613966441
ダイドーの昔からある缶コーヒー容量185mlで100gあたりのカフェイン86mgだよ スヌーピーなんか目じゃないよ
109 19/08/12(月)11:18:43 No.613966466
カフェインレスのコーヒー売ってるから一度買って飲んでみるといい 尿意が抑えられて良い飲み物だよ
110 19/08/12(月)11:19:49 No.613966652
エスタロンモカも常飲してると効かなくなる というかなった のでもっと含有量多いのをアメリカから輸入する
111 19/08/12(月)11:20:05 No.613966704
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
112 19/08/12(月)11:21:24 No.613966940
400mlのボトル缶コーヒーとかだいたい200~240mg程度カフェイン入ってるからあれを常飲してもカフェイン摂りすぎなのかもしれない でも好きだから飲むね…
113 19/08/12(月)11:21:28 No.613966957
なにがヤバいってこれ 同じ量の一般的なボトルコーヒーと比べて コーヒー牛乳なのになぜかカフェイン含有量が多い
114 19/08/12(月)11:22:43 No.613967169
徹夜続きの時とかにイイかもしれん…
115 19/08/12(月)11:23:33 No.613967302
>そもそもアメリカとかカナダは試験前の勉強にとか軽い気持ちでADHD治療薬使う人間がそこそこいる >感覚が違う いとも簡単にオピオイドを処方するお国柄
116 19/08/12(月)11:23:49 No.613967352
https://twitter.com/krdasom/status/1160347852247195649 ヒのアカウント名トリミングしてついぷりするのやめなよスレ「」
117 19/08/12(月)11:23:49 No.613967353
死にそう
118 19/08/12(月)11:26:42 No.613967812
カフェインはお手軽興奮剤として利用され過ぎる…
119 19/08/12(月)11:27:35 No.613967960
コーヒーのエナドリあったなそういや
120 19/08/12(月)11:29:37 No.613968327
ロックだなスヌーピー
121 19/08/12(月)11:29:47 No.613968359
>https://twitter.com/krdasom/status/1160347852247195649 >ヒのアカウント名トリミングしてついぷりするのやめなよスレ「」 別によくないか…?
122 19/08/12(月)11:29:50 No.613968372
カフェイン大量に取ると元気は出るけど イライラしやすくなったり不安をかんじやすくなる気がする
123 19/08/12(月)11:32:00 No.613968762
#sigh#